ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドなので、通信品質の高さとサポートの手厚さから人気の格安SIMです。
なので、メイン回線に加えてサブ回線で2回線目を契約したいと考えている方もいるでしょう。
ワイモバイルでは同一名義で5回線まで契約可能ですので、サブ回線用に複数台分契約することも可能です。
2回線目以降は「家族割引サービス」が適用されて毎月1,100円の割引が入るので、ワイモバイルは複数台利用もおすすめです。
本記事ではワイモバイルの2回線目に関する情報をまとめています。
ワイモバイルの家族割引サービスの料金プランや割引・加入する条件・申し込み方法

ワイモバイルの家族割引サービスの料金プランや割引・加入する条件・申し込み方法の3つを詳しく解説します。
- ワイモバイルの家族割引サービスの料金プラン・割引
- ワイモバイルの家族割引サービスに加入する条件
- ワイモバイルの家族割引サービスの申し込み方法
家族割引サービスの加入を検討している方は、ぜひご覧ください。
ワイモバイルの家族割の料金プラン・割引
ワイモバイルの家族割引サービスが適用になる料金プランと割引額は、下記の通りです。
料金プラン | 月額料金(割引後) |
---|---|
シンプル2 S | 2,365円 (1,265円) |
シンプル2 M | 4,015円 (2,915円) |
シンプル2 L | 5,115円 (4,015円) |
シンプル2はS/M/Lの3種類があり、通信容量から選択できます。
上記のプランで家族割引サービスに加入すれば、月々1,100円(税込)の割引が適用されるので、スマホ代がお得になるのがメリットです。
このように、家族のスマホをワイモバイルにまとめれば、今より安くなるかもしれないので、ぜひ料金をシミュレーションしてみてはいかがでしょうか。
なお、シミュレーションについては、ワイモバイルの料金シミュレーションの使い方を参考にしてください。
ワイモバイルの家族割引サービスに加入する条件
ワイモバイルの家族割引サービスに加入する場合、2つの条件があります。
- 血縁・婚姻:同居・別居している家族(親等の条件はなし)
- 同一の住所が確認できる契約者(別姓可)
ワイモバイルは同居・別居している家族はもちろん、同性カップルでも加入できるのが魅力です。
なお、ワイモバイルの家族割引サービスは血縁または婚姻関係を証明するために、家族証明書類の手続きが必要です。
同居している家族 |
---|
契約者それぞれの本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等) |
別居している家族 |
同姓の場合、契約者それぞれの本人確認書類 別姓の場合、戸籍謄本*1 同性パートナーシップを証明できる書類 それぞれの氏名が1枚に記載された健康保険証 |
同居している家族の場合、契約者それぞれの本人確認書類を提出するだけですが、別居している家族や同性パートナーは必要な書類が異なります。
同性家族で別居している場合、本人確認書類と発行から3ヶ月以内の戸籍謄本が必要なので、ワイモバイルを契約する前に市役所や区役所へ取りに行きましょう。
なお、同性パートナーは、同性パートナーシップと証明できる下記の書類が必要です。
- 対象者が同一証明書に記載されていること
- 対象者の氏名が申込内容と一致すること
- 受領書が発行される自治体の場合は受領書も必要
証明書の名称は各地方自治体によって異なるので、主要都市のパートナーシップ制度の正式名称を一部ご紹介します。
東京都の場合「東京都パートナーシップ宣誓制度」、横浜市だと「横浜市パートナーシップ宣誓制度」、大阪府は「大阪府パートナーシップ宣誓証明制度」、福岡だと「福岡パートナーシップ宣誓制度」です。
市役所や区役所に来訪する前に、お住まいの地域がパートナーシップ制度の対象であるか確認すると良いでしょう。
なお、ワイモバ親子割、学割適用者は対象外です。
ワイモバイルの家族割引サービスの申し込み方法
ワイモバイルの家族割引サービスの申し込む場合は、マイワイモバイルまたはワイモバイルショップで手続きが可能です。
マイワイモバイルで申し込みをする時は、ログイン後に家族割引サービスの申し込み画面が表示されるので、案内に従って進めてください。
なお、ワイモバイル回線のスマホでアクセスする場合、Wi-Fi環境をオフにすると自動的にログインされるので、ログイン作業の手間を省けます。
ワイモバイルショップで申し込みをする際は、事前に来店予約をするとスムーズに手続きができるでしょう。
また、主回線と副回線それぞれを利用する本人が来店するのが理想なものの、もしどちらかが来店できない場合は、必要な書類が追加されます。
- 主回線の方のみ来店:それぞれの本人確認書類+家族割サービス同意書と委任状
- 副回線のみ来店:それぞれの本人確認書類+家族割引サービス同意書
家族割サービス同意書と委任状を忘れると、同日の申し込みができないので注意してください。
\ 運営が大手企業で安心の格安SIM!/
ワイモバイルの子回線専用プランの料金プランと割引・加入する条件・申し込み方法

ワイモバイルの子回線専用プランの料金プランと割引・加入する条件・申し込み方法を解説します。
- ワイモバイルの子回線専用プランの料金プラン・割引
- ワイモバイルの子回線専用プランに加入する条件
- ワイモバイルの子回線専用プランの申し込み方法
ワイモバイルの子回線専用プランの申し込みを検討している方は、ぜひチェックしてください。
ワイモバイルの子回線専用プランの料金プラン・割引
ワイモバイルの子回線専用プランの基本使用料は、親回線の料金プランによって異なります。
親回線の料金プラン | 基本使用料 |
---|---|
スマホプランS シンプルプランS スマホベーシックプランS | 1,078円 |
スマホプランM/R シンプルプランM/L スマホベーシックプランM/R | 539円 |
スマホプランL スマホベーシックプランL | 0円 |
データプランS データベーシックプランS | 1,078円 |
データプランL データベーシックプランL | 0円 |
なお、シェアプランセット割は各プランのS以外で適用され、各プランのLだとシェアプランセット割で基本使用量が0円になります。
子回線専用プランを申し込む際は、事前に親回線の料金プランをチェックしてください。
ワイモバイルの子回線専用プランに加入する条件
ワイモバイルの子回線専用プランに加入するには、親回線で契約名義・請求先が同一の、「シンプル2 S/M/L」「スマホプラン/スマホベーシックプラン」または「データプラン/データベーシックプラン」を利用しているのが必須です。
なお、ワイモバイルの子回線専用プランはデータ通信のみ対象なので、音声通話も利用したい方は家族割引サービスを申し込んだ方が良いでしょう。
子回線プランの特徴として、親回線のギガをシェアすると、無駄なく使い切れるのはもちろん、余ったギガは繰り越しができるため、最後までキレイに消費できます。
また、子回線専用プランで利用できる端末は、SIMフリーのAndroidとタブレットのみです。
なので、AndroidまたはタブレットでオンラインゲームのプレイやNetflix・Amazonプライムビデオなどで動画視聴、ZOOMやGoogle Meetなどで会議やオンラインレッスンに利用するのに役立つでしょう。
iPhoneやガラケー、かんたんスマホ(2)は対象外なので、注意が必要です。
ワイモバイルの子回線専用プランの申し込み方法
ワイモバイルの子回線専用プランの申し込み方法は、ワイモバイルショップで承っており、オンラインでは申し込みができません。
ワイモバイルショップで手続きをする場合、時間や曜日によって混雑する可能性が考えられるため、来店予約をするとスムーズに手続きができるでしょう。
\ 運営が大手企業で安心の格安SIM!/
ワイモバイルの2回線目を利用するメリット

ワイモバイルの2回線目を利用する上で、4つのメリットがあります。
- 家族割引サービスで最大9回線まで割引が適用される
- 家族割引サービスは同居以外でも契約が可能
- 子回線専用プランは最大3台までシェアできる
- 子回線専用プランは基本料金がお得
家族割引サービスでと子回線専用プランを利用するとさまざまなメリットがあるので、早速見ていきましょう。
家族割引サービスで最大9回線まで割引が適用される
ワイモバイルの家族割引サービスでは、副回線で最大9回線まで割引が適用されます。
主回線は家族割引サービスの対象外であるものの、副回線は毎月最大1,188円(税込)割引になるので、家族みんなで使えばお得になります。
なお、家族割引サービスの割引額は、加入している料金プランによって異なるので注意が必要です。
料金プラン | 割引額 |
---|---|
シンプル2 S/M/L | 1,100円 |
シンプルプランS/M/L | 1,188円 |
スマホベーシックプラン Pocket Wi-Fiプラン2 (ベーシック) データベーシックプラン | 550円 |
スマホベーシックプランやデータベーシックプランに加入している場合、毎月550円(税込)割引なので割引額だけで考えると、お得感は少ないでしょう。
なお、スマホベーシックプラン加入中の方は、シンプルプランの方が月額料金が安く割引額も高いので、料金プランを見直してみてはいかがでしょうか。
家族割引サービスは同居以外でも契約が可能
家族割引サービスは、同居以外の家族でも契約できるのがメリットです。
ワイモバイルの家族割引サービスはさまざまな家族形態に対応しており、同居家族・別居家族・同性パートナーシップでも加入できます。
また、親族関係を示す親等の条件もないので、加入しやすいのが魅力です。
もし、家族でワイモバイルを利用中の方や家族がワイモバイルの利用を検討しているなら、家族割引サービスを紹介してみてはいかがでしょうか。
子回線専用プランは最大3台までシェアできる
子回線専用プランは、スマホ・タブレットで最大3台までシェアが可能です。
対象の端末はワイモバイル・ソフトバンクで販売している端末とSIMフリーのAndroid、タブレットであり、サブスマホやタブレットにギガをシェアしたいという方に最適です。
なお、iPhoneやガラケー、かんたんスマホ(2)は子回線専用プランの対象外なので、注意してください。
子回線専用プランは基本料金がお得

子回線専用プランは、基本料金がお得になるのがメリットです。
出典:ワイモバイル
例えば、シェアプランに加入せずに親回線のスマホにタブレットを2台分を契約すると、3台分の月額料金が発生します。
しかし、シェアプランに加入すれば、親回線の月額料金とシェアプラン1台分の使用料金だけで済ませられます。
シェアプランだと、月額料金が安くなってギガ数も増えるので、加入して損はないでしょう。
なお、余ったギガはシェアすれば、無駄なく消費できるので一石二鳥ですよ。
\ 運営が大手企業で安心の格安SIM!/
ワイモバイルの2回線目を利用するデメリット

ワイモバイルの2回線目を利用する上で、3つのデメリットがあります。
- 家族割引サービスで主回線と副回線を入れ替える時は再度申し込みが必要
- 子回線専用プランはeSIMが使えない
- 親回線を解約すると子回線も自動的に解約になる
デメリットを把握するためにも、ぜひ目を通してください。
家族割引サービスで主回線と副回線を入れ替える時は再度申し込みが必要
ワイモバイルの家族割引サービスで主回線と副回線を入れ替える時は、再度申し込み手続きをしなければなりません。
そのため、家族割引サービスの主回線を変更する場合は、一度解除手続きをしてから再度申し込みする必要があるので、少し手間がかかります。
なお、主回線と副回線の入れ替える手順は、主回線の契約状況によって異なります。
マイワイモバイルとワイモバイルショップで手続きする場合は、申し込み方法が異なるので、間違えないようにしましょう。
もし、主回線がワイモバイルを解約・他社へ乗り換えた後に家族割引サービスの手続きをする場合、翌月に手続きをしなければならないので、注意が必要です。
また、ワイモバイルショップで申し込みをする際は、混雑を避けるためにも事前に来店予約をすると安心です。
主回線と副回線それぞれを利用する本人が来店するのが理想ですが、もしどちらかが来店できない場合は、同意書等を用意しなければなりません。
- 主回線の方のみ来店:それぞれの本人確認書類+家族割サービス同意書と委任状
- 副回線のみ来店:それぞれの本人確認書類+家族割引サービス同意書
同意書と委任状は上記からダウンロード、コピーしてから家族に記入してもらいましょう。
子回線専用プランはeSIMが使えない
ワイモバイルの子回線専用プランは、USIM専用プランなのでeSIMが使えません。
子回線専用プランは利用する端末にUSIMカードを挿入して使用するため、eSIMで利用したい方には不向きでしょう。
USIMとは:電話番号や契約情報など加入者の情報が記録されているチップ型のICカード
また、USIMは端末に挿入すると、ワイモバイルのネットワークに接続されてインターネットが利用できるシステムなので、SIMフリー端末を用意しなければなりません。
SIMロックがかかっている端末だと、自分でSIMロック解除の手続きをする必要があるので、注意が必要です。
親回線を解約すると子回線も自動的に解約になる
ワイモバイルの子回線専用プランは、親回線が解約する子回線も自動的にワイモバイルを解約されます。
また、親回線が子回線専用プラン対象外のプランに変更した場合、自動的に解約になるため気をつけましょう。
もし、親回線を解約する場合、月の途中で解約しても日割計算がされないので、親回線・子回線共に月末に解約手続きすることをおすすめします。
\ 運営が大手企業で安心の格安SIM!/
ワイモバイルの2回線目を申し込む際の注意点

ワイモバイルの2回線目を申し込む際は、3つの注意点があります。
- 家族割引サービスの手続きには必要な提出書類が複数ある
- 子回線専用プランの手続きは店舗のみ対応
- 子回線専用プラン加入月は3GBずつしかシェアできない
注意点を見逃さないためにも、必ず目を通してください。
家族割引サービスの手続きには必要な提出書類が複数ある
ワイモバイルの家族割引サービスの手続きには、必要な提出書類が複数あります。
同居している家族 |
---|
契約者それぞれの本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等) |
別居している家族 |
同姓の場合、契約者それぞれの本人確認書類 別姓の場合、戸籍謄本*1 同性パートナーシップを証明できる書類 それぞれの氏名が1枚に記載された健康保険証 |
同居している家族と別居している家族だと、必要書類が異なるので、事前に用意しなければなりません。
なお、別姓で別居している場合、発行から3ヶ月以内の戸籍謄本が必要なので、市役所や区役所へ取りに行く必要があります。
また、同性カップルで家族割引サービスを利用する場合、お住まいの地域が同性パートナーシップ制度に対応しているか確認しましょう。
必要書類を用意し、ワイモバイルショップで手続きをする時は、別途必要書類が必要です。
- 主回線の方のみ来店:それぞれの本人確認書類+家族割サービス同意書と委任状
- 副回線のみ来店:それぞれの本人確認書類+家族割引サービス同意書
主回線と副回線の方が一緒に来店する場合は、本人確認書類と必要書類だけで手続きができるものの、主回線または副回線の方のみで来店する時は、家族割引サービス同意書や委任状を提出してください。
家族割引サービス同意書と委任状は、上記からダウンロードできるのでワイモバイルショップに来店する前に記入するとスムーズに手続きを進められるでしょう。
子回線専用プランの手続きは店舗のみ対応
ワイモバイルの子回線専用プランの手続きは、店舗のみ対応しています。
そのため、子回線専用プランを申し込む際は、お近くのワイモバイルショップの来店予約を済ませてから来店するとスムーズに手続きができるでしょう。
なお、子回線専用プランは親回線と同時契約でない場合、契約事務手数料3,850円(税込)がかかるものの無料で手続きが可能です。
契約事務手数料無料キャンペーンは、2014年12月から実施中なので暫くは無料のままと考えて良いでしょう。
子回線専用プラン加入月は3GBで通信速度が低下
ワイモバイルの子回線専用プランに加入した月は、3GBずつで通信速度が低下します。
料金プラン | データ量 |
---|---|
シンプルS スマホベーシックプランS | 3GB |
シンプル2 S | 4GB |
スマホプランM | 6GB |
シンプルM | 15GB |
シンプル2 M | 20GB |
スマホベーシックプランM | 10GB |
スマホプランR | 10GB |
シンプルL | 25GB |
シンプル2 L | 30GB |
スマホベーシックプランR | 14GB |
スマホプランL | 14GB |
スマホベーシックプランL | |
データプランS | 1GB |
データベーシックプランS | |
データプランL | 7GB |
データベーシックプランL |
すべてのプランでは、加入月のみ3GBで通信速度が低下するものの、翌月以降は親回線との合算によって異なります。
各プランのSだと、1GBや2GBと速度低下までのギガが少ないのがデメリットです。
なお、各プランのRやLになると、親回線のデータ容量も多くなるので、速度低下まで余裕があります。
子回線シェアプランで動画視聴やオンラインゲームなど容量の多く消費するコンテンツを利用する場合は、親回線でデータ容量の大きいプランを選択すると安心です。
\ 運営が大手企業で安心の格安SIM!/
ワイモバイルで実施中のキャンペーン一覧

2025年7月現在、ワイモバイルで実施中のキャンペーンをご紹介します。
終了日が決まっているキャンペーン
キャンペーン | 概要 |
---|---|
【ワイモバイル10周年大感謝祭】大抽選会 第3弾 | 応募フォームから必要事項を入力して応募すると、PayPayギフトカードが約110万人に当たる |
終了日未定のキャンペーン
キャンペーン | 概要 |
---|---|
#Libero Filp専用ケースプレゼントキャンペーン | ワイモバイルでLibero Filpを購入すると、専用ケースをプレゼント |
【特典リニューアル】オンラインストアでSIMカード/eSIMご契約でPayPayポイントプレゼントキャンペーン | 対象:USIMカード/eSIM単体契約 新規契約/他社回線からののりかえ ※ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外 対象プラン:シンプル2 S/M/L 特典:最大一括20,000円相当のPayPayギフトカードプレゼント ※5〜18歳で新規でシンプル2 M/Lへのご加入は20,000円相当 ※PayPayギフトカードでの付与、出金・譲渡不可 ※データ増量OP(月額550円)への加入が必要。 |
【対象者限定】増額キャンペーン(U18) | 条件:USIMカード/eSIM単体契約で新規契約 5〜18歳以下を利用者として登録 対象プラン:シンプル2 M/L 特典:20,000円相当のPayPayギフトカードプレゼント ※ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外 ※PayPayギフトカードでの付与、出金・譲渡不可 ※データ増量OP(月額550円)への加入が必要。 |
【ワイモバイル10周年大感謝祭】おかえりキャンペーン | 対象:対象過去プランでワイモバイルを解約した方 条件:以下の対象プランにMNP・番号移行・プラン変更で申し込み&条件達成 特典:最大5,000円相当のPayPayポイントがもらえる ※対象店舗において対象期間にPayPay(クレジット/残高/ポイント)で12,500円✕2ヶ月のお買い物をした場合 ※対象プランへの申込月の翌月9日以前に専用ページからの事前エントリー及びPayPayアカウントとの連携が必要 ※対象:対象過去プランご利用時にワイモバイルを解約したお客さま、 または対象過去プランで利用中のお客さま。 ※対象過去プラン:スマホプランS/M/R/L、スマホベーシックプランS/M/R/L、ケータイベーシックプランSS、ケータイプランSS ※シンプル2 M/Lへの申込日の3,650日より前にワイモバイルを解約した場合は対象外。 ※対象期間:シンプル2への申込月の翌月を1ヵ月目として2ヵ月目と3ヵ月目 ※一部特典付与対象外となるお支払いがあります。 ※対象期間・店舗におけるPayPay(クレジット/残高/ポイント)の決済額の最大20%付与(上限:2,500円相当/月) ※PayPayポイントは出金と譲渡はできません。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能です。 ※対象プランへの新規契約でのお申込みは対象外です。 |
契約者限定!追加申し込みがおトク! | 対象:ワイモバイルをご利用中の方 条件:My Y!mobileにログインし、専用ページから2回線目以降を対象プランに申し込み 特典:最大15,000円相当のPayPayポイントプレゼント ※ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからのお乗り換えは対象外 ※プランと同時にデータ増量オプションへのご加入が必要 ※特典の価格は非課税です。 ※同一名義かつ同一使用者で複数回線お申し込みの場合、特典適用は1回線のみ ※特典の価格は非課税です。 |
【オンラインストア限定】おトクなラインナップ | 新規・他社回線からの乗り換えで特別価格 |
ソフトバンク 認定中古品iPhone | 新規・他社回線からの乗り換えで特別価格 ※本製品はApple認定整備済品ではありません。 ※別途通信料がかかります。 |
オンラインストアでかんたん機種変更 | 機種変更で対象端末が特別価格 |
新トクするサポート(A) | 対象機種を48回割賦購入&25回目以降で利用申込&機種回収で残価の支払いが不要 ※査定条件を満たさない場合、回収に加えて22,000円(不課税)の支払いが必要。 ※特典利用申込み時期により支払い不要金額が異なる。 ※機種・時期・契約種別(新規/のりかえ/機種変更/機種のみ購入)によって、 1~24 回目と25~48 回目の分割支払金(賦払金)の金額が異なる場合あり。 |
下取りプログラム | 下取り特典金額相当分のPayPayポイント付与もしくは購入機種代金から値引き ※購入代金値引きは、古物営業の許可を受けている店舗申込(オンラインストアは含まれません。)が対象です。 対象店舗かどうかは店舗へお問い合わせください。 |
基本料初月0円特典 | 条件:ソフトバンク・LINEMOからの乗り換え 特典:ワイモバイル回線の基本使用料、データ定額サービス料、対象のオプションサービス料が初月0円 |
先行セール | シンプル2 M/Lに加入でデータ増量(10GBまたは5GB追加が無料) |
通話キャンペーン | だれとでも定額+、スーパーだれとでも定額+の月額料金から880円割引 |
データ増量無料キャンペーン3 | データ増量オプションを初めて申し込みで、6カ月間無料 ※オプション加入当月はデータ増量オプションの月額料(550円)が無料です。 (初めてデータ増量オプションに加入した個人のお客さまが対象) ※データ増量オプションの10GBのうち、5GBは当月のデータ容量に自動的に加算されます。未使用分は翌月のくりこしデータ容量に加算されます。 残りの5GBは当月のデータ容量の上限に達した後、通信速度が低速化しますので通常の速度に戻すお手続きが必要であり、かつ翌月へのくりこしの対象外です。 ※通常の速度に戻すお手続きは、お客さまご自身でMy Y!mobile等からお申し込みが必要です。お手続きの料金(500MB/550円)は最大10回まで割引されます。 ※既にご加入中の場合、追加のお手続きは不要です。 |
家族割引サービス | 2回線目以降の各基本使用料が最大9回線まで割引 ※通信料・端末代金別途要 ※家族割とおうち割 光セット(A)は併用不可 ※2回線目以降の基本使用料が割引 |
おうちでんき | 対象:ワイモバイル契約者 条件・特典:新たにおうちでんき加入で初月の基本料金・電気使用料金が0円 |
【ワイモバイル10周年大感謝祭】「おうち割加入キャンペーン」 | 条件 1.固定通信サービスのSoftBank Air/SoftBank光/Yahoo! BB 光シティに申込み 2.同月内におうち光セット割(A)とモバイル通信サービスの対象プランに他社からの乗り換え(MNP)・新規・番号移行またはプラン変更加入 特典:データ容量10GB分(0.5GB 550円×20回購入分)が無料 ※SoftBank 光は自動更新ありプランが対象、自動更新なしプランは対象外 ※対象プラン間へのプラン変更、またはシンプル2 Sプランからのプラン変更は本キャンペーンは適用されません。 ※機種変更を伴うプラン変更は、ワイモバイルショップでお申し込み ※プラン変更による特典適用の場合、SoftBank Air / SoftBank 光 / Yahoo! BB 光シティにお申込みした月にプラン変更の申し込みを行った場合、特典を適用します。 ※お申し込み月を1ヶ月目として3ヶ月目から5ヶ月目の3ヶ月の間、各月の1日時点で対象プランに加入していた場合 |
おうち割 | SoftBank AirもしくはSoftBank 光、対象の電気サービスとワイモバイルを契約で基本料金から毎月割引 |
60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン | スーパーだれとでも定額 (S)の月額料が1,100円割引 ※ (「スーパーだれとでも定額(S)」へのお申し込みが別途必要です。) |
LINE MUSIC for SoftBank | LINE MUSICが6ヶ月間無料 |
事務手数料0円特典(LINE モバイル→ワイモバイル) | ワイモバイルの新規契約事務手数料が無料 |
SIMスターターキットキャッシュバック | 条件:Amazonの運営するECサイト、ワイモバイルセレクション、ソフトバンクセレクションヤフー店でSIMを購入し新規契約または他社からの乗り換え 特典:最大15,000円の現金または普通為替でキャッシュバック |
ワイモバイルの機種変更が特別価格でおトク | 機種変更割引が通常4,320円が最大21,600円割引 さらにネットからのお申し込みは事務手数料が無料 |
ワイモバイルSIMご契約特典 | 新規・他社回線からの乗り換えでPayPayポイントが最大10,000円相当もらえる ※SIM単体契約が対象※ソフトバンク・LINEMOまたはソフトバンク回線を利用したMVNO各社からのりかえは対象外 ※データ増量オプション(550円/月)に加入した場合 |
ワイモバイル SIMPayPayポイント20%上乗せ特典 | PayPay決済でPayPayポイントを最大20%上乗せで戻ってくる 付与上限10,000円相当 ※SIM単体契約が対象※ソフトバンク・LINEMOまたはソフトバンク回線を利用したMVNO各社からのりかえは対象外 ※申込月の3カ月後の1カ月間のPayPay支払いが対象。クレジットカードでのお支払いは対象外 ※データ増量オプション(550円/月)に加入した場合 |
ワイモバイル新どこでももらえる特典 | PayPay決済でPayPayポイントを最大20%付与 ※新規・のりかえ・番号移行・シンプルS/M/Lへの変更が対象。 シンプルS/M/L内のプラン変更と機種変更(指定プランからのプラン変更を伴う場合は除く)は対象外 ※クレジットカードでのお支払いは対象外。ただし、PayPayアプリを介したPayPayカード、ヤフーカードでのお支払いは対象。 ※シンプルSは500円相当、シンプルM/Lは最大6,000円相当。後日PayPayポイントを付与。出金と譲渡は不可 |
特価スマホ | 新規・他社回線からの乗り換えで特別価格 一括1円(税込)スマホあり! |
ソフトバンク 認定中古品iPhone(ヤフー店) | 新規・他社回線からの乗り換えで特別価格 |
【ワイモバイル10周年大感謝祭】紹介キャンペーンW | 条件:ご家族・ご友人にワイモバイルを紹介し、エントリー 特典:最大20,000円相当のPayPayギフトカードプレゼント ※5,000円相当×4回線 ※PayPayポイントに交換することで利用可能。 ※PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。出金·譲渡不可。 |
【Yahoo!ショッピング店】5のつく日キャンペーン! | 5のつく日開催 指定の支払い方法で対象金額の4%のヤフーショッピング商品券付与 |
ヤングモバイル限定キャッシュバック | ヤングモバイルサイトからワイモバイルに乗り換えで最大現金20,000円キャッシュバックまたは機種代金に還元 |
あんしんデータボックス3ヵ⽉無料キャンペーン | 「あんしんデータボックス」に加入で月額料(600円)が3ヵ月間無料 |
LYPプレミアム | ワイモバイルの契約と、Y!mobileサービスの初期登録済み、Yahoo! JAPAN IDとLINEアカウントを連携すると「LYPプレミアム」の全特典が追加料金なしで利用可能 |
HELPO | HELPO申し込みで初月無料&条件達成でHELPOポイントプレゼント |
不定期開催のキャンペーン
【ワイモバイルLINEキャンペーン】「PayPayポイント 最大100,000円相当」がその場で当たる! | 条件:ワイモバイル公式LINEとおともだち登録、アンケート回答 特典:抽選で10万名様に100,000円相当のPayPayポイントが当たる |
---|---|
削って当てようPayPayスクラッチくじ!超PayPay祭開催中 | 当選者には以下の内容でPayPayポイントを付与 1等:決済金額の100% 2等:決済金額の5% 3等:決済金額の0.5% |
ワイモバイルで2回線目の申し込みを検討している方は、ワイモバイルのキャンペーンを活用してお得に始めましょう!
また、ワイモバイルのキャッシュバックやワイモバイルのクーポンもチェックして、さらにお得に申し込んでみてはいかがでしょうか。
本店|大特価スマホ

おトクなラインナップ | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | 対象端末が割引 |
条件 | 新規・他社回線からの乗り換え(MNP)でワイモバイルへ申し込み |
【注意事項】 ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外 |
ワイモバイルオンラインストアでは、スマホが大特価でお得に購入できます。
ワイモバイルに契約して、スマホも新しくしようと検討している方にはおすすめのセールです。
大決算セールでは、普段ワイモバイルでは安く売られていない機種が特別価格で売られているかもしれません。
対象機種 現金販売価格 割引後の価格 iPhone 16e※1 66,024円 1円〜※ iPhone 15※1 91,584円 2,162円〜※ iPhone 14※1 79,920円 1円〜※ iPhone 13※1 96,480円 1円〜※ iPhone SE(第3世代)※1 36,744円 1円〜※ nubia Flip 2※1 64,080円 820円〜※ Galaxy A25 5G※2 21.984円 1円 nubia S 5G※2 21,996円 1円 OPPO A3 5G※2 21,996円 乗り換え:1円
新規契約:9,800円らくらくスマートフォン a※1 10,080円 乗り換え:45円〜※
新規契約:19,800円nubia Flip※1 10,080円 45円〜※ Google Pixel 8a※1 46,800円 330円〜※ moto g64 5G※2 21,996円 3,980円 OPPO Reno11 A※1 34,560円 12,960円 AQUOS wish4※2 21,996円 9,800円 Android One S10※2 31,680円 9,800円 Libero Flip※2 31,680円 乗り換え:9,800円
新規契約:9,800円OPPO A79 5G※2 21,996円 乗り換え:1円
新規契約:9,800円かんたんスマホ4※1 31,680円 9,800円 Libero 5G IV※2 21,996円 1円 Android One S10※1 10,080円 45円〜※
※1:シンプル2 M/Lの場合
※2:シンプル2 M/Lの場合、一括払いのみ
ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外なのでご注意ください。
本店|ソフトバンク 認定中古品iPhone

ソフトバンク認定中古品 | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | 対象端末が特別価格 |
条件 | 新規・ワイモバイルへ他社回線からの乗り換え |
【注意事項】 ※本製品はApple認定整備済品ではありません。 ※別途通信料がかかります。 ※ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外 |
ソフトバンク認定中古品は、新品ではありませんがソフトバンクが厳選した認定整備済みの良品iPhoneです。
以下のiPhoneであれば、お得に購入できます。
機種 定価 | 乗り換え | 新規契約 | 機種変更 |
---|---|---|---|
iPhone 12 mini 64GB 31,680円 | 9,800円 | 24,480円 | 19,800円 |
iPhone 12 mini 128GB 39,600円 | 17,600円 | 32,400円 | 24,800円 |
iPhone 12 64GB 42,480円 | 20,520円 | 20,520円 | 24,840円 |
iPhone 12 128GB 49,680円 | 27,720円 | 27,720円 | 32,040円 |
iPhone 13 128GB 69,840円 | 34,920円 | 57,600円 | 57,600円 |
iPhone 13 256GB 76,320円 | 41,400円 | 64,080円 | 64,080円 |
iPhone SE(第2世代) 64GB 21,600円 | 1円 | 1円 | 11,800円 |
iPhone SE(第2世代) 128GB 29,520円 | 7,520円 | 7,520円 | 19,720円 |
他社回線からの乗り換えだけでなく、新規契約や機種変更によって購入金額が異なります。
本店|オンラインストアでかんたん機種変更

オンラインストアでかんたん機種変更 | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | 機種変更で割引適用 |
条件 | ワイモバイルオンラインストアで機種変更 |
ワイモバイルへ申し込み後に機種変更をするときもお得な割引が適用されます。
対象機種 | お支払い金額(税込) | 契約方法 | 現金販売価格(税込) |
---|---|---|---|
iPhone 16e | 1,834円※1 | 機種変更 | 119,088円 |
iPhone 15 | 3,062円※1 | 機種変更 | 113,184円 |
iPhone 14 128GB | 95,904円 | 機種変更 | 95,904円 |
iPhone 13 128GB | 85,656円 | 機種変更 | 85,656円 |
nubia Flip 2 |
1,720円※1 |
機種変更 | 85,680円 |
Google Pixel 8a | 1,000円※1 | 機種変更 | 77,760円 |
AQUOS wish4 | 21,996円 | 機種変更 | 21,996円 |
Galaxy A25 5G | 21,984円※一括払いのみ | 機種変更 | 21,984円※一括払いのみ |
nubia S 5G |
21,996円※一括払いのみ |
機種変更 | 21,996円 |
OPPO A79 5G |
21,888円※一括払いのみ |
機種変更 | 21,888円 |
OPPO A3 | 21,996円※一括払いのみ | 機種変更 | 21,996円 |
OPPO Reno11 A | 34,560円※一括払いのみ | 機種変更 | 34,560円 |
moto g64y 5G |
21,996円※一括払いのみ |
機種変更 | 21,996円 |
らくらくスマートフォンa |
31,680円※一括払いのみ |
機種変更 | 31,680円 |
かんたんスマホ4 | 31,680円※一括払いのみ | 機種変更 | 31,680円 |
Libero Flip | 9,800円※1 | 機種変更 | 31,680円 |
Android One S10 | 945円※1 | 機種変更 | 31,680円 |
※1.新トクするサポート(A)対象で1〜24回払いの金額を記載しています。
おすすめはLibero Flipで、機種変更割引が適用されると9,800円(税込)と言う安さで購入することができます。
他にも特別値下げされている端末もあるので、ワイモバイルでの機種変更は非常にお得です。
お使いの端末が古くなってきたら、ワイモバイルオンラインストアで機種変更しましょう。
なお、機種変更予定の方は、ワイモバイルの機種変更で必要なものをチェックしてから手続きをしてください。
本店|下取りプログラム

下取りプログラム | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | 下取り対象機種に応じて特典を付与 ※特典は、PayPayポイントと購入機種代金値引きのどちらかを選択 |
対象プラン | 新規契約・MNP・番号移行:シンプル2 S/M/L 機種変更:シンプル2 S/M/L、シンプル S/M/L、スマホプラン、スマホベーシックプランに加入 |
条件 | 【下取りへの申し込み】 ・申込者が下取り対象端末の所有権を有している ・製造番号(IMEIなど)が確認でき、メーカーの保証外ではない ・電源が入り、初期化や各種ロックが解除されていない状態ではない |
新規契約や他社からの乗り換え(MNP)、番号移行、機種変更などでワイモバイルで機種を購入する場合、今まで利用していた端末を下取りに出すことができます。
下取りする対象機種に応じて特典が異なりますので、公式サイトでご確認ください。
もらえる特典はPayPayポイント、もしくは購入機種代金値引きで適用されます。
本店|基本料初月0円特典

基本料初月0円特典(ワイモバイル) | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | ワイモバイル回線の基本料、データ定額サービス料、対象のオプションサービス料および月額使用料が初月0円になる |
条件 | ソフトバンク、LINEMOからの乗り換え |
【注意事項】 旧回線の提供を終了する時点、もしくは終了する日の前日時点で、旧回線(ソフトバンク、LINEMO)において以下のキャンペーンが適用されていない 基本料初月0円特典(ソフトバンク) 基本料初月0円特典(LINEMO) |
ワイモバイルへの申し込み前のキャリアが、ソフトバンクやLINEMOの方は初月の基本料やオプションサービス料などが0円になる特典を受けられます。
ただし、以下は無料の対象外になる料金です。
- 国内の通話料金(従量)、SMS 及び MMS の料金
- 国内のパケット通信料(従量)
- 追加データのチャージ(購入)の料金
- 海外でご利用の際の通信料(海外での通話料、パケット通信料、MMS 及び SMS 等を含みます。)
- 日本から海外への国際電話及び国際 SMS の料金
- 端末購入代金
- 端末に関する各種サービス(故障安心パックプラス等)
- 電話リレーサービス料
- ユニバーサルサービス料
- 「メールアドレス持ち運び」の利用料
- 「請求書オプション」の発行手数料
- 通信料と合わせて請求される商品代金、他社が提供するサービスの料金又は当社が提供する対象回線に係るサービス以外のサービスの料金
- 寄付・募金
全ての料金が無料になるわけではないので注意してください。
本店|データ増量無料キャンペーン3

データ増量無料キャンペーン3 | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | データ増量オプション月額料(550円/月)が6カ月間無料 |
条件 | 初めてデータ増量オプションを申し込む方 |
【注意事項】 ※ご契約初月無料。ご契約翌月を1ヶ月目として6カ月間無料。 ※はじめてデータ増量オプションを申し込みし加入した方限定 ※月途中の加入・解約の場合でも、月額料の日割り計算は行いません。 ※新規契約と同時にお申し込みの場合、お申し込み当月から適用になります。それ以外のお申し込みの場合、翌月からの適用となります。 |
ワイモバイルにはプランのデータ容量がお得に増量する「データ増量オプション」があります。
「データ増量オプション」を適用後の、それぞれのプランのデータ容量は以下の通りです。
料金プラン | 増量オプション |
---|---|
シンプルS (3GB) | 5GB |
シンプルM (15GB) | 20GB |
シンプルL (25GB) | 30GB |
通常であれば「データ増量オプション」は月額550円ですが、キャンペーンが適用されると6ヵ月間無料で利用できます。
申し込みは、契約前であれば店頭やオンラインストアで契約時に、既に契約されている場合は「My Y!mobile」からできるのでぜひチェックしてみてください。
ワイモバイルは使わなかったGBは翌月へ繰り越せるので、キャンペーンを使って無料でデータ容量を増やした場合、先月余ったGBがあればそれも一緒に使えるので、うっかり使い過ぎてもデータ容量がなくなる心配が減るでしょう。
本店|オンラインストアでSIMカード/eSIMご契約でPayPayポイントプレゼント

オンラインストアでSIMカード/eSIMご契約でPayPayポイントプレゼントキャンペーン | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | シンプル2 S/他社からの乗り換え:10,000円相当・新規はなし |
シンプル2 M/L:他社からの乗り換え:15,000円・新規:10,000円相当 | |
対象プラン | シンプル2 S/M/L・データ増量オプション(550円/月) |
条件 | ・USIMカード単体/eSIM単体契約 ・他社回線からののりかえ ・注意点:ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外 |
【注意事項】 本特典の付与は1回線(同一名義かつ同一使用者)につき1回に限り 過去にワイモバイルオンラインストアでPayPayポイントが付与されるキャンペーンの適用を受けた方は対象外 |
他社回線からワイモバイルへSIMのみの乗り換え契約または新規契約で一括最大15,000円相当のPayPayギフトカードがもらえるキャンペーンです。
新規契約と他社からの乗り換えによって、PayPayポイントの還元額が異なるので、注意しましょう。
端末契約が不要なので、手持ちのスマホや家に眠っているスマホを有効活用できます。
本店|家族割引サービス

家族割引サービス | |
---|---|
終了日 | 終了日未定 |
特典 | 2回線目以降の各基本使用料が割引 ①毎月1,100円割引 ②毎月1,188円割引 ③毎月550円の割引 |
対象プラン | ①シンプル2 S/M/L ②シンプル S/M/L ③スマホベーシックプラン Pocket WiFiプラン2(ベーシック) データベーシックプランL |
条件 | 家族などで利用される複数の回線を指定料金プランにて契約 |
【注意事項】 ※おうち割 光セット(A)・おうち割 光セット(A)申込特典など併用不可 |
ワイモバイルへ複数回線を契約、もしくは家族で利用する場合は「家族割引サービス」がおすすめです。
以下の指定プランで契約すると、2回線目以降の基本使用料が毎月550円または1,100円割引になります。
料金プラン | 割引額 |
---|---|
シンプル2 S/M/L | 1,100円 |
スマホベーシックプラン Pocket WiFiプラン2 (ベーシック) データベーシックプランL | 550円 |
2回線目以降は最大9回線まで割引が適用されます。
家族割引サービスの対象となる家族の定義は、血縁や婚姻、または同住所であることが確認できることです。
そのため、別住所にいる家族の方も家族確認書を提示すると、割引の対象となります。
同じ住所で生活している恋人や内縁関係の方も対象になるので、複数回線や家族でワイモバイルの利用がおすすめです。
ただし、おうち割 光セット(A)との併用はできません。
本店|おうち割

おうち割 | |
---|---|
終了日 | 終了日未定 |
特典 | ①【おうち割 光セット(A)】※1 ・シンプル2 S :毎月1,100円割引 ・シンプル2 M/L:毎月1,650円割引 ・スマホベーシックプラン:毎月550円割引 ②【おうち割 でんきセット(A)】※2 ワイモバイルの利用料金:毎月110円割引 |
条件 | ①SoftBank AirもしくはSoftBank 光とワイモバイルを契約 ②対象の電気サービスとワイモバイルを契約 |
【注意事項】 ※1:10回線以内 ※2:最大10回線まで 25ヵ月目以降は税抜50円(55円)/月割引 |
ワイモバイルの対象プランとソフトバンクのインターネットサービスや対象のでんきサービスを併用すると、ワイモバイルの利用料金から毎月割引を受けられます。
本店|おうち割 光セット(A)
おうち割 光セット(A)に申し込むと「おうち割 光セット(A)申し込み特典」として、下記の割引が適用されます。
料金プラン | 割引額 |
---|---|
シンプル2 S | 1,100円 |
シンプル2 M/L | 1,650円 |
スマホベーシックプラン | 550円 |
家族割引サービスとは重複して割引を受けられないので注意してください。
おうち割 でんきセット(A)
ワイモバイルとソフトバンク光の割引サービス「おうち割 でんきセット(A)」のワイモバイルの対象プランと割引額は以下の通りです。
期間 | 料金プラン | 割引額 |
---|---|---|
24ヵ月まで | シンプル2 S/M/L | 110円 |
25ヵ月目以降 | シンプル2 S/M/L | 55円 |
なお、対象のでんきサービスは、対象地域によって異なります。
対象地域 | 対象サービス |
---|---|
北海道電力エリア 東北電力エリア 東京電力エリア 中部電力エリア 関西電力エリア 中国電力エリア 四国電力エリア 沖縄電力エリア | おうちでんき |
北陸電力エリア | 北陸電力対象プラン |
九州電力エリア | 九州電力対象プラン |
おうち割 でんきセット(A)は、対象のでんきサービスの「おうちでんき」1回線につき、ワイモバイル回線を最大10回線まで割引が適用されます。
本店|60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン

60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | 「スーパーだれとでも定額+」、「スーパーだれとでも定額(S)」の月額料が1,100円(永年)割引 |
条件 | ・使用者年齢が60歳以上、シンプルS/M/Lまたはシンプル2 S/M/Lの加入 ・「スーパーだれとでも定額」+「スーパーだれとでも定額(S)」に申し込み |
【注意事項】 「60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン」へのお申し込みが別途必要です。 |
60歳以上の方であれば、お得に国内通話のかけ放題オプションが利用できます。
スーパーだれとでも定額(S)は1,870円で国内通話がかけ放題のサービスです。
このキャンペーンが適用されると、永年1,100円割引され、770円で利用できます。
通話をよく利用する方もぜひチェックしてみてください。
本店|LINE MUSIC for SoftBank

LINE MUSIC for SoftBank | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | LINE MUSICの一般プランと学生プランが6ヶ月間無料 |
対象プラン | シンプル2 S/M/L シンプルS/M/L スマホプランS/M/L/R(タイプ1) スマホベーシックプランS/M/L/R(タイプ1) |
条件 | 対象プランに加入していること |
【注意事項】 ※ 一般/年額プラン、ファミリープランは対象外。 ※過去に同一のLINEアカウントで6ヵ月無料の適用を受けたことがない方が対象。 ※無料期間終了の24時間前までにプラン解約しない場合、7ヵ月目以降、月額料金が自動的に発生し、1ヵ月ごとに自動更新される。 |
ワイモバイルの対象プランへの加入でLINE MUSICがお得に利用できます。
一般プラン(月額980円)もしくは学生プラン(480円)の利用料金が6ヶ月間無料です。
7ヶ月目以降は利用料金がかかってしまいますが、お得にLINE MUSICを利用できます。
対象のLINEスタンプも使い放題なので、ぜひチェックしてみてください。
本店|事務手数料0円特典(LINEモバイル→ワイモバイル)

事務手数料0円特典(LINE モバイル→ワイモバイル) | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | ワイモバイルの新規契約事務手数料が無料 |
条件 | LINEモバイル回線からワイモバイルへのりかえ(MNP転入)が完了すること |
LINEモバイルからワイモバイルに乗り換えを考えている方には是非活用していただきたいキャンペーンです。
ワイモバイルに契約時にかかる事務手数料3,300円が無料になります。
条件を満たすと自動的に特典が適用されるため、申込する必要はありません。
他のキャンペーン、プログラム、割引との併用はできない場合がありますのでご注意ください。
本店|【Yahoo!ショッピング店】5のつく日キャンペーン!

【Yahoo!ショッピング店】5のつく日キャンペーン! | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | 決済額の4%のヤフーショッピング商品券を付与 ※付与上限:1人様あたり1,000円 |
条件 | エントリーと同一のYahoo!JAPAN IDでログイン 5のつく日(5日、15日、25日)に、以下のいずれかの方法で支払い |
支払い方法 | PayPay(クレジット) PayPay(残高) PayPayカード (旧Yahoo! JAPANカード含む) PayPayカード ゴールド ヤフーショッピング商品券 |
毎月5のつく日はYahoo!ショッピング店でのお買い物がお得です。
指定のお支払い方法で決済すれば、対象金額の4%のヤフーショッピング商品券が付与されます。
お買い物の際にクーポンを使用した場合は、クーポンで値引きした後の金額が対象金額となり、特典の付与上限は1,000円なので、2,500円のお買い物でもらうことができます。
もらえるヤフーショッピング商品券はヤフーショッピングで使用できて、商品券だけでお買い物ができるので貯めておくとお得ですよ。
エントリーとYahoo!JAPAN IDが必要です。
本店|あんしんデータボックス3ヵ月無料キャンペーン

あんしんデータボックス3ヵ⽉無料キャンペーン | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | 月額料(600円)が3ヵ月間無料 |
条件 | ・「あんしんデータボックス」に加入 ・過去に本キャンペーンが適用されたことがないこと |
期間中に新たにあんしんデータボックスに加入すると、月額料(600円)が3ヵ月間無料になるキャンペーンです。
あんしんデータボックスとは、大切な写真や動画などのデータをクラウドにかんたんに保存できるサービスです。
なお、無料期間中に自ら対象サービスを解約しない限り、自動的に対象サービスの契約は更新され、4ヵ月目以降は月額料(600円)が発生しますので、ご注意ください。
超PayPay祭
出典:ワイモバイル
キャンペーン名 |
【超PayPay祭】PayPayの本人確認すると対象「PayPayスクラッチくじ」開催中 |
---|---|
終了日 |
2025年3月31日 |
条件 |
キャンペーン期間中に本人確認をおこない、PayPayまたはPayPayカードで200円以上の買い物をするとPayPayポイントが付与されるスクラッチカードが配布される 当選者には以下の内容でPayPayポイントを付与 |
内容 |
1等 決済金額の100% 2等 決済金額の5% 3等 決済金額の0.5% |
全国のPayPay加盟店とオンラインショップでお得に買い物をお楽しみいただける大規模キャンペーン「超PayPay祭」が開催中です。
本人確認を実施済みのユーザーを対象として、PayPayカードでの決済は4回に1回の確率で当たります。
さらに、「PayPay」で支払いをすると、2回に1回の確率で当たるので、ぜひスクラッチくじに挑戦してくださいね!
多数のキャンペーンが実施されていますので、キャンペーンページで確認してみましょう。
ヤフー店限定|ワイモバイルの機種変更が特別価格でおトク

機種変更特典 | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | ・機種変更割引が最大21,600円割引 ・ネットからの申し込みで手数料3,850円が無料 |
条件 | ・Y!mobileオンラインストア ヤフー店のキャンペーンページから申し込み ・特典の対象端末で申し込み ・機種変更で申し込み ・申し込み後キャンセルしていないこと ・対象の契約の支払いに滞りがないこと |
ワイモバイルヤフー店では、専用ページからのお申し込み限定で、特別価格で機種変更ができるのでお得です。
最大21,600円引きで機種変更ができます。
そろそろ端末を買い替えたい方はオンラインストアヤフー店で特別価格で購入できる製品をチェックしてみましょう。
割引対象製品は以下の通りです。
新トクするサポート(A)
対象機種定価 1〜24回支払い額 iPhone 16e 119,088円 1,834円〜/月 iPhone 15 119,088円 3,062円〜/月 moto g66y 5G 31,680円 691円/月 OPPO Reno13 A 54,720円 925円/月 AQUOS wish5 31,680円 691円/月 nubia Flip 2 85,680円 1,720円/月 Android One S10 31,680円 945円/月 新トクするサポート(A)注意事項
※48回割賦で対象機種を購入し、25ヵ月目以降に特典利用&機種回収が必要
※査定条件を満たさない場合、回収に加えて22,000円(不課税)の支払いが必要
※特典利用申込み時期により支払い不要金額が異なる
※機種・時期・契約種別(新規/のりかえ/機種変更/機種のみ購入)によって、1〜24 回目と25〜48 回目の分割支払金(賦払金)の金額が異なる場合あり。
※価格は6月30日時点のものです。
最新の価格はワイモバイルの公式サイトをご確認ください。機種変更対象端末 定価 機種変更割引 iPhone 13 96,480円 一括払い:85,656円〜
(10,824円引き)iPhone 14 95,904円 ー OPPO A3 5G 21,996円 14,800円
(7,196円引き)nubia S 5G 21,996円 ー OPPO Reno11 A 26,928円 ー Samsung Galaxy
A25 5G21,888円 ー AQUOS wish4 21,996円 ー moto g64y 5G 21,996円 ー Google Pixel 8a 59,472円 ー らくらくスマートフォン a 31,680円 ー かんたんスマホ4 31,680円 ー
※価格は6月30日時点のものです。
最新の価格はワイモバイルの公式サイトをご確認ください。
ヤフー店限定|SIMご契約で合計最大26,000円相当もらえる

SIMご契約で合計最大21,000円相当もらえる | |
---|---|
終了日 | 未定 |
条件・特典 | ①新どこでももらえる特典 付与上限6,000円相当戻ってくる※3 |
②SIMご契約特典 最大15,000円相当もらえる | |
【注意事項】 ※1.SIM単体契約が対象 ※2.ソフトバンク・LINEMOまたはソフトバンク回線を利用したMVNO各社からのりかえは対象外 ※3.申込月の4ヶ月後の1ヶ月間PayPay支払いが対象でクレジットカードでのお支払いは対象外 ※4.データ増量オプション(550円/月)に加入した場合 |
以下の特典の併用で、合計最大26,000円相当のPayPayポイントがもらえるキャンペーンです。
特典の内訳
- 新どこでももらえる特典
- SIMご契約特典
- SIM PayPayポイント20%上乗せ特典
- 紹介キャンペーン
特典の詳細は以下になります。
新どこでももらえる特典

新どこでももらえる特典 | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | Ymobileオンラインストア ヤフー店から、Yahoo! JAPAN IDでログインしてクーポン獲得 申込月の4カ月後の1カ月間にPayPay支払いの買い物で最大20%相当のPayPayポイント ※特典適用条件を全て満たすと、シンプル2 Sは500円相当、シンプル2 M/Lであれば6,000円相当 |
条件 | ・クーポン獲得日の翌月末日までにシンプル2 S/M/Lに申し込み ・新規、のりかえ(MNP)、番号移行および以下指定プランからの変更で申し込み ・ワイモバイルの契約が完了し、対象の契約の支払いに滞りがない ・申込日の翌月末日までに、クーポン獲得済みのIDと申し込みした端末(回線)で Y!mobileサービスの初期登録 ・申込日から3カ月後の1日から15日の間に特典の受け取り手続き ・機種変更(指定プランからのプラン変更を伴う場合は除く)は対象外 ・すでにワイモバイルの端末と連携されているIDは対象外のため、Y!mobileサービスの初期登録の解除が必要 |
【注意事項】 PayPay商品券でのお支払いは対象外 出金と譲渡は不可 |
ワイモバイルへの申し込み前に、このキャンペーンにエントリーすると、申し込み月の4ヵ月後1カ月間のPayPay支払いの最大20%のPayPayポイントが付与されるキャンペーンです。
Yahoo! JAPAN IDでログインしてエントリーをすれば、ヤフー店だけでなく本店や実店舗での申し込みも特典対象になります。
こちらは乗り換えだけでなく、新規契約やシンプルSプランに契約した方も対象です。
「 SIMPayPayポイント30%上乗せ特典」と合わせて活用すると、こちらは申し込み月の4ヵ月後に適用されるので、2カ月間連続でPayPay支払いの買い物で20%のPayPayポイントが還元されてお得です。
特典適用までにYahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントの連携をしておきましょう。
また、ワイモバイルの新・どこでももらえる特典は対象外となるケースがあるため、事前に条件を確認しましょう。
ヤフー店|SIMご契約特典

SIMご契約特典 | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | 申込時にログインしたIDに対してPayPayポイントを付与 ①5,000円相当のPayPayポイント ②10,000円相当のPayPayポイント ③15,000円相当のPayPayポイント |
対象プラン | ①MNPでシンプル2 S申し込み ②新規でシンプル2 M/L申し込み ③MNPでシンプル2 M/L申し込み |
条件 | ・新規、他社からの乗り換えでSIMカードまたはeSIMでSIM単体契約での申し込み ・シンプル2 S/M/Lの申し込み・データ増量オプション(550円/月)の加入 ・Ymobileオンラインストア ヤフー店から、Yahoo! JAPAN IDでログインしてクーポン獲得 ・ワイモバイルの契約が完了し、対象の契約の支払いに滞りがない |
【注意事項】 ※ポイント付与時期:申込日の翌々月の月末 ※新規の場合、シンプルSは対象外 ※ソフトバンク・LINEMOまたはソフトバンク回線を利用したMVNO各社からのりかえは対象外 ※出金と譲渡は不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可能 |
新規・他社からの乗り換えでSIM(eSIM)単体契約で申し込むと、最大10,000円相当のPayPayポイントがもらえるキャンペーンです。
乗り換えの場合、ワイモバイルのプランならどのプランでも特典の対象なので、ワイモバイルへの乗り換えを検討している方はチェックしてみましょう。
容量の大きいシンプルM/Lの方がもらえるポイント数が大きく、新規契約の場合はシンプルSだと特典の対象外なのでご注意ください。
Yahoo! JAPAN IDでログインして申し込むことが条件なので、会員登録しておきましょう。
ソフトバンク・LINEMOまたはソフトバンク回線を利用したMVNO各社からのりかえでご契約の場合はキャンペーンの対象外です。
SIM PayPayポイント20%上乗せ特典

SIM PayPayポイント20%上乗せ特典 | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | 申込月の3カ月後の1カ月間のPayPay支払いの買い物で、PayPayポイント最大30%相当が上乗せで戻ってくる ※付与上限:7,000円相当 |
条件 | ・他社から乗り換えでシンプル2 M/Lの申し込み・データ増量オプション(550円/月)の加入(新規・シンプルSは対象外) ※5〜18歳のみ新規でシンプル2 M/Lの申し込みは対象 ・SIMカードまたはeSIMでSIM単体契約で申し込み ・Ymobileオンラインストア ヤフー店からYahoo! JAPAN IDでログインして申し込み ・申し込み後、ワイモバイルの契約が完了している ・ワイモバイルの契約が完了し、対象の契約の支払いに滞りがない |
【注意事項】 ソフトバンク・LINEMOまたはソフトバンク回線を利用したMVNO各社からのりかえは対象外 Yahoo!ショッピング、Yahoo!オークション、LOHACOなど、 LINEヤフー株式会社のサービスは対象外 シンプル2 Sは対象外 特典には適用条件あり ※5〜18歳の場合は10,000円相当 ※PayPayポイントは出金と譲渡はできません。 PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可能 |
ワイモバイルSIMご契約特典に加えて、申し込み後もお得にPayPay還元が受けられるキャンペーンがあります。
乗り換えでシンプルM/Lに契約した方限定の特典ですが、ワイモバイルに申し込んだ3ヵ月後の1ヵ月間、PayPay加盟店の実店舗やオンラインストアでPayPay決済すると、PayPayポイントが最大20%還元されます。
PayPay支払いでよくお買い物される方は、ワイモバイルに乗り換えるとお得でしょう。
特典が適用されるには、Yahoo! JAPAN IDでログインして申し込みも必要ですが、申込日の翌月末までにYahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントの連携をしなければなりません。
連携をしなければ、PayPay決済を利用しても特典が適用されないので注意してください。
紹介キャンペーン

【ワイモバイル10周年大感謝祭】紹介キャンペーンW | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | PayPayギフトカード最大20,000円相当プレゼント 1人あたり5,000円相当・紹介人数は4人まで |
条件 | ①家族や友人にワイモバイルを紹介 ②家族や友人がワイモバイルで契約した電話番号を確認 ※エントリー時に必要 ③専用フォームから必要事項を入力してエントリー |
【注意事項】 ※紹介したひとりずつにエントリーが必要 ※5,000円相当×4回線 ※PayPayポイントに交換することで利用可能。 ※PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。出金·譲渡不可。 |
ご家族や友人をワイモバイルに紹介し、契約されると最大10,000円相当のPayPayギフトカードがもらえます。
まず、専用フォームからエントリーし、ご家族や友人にワイモバイルを紹介、契約した電話番号を確認した上でエントリーすれば、完了です。
紹介1人あたり2,500円相当、最大4回線まで可能なので、ぜひご利用ください。
ヤフー店限定|大特価スマホ

特価スマホ | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | ・ヤフー店限定のおトクなスマホが購入可能 ・「新どこでももらえる特典」で最大6,000円相当が戻ってくる |
条件 | ワイモバイル公式オンラインストア ヤフー店で購入 |
ヤフー店からの申し込みでも、お得に端末を購入できます。
新トクするサポート(A):MNP
対象機種 | 定価 | 1~24回支払い額 |
---|---|---|
iPhone 16e | 【128GB】 119,088円 | 1円/月 |
【256GB】 141,120円 | 732円/月 | |
【512GB】 180,720円 | 1,262円/月 | |
iPhone 15 | 【128GB】 119,088円 | 2,162円/月 |
【256GB】 136,656円 | 2,770円/月 | |
【512GB】 171,792円 | 3,760円/月 | |
iPhone SE (第3世代) | 【64GB】 73,440円 | 545円/月 |
【128GB】 81,360円 | 710円/月 | |
【256GB】 99,360円 | 1,080円/月 | |
nubia Flip 2 | 64,080円 | 820円/月 |
moto g66y 5G | 15,120円 | 1円/月 |
OPPO Reno13 A | 38,160円 | 235円/月 |
AQUOS wish5 | 15,120円 | 1円/月 |
Android One S10 | 31,680円 | 45円/月 |
新トクするサポート(A)注意事項 ※48回割賦で対象機種を購入し、25ヵ月目以降に特典利用&機種回収が必要 ※査定条件を満たさない場合、回収に加えて22,000円(不課税)の支払いが必要 ※特典利用申込み時期により支払い不要金額が異なる ※機種・時期・契約種別(新規/のりかえ/機種変更/機種のみ購入)によって、1〜24 回目と25〜48 回目の分割支払金(賦払金)の金額が異なる場合あり。 |
※価格は7月1日時点のものです。
最新の価格はワイモバイルの公式サイトをご確認ください。
一括おトク:MNP
対象機種 | 定価 | 一括おトク割価格 |
---|---|---|
iPhone 13 | 【128GB】 96,480円 | 52,800円 (43,680円引き) |
【256GB】 110,880円 | 67,200円 (43,680円引き) | |
【512GB】 141,120円 | 97,440円 (43,680円引き) | |
iPhone 14 | 【128GB】 95,904円 | 51,984円 (43,920円引き) |
【256GB】 110,880円 | 66,960円 (43,920円引き) | |
【512GB】 140,832円 | 96,912円 (43,920円引き) | |
OPPO Reno11 A | 26,928円 | 4,980円 (21,948円) |
Google Pixel 8a | 59,472円 | 29,800円 (29,672円) |
moto g64y 5G | 21,996円 | 1円 (21,995円) |
Samsung Galaxy A25 5G | 21,888円 | 1円 (21,887円) |
nubia S 5G | 21,996円 | 1円 (21,995円) |
OPPO A3 5G | 21,996円 | 1円 (21,995円) |
AQUOS wish4 | 21,996円 | 1円 (21,995円) |
らくらくスマートフォン a | 31,680円 | 9,800円 (21,880円) |
かんたんスマホ4 | 31,680円 | 9,800円 (21,880円) |
Libero Flip | 31,680円 | 9,800円 (21,880円) |
※価格は7月1日時点のものです。
最新の価格はワイモバイルの公式サイトをご確認ください。
上記は他社回線からの乗り換えですが、新規契約やシンプルSでもお得な割引を受けられます。
シンプル2 M/Lの乗り換えで端末を購入する場合、高性能新端末のmoto g64y 5Gが一括1円(税込)で購入できるのでおすすめです。
申し込み時にYahoo! JAPAN IDでのログインが必要ですので、会員登録をしておきましょう。
ヤフー店限定|ソフトバンク 認定中古品iPhone(ヤフー店)

ソフトバンク 認定中古品iPhone(ヤフー店) | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | 対象のソフトバンク認定中古品iPhoneが特別価格 |
対象プラン | シンプル2 S/M/Lのいずれかを契約 |
条件 | 新規・のりかえ(MNP)・番号移行および指定プランからの変更で申し込み |
【注意事項】 Apple認定整備済品ではありません。 |
ヤフー店でも、ソフトバンク 認定中古品iPhoneが購入できます。
ソフトバンク認定中古品とは、ソフトバンクが厳選した認定整備済みのiPhoneです。
初期化クリーニング済で、万が一の時は交換OKなので、安心して購入できます。
対象製品は以下の通りです。
対象機種 | 契約方法 | 購入金額 | 定価 |
---|---|---|---|
iPhone 12 | 新規 | シンプル2 S 24,480円 シンプル2 M/L 19,800円 | 36,000円 |
MNP | シンプル2 S 24,480円 シンプル2 M/L 19,800円 | ||
機種変更 | シンプル2 S/M/L 24,840円 | ||
iPhone 13 | 新規 | シンプル2 S 34,200円 シンプル2 M/L 29,520円 | 59,040円 |
MNP | シンプル2 S 34,200円 シンプル2 M/L 29,520円 | ||
機種変更 | シンプル2 M/L 34,920円 |
詳細はワイモバイルの公式サイト(https://www.ymobile.jp/store/)でご確認ください。
\ 運営が大手企業で安心の格安SIM!/
ワイモバイルで2回線目でよくある質問
ワイモバイルの2回線目でよくある質問を4つピックアップしました。
- ワイモバイルの家族割引サービスは結婚した娘も加入できる?
- ワイモバイルの家族割引サービスは別居していても加入できる?
- ワイモバイルの家族割引サービスはいつから適用される?
- ワイモバイルの使用者登録はオンラインで手続きできる?
ワイモバイルで2回線目をスムーズに申し込むためにも、ぜひご覧ください。
ワイモバイルの家族割引サービスは結婚した娘も加入できる?
ワイモバイルの家族割引サービスは、家族証明書類があれば結婚した娘さんも加入できます。
- 血縁・婚姻:同居・別居している家族(親等の条件はなし)
- 同一の住所が確認できる契約者(別姓可)
ワイモバイルの家族割引サービスの加入条件は、親等の制限がなく比較的緩いのが特徴です。
そのため、娘さんが結婚しても家族証明書類を提出すれば、加入できるので嬉しいですね。
ワイモバイルの家族割引サービスは別居していても加入できる?
ワイモバイルの家族割引サービスは、別居の家族でも問題なく加入できます。
同居はもちろん、別居の家族でも加入できるため、離れて暮らす子どもや単身赴任中の旦那さん、祖父母もお得にスマホを利用できます。
なお、家族割引サービスを申し込む場合、家族証明書類が必要なので、事前に用意しましょう。
同居している家族 |
---|
契約者それぞれの本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等) |
別居している家族 |
同姓の場合、契約者それぞれの本人確認書類 別姓の場合、戸籍謄本*1 同性パートナーシップを証明できる書類 それぞれの氏名が1枚に記載された健康保険証 |
もし、別居している家族がワイモバイルを契約中であれば、家族割引サービスを利用することをおすすめします。
ワイモバイルの家族割引サービスはいつから適用される?
ワイモバイルの家族割引サービスは、加入月から適用されます。
月の途中で加入した場合、割引額を日割計算して請求されるので、満額請求される心配がありません。
ワイモバイルの使用者登録はオンラインで手続きできる?
ワイモバイルの使用者登録はオンラインで対応していないため、ワイモバイルショップで手続きをしなければなりません。
使用者情報の確認はマイワイモバイルでチェックできるものの、登録や変更はワイモバイルショップに来店しましょう。
なお、使用者登録をする際は、契約者本人の本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等)、利用者が契約者と異なる場合は、利用者の本人確認書類が必要なので、忘れないように持参してください。
\ 運営が大手企業で安心の格安SIM!/
まとめ
以上、ワイモバイルの2回線目について詳しく解説しました。
ワイモバイルは、主回線を除く副回線で9回線まで契約が可能です。
そのため、2回線目以降をワイモバイルで契約したい方には、非常に便利です。
家族や同性カップルでも2回線目を契約し、家族割引サービスを利用すればお得にスマホを利用できるでしょう。
なお、2回線目はインターネット専用で持ちたい場合は、子回線専用プランを利用すれば、通常の基本料金より安く済ませられます。
もし、ワイモバイルで2回線目を契約するなら、24時間いつでも手続きができるワイモバイル公式サイトで手続きしましょう。