当社は、現代の情報通信社会における個人情報保護の重要性を認識し、下記の方針に基づき個人情報の保護に努めます。
当社に個人情報を提供するにあたっては、下記の内容についてご同意のうえ、ご提供いただきますようお願い致します。
当社は、情報処理などの業務を外部に委託する際に、個人情報を提供する場合があります。個人情報の提供を行う場合には、委託先が個人情報保護体制を確保していることを条件とします。
当社は、この方針を実行するため、コンプライアンス・プログラム(本方針、「個人情報保護規程」及びその他の規程、規則を含む)を策定し、これを当社従業員その他関係者に周知徹底させて実施し、維持し、継続的に改善します。
当社は、必要に応じて、プライバシー・ポリシーの内容を変更することができるものとします。変更時は、ウェブサイト上に変更の旨を表示し、変更点が有効となる日付を明示するものとします。
当社では、ウェブサイトにおけるお客様の利用状況を分析するため、あるいは個々のお客様に対してよりカスタマイズされたサービス・サービスのご案内を提供する等の目的のため、Cookieおよび類似技術を使用して一定の情報を収集する場合があります。
・ツール提供者: Google Inc.
・Google Analytics利用規約
・Googleプライバシーポリシー
・ツールを通して収集される情報:お客様のウェブサイトの利用状況(アクセス状況、トラフィック、ルーティング等)
・ツール提供者: HubSpot Japan株式会社
・Hubspot利用規約
・Hubspotプライバシポリシー
・ツールを通して収集される情報:お客様のウェブサイトの利用状況(アクセス状況、トラフィック、ルーティング等)
・ツール提供者: Google Inc.
・Google タグマネージャ利用規約
・Googleプライバシーポリシー
・ツールを通して収集される情報:お客様のウェブサイトの利用状況(アクセス状況、トラフィック、ルーティング等)
お客さまは、ブラウザの設定を変更することにより、当サイトによるクッキーの利用を停止・無効化することができます。主なブラウザにおけるクッキーの設定変更方法については、以下の各URLをご確認ください。これら以外のクッキーの設定の変更方法については、各ブラウザの製造元へご確認ください。
なお、クッキーを無効化した場合、一部のウェブサイトおよびサービスの機能が制限される、または一部のページが正しく表示されなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
当社は、お客様により適切な広告を表示するために、当社の保有する個人情報の一部(メールアドレス等)を本人が特定されないデータに不可逆変換した上で、第三者広告配信事業者とマッチングを行い、その結果に基づいて広告を配信することがあります。
第三者広告配信事業者が、これらの情報を広告配信以外の目的で利用することはありません。
これらの第三者広告配信事業者の広告については、お客様により「行動ターゲティング広告」の有効化/無効化を選択することができます。
お客様がGoogleサービス上で目にする当社の商品・サービスに関する広告やコンテンツをそれぞれのお客様向けにカスタマイズして表示し、利便性を向上するために、Googleが提供する「カスタマーマッチ」を使用しています。この目的のために、個人情報の一部(メールアドレス等)をGoogleと共有し、Googleのサービス上で当社の広告を表示する目的でのみ利用します。「カスタマーマッチ」の仕組みや、Googleによるデータの限定的な取扱い方法はGoogle広告ヘルプページをご確認ください。
当社では、Yahoo!広告のサイトリターゲティング機能を利用して、当社ウェブサイトへの訪問履歴に基づく広告配信を行う場合があります。この場合、LY Corporationまたはその他の第三者広告配信事業者が、当社ウェブサイト等において、Cookie等を介してユーザーの訪問・行動履歴情報を取得・利用することがあります。これらの情報は、LY Corporationまたは第三者広告配信事業者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。
お客様は、以下のリンクより行動ターゲティング広告の利用を停止することができます:
https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/index.html
当社は、ウェブサイトの利便性向上および改善のために、Microsoft Corporationが提供する「Microsoft Clarity」を使用しています。
Clarityは以下の情報を収集します。
・ウェブサイト訪問者の行動(クリック、スクロール、滞在時間など)
・訪問したページや訪問経路
また、Clarityには以下の設定を適用しております:
・入力フォームや個人情報が含まれる可能性のある箇所についてはマスキング機能を使用し、データが記録されないよう適切な対策を講じています。
詳細についてはMicrosoft社のプライバシーポリシーをご確認ください