「Google Pixel 9aを安く買いたい」
「Google Pixel 9aを買うなら、Google直販とキャリアどちらがおすすめ?」
2025年4月16日より発売を開始したGoogle Pixel 9aは性能が上位機種にほとんど劣らないにも関わらず、価格が8万円切りとコスパが最強です。
本記事ではコスパ最強のGoogle Pixel 9aをさらにお得に購入する方法について解説しますので、新しいPixelシリーズのスマホを買おうと考えている方は是非参考にしてください。
なお、Google Pixel 9aのスペックの詳細については以下の記事をご覧ください。
au公式サイト:https://www.au.com/
\ 機種購入がお得になる豊富なキャンペーン /
Google Pixel 9aを安く買う方法

Google Pixel 9aは、Google直販とドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリアから販売されます。
販路や契約条件によって価格が異なっていますので、どの買い方が最もお得なのか見ていきましょう。
- GoogleストアでGoogle Pixel 9aを安く買う
- ドコモでGoogle Pixel 9aを安く買う方法
- auでGoogle Pixel 9aを安く買う方法
- ソフトバンクでGoogle Pixel 9aを安く買う方法
それでは、順番に解説します。
なお、Google Pixel 9a以外のPixelシリーズの製品を安く購入する方法については以下の記事をご覧ください。
安く買う方法
GoogleストアでGoogle Pixel 9aを安く買う

Google Pixel 9aはGoogleから発表された製品ですので、公式で購入するという方も多いでしょう。
Googleストアではお得な買い方がありますので、順番に見ていきましょう。
特に、Google Pixelシリーズのスマホだけでなく、Pixel WatchやGoogle Nest Camなど、その他のGoogle製品も購入する予定がある方は、Googleストアで購入するのがおすすめですよ。
Google Pixel 9aの購入でストアクレジットプレゼント
Googleストアでは、対象の製品を購入することで、次回のお買い物に利用できるストアクレジットがもらえるキャンペーンが実施されています。
Googleストアでは年度末やブラックフライデーなどといった商戦機などにセールが実施されており、そのセールを活用することで、よりお得にGoogleの製品を購入できます。
Google Pixel 9aは4月16日(水)より販売を開始しているわけですが、現在はお得にGoogle Pixel9aを購入できます。
なお、Google Pixel 9aの本体価格は以下のとおりです。
モデル | 価格 |
---|---|
Google Pixel 9a(128GB) | 79,900円 |
Google Pixel 9a(256GB) | 94,900円 |
ご覧の通り、Google Pixel 9aの本体価格は79,900円(税込)〜なのですが、Google Pixel9aを購入すれば次回以降利用できるストアクレジットを15,000円分もらえるのです。
そのストアクレジットを利用して、Google Pixel Watch 3を購入する場合なら、本体価格52,800円〜に対して、ストアクレジット15,000円分を引くと、実質37,800円(税込)〜となるわけですね。
このように、ストアクレジットを活用して定期的にGoogleストアで買い物をする場合は、GoogleストアでGoogle Pixel 9aを購入するのが良いでしょう。
なお、Googleストアのストアクレジットは有効期限が1年間となっていますので、期限切れにご注意ください。
対象機種の下取りで高額還元
Google Pixel 9aを購入する際に、今使っているGoogle Pixelシリーズやその他Android、iPhoneなどの機種を下取りに出すと、新しい機種の代金から払い戻しが受けれます。
そのため、Google Pixel 9aの本体代金を実質的に抑えることができますよ。
Googleストアでは特に過去のGoogle PixelシリーズとiPhoneの下取りに力を入れていますので、魅力的な価格で下取りをしてもらえる可能性があります。
以下に発売時点のGoogle Pixel 9aを購入した時の主要スマホの下取り額をまとめました。
モデル | 金額 |
---|---|
Google Pixel 8a | 30,000円 |
Google Pixel 8Pro | 35,000円 |
Google Pixel 8 | 32,000円 |
Google Pixel 7a | 28,000円 |
iPhone 16 (128GB) | 62,000円 |
iPhone 15 (128GB) | 52,000円 |
iPHone SE3 (64GB) | 27,000円 |
Galaxy S24 | 30,934円 |
そのため、 現在、Google Pixel 8aを利用している人が、Googleストアの下取りを利用してGoogle Pixel 9aに買い替えた場合は、次のようになります。
本体価格:79,900円(税込)ー15,000円(ストアクレジット)ー30,000(払い戻し)= 実質34,900円
79,900円(税込)の商品が、ほぼ半額の34,900円で購入できるのはとてもお得ですね。
ドコモでGoogle Pixel 9aを安く買う方法

それでは、ここからはスマホキャリアで、Google Pixel 9aを購入する場合についてみていきましょう。
まずは、ドコモでGoogle Pixel 9aを安く購入する方法について解説します。
- 5G WELCOME割
- いつでもカエドキプログラム
- ahamoでも取り扱いあり
順番に見ていきましょう。
5G WELCOME割
出典:ドコモ
キャンペーン名 | 5G WELCOME割 |
---|---|
終了日 | 終了日未定 |
条件 | 対象の5Gスマートフォンを購入 |
内容 | 購入方法に応じて機種代金から割引またはdポイントを進呈 |
5G WELCOME割とは、指定の5G機種を購入すると本体代金から割引が受けられたり、dポイントが還元されたりするキャンペーンです。
Google Pixel 9aは「5G WELCOME割」の対象機種の1つで、他社からの乗り換えで、Google Pixel 9a(128GB)を購入すると、「5G WELCOME割」が適用されて、11,000円の割引が受けられます。
モデル | 割引額 | 価格 |
---|---|---|
Google Pixel 9a(128GB) | ▲11,000円 | 68,860円 |
Google Pixel 9a(256GB) | 割引なし | 103,510円 |
割引を適用すると、Google直販の価格よりも1万円以上も安く購入できます。
「Googleストアでストアクレジットをもらっても、使い道がない」、「ちょうどドコモに乗り換えようと思っていた」という場合はドコモで購入するのがベストでしょう。
いつでもカエドキプログラム
出典:ドコモ
キャンペーン名 | いつでもカエドキプログラム |
---|---|
終了日 | 終了日未定 |
条件 | dポイントクラブに加入し対象機種を残価設定型24回払いで購入するとともにプログラムに加入し、利用の対象機種を返却 |
内容 |
|
ドコモでGoogle Pixel 9aをお得に購入するなら、いつでもカエドキプログラムの利用がおすすめです。
「いつでもカエドキプログラム」は24回分割払いで対象の機種を購入した上で、後日ドコモに機種を返却した場合に、24回目(最終回)のお支払いが免除されるサービスです。
最もお得に利用するのが23ヶ月目に返却する方法ですが、そうすることで、後半のお支払い分である残債が免除されてお得な価格でGoogle Pixel 9aを利用できます。
なお、「いつでもカエドキプログラム」では23ヶ月目以前に機種を返却した場合、23回目までのお支払いは継続するものの早期利用特典が適用されるため、支払い額が少し安くなります。
Google Pixel 9aを「いつでもカエドキプログラム」で購入した場合の実質負担額は以下のとおりです。
なお、「いつでもカエドキプログラム」は先述の「5G WELCOME割」との併用が可能です。
モデル | 契約 | 実質負担額 |
---|---|---|
Google Pixel 9a(128GB/256GB) | MNP | 29,600円/58,630円 |
Google Pixel 9a(128GB/256GB) | 新規 | 40,260円/58,630円 |
Google Pixel 9a(128GB/256GB) | 機種変更 | 40,260円/58,630円 |
2年後の返却が前提になりますが、他社からの乗り換えの場合は半額以下の29,600円(税込)で最新のGoogle Pixel 9aが利用できます。
\ Pixel 9aを安く買う /
ahamoでも取り扱いあり

ahamoはドコモのオンライン専用ブランドで、30GBと5分間の無料通話がついて2、970円(税込)/月の格安SIMです。
ahamoは格安SIMの1つですが、ドコモが展開するプランなので自社回線を利用できるというメリットがあります。
それでいて、ドコモ本ブランド(eximo:7,315円(税込)/月・無制限)よりもリーズナブルになっています。
モデル | 128GB | 256GB |
---|---|---|
Google Pixel 9a | 実質40,260円 | 実質58,630円 |
そんなahamoでもGoogle Pixel 9aは取扱されているため、ahamoへの申し込みと同時にGoogle Pixel 9aを購入することができますよ。
\ 30GB+5分以内の国内通話が無料の格安SIM!/
auでGoogle Pixel 9aを安く買う方法

次にauでGoogle Pixel 9aを安く購入する方法について見ていきましょう。
auは以前からGoogle Pixelシリーズの販売に力を入れており、 大手3キャリアの中で最もお得にGoogle Pixelシリーズを購入できるキャリアです。
今作のGoogle Pixel 9aについても例によって、ドコモやソフトバンクよりもお得に購入できるようになっているため、期待を裏切りませんね。
- au Online Shop お得割
- Google Pixel 9a 機種変更おトク割
- スマホトクするプログラム
auではGoogle Pixel 9aに対するさまざまな施策がありますので、順番に見ていきましょう。
au Online Shop お得割
出典:au
キャンペーン名 | au Online Shop お得割 |
---|---|
終了日 | 終了日未定 |
条件 | au Online Shopで新規契約・他社から乗り換え(UQ mobileおよびpovo2.0から乗りかえ含む)・機種変更で対象機種を購入 |
内容 |
新規・他社から乗り換え・機種変更(一部機種のみ):購入代金から最大22,000円(税込)割引 ※iPhone 14は他社からの乗り換えで33,000円(税込)割引に増額中 |
4月20日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください
他社からauに乗り換えもしくはUQモバイルからの番号移行および新規契約でGoogle Pixel 9aを購入する場合はau Online Shop お得割が適用されます。
「au Online Shop お得」を利用すれば、Google Pixel 9aの場合最大で39,600円の割引が受けられます。
auでのGoogle Pixel 9aの販売価格は80,000円(税込)なので、最大の割引を適用すればほぼ半額で購入できるわけですね。
なお、契約形態ごとのGoogle Pixel 9a(128GB)の価格は以下のとおりです。
契約形態 | 割引額 | 価格 |
---|---|---|
他社からの乗り換え(MNP) | ▲39,600円 | 40,400円 |
UQモバイルからの番号移行 | ▲39,600円 | 40,400円 |
新規契約 | ▲11,000円 | 69,000円 |
なお、256GBモデルについては以下のとおりです。
契約形態 | 割引額 | 価格 |
---|---|---|
他社からの乗り換え(MNP) | ▲22,000円 | 76,000円 |
UQモバイルからの番号移行 | ▲22,000円 | 76,000円 |
新規契約 | ▲11,000円 | 87,000円 |
256GBモデルは最大の割引額が22,000円なので、やはり目玉は128GBモデルということでしょう。
現在UQモバイルやau以外の他社の回線を利用している場合は、auに乗り換えてお得にGoogle Pixel 9aをゲットしてみませんか?
Google Pixel 9a 機種変更おトク割
出典:au
キャンペーン名 | Google Pixel 9a 機種変更おトク割 |
---|---|
期間 |
2025年3月31日 |
条件 |
※auマネ活プラン+5Gシリーズ |
内容 |
機種代金から最大16,500円割引
|
3月20日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください
現在auを利用中という方もGoogle Pixel 9aをお得に購入することができます。
機種変更の場合はGoogle Pixel 9a 機種変更おトク割というキャンペーンが利用できて、条件を満たせば16,500円の割引が受けられます。
モデル | 割引額 | 価格 |
---|---|---|
Google Pixel 9a(128GB) | ▲16,500円 | 63,500円 |
Google Pixel 9a(256GB) | ▲16,500円 | 81,500円 |
通常、機種変更による割引はどのキャリアでも少ないので、いかにauがGoogle Pixel 9aを本気で売りたいのかが伝わりますね。
ただし、直近の機種変更から30ヶ月以上経過している必要があることや、「auマネ活プラン」系の料金プランに加入する必要があるなど、やや条件が厳しくなっている点にご注意ください。
スマホトクするプログラム
出典:au
キャンペーン名 | スマホトクするプログラム |
---|---|
終了日 | 終了日未定 |
条件 | 対象機種購入後、13か月目から25か月目までに機種を返却する方 |
内容 | 機種購入金額の最終支払い月分が無料 |
4月20日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください
auでGoogle Pixel 9aをお得に購入するなら、スマホトクするプログラムの利用がおすすめです。
「スマホトクするプログラム」は24回分割払いで対象の機種を購入した上で、後日auに機種を返却した場合に、最終回である24回目のお支払いが免除されるサービスです。
最終回の支払いは26ヶ月目以降再度24回分割となるため、「スマホトクするプログラム」を利用するなら25ヶ月目に機種を返却するのが最もお得です。
Google Pixel 9aを「スマホトクするプログラム」で購入した場合の実質負担額は以下のとおりです。
モデル | 契約 | 実質負担額 |
---|---|---|
Google Pixel 9a(128GB/256GB) | MNP等 | 1,200円/32,200円 |
Google Pixel 9a(128GB/256GB) | 新規 | 29,800円/43,200円 |
Google Pixel 9a(128GB/256GB) | 機種変更 | 24,300円/37,700円 |
なお、「スマホトクするプログラム」は先述の「au Online Shop お得割」や「Google Pixel 9a 機種変更おトク割」と併用が可能です。
そのため、他社からの乗り換えの場合は「スマホトクするプログラム」と「au Online Shop お得割」を重複させることで実質1,200円(税込)で利用できますよ。
\ Google Pixel 9aがお得に買える/
ソフトバンクでGoogle Pixel 9aを安く買う方法

ソフトバンクでGoogle Pixel 9aを購入する場合、新トクするサポートの利用がおすすめです。
新トクするサポート
出典:ソフトバンク
キャンペーン名 | 新トクするサポート |
---|---|
終了日 | 終了日未定 |
条件 |
※「新トクするサポート」の種類(「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」)のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まる ※対象機種は追加または変更される場合がある |
内容 |
|
「新トクするサポート」は48回分割払いで対象の機種を購入した上で、後日ソフトバンクに機種を返却した場合に、後半のお支払いが免除されるサービスです。
なお、「新トクするサポート」は24ヶ月目に返却するのが最もお得です。
13ヶ月目以降24ヶ月目でも「早トクオプション」を利用して返却が可能ですが、早期返却した場合でも、24回目までの支払いは続きますのでご注意ください。
Google Pixel 9aを「新トクするサポート」で購入した場合の実質負担額は以下のとおりです。
モデル | 契約 | 実質負担額 |
---|---|---|
Google Pixel 9a(128GB/256GB) | MNP等 | 2,400円/12,000円 |
Google Pixel 9a(128GB/256GB) | 新規 | 29,800円/43,200円 |
Google Pixel 9a(128GB/256GB) | 機種変更 | 48,000円/57,120円 |
ソフトバンクでGoogle Pixel 9aを購入すれば、2年後の返却は必要になるものの、2,400円(税込)〜で利用できますよ。
\ 新トクするサポートでお得にGoogle Pixel 9aが買える! /
Google Pixel 9aを購入する際の注意点

では、続いてGoogle Pixel 9aを購入する際に注意しておきたい点についてまとめました。
せっかくGoogle Pixel 9aを手に入れようとしてもスムーズに手続きができなかったり、キャンペーンが適用されず悔しい思いをしたくないですよね。
そこで、あらかじめ注意するべき点を頭に入れておきながら、Google Pixel 9aを購入すると良いでしょう。
順番に解説します。
発売開始直後は商品到着まで時間がかかる可能性がある
Google Pixel 9aはGoogle Pixel 9の性能をほぼ引き継いでいるのに、価格が4万円以上も安く設定されているため、コスパ抜群の1台といえます。
そのため、Google Pixel 9aへの買い替えを検討している方が多く、予約が殺到する可能性があります。
注文が殺到すればそれを処理するのに時間がかかり、商品の発送が遅れる可能性も否定はできません。
Google Pixel 9aの発売日は2025年4月16日(水)ですが、発売直後は在庫切れになったり、発送に時間がかかる可能性があることを念頭に入れておきましょう。
買い切りの場合はGoogleストアがおすすめ
Google Pixel 9aはGoogle直販のGoogleストアと、ドコモ、au、ソフトバンクの大手3キャリアから販売されています。
それぞれの販売価格はご覧の通りです。
モデル | 128GB | 256GB |
---|---|---|
Googleストア | 79,900円 | 94,900円 |
ドコモ | 79,860円 | 103,510円 |
au | 80,000円 | 98,000円 |
ソフトバンク | 79,920円 | 95,040円 |
この表を見ると、128GBモデルについては一括で買い切る場合はドコモが最も安くなっています。
しかし、Googleストアだとストアクレジットがもらえたり、下取りで払い戻しを受けられたりするので、Googleストアの方がお得と言えるでしょう。
ちなみに、ドコモとauでは他社からの乗り換えなど一定の条件下で割引が実施されていますので、その適用条件とニーズが合致する場合はキャリアでの購入もアリといえます。
ただし、現在楽天モバイルやmineoなどの格安SIMを利用しているという方は大手キャリアに乗り換えて通信費が高くなるよりも、端末はGoogleストアで購入して今の通信回線を使い続けるのが賢明と言えるでしょう。
キャンペーンを利用する際は利用条件をしっかり確認する
Google Pixel 9aは各社が展開するキャンペーンを活用することでお得に購入できます。
しかし、各キャンペーンには適用条件があるので、しっかりその条件に合致しているかチェックする必要があります。
例えば、Googleストアの場合下取りで本体価格から払い戻しを受けることができるのですが、下取りに出す機種によって払い戻し額は異なります。
また、キャリアで購入する場合は、他社からの乗り換えや指定のプランへの加入で割引が適用されるケースがほとんどです。
現在使っているキャリアはどこなのか、指定のプランは自身のニーズに合致しているのかなどを事前にしっかりチェックしましょう。
Google Pixel 9aの予約に関するよくある質問

ここからはGoogle Pixel 9aを安く買う方法にまつわるよくある質問をまとめましたので、順番に解説します。
Google Pixel 9aのスペックはどんな感じですか?
Google Pixel 9aは2024年8月に登場したGoogle Pixel 9の廉価版という位置付けです。
しかし、CPUはどちらの機種も同じ「Google Tensor G4」を搭載しているなど、性能差はほとんどありません。
以下にGoogle Pixel 9aとGoogle Pixel 9のスペックを表にまとめて比較しました。
スペック | Google Pixel 9a | Google Pixel 9 |
---|---|---|
価格 | 79,980円〜 | 128,900円〜 |
ディスプレイ | 約6.3インチ 有機EL | 約6.3インチ 有機EL |
リフレッシュレート | 120Hz | 120Hz |
CPU | Google Tensor G4 | Google Tensor G4 |
メモリ | 8GB | 12GB |
ストレージ | 128GB/256GB | 128GB/256GB |
サイズ | 高さ:154.7mm 幅:73.3mm 厚さ:8.9mm 重量:185.9g | 高さ:152.8mm 幅:72mm 厚さ:8.5mm 重量:198g |
カラー | アイリス/ピオニー/ポーセリン/オブシリアン | ピオニー/ウィンターグリーン/ポーセリン/オブシリアン |
カメラ | 広角:48MP 超広角:13MP | 広角:50MP 超広角:48MP |
バッテリー | 約5,100mAh (23W対応) | 約4,700mAh (27W対応) |
生体認証 | 指紋認証・顔認証 | 指紋認証・顔認証 |
カメラの有効画素数はGoogle Pixel 9aの方が低くなっていますが、「編集マジック」を用いた生成AI機能はGoogle Pixel 9aでも変わらず利用できますし、バッテリー容量に関してはGoogle Pixel 9aの方が大きくなっています。
それていで、価格は79,800円(税込)〜とGoogle Pixel 9の128,900円(税込)〜に比べて4万円以上も安くなっていますので、コスパ最強ですね。
なお、Google Pixel 9aとGoogle Pixel 9のスペックの比較は以下の記事で詳しく実施していますので、併せてご覧ください。
各キャリアの分割・返却プログラムはお得ですか?
ドコモ、au、ソフトバンクではGoogle Pixel 9aを取り扱っているのですが、各社分割&2年後返却のプログラムを設定しています。
各キャリアでプログラムを利用してGoogle Pixel 9aを購入した場合の実質負担額は以下のとおりです。
キャリア | プログラム | 実質価格 |
---|---|---|
ドコモ | いつでもカエドキプログラム | 29,600円/58,630円 |
au | スマホトクするプログラム | 1,200円/32,200円 |
ソフトバンク | 新トクするサポート | 2,400円/12,000円 |
特にauやソフトバンクは2年間の総額がグッと抑えられており、auに関しては月々の支払いになおすとわずか52円(初回のみ56円)です。
このようにリーズナブルな価格で最新のGoogle Pixel 9aを利用できますので、各キャリアが提供するプログラムは非常にお得と言えるでしょう。
Google Pixel 9aは店舗でも購入できますか?
ドコモ、au、ソフトバンクの各キャリアは全国47都道府県に店舗を展開しています。
店舗では新規契約はもちろん、機種変更も対応してもらえますので、店舗でGoogle Pixel 9aを購入することも可能です。
オンライン手続きはよくわからないから、対面で店員さんに相談しながら契約したいなんて場合には店舗での手続きがおすすめです。
ただし、契約事務手数料として3,850円(税込)が必要になる点や(ドコモ・ソフトバンクのオンラインショップは契約事務手数料が無料)、auでは256GBのみオンライン限定となることなどの注意点があります。
Google Pixel 9aはワイモバイルやUQモバイルでも購入できますか?
Google Pixel 9aは2025年4月16日(水)に発売を開始し、同時にドコモ、au、ソフトバンクでも販売されています。
一方で、ワイモバイルとUQモバイルといったサブブランドからは現時点では販売のアナウンスはされていません。
ただし、過去作を見るとGoogle Pixel 8aやGoogle Pixel 7aは本ブランド(ドコモ・au・ソフトバンク)に遅れてサブブランド(ワイモバイル・UQモバイル)でもラインナップに追加されています。
そのため、Google Pixel 9aも近日中にはサブブランドでの取り扱いを始める可能性が高いと言えます。
なお、ワイモバイルやUQモバイルでも、分割&2年後返却のプログラムが利用できますので、販売が開始された際には活用したいところですね。
Google Pixel 9aを安く買う方法:まとめ
本記事ではGoogle Pixel 9aを安く買う方法について解説しました。
Google Pixel 9aは2025年4月16日(水)より発売を開始した、Google Pixel 9シリーズの廉価版モデルです。
廉価版といっても、CPUはGoogle Pixel 9と同じGoogle Tensor G4を搭載していますし、その他の性能も基本的には上位モデルに劣りません。
それでいてGoogle直販価格は79,900円(税込)〜なので、非常にコスパが高い1台です。
ドコモ、au、ソフトバンクの大手3キャリアからも販売されており、分割&2年後返却のプログラムがお得ですのでそちらを活用した購入方法もぜひ検討して見てください。