THE WiFiは、低価格で利用できるモバイルWi-Fiサービスとして注目されています。しかし「繋がらない」「速度が遅い」といった口コミもあるのが事実です。本記事ではTHE WiFiの評判を徹底解説し、メリット・デメリット、料金プランや端末情報、どんな人におすすめかをわかりやすく紹介します。
※掲載中のキャンペーンは変更・終了している場合があります。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
THE WiFiの良い評判・メリット
THE WiFiは、料金プランの選びやすさや広い対応エリア、そして最短即日発送といった利便性の高さが評価されています。利用シーンに合わせた柔軟な使い方ができる点が大きなメリットです。
①プランを選べる
THE WiFiの料金プランは、「THE WiFi 100GB」と「THE WiFi FiT」の2種類です。
THE WiFi 100GBはデータ容量100GBの定額制プランで、THE WiFi FiTはデータ使用量に応じて支払料金が変動する従量制プランとなっています。
THE WiFi 100GBは、大容量かつ3,000円台という安価な価格設定が人気のプランです。
THE WiFi FiTは1GB〜100GBまでの従量制で、40GBまでなら100GBプランよりも安く利用できます。月によってデータ使用量が変わる方におすすめです。
なお、THE WiFiのプランは他社と比較すると、そこまで安くないことがわかりました。
100GBプラン比較表
サービス名 | 月額料金(税込) | 平均下り 通信速度 | 契約期間 | お試し期間 |
---|---|---|---|---|
![]() THE WiFi | 3,828円 | 12.46Mbps | 2年 | ー |
![]() AIR-WiFi | 3,377円 | 31.43Mbps | 1年 縛りなし(+330円) | 1ヶ月 |
![]() にゃんこWi-Fi | 縛りあり(6ヶ月) 2,970円 縛りなし 3,278円 | 21.6Mbps | 6ヶ月 縛りなし(+308円) | ー |
![]() | 縛りあり(2年) 2,948円 縛りなし 3,938円 | 16.54Mbps | 2年 縛りなし(+990円) | 14日 |
料金重視の方は、料金が安い他のポケット型WiFiを検討した方が良いかもしれません。
②対応エリアが広い
THE WiFiはクラウドSIM技術を採用しており、ドコモ・au・ソフトバンクといった大手キャリアの回線を自動で切り替えて利用できます。そのため、利用できる対応エリアが広く、都市部だけでなく地方や郊外でも比較的安定した接続が可能です。
また、海外でも手続きなしで利用可能です。対象の国・地域なら、1日最大3GBまで使用できます。
なお、データ容量に応じて、1GBごとの海外通信料金が発生します。料金は国・地域によって異なり、1GBあたり850円~1,250円(非課税)です。
③最短即日発送
THE WiFiは申込みから最短で即日発送に対応している点も魅力のひとつです。
特に急ぎでモバイルWi-Fiが必要な場合、申し込みの翌日からすぐに利用できるスピード感は大きなメリットといえます。テレワークや出張など「今すぐインターネット環境を整えたい」というニーズに対応できるため、利便性の高さが利用者から好評です。
また、発送状況はメールなどで確認できるため、初めて契約する人でも安心感があります。
THE WiFiにおける悪い評判やデメリット
THE WiFiには料金や利便性のメリットがある一方で、通信速度の不安定さや端末返却の必要性、支払方法の制限など、注意すべきデメリットも存在します。
①通信速度が遅い
THE WiFiを利用する上で、最も多く指摘されているデメリットが「通信速度の遅さ」です。
クラウドSIM技術を採用しているため、利用者が多い時間帯や場所によっては回線が混雑し、速度が不安定になることがあります。
以下に、THE WiFiの実測値の平均を他社サービスと比較してみました。
サービス名 | 平均下り 通信速度 | 平均上り 通信速度 | 平均Ping値 |
---|---|---|---|
![]() THE WiFi | 12.46Mbps | 5.75Mbps | 109.36ms |
![]() AIR-WiFi | 31.43Mbps | 13.0Mbps | 41.79ms |
![]() にゃんこWi-Fi | 21.6Mbps | 10.66Mbps | 41.01ms |
![]() | 16.54Mbps | 6.16Mbps | 44.7ms |
引用:みんなのネット回線速度
【通信速度の見方】
通信速度は下り(ダウンロード)と上り(アップロード)そしてping値(応答速度)で表されます。
下りと上りは数値が大きいほど速くなり、ping値は数値が小さいほど速くなります。
実際に比較すると、他社よりも速度が遅いことがわかりました。速度重視の方は、通信速度を比較して実測値が速いポケット型WiFiを契約しましょう。
②解約後はルーターを返却しなければいけない
THE WiFiを解約する際は、レンタルしているモバイルルーターを必ず返却する必要があります。この返却手続きが面倒と感じるユーザーもおり、返却期限を過ぎると追加料金が発生する場合があります。
ルーター本体だけでなく、USBケーブル・取り扱い説明書・SIMピンなど、同梱物一式が返却の対象です。紛失・汚損がある場合は、レンタル機器損害賠償金として13,200円(税込)が請求されます。特に郵送での返却になるため、梱包や発送手続きの手間がかかる点は注意が必要です。
なお、THE WiFiの解約後もルーターのレンタル契約のみ継続して利用することも可能です。その場合は、端末レンタル料金として550円(税込)がかかります。
③ルーター本体に不具合が生じることがある
THE WiFiでレンタル提供されるルーターは、多くの場合「GLOCAL NET NA01」が使用されますが、稀に端末本体に不具合が生じることがあります。具体的には、電源が入らない、Wi-Fi接続が不安定、バッテリーの持ちが悪いなどの報告があります。
こうした不具合は初期不良や経年劣化が原因であることが多く、契約開始直後に問題が発生した場合はサポート窓口に連絡すれば、交換対応してもらえる場合があります。
ただし、THE WiFiにルーターの修理や交換を依頼すると、完了までに2週間程度かかります。また、バッテリー交換はできず、端末交換対応となるため13,200円(税込)の手数料が発生します。
ルーターを安心して長期間利用したいという方は、新品の端末を購入できるサービスを契約したほうが良いかもしれません。
④支払方法はクレジットカードのみ
THE WiFiの支払い方法は原則としてクレジットカードのみ対応しており、口座振替やデビットカード、PayPayなどのキャッシュレス決済には対応していません。
このため、クレジットカードを持っていないユーザーや家族名義での契約を希望する場合には不便さを感じることがあります。
⑤2年以内の解約は手数料が発生する
THE WiFiの公式サイトを見ると、「最低利用期間の設定はない」と記載されています。しかし、レンタルサービス契約には24ヵ月間の最低利用期間があります。
WiFiサービスには最低利用期間がないものの、モバイルルーターのレンタルは2年縛りということです。
THE WiFiの申し込み画面では、ルーターの選択が必須になっています。つまり、最低利用期間はないと謳っているものの、実際は2年縛りのサービスです。
2年以内に解約すると、解約事務手数料10,780円(税込)がかかるので、短期間だけ利用したいという方は注意しましょう。
なお、契約期間は自動更新されないため、25ヵ月目以降はいつ解約しても手数料はかかりません。
THE WiFiはどんな人におすすめ?
THE WiFiは、以下のようなに人に特に評判が良いサービスです。
・コストを抑えつつ、全国どこでも手軽に使いたい人
・契約期間やデータ容量を柔軟に選びたい人
・短期出張や旅行などで即日利用したい人
キャリア回線に比べて速度は落ちますが、多少遅くても通信エリアの広さを重視する方によいでしょう。
THE WiFiのサービスに関する概要

出典:THE WiFi
THE WiFiの料金プランや端末、お得なキャンペーン情報などを紹介します。
料金プラン
THE WiFiの料金プランは、「THE WiFi 100GB」と「THE WiFi FiT」の2種類です。
THE WiFi 100GBはデータ容量100GBの定額制プランで、THE WiFi FiTはデータ利用量に応じて料金が変動する従量制プランとなっています。
プラン名 | データ容量 | 月額料金(税込) |
---|---|---|
THE WiFi 100GB | 100GB | 3ヵ月目まで:2,838円25ヵ月目以降:3,828円 |
THE WiFi FiT | ~1GB | 1,298円 |
~5GB | 1,628円 | |
~20GB | 2,068円 | |
~40GB | 2,596円 | |
~100GB | 3,960円 |
契約期間やデータ容量の選択肢が多いため、自分のライフスタイルや通信ニーズに合わせて最適なプランを選べるのがTHE WiFiの大きな特徴です。
オプションサービス
THE WiFiは、端末補償サービスや遠隔・訪問サポートなど、様々なオプションサービスを提供しています。特に端末補償オプションは、故障や破損時に無償交換や低額での修理対応が受けられるため、初めてモバイルWi-Fiを利用する人にも人気です。
以下は主要オプションサービスと料金の例です。
オプション | 月額料金(税込) |
---|---|
端末補償サービス | 故障修理が無料:330円 水濡れ・故障修理が無料:550円 |
クラウドバックアップ | 550円 |
スマートおたすけサポート | 440円 |
セキュリティ | 770円 |
ネットスーパー | 550円 |
これらのオプションを組み合わせることで、日常利用から海外出張まで幅広く対応でき、より安心してTHE WiFiを活用することができます。
通信速度
THE WiFiは、下り平均5〜15Mbps、上り5~15Mbps前後を記録しました。
項目 | 最大速度(理論値) | 実測の目安 |
---|---|---|
下り速度 | 最大150Mbps | 12.46Mbps |
上り速度 | 最大50Mbps | 5.75Mbps |
平均Ping値 | 109.36ms |
出典:みんなのネット回線速度
【通信速度の見方】
通信速度は下り(ダウンロード)と上り(アップロード)そしてping値(応答速度)で表されます。
下りと上りは数値が大きいほど速くなり、ping値は数値が小さいほど速くなります。
この数値は、SNS利用など、日常的な用途には十分対応できる水準です。ただし、動画やオンライン会議などを快適に利用できる目安は、下り速度10~30Mbps程度と言われています。そのため、動画視聴などが難しいタイミングがあるかもしれません。大容量データのダウンロードや4K動画視聴にはやや不向きですが、コストを考えると実用性は高いといえます。
端末情報

出典:THE WiFi
THE WiFiでレンタル提供される端末「GLOCAL NET NA01」は、軽量かつコンパクトなデザインで持ち運びに便利なモバイルルーターです。購入ではなく、端末をレンタルして利用します。
端末名 | GLOCAL NET NA01 |
端末代金(税込) | 実質0円 (レンタル) |
下り最大速度 | 150Mbps |
上り最大速度 | 50Mbps |
対応回線 | ドコモ au ソフトバンク |
最大接続台数 | 10台 |
本体サイズ | 126mm×66mm×12.6mm |
重さ | 148g |
バッテリー | 3,500mAh |
連続通信時間 | 12時間 |
SIMタイプ | nano SIM |
カラー | ブラック |
THE WiFiを契約している間は、セット割が適用されるため、端末のレンタル料金は実質0円です。
しかし、解約後もレンタル契約を継続する場合は、レンタル代金として550円(税込)がかかります。
本体サイズや重さは小型スマホ程度なので、かさばらず持ち運びに適しています。
連続通信時間が12時間と長いため、仕事や旅行などで1日中使っても充電の心配は必要ありません。
このように、GLOCAL NET NA01は「軽量・コンパクト」「長時間利用可能」「複数台接続対応」といった特長を持ち、THE WiFiのサービスを快適に利用することができる端末です。
キャンペーン情報

出典:THE WiFi
THE WiFiでは、5周年キャンペーンを実施しています。実施期間は2025年9月30日まで、対象は「THE WiFi 100GB」に申し込んだ方です。
- 基本料金990円×3ヵ月割引で最大23,760円割引
- THE WiFiポイントを13,000円分ポイントプレゼント
- 「THE WiFiセット割」で端末レンタル料金が実質0円
- 最短即日発送!送料無料キャンペーン
24ヵ月間続く月額割引とTHE WiFiの支払いに使えるポイント還元で、最大15,970円分の割引になります。
月額割引は支払いから自動で割り引かれるので、別途手続きをする必要はありません。
THE WiFiポイントは、月々の利用料金から1ポイント=1円分として利用可能です。
なお、端末のレンタル代金は550円(税込)ですが、「THE WiFiセット割」により利用期間中は無料になります。
発送のタイミングは最短即日または翌月発送を指定でき、どちらも送料は無料です。
※THE WiFiポイントは、登録事務手数料、解約事務手数料、レンタル端末損害賠償金、端末レンタル代金、その他各種手数料に対しては利用できません。
問い合わせ窓口
THE WiFiでは、契約前・契約中の疑問やトラブルに対応するため、複数の問い合わせ窓口を用意しています。まず、公式サイトにはよくある質問(FAQ)が掲載されており、端末の設定方法やプラン内容、契約・解約手続きなどの基本情報を簡単に確認できます。
さらに、電話によるサポートも利用可能です。電話サポートでは、端末不具合や接続トラブルなどをリアルタイムで相談でき、問題解決のスピードが速い点がメリットです。
カスタマーセンター (モバイルWiFiサポートセンター) | 電話番号 | 0570-783-633 |
---|---|---|
受付時間 | 受付時間:10:00~18:00 ※年中無休 |
サポート対応時間や問い合わせ先は、契約前に確認しておくことでスムーズに問い合わせが可能です。安心して利用するためには、困ったときにすぐ相談できる体制が整っていることも重要なポイントです。
THE WiFiに関するQ&A
Q1,THE WiFiはどのエリアで利用できますか?
全国の都市部・地方で利用可能です。
クラウドSIMを採用しており、ドコモ・au・ソフトバンク回線を自動で切り替えます。そのため、都市部だけでなく地方や郊外でも比較的安定して接続できます。ただし地下や建物内部では電波が弱くなる場合があります。海外利用オプションを追加すると、そのまま海外でもデータ通信が可能です。
Q2,契約期間内に解約した場合の手数料は?
2年未満の解約は手数料が発生します。
金額は契約内容や時期によりますが、数千円から1万円前後が目安です。短期利用や試し契約を考えている場合は、プラン内容と解約手数料を事前に確認することが重要です。
Q3,端末のバッテリー持ちはどのくらいですか?
約8〜10時間の連続利用が可能です。
THE WiFiの主力端末「GLOCAL NET NA01」は約3,000mAhのバッテリーを搭載しています。通常のWeb閲覧やSNS利用では十分ですが、複数台接続や動画視聴を長時間行う場合は予備バッテリーを利用すると安心です。
Q4,支払方法は何がありますか?
クレジットカードのみ対応しています。
口座振替やデビットカード、PayPayなどには対応していません。クレジットカードを持っていない場合は契約できないため、事前に確認が必要です。自動引き落としによる支払い管理は簡単で、手間も少ない点がメリットです。
Q5,ルーターに不具合が生じた場合はどうすれば良いですか?
カスタマーセンターに連絡すれば交換・修理対応が受けられます。
カスタマーセンター (モバイルWiFiサポートセンター) | 電話番号 | 0570-783-633 |
---|---|---|
受付時間 | 受付時間:10:00~18:00 ※年中無休 |
初期不良の場合は契約直後でも対応可能です。ただし、交換手続きには数日かかることがあります。故障や破損時は端末補償オプションの加入も検討すると安心です。
まとめ
THE WiFiは、料金プランの柔軟性や広い対応エリア、最短即日発送など利便性の高さが魅力のモバイルWi-Fiサービスです。一方、通信速度の不安定さや端末返却の手間、支払方法の制限、契約期間内の解約手数料など注意点もあります。契約前には自分の利用目的や通信ニーズを確認し、口コミやプラン内容を比較することで、快適かつ安心してTHE WiFiを利用できるでしょう。