<PR>

【2023年6月】格安SIMのキャンペーンを新規・MNPで徹底比較!

格安SIM キャンペーン

格安SIMへの新規契約や乗り換え(MNP)を検討している方の中には、

「格安SIMの種類が多すぎて公式サイトを見ても結局どれがいいのかわからない」

「格安SIMのキャンペーンがたくさんあるけれど、どれが一番お得なの?」

「格安SIMのキャンペーンの上手な使い方を知りたい」

とお悩みの方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、格安SIMのキャンペーンを使ってお得に乗り換え(MNP)や新規契約をしたいという方に向けて、2023年6月の最新格安SIMキャンペーン情報をお届けします。

本記事でわかること
  • 新規やMNPで使える格安SIMキャンペーン情報
  • iPhoneやAndroidなどの端末がお得に買える格安SIMキャンペーン情報
  • 家電量販店の格安SIMキャンペーン情報
  • 格安SIMキャンペーンに申し込む方法
  • 格安SIMキャンペーン適用のコツ

▼新規やMNPで使える格安SIMキャンペーン情報一覧

スクロールできます
キャリア
楽天モバイル
ワイモバイル
ワイモバイル

ahamo

LINEMO

UQモバイル

mineo

OCNモバイルONE
IIJmio
IIJmio

povo
HISモバイル
HISモバイル
QT mobile
QTモバイル

J:COMモバイル

LIBMO

NUROモバイル
イオンモバイル ロゴ
イオンモバイル

エキサイトモバイル

DTI SIM

BIGLOBEモバイル
y.u mobile
y.u mobile
ニフモ
NifMo
BIC SIM
BIC SIM
トーンモバイル
トーンモバイル
リンクスメイト
リンクスメイト
LINEモバイル
LINEモバイル
キャンペーン内容最大27,000楽天ポイント還元1円スマホが買える!dポイント還元ミニプランが実質半年無料au PAY還元がお得!端末購入で電子マネーギフトプレゼント端末セールもお得!価格はそのままギガ増量中!データトッピングがもらえる!海外旅行にもおすすめ九州在住者への特典満載サービス併用でデータ盛TLCポイントがもらえるキャッシュバックもお得!展示品処分セール開催中デジタルギフト券プレゼントDTI 光 × SIMセット割で毎月165円割引きにエンタメフリー・オプション最大6ヶ月無料!他社から乗り換えで最大4ヶ月無料スマホセール開催中通話料金や初期費用が割引紹介で月額料金がお得に!カウントフリーオプションが3ヶ月分無料LINEMOへの乗り換えがおすすめ
端末購入できる できる 一部のみできないできるできるできるできるできないできるできるできるできるできるできるできるできないできるできるできるできる一部のみできるできない
月額料金1,078円〜2,178円~2,970円~990円~1,628円~250円~550円~850円~330円~290円~1,100円~1,078円~980円~792円~803円~495円~1,320円~1,078円~1,070円~1,760円~850円~1,100円517円~1,210円~
※新規申し込み終了
通信回線楽天・auソフトバンクドコモソフトバンクauドコモ・au・ソフトバンクドコモドコモ・auauドコモ・ソフトバンクドコモ・au・ソフトバンクauドコモドコモ・au・ソフトバンクドコモ・auドコモ・auドコモドコモ・auドコモドコモドコモ・auドコモドコモドコモ・au・ソフトバンク
公式サイト楽天モバイル公式ワイモバイル公式ahamo公式LINEMO公式UQモバイル公式mineo公式OCNモバイルONE公式IIJmio公式povo公式HISモバイル公式QTモバイル公式J:COMモバイル公式LIBMO公式NUROモバイル公式イオンモバイル公式エキサイトモバイル公式DTI SIM公式BIGLOBEモバイル公式y.u mobile公式NifMo公式BIC SIM公式トーンモバイル公式リンクスメイト公式LINEモバイル公式
※税込価格
※月額料金は音声通話SIMの場合。povoはデータトッピングの最低料金
楽天モバイルがお得!
楽天モバイルキャンペーン
楽天モバイルキャンペーン
楽天モバイルキャンペーン
楽天モバイルキャンペーン

楽天モバイルでは様々なキャンペーンを実施しており、スマホ端末とセットで乗り換え・スマホそのままで乗り換えのどちらでもお得にご利用可能です!

料金プランもワンプランで従量制なので、月額1,078円〜3,278円とお得かつ最大料金も安いままデータ無制限でご利用可能です!

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\ 電話もネットも使い放題! /

目次

新規やMNPで使える格安SIMのキャンペーン一覧

格安SIMへ新規契約や乗り換えをご検討の方に向けて、2023年6月現在の格安SIM各社が実施しているお得なキャンペーン情報を一覧でご紹介します。

今回、お得なキャンペーン情報をご紹介する格安SIMは次の24社です。

それぞれどのようなキャンペーンを実施しているのか、詳しくご紹介します。

楽天モバイル|最大27,000楽天ポイント還元

出典:楽天モバイル

料金プラン(税込) Rakuten UN-LIMIT Ⅶ
  • 3GBまで:1,078円
  • 20GBまで:2,178円
  • 上限なし:3,278円
国内通話料金(税込)
  • 22円/30秒
  • Rakuten Linkアプリ利用で国内通話無料
オプション(税込)
  • 留守番電話:無料
  • 割込通話/通話保留:無料
  • 国際SMS:無料
  • 通話転送:無料
  • SMS:無料
  • テザリング:無料
  • 15分(標準)通話かけ放題:1,100円/月
  • 国際通話かけ放題:980円/月
店舗情報 楽天モバイルショップ:全国に1,000店以上
通信回線
  • 楽天回線
  • au回線(パートナー回線利用時)
通信速度
  • 平均ダウンロード速度: 53.94Mbps
  • 平均アップロード速度: 29.51Mbps
引用:みんなのネット回線速度 ※2023/06/02時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり
支払い方法
  • クレジットカード
  • デビットカード口座振替
  • 代金引換
  • 楽天ポイント利用
eSIM対応 対応あり
公式サイト https://network.mobile.rakuten.co.jp/

楽天モバイルは、楽天グループがサービス提供をしている格安SIMです。

料金プランがシンプルでわかりやすいことに加え、データ無制限のプランがたった3,278円/月(税込)で使えるのが魅力の格安SIMサービスです。

また、楽天ポイントが貯まったり使えたり、お得なキャンペーンが多数実施されたりしているのも特徴で、豊富なキャンペーンの中から自分に合ったものを選ぶことができます。

2023年6月開催中の楽天モバイルキャンペーン

キャンペーン名 概要 期間
楽天モバイルの対象サービスをご契約者はポイント最大+3倍 楽天モバイルの対象プランご契約+会員ランクに応じた特典分ポイント+1倍〜+3倍(月間獲得上限 会員ランクに応じて5,000〜7,000ポイント) 終了日未定
楽天モバイル紹介キャンペーン 楽天モバイル契約者様からの紹介で3,000ポイントプレゼント、紹介した方も7,000ポイントプレゼント 2023年2月15日(水) 7:00 ~ 終了日未定
楽天モバイルもう1回線お申し込みキャンペーン もう1回線お申し込みで3,000ポイントプレゼント!2台目スマホやタブレットにぜひご利用ください 終了日未定
エンタメコンテンツがおトクに楽しめる! Rakuten UN-LIMIT VII契約で雑誌・音楽・スポーツなど楽天グループのコンテンツや動画コンテンツがおトクに楽しめる 終了日未定
iPhoneトク得乗り換えキャンペーン Rakuten UN-LIMIT VIを初めてお申し込み&対象iPhoneのセットで最大24,000ポイント還元 2023年6月1日0:00~終了日未定
Rakuten Hand 5G/Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン 楽天モバイルへお申し込みでRakuten Hand 5GまたはRakuten WiFi Pocket 2Cが1円で購入できるお得なキャンペーン 2023年4月14日〜終了日未定
iPhoneあんしんサポート1,300円相当分ポイントキャンペーン 故障紛失保証 with AppleCare Servicesにお申し込みで1,300ポイント還元! エントリー期間:2023年6月1日〜2023年6月30日8:59
オプションの加入期間:Web 2023年6月1日〜2023年6月30日8:59 ショップ:2023年6月1日〜2023年6月29日閉店
スマホトク得乗り換えキャンペーン 楽天回線の初めてのお申込み&Androidのセットで最大12,000円相当分お得 2022年7月1日(金)00:00~終了日未定
【Web限定】iPhone新規購入&下取りで最大15,000ポイント還元キャンペーン 楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムでiPhoneの新規購入&対象のiPhone下取りで、今なら下取り金額に加えて最大15,000ポイント還元! キャンペーン期間:2023年6月1日0:00〜終了日未定

スマホ下取りサービスのお申し込み期限:対象製
【ショップ限定】対象のiPhone購入で最大22,000ポイント還元キャンペーン ショップで初めてプランお申し込み&対象製品購入、プランの利用開始、Rakauten Linkで10秒以上通話の条件達成で最大22,000ポイント還元 2023年5月1日(月)開店〜2023年9月30日(土)閉店
【ショップ限定】iPhone 13 128GBポイントバックキャンペーン 楽天モバイルショップ限定!iPhoneアップグレードプログラム利用でiPhone 13 128GB購入&楽天モバイルへ初めてお申し込みで最大57,731ポイント還元! 2023年6月1日開店〜2023年9月30日閉店
【ショップ限定】iPhone SE(第3世代)  64GBポイントバックキャンペーン 店舗(楽天モバイルショップ)にて、 iPhone SE(第3世代)64GB を「iPhoneアップグレードプログラム」適用で購入すると、最大で楽天ポイント34,691円相当のポイントがもらえ、実質1円になる 2022年10月21日(金)開店〜終了日未定
【ショップ限定】対象製品購入でさらにポイント還元キャンペーン 楽天モバイルショップ限定!楽天モバイルへ初めてお申し込み&対象スマホご購入で最大23,000円相当分おトク! 2023年2月15日(水)7:00〜終了日未定
【楽天市場店限定】AQUOS sense6sの回線セットお申し込みで使える19,080円OFFクーポン配布中!単品購入&その他Android製品対象クーポンも! 事前に楽天モバイル公式 楽天市場店で使えるクーポンを取得して対象製品を注文し楽天回線プランへ申込みで、最大19,080円OFFのクーポンが利用可能 終了日未定
楽天スーパーSALE連動企画Rakuten最強プランのお申し込みで楽天市場でのお買い物ポイント+9倍kキャンペーン キャンペーンページより、新規または乗り換えで、「Rakuten最強プラン」にお申し込み、「Rakuten Link」ご利用で期間中の楽天市場でのお買い物ポイントが最大53倍 2023年6月1日〜2023年6月11日9:59
Apple Watchご購入でワークアウト保険が2年間無料! 楽天モバイルでApple Watch購入でワークアウト保険が2年間無料で付帯される 2022年11月1日~終了日未定
15分(標準)通話かけ放題】料金3カ月無料特典 新規または他社からの乗り換え(MNP)した方で、「15分(標準)通話かけ放題」オプションにはじめて申し込み、「Rakuten UN-LIMIT VII」プランの利用を開始すると、「15分(標準)通話かけ放題」料金3カ月無料 2022年7月1日(金)0:00~終了日未定
ノートンモバイルセキュリティ220円相当分ポイント還元! 楽天モバイルの「ノートンモバイルセッキュリティ」サービス加入で220円相当分をポイント」還元!

【エントリー期間】2023年6月1日9:00〜2023年6月30日23:59

【オプションのお申し込み期間】Web: 2023年6月1日9:00〜2023年6月30日23:59

ショップ:2023年6月1日開店〜2023年6月30日閉店

 

【楽天モバイル×楽天カード】同時申し込みで最大10,000ポイント!

キャンペーンページより楽天カード&はじめて楽天モバイル申し込みと利用で期間限定!最大10,000ポイント

終了日未定
【楽天市場】スマホSELECTION 1,000円OFFクーポンプレゼント

2023年6月1日10:00~2023年6月30日09:59まで

【楽天モバイル公式 楽天市場店】スマートフォンアクセサリ全品送料無料! 楽天モバイル公式 楽天市場店にて、スマートフォンアクセサリ全品送料無料!フィルムやケースなど1点から送料無料 終了日未定
楽天モバイルをはじめてお申し込みの方限定最大4,000ポイントプレゼント 【毎月開催】楽天モバイル「Rakuten最強プラン」を初めてお申し込みで1,000ポイントと【Rakuten最強プランお申し込み特典】だれでも3,000ポイントが併せてもらえるキャンペーン

【プランのお申し込み期間】1,000ポイント:2023年6月1日0:00~2023年6月30日23:59まで

3,000ポイント:Web2022年7月1日~終了日未定
店舗(楽天モバイルショップ) 2022年7月1日開店~終了日未定

SPUが楽天モバイル+会員ランク特典でポイント最大+3倍! 楽天市場の買い物が会員ランクに応じてポイント最大+3倍に! 終了日未定
SPU(楽天モバイルキャリア決済) 楽天モバイルキャリア決済(Androidのみ)を当月、合計2,000円(税込)以上利用で その月の楽天市場での買い物がポイント+0.5倍に! 終了日未定
Google Playストア・楽天モバイルキャリア決済ご利用キャンペーン 期間中にAndroidでのアプリ購入やアプリ内課金を、「楽天モバイルキャリア決済」で支払うと、支払い金額の10%分のポイント還元 終了日未定
【楽天モバイルキャリア決済】設定同日にはじめて決済で200ポイントキャンペーン 楽天モバイルキャリア決済支払いで10%ポイント還元!さらに設定と同日中に初めて利用で200ポイント還元! 終了日未定
YouTube Premium 3カ月無料キャンペーン 楽天モバイルでAndroidのスマートフォンやタブレットを利用の方限定!YouTube Premium が3カ月無料で利用可能 2023年5月16日〜終了日未定
【Rakuten最強プランお申し込み特典】だれでも3,000ポイントプレゼント Rakuten最強プランへ初めてのお申し込みで3,000ポイント還元キャンペーン開催中!お持ちのスマホそのままで楽天モバイルをご利用できます! 2022年7月1日0:00〜終了日未定
【期間限定】Xperia 10V発売記念!最大6,000ポイントプレゼントキャンペーン 楽天モバイルのXperia 10Vを購入&キャンペーンサイトから応募で5,000ポイント!さらにソニー製純正カバーもご購入の場合は6,000ポイントもらえる!

購入期間:Xperia 10V発売日(2023年5月11日以降の予約も対象)〜2023年9月3日まで

応募期間:Xperia 10V発売日〜2023年9月10日まで

スマホ下取りサービス お客様がお持ちの対象製品を下取りし、下取り金額に応じた楽天キャッシュが付与されます。 終了日未定
iPhone対象機種特価キャンペーン 楽天モバイルでは国内の携帯キャリアにおいて最安値の本体価格で販売しています。

WEB:2022年7月22日〜終了日未定

店舗:(楽天モバイルショップ)2022年7月22日〜終了日未定

エントリー&初めてデータ利用を20GB超過利用で1,000ポイント エントリー&初めてデータを20GB超過利用でもれなく1,000ポイントがもらえます。 2023年6月1日16:00〜6月30日23:59まで
各サービスを初めて使うごとに最大5,000ポイントGET!楽天モバイルご契約者様は2倍! 楽天トラベルの各対象サービスを初めて使うごとに最大5,000ポイントゲット。楽天モバイル契約者は2倍もらえて、最大10,000ポイントゲット。 エントリー・予約対象期間:2023年5月31日10:00〜2023年6月30日09:59まで
【楽天ペイ】初めてのお支払いで最大3,000ポイントプレゼント 楽天モバイルご契約者様限定で、楽天ペイアプリを初めて&合計5,000円(税込)以上お支払いいただいた方に、もれなく1,000ポイントプレゼント中!

2023年6月1日10:00〜2023年7月3日9:59まで

【楽天ブックス】初めてご利用でポイント10倍! 楽天モバイルご契約者様限定で、楽天ブックスで1回のご注文1,000円以上ご購入でポイント10倍

・エントリー
・お買い物期間
・楽天モバイル未契約の方


全て2023年6月30日23:59まで

楽天モバイル×楽天ブックスキャンペーン 【毎月開催】キャンペーンページから楽天モバイル申し込みで最大5,000ポイントプレゼント 2023年6月1日9:00~2023年7月3日8:59
楽天モバイル×楽天トラベルキャンペーン 楽天モバイルを申し込み+楽天トラベルでの旅行にて、予約合計11,000円(税抜)以上で対象利用金額(税抜)の10%を還元(最大2,000ポイント)

予約対象期間・楽天モバイルのお申し込み:2023年6月1日9:00~2023年6月30日8:59
旅行対象期間:2023年6月1日チェックイン~2023年7月31日チェックアウト
楽天モバイルのプラン利用・Rakuten Link利用:2023年7月31日23:59まで

【オンライン限定】ダイヤモンド会員の方へ Rakuten UN-LIMIT VIIのお申し込みで5,000ポイントもらえるキャンペーン ダイヤモンド会員様限定で本ページから楽天モバイルのお申し込みで最大5,000ポイントもらえる。  終了日未定 ※毎月1日0:00〜2日9:59はお申し込みできません。
【オンライン限定】プラチナ会員の方へ Rakuten UN-LIMIT VIIのお申し込みで4,700ポイントプレゼントキャンペーン プラチナ会員様限定で本ページから楽天モバイルのお申し込みで最大4,700ポイントもらえる。 終了日未定 ※毎月1日0:00〜2日9:59はお申し込みできません。
【オンライン限定】ゴールド会員の方へ Rakuten UN-LIMIT VIIのお申し込みで4,400ポイントもらえるキャンペーン ゴールド会員様限定で本ページから楽天モバイルのお申し込みで最大4,400ポイントもらえる。 終了日未定 ※毎月1日0:00〜2日9:59はお申し込みできません。

楽天モバイルでは、新規や乗り換えで楽天ポイントが貯まるキャンペーンを多数開催しています。

特に注目したいのが「iPhoneトク得乗り換えキャンペーン」です。

本キャンペーンでは、

  • 楽天モバイルを初めて申し込み:3,000ポイント
  • 対象iPhoneを購入&プラン申し込み:6,000ポイント
  • iPhoneアップグレードプログラムを利用:5,000ポイント

合計最大14,000円相当分の楽天ポイントが還元されます。

また、ショップでの申し込みでさらに13,000円相当のポイント還元が受けられるので、最大27,000円相当のポイント還元が受けられます!

貯まった楽天ポイントは1ポイント=1円として使うことができるため、楽天ユーザーにとってはかなり魅力的です。

また、楽天モバイルは「楽天モバイル公式サイト」または「楽天モバイル公式 楽天市場店」、そして「楽天モバイルショップ(実店舗)」の3つの窓口から購入することができます。

どこで購入するかによっても適用されるキャンペーンが異なるため、事前にしっかりと確認しておきましょう。

楽天モバイルでは、複数のキャンペーンを併用できる場合もあるので、多彩なキャンペーンの中から、最もお得に購入できる組み合わせを見つけてみてください。

楽天モバイル評判・口コミはこちら

楽天モバイルのお得なクーポン情報はこちら

\ iPhone乗り換え最大27,000ポイント還元 /

楽天モバイルキャッシュバックはこちら

楽天モバイルキャンペーンはこちら

ワイモバイル|1円スマホが買える!

【ワイモバイル】 一般情報

出典:ワイモバイル

料金プラン(税込)
  • シンプルS(3GB):2,178円
  • シンプルM(15GB):3,278円
  • シンプルL(25GB):4,158円
国内通話料金(税込) 22円/30秒
オプション(税込)
  • データ増量オプション:550円/月
  • 10分以内の国内通話が無料:770円/月
  • 通話時間・回数制限なしでかけ放題:1,870円円/月
  • 故障あんしんパックプラス:759円/月
  • 持込端末保証:715〜1,480円/月
割引サービス
  • 家族割引サービス
  • おうち割 光セット(A)
店舗情報 全国約4,000箇所(ソフトバンクとの併設店舗込み)
通信回線

ソフトバンク

通信速度
  • 平均ダウンロード速度: 74.13Mbps
  • 平均アップロード速度: 15.11Mbps
参考:みんなのネット回線速度 ※2023/06/02時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり
支払い方法
  • 銀行振替
  • クレジットカード
eSIM対応 対応あり

ワイモバイルは、ソフトバンクのサブブランドとして格安SIMサービスを提供しています。

ワイモバイルは格安SIMでありながら、ソフトバンクの自社回線を利用しているので、大手キャリアと同じ安定した速度で快適に利用できるのが強みです。

また、料金プランも

  • シンプルS:3GBで2,178円/月(税込)
  • シンプルM:15GBで3,278円/月(税込)
  • シンプルL:25GBで4,158円/月(税込)

のシンプルな3展開となっています。データ容量は3GB・15GB・25GBと、ちょうどよく使いやすい設定になっているため、はじめてスマホを使う方にもおすすめの格安SIMです。

2023年6月開催中のワイモバイルキャンペーン

キャンペーン名 概要 期間
PayPayポイント!10,000円相当プレゼントキャンペーン

USIMカード/eSIM単体契約

他社回線からののりかえ

※ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外

対象プラン:シンプルM/L

21時〜9時の間のご契約に限る

2023年4月4日〜終了日未定
PayPayポイント!5,000円相当プレゼントキャンペーン

USIMカード/eSIM単体契約

他社回線からののりかえ

※ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外

対象プラン:シンプルM/L

2023年4月4日〜終了日未定
PayPay20%戻ってくるキャンペーン

新規/他社回線からUSIMカード単体/eSIM単体契約へのりかえでシンプルM/L契約し、期間中にPayPayサービス加盟店にてPayPay決済をした場合、対象決済金額の最大20%相当のPayPayポイントを付与

※対象決済1回あたりの付与上限および期間中の付与合計上限は10,000円相当

2023年3月1日

~終了日未定

大特価スマホが続々。

新規・他社回線からの乗り換えで特別価格

事務手数料無料&最短当日発送

終了日未定
オンラインストア限定タイムセール!

新規・他社回線からの乗り換えでタイムセール中は特別価格

※申し込み内容に不備がありキャンセルされた場合、再度タイムセール以外の時間に同一の商品を注文してもタイムセールの特典はつきません。

※一部のキャンペーン、プログラム、割引と併用できない場合があります。

※タイムセールの内容及び期間は予告なく変更される場合があります。

不定期
在庫一掃売り切れ次第終了

新規・他社回線からの乗り換えで定価から最大99%OFF

※一部のキャンペーン、プログラム、割引と併用できない場合があります。

終了日未定
ソフトバンク 認定中古品iPhone

新規・他社回線からの乗り換えで特別価格

※本製品はApple認定整備済品ではありません。

別途通信料がかかります。

終了日未定
オンラインストアでかんたん機種変更 機種変更で対象端末が特別価格 終了日未定
下取りプログラム

下取り特典金額相当分のPayPayポイントもしくは購入機種代金から値引き

購入代金値引きは、古物営業の許可を受けている店舗申込(オンラインストアは含まれません。)が対象です。
対象店舗かどうかは店舗へお問い合わせください。

2016年11月1日〜終了日未定
基本料初月0円特典

ソフトバンク・LINEMOからの乗り換えでワイモバイル回線の基本使用料、データ定額サービス料、対象のオプションサービス料が初月0円

2023年1月18日~終了日未定

データ増量無料キャンペーン2

データ増量オプションを初めて申し込みで、1年間無料

ご契約初月無料。ご契約翌月を1カ月目として1年間無料となります。

対象のお申し込みと同時のご加入が必要です

2019年11月29日
~2023年6月13日
家族割引サービス

2回線目以降の各基本使用料が最大9回線まで割引

通信料・端末代金別途要 

※家族割とおうち割 光セット(A)は併用不可

2回線目以降の基本使用料が割引

2022年4月1日更新
〜終了日未定
おうち割

SoftBank AirもしくはSoftBank 光、対象の電気サービスとワイモバイルを契約で基本料金から毎月割引

1【加入例】SoftBank ファミリーの場合、月額基本料金5,720円/月+指定オプション550円/月~が別途必要です(2年自動更新プラン:202271日以降の契約者は、契約期間満了月の当月・翌月・翌々月以外での解約には解除料5,720円が必要)。

端末代金別途要

2022年9月1日更新
〜終了日未定
60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン

スーパーだれとでも定額 (S)の月額料が1,100円割引

 (「スーパーだれとでも定額(S)」へのお申し込みが別途必要です。)

2021年2月18日
〜終了日未定

スマホショルダーキャンペーン

ワイモバイル取扱店、またはワイモバイルオンラインストアでかんたんスマホ3を購入の購入でスマホショルダーバックプレゼント

2023年3月9日からなくなり次第終了

(または限定数に達し次第終了)

LINE MUSIC for SoftBank

LINE MUSICが6ヶ月間無料

2023年1月18日
〜終了日未定

事務手数料0円特典(LINE モバイル→ワイモバイル)

ワイモバイルの新規契約事務手数料が無料

2023年3月15日~

SIMスターターキットキャッシュバック

Amazonの運営するECサイト、ワイモバイルセレクション、ソフトバンクセレクションヤフー店でSIMを購入し新規契約または他社からの乗り換えで最大15,000円の現金または普通為替でキャッシュバック

〜終了日未定
【ワイモバイルLINEキャンペーン】「PayPayポイント最大10,000円相当」がその場で当たる!

LINE友だち限定!毎日引ける!抽選20万名様に最大10,000円相当のPayPayポイントプレゼント

2023年4月25日〜2023年6月23日
ワイモバイルの機種変更が特別価格でおトク

機種変更割引が通常4,320円が最大7,200円割引

終了日未定
ワイモバイルSIMご契約特典 新規・他社回線からの乗り換えでPayPayポイントが最大10,000円相当もらえる 2019年10月1日
~終了日未定
ワイモバイル SIMPayPayポイント20%上乗せ特典 PayPay決済でPayPayポイントを最大20%上乗せで戻ってくる
6月30日まで付与上限が10,000円相当に増額中
2022年6月1日
〜終了日未定
ワイモバイル新どこでももらえる特典

PayPay決済でPayPayポイントを最大20%付与
6月30日まで付与上限が6,000円相当に増額中

新規・のりかえ・番号移行・シンプルS/M/Lへの変更が対象。シンプルS/M/L内のプラン変更と機種変更(指定プランからのプラン変更を伴う場合は除く)は対象外です。

クレジットカードでのお支払いは対象外。ただし、PayPayアプリを介したPayPayカード、ヤフーカードでのお支払いは対象。

シンプルS500円相当。シンプルM/L6,000円相当。後日PayPayポイントを付与。出金と譲渡はできません。

2022年7月1日改定
〜 終了日未定
特価スマホがおトク一括1円~ 新規・他社回線からの乗り換えで特別価格 終了日未定
ソフトバンク 認定中古品iPhone(ヤフー店)

新規・他社回線からの乗り換えで特別価格

3/1〜iPhone11が9,800円

終了日未定
ワイモバイルで現金キャッシュバック

ワイモバイルへ新規・乗り換え・SIM契約をすると最大現金20,000円キャッシュバックまたは機種値引きの場合は最大22,000円分値引き

~ 終了日未定

ヤングモバイル限定キャッシュバック

ヤングモバイルサイトからワイモバイルに乗り換えで最大現金20,000円キャッシュバックまたは機種代金に還元

〜終了日未定

ワイモバイルでは、「ワイモバイルオンラインストア」と「ワイモバイルオンラインストア ヤフー店」、そして「ワイモバイルショップ(実店舗)」の3つの窓口から格安SIMや格安スマホを購入することができます。

どこで購入するかによって、適用されるキャンペーンも異なります。

ワイモバイルでは端末キャンペーンを豊富に行なっており、端末を購入して申し込みたい方にもおすすめです。

ワイモバイルオンラインストア ヤフー店では、他社からの乗り換え時に対象の端末をセットで購入すると、対象の端末が一括1円で購入することができます。

また、ワイモバイルオンラインストアでも豊富な端末セールを行なっているので是非チェックしてみてください。

ワイモバイル評判・口コミはこちら

\端末キャンペーンが豊富!/

ワイモバイルキャッシュバックはこちら

>ワイモバイルクーポンはこちら

ahamo|dポイント還元

出典:ahamo

料金プラン(税込)
  • 20GB:2,970円
  • 100GB:4,950円
国内通話料金(税込) 22円/30秒(5分以内の通話は無料)
オプション(税込)
  • 海外データ通信20GBまで無料
  • かけ放題オプション:1,100円/月
  • ケータイ補償サービス:550~1,100円/月
  • smartあんしん補償:330~990円/月
店舗情報 なし
通信回線 ドコモ
通信速度
  • 平均ダウンロード速度: 97.72Mbps
  • 平均アップロード速度: 11.87Mbps

参考:みんなのネット回線速度

2023/06/02時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり

支払い方法
  • クレジットカード
  • 口座振替
eSIM対応 対応あり
公式サイト https://ahamo.com/

ahamoはドコモが提供する格安SIMサービスです。

料金プランは

  • ahamo:データ容量20GBで2,970円/月(税込)
  • ahamo大盛り:データ容量100GBで4,950円/月(税込)

の2つと、最小でも20GB~のプラン展開なので、普段スマホの使用頻度が比較的高い人にもおすすめの格安SIMです。

また、格安SIMといいつつも、ドコモの高品質な回線を使えるため、通信が安定していて快適に使えるのが魅力です。(※データ容量超過時の通信速度が最大1Mbps)

2023年6月開催中のahamoキャンペーン

キャンペーン名 概要 期間
他社からahamoに乗り換えでdポイント10,000ポイントプレゼント ahamoへの乗り換えで10,000ポイントプレゼント 終了日未定
5G WELCOME割 対象機種が最大22,000円割引 終了日未定
いつでもカエドキプログラム dポイントクラブに加入し対象機種を残価設定型24回払いで購入するとともにプログラムに加入し利用の対象機種を返却すると、3か月目までに返却すると24回目(残価)の分割支払金のお支払いが不要となる
さらに22か月目までに対象機種を返却するとドコモがあらかじめ定めた額を毎月割引
2021年9月24日(金曜)~終了日未定
オンラインショップおトク割 対象機種を購入すると、購入時にオンラインショップ価格から値引き 2022年6月17日(金曜)~終了日未定
オンラインショップ限定 機種購入割引 オンラインショップで対象機種を購入すると、購入時にオンラインショップ価格から値引き 2022年4月28日(木曜)~終了日未定
ahamoでディズニープラスを楽しもうキャンペーン A.他社からahamoへ乗り換えで、ディズニープラスにドコモから入会した方
 特典1:dポイント3,900pt(対象者全員)
 特典2:オリジナルQUOカード5,000円分(抽選で5名)
 特典3:オリジナル限定壁紙(対象者全員)

B.ahamoを新規契約で、ディズニープラスにドコモから入会した方
 特典3:オリジナル限定壁紙(対象者全員)

C.すでにahamoをご契約中で、ディズニープラスにドコモから入会した方
 特典3:オリジナル限定壁紙(対象者全員)
終了日未定
「ahamo/ドコモのギガプラン」&「ディズニープラス」セット割キャンペーン ディズニープラスの利用料金(月額990円)が最大6ヶ月間無料 終了日未定
爆アゲセレクション ドコモと提携する映像サービスの月額料金(税抜)の最大20%相当のd ポイント(期間・用途限定)を進呈
ahamo大盛りでディズニープラスを楽しもう ahamo大盛りを新規で契約しディズニープラスに入会すると、ディズニーストア|ショップディズニー ギフトカード5,000円分をプレゼント
にじさんじ×ahamo~第5弾~キャンペーン|ahamo

ドコモ以外のキャリアからMNPを利用してSIMのみの契約をすると、アフタートーク動画・落書き台本pdf・dポイント(期間・用途限定)8,000ptがもらえるキャンペーン

※エントリー必須

にじさんじ×ahamo大盛り~第5弾~キャンペーン|ahamo 期間中に大盛りオプションの初めての利用で、シチュエーションメッセージスマホ壁紙・dポイント(期間・用途限定)1,000pt豪華がもらえるキャンペーン。

ahamo関連のキャンペーンとして、エンタメ系のサービスを利用するとdポイントが還元される「爆アゲセレクション」というキャンペーンを実施しています。

爆アゲセレクションは、ドコモの「ギガホ プレミア」または「ahamo」を契約している人が対象で、

  • ディズニープラス
  • NETFLIX
  • Leminoプレミアム
  • YouTube Premium
  • Spotify Premium
  • DAZN for docomo

といった動画配信サービスの月額料金の最大25%がポイント還元されるキャンペーンです。

普段からスマホで動画視聴をするのが好きな人にとっては魅力的な特典となっています。ahamoの20GB・100GBというデータ容量たっぷりのプランとも相性の良いキャンペーンといえるでしょう。

ahamo評判・口コミはこちら

\ 20GB月額2,970円(税込) /

ahamoキャンペーンはこち

LINEMO|ミニプランが実質半年無料

出典:LINEMO

料金プラン(税込)
  • ミニプラン:3GB 990円
  • スマホプラン:20GB 2,728円
    国内通話料金(税込) 22円/30秒
    オプション(税込)
    • 通話準定額:550円/月
    • 通話定額:1,650円/月
    • 持込端末保証 with AppleCare Services:950円~/月
    • 持込端末保証:715円/月
    • 留守電パック:220円/月
    • フィルタリング:無料
    店舗情報 なし
    通信回線 ソフトバンク回線
    通信速度
    • 平均ダウンロード速度: 81.75Mbps
    • 平均アップロード速度: 18.85Mbps
    引用:みんなのネット回線速度 ※2023/06/02時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり
    支払い方法
    • クレジットカード
    • 口座振替
    • PayPay残高
    eSIM対応 対応あり
    公式サイト https://www.linemo.jp/

    LINEMOは、ソフトバンクが提供する格安SIMサービスです。

    料金プランは、

    • ミニプラン:データ容量3GBで月額990円(税込)
    • スマホプラン:データ容量20GBで月額2,728円(税込)

    の2種類となっており、普段あまりギガを消費しない人にとってメリットの大きいプランをいち早く提供して人気を集めました。

    LINEMOはそのサービス名の通り、LINEの利用に特化しているのが特徴です。LINEに関するほとんどの機能が「データカウントフリー」で使えるのが強みとなっています。

    2023年6月開催中のLINEMOキャンペーン

    キャンペーン名 概要 期間
    ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン! 新規契約または他社からLINEMOへ乗り換えると、最大6ヶ月990円(税込)相当のPayPayポイントがもらえる 2022/5/20 ~ 終了日未定
    PayPayポイントあげちゃうキャンペーン 最大10,000円相当分のPayPayポイントプレゼント(乗り換え:10,000円相当、新規契約:3,000円相当) 2021/6/5(土) ~ 終了日未定
    通話オプション割引キャンペーン 「通話準定額」の月額550円(税込)が無料
    「通話定額」月額1,650円(税込)が1,100円(税込)で利用可能
    2021/3/17(水)〜 終了日未定
    追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン PayPayポイント3,000円相当プレゼント
    さらに、5分以内の国内通話が無料になる通話オプション「通話準定額」(税込550円/月)がLINEMO契約から1年後まで無料
    2022/4/22(金) 〜 終了日未定
    LINEMO招待プログラム LINEMOを利用中の方が家族や友達を招待して、招待された方がLINEMOの「スマホプラン」に他社からの乗り換えまたは新しい電話番号で契約すると、招待した方とされた方にPayPayポイント1,500円相当をプレゼント 2022/9/14(水) ~
    基本料初月0円特典(LINEMO) ソフトバンク、ワイモバイルからの乗り換えで、LINEMO回線の基本料、データ定額サービス料、対象のオプションサービス料および月額使用料が初月0円になる 2023/1/18(水) ~ 終了日未定
    Yahoo限定LINEMOお申し込み特典 Yahoo!携帯ショップを経由して新規または他社からの乗り換えでPayPayポイントがもらえる 2021年7月14日(水)0:00〜終了日未定
    スマホプラン乗り換え大応援キャンペーン キャンペーン期間中に、LINEMOの「スマホプラン」に他社からの乗り換えで契約すると、PayPayポイント15,000円相当をプレゼント 2023/5/26(金) ~ 2023/6/5(月)
    PayPayポイント20%戻ってくるキャンペーン 新しい番号、または他社からの乗り換えで契約後、特典適用期間中にPayPay決済をした場合、PayPayポイントが20%戻ってくる。 PayPay残高決済が10,000円の場合、加入プランに関わらず、2,000円相当のPayPayポイントが戻ってくる。

    *LINEMO回線とPayPayアカウントの連携が必要

    2023/5/26(金) ~ 終了日未定
    【現在開催されていません】フィーバータイム 不定期で開催。開催期間中はおトクな特典が適用されるキャンペーン。 現在は開催していません

    「LINEMO」では、他社回線からの乗り換えでPayPayポイントが貰えるお得なキャンペーンを多数展開しています。

    中でも注目すべきは「ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン」です。

    キャンペーン期間中に、LINEMOの「ミニプラン(3GB)」を新しい番号で契約、または他社からの乗り換えで契約すると、PayPayポイント990円相当が6ヶ月間毎月貰えます

    「ミニプラン(3GB)」は月額990円(税込)のプランなので、PayPayポイントを充てると基本料が最大半年間実質無料になるという仕組みです。

    どのキャンペーンも適用条件がわかりやすく、基本的には他社回線から乗り換えたり、特定のプランに新規申し込みするだけで適用されるものが多いのも嬉しいポイントです。

    LINEMO評判・口コミはこちら

    \ 今なら乗り換えで実質6ヶ月間無料キャンペーン中/

    LINEMOキャンペーンはこちら

    UQモバイル|au PAY還元がお得!

    出典:UQモバイル

    料金プラン(税込)
    • コミコミプラン 20GB・10分以内の国内通話が無料:3,278円(税込)
    • トクトクプラン 1GB未満なら2,277円(税込)、1GB〜15GB:3,465円(税込)
    • ミニミニプラン 4GB・自宅セット割適用で1,078円〜:2,365円(税込・割引前)
        国内通話料金(税込) 22円/30秒
        店舗情報
        • au Style
        • auショップ
        • UQスポット 
        • UQ mobile取扱店(日本全国2,700店舗以上展開中)
        通信回線 au
        通信速度
        • 平均ダウンロード速度: 76.2Mbps
        • 平均アップロード速度: 12.67Mbps
        参考:みんなのネット回線速度 ※2023/06/02時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり
        支払い方法
        • クレジットカード
        • 口座振替
        • 自動振込(ゆうちょ)
        eSIM対応 対応あり
        公式サイト https://shop.uqmobile.jp/shop/

        UQモバイルは、auのサブブランドとして提供されている格安SIMサービスです。

        大手キャリアであるauの通信回線を使っているため、格安SIMといいつつも安定していて快適な通信速度が魅力となっています。

        UQモバイルの料金プランは、「くりこしプラン+5G」として

        • くりこしプランS +5G:データ容量3GBで1,628円/月(税込)
        • くりこしプランM +5G:データ容量15GBで2,728円/月(税込)
        • くりこしプランL +5G:データ容量25GBで3,828円/月(税込)

        の3形態と、とてもシンプルでわかりやすく設定されています。

        料金プラン名からもわかる通り、余ったデータ容量は翌月に繰り越して使うことができるのも嬉しいポイントです。

        2023年6月開催中のUQモバイルキャンペーン

        キャンペーン名 概要 期間
        UQ mobileオンラインショップ限定キャンペーン 最大13,000円相当au PAY 残高還元 2021年9月2日~終了日未定
        UQ mobile オンラインショップ おトク割 対象機種をご購入と同時にトクトクプラン/コミコミプランと増量オプションⅡへのご加入で、機種代金最大22,000円(税込)割引 2022年3月1日〜終了日未定
        22歳以下限定 UQ mobile オンラインショップ おトク割増額 22歳以下であれば、新規契約でもオンラインショップ おトク割の割引金額を増額 2023年4月4日〜終了日未定
        UQ mobile オンラインショップ限定 スペシャルセール UQ mobile オンラインショップにて、他社からのりかえ(MNP)・新規ご契約・au/povoからのりかえ・機種変更・スマホ単体購入(回線契約なし)で対象機種を購入すると、対象機種の代金から最大5,500円割引 2023年1月20日~終了日未定
        家族セット割 家族の方もそれぞれ550円/月を割り引き
        住所の異なる家族でも加入可能
        2023年6月1日〜終了日未定
        自宅セット割 「トクトクプラン」「ミニミニプラン」「くりこしプラン +5G」契約中に対象のインターネットまたはでんきサービスへの加入で、基本月額料金から割引 2021年9月2日〜終了日未定
        増量オプションⅡ 無料キャンペーン 増量オプションⅡの月額550円が7ヶ月無料 2022年12月1日〜終了日未定
        60歳以上通話割 通話オプション「通話放題」の月額料金を永年1,100円/月割引、およびメールサービス220円/月が無料 2021年3月1日〜終了日未定
        ご利用のスマホ(他社スマホもOK!)の下取りサービス MNPでスマホを下取りに出すことにより、購入する端末代が割引 2018年8月29日〜終了日未定
        3Gとりかえ割(UQモバイル) ドコモ・ソフトバンク・ワイモバイルが提供する3Gサービス(プリペイドを含む)から乗り換えで、対象機種が最大39,900円(税込)割引 2022年9月1日〜終了日未定
        UQモバイル・auからYouTubepremiumにご加入で、3か月無料! UQモバイル契約スマホからYouTubePremier加入で月額1,180円が3ヶ月無料 2022年4月1日〜終了日未定
        UQモバイル・auからAppleMusicにご加入で、6か月無料! UQモバイル契約スマホからAppleMusic加入で月額980円が6ヶ月無料 2021年12月3日〜終了日未定
        UQ mobileのお客さま限定!最新機種がおトク! (UQモバイル→au移行プログラム) UQ mobileからauへの乗り換えで、機種代金がお得、また対象の料金プランに加入すると月額料金もお得 2021年4月28日〜終了日未定
        初めての電子書籍はおトクが盛りだくさん! auブックパスで初めて電子書籍を購入される方へ500円OFFクーポンプレゼント!さらに次回以降の購入に使える50%OFFももらえる 2022年4月11日〜終了日未定
        au Ponta ポータルで、ポイントやクーポンなどが毎月あたる! 毎月「ありがとうギフト」として最大777Pontaポイントやau PAY クーポンなどをもらえるチャンス 2022年7月12日〜終了日未定
        【auスマートパスプレミアム会員全員】毎月毎週もらえるクーポンを提供中! ローソンなどのお店でのお買い物で使える割引きクーポンがもらえる 2022年12月1日〜終了日未定
        毎月5のつく日と8日はau PAY決済がおトクな、たぬきの吉日! au PAY(コード支払い)200円以上の利用でPontaポイント還元 2022年12月5日〜終了日未定
        【グリーンライフポイント】地球に「いいね!」をみんなでもっと。 エントリーして環境に配慮した対象加盟店でau PAYでお買い物。200円(税込)ごとに、さらに1Pontaポイントが貯まる 2023年4月1日~2023年6月30日
        井筒屋×au PAY au PAYでお買い物するとポイント最大10倍。1回200円以上お買い物いただくと200円ごとに10Pontaポイント還元。 2023年5月19日~2023年6月18日
        暮らしを、より豊かに、より楽しく、より快適にmandai au PAYでお買い物するとポイント最大3倍!エントリー(キャンペーン終了日まで事後エントリー可)の上、1回3,000円以上のお買い物が条件。 2023年6月1日~2023年6月30日

        UQモバイルでは、乗り換えや新規申し込みをしたり、特定のプランを契約したりすることで、au PAYが還元されるお得なキャンペーンを複数実施しています。

        特に注目したいのが「UQ mobileオンラインショップ限定キャンペーン」キャンペーンです。

        乗り換えでeSIMを契約すると同時に、くりこしプラン+5G(M/L)および増量オプションⅡに加入すると、最大13,000円相当のau PAYが還元されます。

        2023年5月8日までだと、さらに3,000円相当のau PAY還元も加わり、最大16,000円相当のau PAY還元が受けられます。

        乗り換えだけでなく、新規契約でも最大6,000円相当のau PAYが還元されるようになっており、お得感満載です。

        UQモバイル評判・口コミはこちら

        \ au PAY還元がお得! /

        UQモバイルキャッシュバックはこちら

        >UQモバイルキャンペーンはこちら

        mineo|かけ放題サービス初月無料

        出典:mineo

        料金プラン(税込)

        マイピタ

        【音声通話+データ通信】

        • 1GB:1,298円
        • 5GB:1,518円
        • 10GB:1,958円
        • 20GB:2,178円

        マイそく

        【音声通話+データ通信】

        • スタンダード(最大1.5Mbps):990円
        • プレミアム(最大3Mbps):2,200円
        • ライト(最大300kbps):660円
        • スーパーライト(最大32kbps):250円

        マイピタデュアル

        【音声通話+データ通信】

        • 1GB :1,298円(最大4ヶ月間 110円)
        • 5GB :1,518円(最大4ヶ月間 330円)
        • 10GB:1,958円(最大4ヶ月間 770円)
        • 20GB:2,178円(最大4ヶ月間 990円)

        ※データ通信のみは別料金

        国内通話料金(税込)

        22円/30秒

        専用アプリ「mineoでんわ」使用:10円/30秒

        オプション(税込)
        • 10分かけ放題:550円/月
        • 時間無制限かけ放題:1,210円/月
        • mineoでんわ:無料/月
        店舗情報 全国193箇所(mineoショップ/mineoスポットは14箇所)
        通信回線
        • ドコモ
        • au
        • ソフトバンク
        通信速度
        • 平均ダウンロード速度: 42.21Mbps
        • 平均アップロード速度: 10.12Mbps
        参考:みんなのネット回線速度 ※2023/06/02時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり
        支払い方法 クレジットカード
        eSIM対応 対応あり
        公式サイト https://mineo.jp/

        mineoは、ドコモ・au・ソフトバンクの3大キャリア回線すべてに対応したトリプルキャリアサービスを展開し、キャリアで購入した端末も継続利用できる格安SIMサービスです。

        料金プランは、大きく分けて次の2種類が用意されています。

        • 「マイピタ」基本データ容量で選べるプラン
        • 「マイそく」最大通信速度で選べるデータ無制限プラン

        マイピタでは、データ容量を1GB・5GB・10GB・20GBの4種類から選ぶことができます。

        マイそくでは、最大通信速度を32kbps・300kbps・1.5Mbps・3Mbpsの4種類から選んでデータ使い放題で利用できます。

        プランの柔軟性が高く、普段スマホをあまり使わない人にとっても、データ容量を気にせずに1日中動画やゲームを楽しみたい人にとっても、痒い所に手が届くプラン設定になっているのが特徴です。

        2023年6月開催中のmineoキャンペーン

        キャンペーン名 概要 期間
        かけ放題初月無料 期間中に10分かけ放題、時間無制限かけ放題の利用開始月の月額料金が無料 2022年3月1日(火)~2024年3月31日(日)
        おかえり割引 過去にmineoを契約していた方(解約後3年以内)が再契約すると、1回に限り、契約事務手数料が無料 2023年2月22日(水)~終了日未定
        格安スマホ はじめてパッケージ 各種条件を満たして新規契約すると、契約事務手数料が無料、mineoスマホコーティング(ガラスコーティング)、スマートフォン充電器を付与 終了日未定
        mineoエントリーパッケージ Webでの新規申込・回線追加時に入力すると、契約事務手数料が不要になる 終了日未定
        紹介アンバサダー制度 mineoを紹介して、紹介された方がmineoを契約すると、電子マネーギフトプレゼントされるほか、紹介された方は事務手数料が無料になる 終了日未定
        価格.com限定キャンペーン 価格.comプラン詳細ページから新規契約またはMNP乗り換えで申し込みすると、事務手数料が無料 2021年9月1日〜終了日未定
        eo x mineoセット割 eo光ネット【ホームタイプ】【メゾンタイプ】【マンションタイプ】のいずれか、およびmineoの両サービスを契約で、セット割を申請すると、eo光ネットの月額料金から毎月330円(税込)割引 2022年3月24日〜終了日未定
        mineo × ロケホン事務手数料無料キャンペーン 当サイトからの申し込み限定で3,300円(税込)の事務手数料が無料 終了日未定

        mineoでは「かけ放題サービス」があり、誰とでも何度でも国内通話かけ放題!専用アプリ不要で利用することができます。

        短い通話が多い人には10分かけ放題550円/月、とにかく通話が多い人には時間無制限かけ放題1,210円/月とプランが2種類あるので、自分に合ったかけ放題を選ぶことができます。

        専用通話アプリ不要で、端末にもともとついている通話アプリからご利用可能です。

        初回お申し込みの場合、ご利用開始月は初月無料キャンペーンが適用され月額料金が無料となります。

        お申し込み期間は2022年3月1日〜2024年3月31日です。

        このように自分に合ったプランが選択できたりするので、格安SIMをはじめて使うという方にもおすすめです。

        mineo評判・口コミはこちら

        下記のリンクからのみ! mineo × ロケホン事務手数料無料キャンペーン! 

        ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

        OCNモバイルONE|端末セールもお得!

        出典:OCNモバイルONE

        料金プラン(税込)
        • 500MB:550円
        • 1GB:700円
        • 3GB:990円
        • 6GB:1,320円
        • 10GB:1,760円
        国内通話料金(税込) 11円/30秒
        オプション(税込)
        • 10分かけ放題:935円/月
        • トップ3かけ放題:935円/月
        • 完全かけ放題:1,430円/月
        店舗情報 全国のドコモショップで申込み可能
        通信回線 ドコモ
        通信速度
        • 平均ダウンロード速度: 49.86Mbps
        • 平均アップロード速度: 9.79Mbps
        参考:みんなのネット回線速度 ※2023/06/02時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり
        支払い方法 クレジットカード
        eSIM対応 対応あり
        公式サイト https://service.ocn.ne.jp/mobile/

        OCNモバイルONEは、NTTコミュニケーションズが提供する格安SIMサービスです。

        何といっても安さが魅力で、最安のプランは500MBが月額550円(税込)で利用できます。毎月最大10分間、国内通話が無料なのも嬉しいポイントです。

        SIMとセットで端末購入する場合にも、端末代金が安く設定されているので、新たにSIMフリースマホを購入して乗り換えを検討している方におすすめです。

        2023年6月開催中のOCNモバイルONEキャンペーン

        キャンペーン名 概要 期間
        人気のスマホSALE 人気のスマホがSLAE価格で購入可能 2023年5月18日~2023年6月12日
        他社乗り換え(MNP)で対象機種が新規契約より17,000円安い!!!!!! 他社乗り換え(MNP)で対象機種が新規契約より17,000円安く購入できる 終了日未定
        割引クーポン|機種変更 機種変更で利用できる5,000円割引クーポン 終了日未定
        60歳からの特典(最大12カ月間0.5GB増量) 60歳以上の方限定で最大12カ月間500MB/月(新コース)で0.5GB増量 終了日未定
        【OCNの光回線サービス契約者限定】人気スマホ値引クーポンプログラム

        対象商品で使用できる14,000円(税抜)値引クーポン

        2023年1月10日11時~

        OCNモバイルONEは、「買い替え応援プログラム」として以前使用していたスマホを「みんなのすまほ」に下取りに出すことで、対象機種の購入に使える15,000円分のクーポンが貰えるキャンペーンを実施しています。

        買い替え応援プログラムで貰った15,000円分のクーポンが使える対象機種の一覧はこちらから確認することができます。iPhone SE(第3世代)や人気のAndroidなどが安く手に入るチャンスです。

        OCNモバイルONE評判・口コミはこちら

        \ お得なクーポンキャンペーン実施中! /

        >OCNモバイルONEのキャンペーンはこちら

        IIJmio|価格はそのままギガ増量中!

        出典:IIJmio

        料金プラン(税込)

        • 2ギガプラン:850円
        • 5ギガプラン:990円
        • 10ギガプラン:1,500円
        • 15ギガプラン:1,800円
        • 20ギガプラン:2,000円

        オプション(税込)

        • 通話定額5分+:500円
        • 通話定額10分+:700円
        • かけ放題+:1,400円

        ※みおふぉんダイアルアプリ利用

        国内通話料金(税込)

        11円/30秒

        通信回線

        • ドコモ
        • au

        通信速度

        【タイプD(ドコモ回線)】

        下り最大1,288Mbps

        上り最大131.3Mbps

        【タイプA(au回線)】

        下り最大958Mbps

        上り最大112.5Mbps

        ※速度超過制限時300kbps

        支払い方法

        • クレジットカード

        eSIM対応

        対応あり

        公式サイト

        https://www.iijmio.jp/

        IIJmioは、IIJ(インターネットイニシアティブジャパン)が提供する格安SIMサービスです。

        IIJmioでは、余ったデータ容量を翌月に繰り越して使えるだけでなく、家族やグループでシェアできるのが特徴です。

        また、ページを読み込んだ瞬間だけ高速通信を行ってくれる「バースト転送」で、低速状態でもページの読み込みが快適です。

        通話オプションのラインナップも豊富なので、よく通話をする方にもおすすめの格安SIMです。

        2023年6月開催中のIIJmioキャンペーン

        キャンペーン名 概要 期間
        スマホ大特価セール 端末本体が特別価格で購入できる 2023/6/1~2023/7/3
        モバイルルータ特価セール IIJmioモバイルサービス ギガプランと「Aterm MP02LN SA」「AIR-2」「+F FS050W」のいずれかを同時にお申し込みいただいた場合、対象機種を特別価格で提供 2023/6/1~2023/7/3
        タブレット&PC大特価セール IIJmioモバイルサービス ギガプランと対象機種を同時にお申し込みいただいた場合、対象機種を特別価格で提供 2023/5/2~2023/7/3
        端末購入でギフト券プレゼント 既にIIJmioを利用中の方で、キャンペーン期間中にIIJmioサプライサービスにて対象端末を端末のみで購入すると、最大10,000円相当のe-Giftプレゼント 2023/2/1~2023/7/3
        初期費用割引特典

        【ロケホンからの申し込み限定】割引額が増額

        • ギガプラン:データ・SMS・音声SIM/音声eSIM(MNP)
          初期費用を2,200円割引 ⇒1,100円(税込)で提供
        • ギガプラン:音声SIM/音声eSIM(新規発番)
          初期費用を2,200円割引 ⇒1,100円(税込)で提供
          ※お一人様1回まで
        • ギガプラン:データeSIM
          初期費用を2,750円割引 ⇒550円(税込)で提供

        さらにギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」をMNP転入にてSIMのみで契約の場合、1,000円分のe-Giftをプレゼント

        2023/4/1~2023/7/3
        通話定額オプション割引 ギガプランにて通話定額オプションをお申し込みいただくと、オプション月額利用料を6ヵ月間410円割引 2023/4/1~2023/7/3
        データeSIM初期費用割引 新規でギガプランのデータeSIMをお申し込みの場合、初期費用3,300円(税込)を550円(税込)で提供 2023/6/1~2023/7/3
        夏のIIJmioひかりスタートキャンペーン スマホとセットで月額料金が6ヵ月間0円~!さらにギフト券40,000円分プレゼント!初期費用も無料! 2023/6/1~2023/10/2
        mio割 ネットとSIMを同時にご利用で毎月月額から660円OFF 終了日未定
        Hulu 1ヵ月間無料トライアル IIJmioウェブサイトからHuluをお申込みいただくと、通常2週間のところ1ヵ月間の無料トライアルを利用可能 2021/12/21~終了日未定

        IIJmioでは、新規申し込みや乗り換えで使えるお得なキャンペーンを実施しています。

        特に魅力的なのが「ギガ増量!スタートキャンペーン」です。

        本キャンペーンでは、2023年4月1日~のギガ増量に伴って、新たにギガプランに申し込んだ人を対象に、

        • MNP転入(SIM単体)で1,000円分のギフト券プレゼント
        • 初期費用割引特典
        • 通話定額オプション割引
        • スマホ大特価セール

        の4つの特典を実施しています。

        1つのキャンペーンで4つの特典が付いてくるのでお得感満載です。

        >IIJmio評判・口コミはこちら

        \ 人気スマホを大幅値引き /

        IIJmioキャンペーンはこちら

        povo|データトッピングがもらえる!

        出典:povo

        月額料金(税込)

        基本料金0円

        データ使い放題(24時間):330円/回
        データ追加1GB(7日間):390円/回
        データ追加3GB(30日間):990円/回
        データ追加20GB(30日間):2,700円/回
        データ追加60GB(90日間):6,490円/回
        データ追加150GB(180日間):12,980円/回

        国内通話料(税込) 22円/30秒
        通常の通信速度

        平均ダウンロード速度: 71.24Mbps

        平均アップロード速度: 15.05Mbps

        出典:みんなのネット回線速度(2023/06/02時点の情報)

        eSIM対応 対応
        利用可能回線 au回線
        店舗情報 なし
        公式サイト https://povo.jp/

        povoは、auが提供する格安SIMサービスです。

        月額基本料金がなんと0円と、格安SIMの中では最安となっています。

        ただ、0円の状態だと通信速度は最大128kbpsしか出ず、ちょっとしたメールやブラウザの利用すらも難しいため、0円で使うことは現実的ではありません。

        povoの料金プランの組み方としては、0円の基本料金にデータトッピングをしてデータ容量を追加することで、高速通信を利用できる仕組みになっています。

        2023年6月開催中のpovoキャンペーン

        キャンペーン名 概要 期間
        Google ストア限定 povo2.0キャンペーン! Google ストア でスマートフォン、イヤホン、スマートウォッチ、スマートホーム等の対象商品を購入のお客さまにpovo2.0新規契約時に使えるキャンペーンコードをプレゼント 2022年7月28日(木)0:00~終了日未定
        Google Play Points がギガに変わる! Google Play ストアの利用に応じて貯まる Google Play Points とpovo2.0のプロモコードが交換可能 2023年3月30日(木)~ 2023年6月30日 (金)
        他社からお乗り換えで au PAY 残高還元キャンペーン! povo2.0 へのお乗り換えと対象トッピングのご購入で au PAY 残高へ 8,000円相当(不課税)を還元 2023年5月24日(水)~2023年6月24日(土)

        povoでは、2023春の大感謝祭」というギガ増量キャンペーンを実施しています。

        2023年4月12日~2023年5月9日の期間中に、データ追加60GBまたはデータ追加150GBを購入すると、料金はそのままでデータ容量が60GB→65GB、150GB→190GBに増量されるキャンペーンです。

        データ容量を気にせずに、1日中スマホで動画やゲーム、SNSを楽しみたい人にとってはとても魅力的なキャンペーンです。

        povoの評判・口コミはこちら

        \ 月額基本料0円! /

        povoのキャンペーンはこちら

        HISモバイル|海外旅行にもおすすめ

        出典:HISモバイル

        月額基本料金 【自由自在290プラン】※音声通話
        • 1GB:月額550円(税込)
        • 3GB:月額770円(税込)
        • 7GB:月額990円(税込)
        • 20GB:月額2,190円(税込)
        • 50GB:月額5,990円(税込)

        ※1GB契約で、100MB未満の利用月は月額290円(税込)

        ※データプランのみは別料金

        国内通話料金(税込) 9円(税込)/30秒
        オプション
        • 5分かけ放題オプション:月額500円(税込)
        • 完全かけ放題オプション:月額1,480円(税込)
        • データ追加:200円~(税込)/1GB
        通信回線
        • ドコモ回線 
        通信速度

        平均ダウンロード速度: 34.7Mbps

        平均アップロード速度: 13.31Mbps

        ※参考:「みんなのネット回線速度」 上記は2023/06/02時点の情報 最新情報は出典から確認でき、当サイト記載の数値と乖離する可能性があります。

        店舗情報

        • HISモバイルステーション各店
        • J-PICモバイルステーション各店
        • アイサポ各店
        eSIM対応 あり
        公式サイト https://his-mobile.com/

        HISモバイルは、大手旅行会社であるHISのグループ会社、H.I.S.Mobile株式会社が提供する格安SIMサービスです。

        低価格の料金プランが魅力で、「自由自在290プラン」では、格安SIM+音声+SMSのプランを1GBたったの550円(税込)で利用できます

        もし、データ使用量が100MB未満であれば290円/月(税込)で利用できます。

        普段スマホをあまり使用しない代わりに、とにかく月々のスマホ代を安く抑えたいという方におすすめの格安SIMです。

        2023年6月開催中のHISモバイルキャンペーン

        キャンペーン名 概要 期間
        自宅で世界一周旅行体験!「オンライン世界一周ツアー」にご招待! 国内通信プランの新規契約を対象にHISのオンライン体験ツアーに無料参加 先着1,000名様まで
        海外Wi-Fiレンタルいつでも20%OFF 海外Wi-Fiレンタルがいつでも20%OFF 終了日未定
        レンタルWi-Fi手数料無料 利用月開始の翌月より3カ月目の月末まで継続利用する事で契約事務手数料3,300円(税込)が無料 終了日未定
        光回線同時ご契約で半年分の携帯代金0円! 光回線同時契約で携帯代の半年分0円、他社光回線ご利用中でも違約金負担 終了日未定
        海外旅行・国内旅行特別ご優待 HISモバイルご契約特典として航空券+ホテルの予約に使える3,000円クーポンプレゼント 終了日未定
        アイサポでの修理代金最大10%OFF HISモバイルユーザーは、全国のiPhone修理アイサポ店舗での修理料金を特別優待価格でご提供 終了日未定

        HISモバイルでは、3世代までの家族で、HISモバイルの音声通話SIMに新規申し込みまたは乗り換えをすると、最大3万円がキャッシュバックされる「かぞく3世代最大3万円キャッシュバック」というキャンペーンを実施しています。

        「家族」として認められる範囲が広いのが魅力で、同居する家族や離れて暮らす家族はもちろん、姓が異なる家族や同性パートナー、事実婚も対象となっています。

        家族みんなでスマホを乗り換えたいと考えている方にとっては、とてもメリットの大きいキャンペーンです。

        また、ロケホンからのお申し込みで、1,000円キャッシュバックがもらえます!

        キャッシュバックの条件
        • 対象プラン:音声通話SIM(自由自在290/容量不問)
        • 6か月目までの継続利用
        • NTTドコモ回線
        • 申込み後キャッシュバックキャンペーンにエントリー

        HISモバイル評判・口コミはこちら

        \ ロケホンからの申し込みでキャッシュバックキャンペーン実施中! /

        >HISモバイルキャンペーンはこちら

        QTモバイル|九州在住者への特典満載

        出典:QTモバイル

        料金プラン(税込)
        • 2GB:1,100円
        • 4GB:1,540円
        • 6GB:1,760円
        • 10GB:1,980円
        • 20GB:2,200円
        • 30GB:3,300円

            ※データプランのみは別料金

            国内通話料金(税込)
            • 11円/30秒
            オプション(税込)
            • 10分間かけ放題:880円
            • 無制限かけ放題:1,600円
            店舗情報 あり
            通信回線
            • ドコモ
            • au
            • ソフトバンク
            通信速度
            • 平均ダウンロード速度: 69.43Mbps
            • 平均アップロード速度: 10.42Mbps

            ※ドコモ回線の場合の数値

            参考:みんなのネット回線速度

            2023/06/02時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり

            支払い方法
            • クレジットカード
            eSIM対応 なし
            公式サイト https://www.qtmobile.jp/

            QTモバイルは、九電グループの情報通信事業会社「QTnet」が提供する格安SIMサービスです。

            九電グループの格安SIMといっても、QTモバイルは日本全国で契約可能となっています。ドコモ、au、ソフトバンク全ての回線に対応しているため、現在契約中のキャリアと同じ回線に乗り換えれば、通信可能エリアやつながりやすさは変わらないので心配はいりません。

            九電グループの格安SIMというだけあって、九州に住んでいる人は、電気や自宅のインターネット回線とのセット割でさらにお得に使うことができます。

            2023年6月開催中のQTモバイルキャンペーン

            キャンペーン名 概要 期間
            夏だ!おトクな乗換えキャンペーン キャンペーン期間中に乗換え(MNP)で「データ+通話」コースに申込むと、契約事務手数料が半額(1,650円割引)となり、7ヵ月以上の継続利用で3,000円キャッシュバック 2023年6月1日~8月31日
            九電グループまとめてあんしん割 九州電力の「ご家庭向け電気料金プラン」をご契約のお客様を対象に110円/月割引 終了日未定
            BBIQキャッシュバックサービス BBIQを利用の方が「QTモバイル」を契約または機種変更される際に購入のスマートフォンやタブレットなどの端末代金の10%をキャッシュバック。また、特定の端末では10%以上のキャッシュバックもあり。 終了日未定
            BBIQ×QTモバイルセット割 光回線のBBIQとQTモバイルおwセットでご利用いただくと、QTモバイルの月額料金が最大220円割引 終了日未定
            おともだち紹介特典 ご家族・ご友人をご紹介で両者にそれぞれ現金2,000円キャッシュバック 終了日未定

            QTモバイルでは、「データ+通話コース」に新規または乗り換えで申し込むと同時に、対象の端末を購入することで20,000円キャッシュバックされる「生活応援キャッシュバック祭」が実施されています。

            たとえば、iPhone SE3が72,072円(税込)のところ、「生活応援キャッシュバック祭」を利用することで実質52,072円(税込)で手に入れることができます。

            キャッシュバックを受けるには、6か月以上の継続利用が条件となっているので、注意が必要です。

            キャンペーンの対象となる機種の一覧はこちらから確認することができます。

            人気のiPhoneシリーズをはじめ、高性能なAndroidもお得に購入することができます。

            >QTモバイルの公式サイトはこちら

            \ QTモバイル×ロケホン コラボキャンペーン実施中!
            11,000円キャッシュバック! /

            >QTモバイルの評判・口コミはこちら

            J:COMモバイル|サービス併用でデータ盛

            出典:J:COMモバイル

            料金プラン(税込)

            【通常月額料金】

            • 1GB:1,078円
            • 5GB:1,628円
            • 10GB:2,178円
            • 20GB:2,728円

            ※データプランのみは別料金

            国内通話料金(税込) 22円/30秒
            オプション(税込)
            • かけ放題オプション:月額550円
            店舗情報 あり
            通信回線

            au回線

            通信速度
            • 平均ダウンロード速度: 68.69Mbps
            • 平均アップロード速度: 9.92Mbps

            参考:みんなのネット回線速度

            2023/06/02時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり

            支払い方法
            • クレジットカード
            eSIM対応 対応あり
            公式サイト https://www.jcom.co.jp/service/mobile/

            J:COMモバイルは、テレビや電気、光回線サービスの大手であるJ:COMが提供している格安SIMサービスです。

            通常の月額料金プラン「J:COM MOBILE Aプラン ST/SU」の他に、「データ盛」という特徴的なオプションプランを用意しています。

            データ盛りは、J:COMモバイルに加えて、J:COMのネット・テレビ・固定電話・電気のうちいずれか1つのサービスを契約することでデータ容量が増量するオプションプランです

            格安SIMだけでなく、テレビやネットもJ:COMで統一することでよりお得に利用することができます。

            2023年6月開催中のJ:COMモバイルキャンペーン

            キャンペーン 内容
            【WEB申込限定】J:COM MOBILE 契約事務手数料無料 新規で「J:COM MOBILE Aプラン ST(音声+データ)」にWEBから申し込みすると、契約事務手数料3,000円(税込3,300円)が無料
            J:COMモバイル シニア60割キャンペーン 60歳以上のお客様限定!新規対象プランにお申し込みでかけ放題とサポートが割引
            J:COMモバイル 最強ヤング割 就学児以上で26歳以下の方が期間中に「J:COM MOBILE Aプラン ST(音声+データ) [5GB以上]」へ申し込みすると、申込者とその家族(最大5回線)の月額基本料金が6カ月間1,078円(税込)割引
            データ盛 対象のJ:COMサービス(TV、NET、PHONE、WiMAX、電力)と「J:COM MOBILE Aプラン ST(音声+データ)」の両方を利用すると、モバイルのデータ容量を増量

            J:COMモバイルで最も注目すべきお得なキャンペーンは「最強ヤング割」です。

            最強ヤング割は、26歳以下とその家族が対象のキャンペーンで、就学児~26歳以下の方が期間中にJ:COM MOBILE Aプラン ST(音声+データ:5GB以上)に申し込むと、月額基本料金が割引になります。

            最強ヤング割とデータ盛を併用することで、6か月間10GBが月額550円(税込という低価格で利用できます。

            そして何と言っても、26歳以下の方だけでなく、その家族も最大5回線まで月額料金が6ヶ月間割引になるので非常にお得です。

            J:COMモバイル公式サイト:https://www.jcom.co.jp/service/mobile/

            \ データ盛で最大30GBが税込2,728円! /

            J:COMモバイル評判・口コミはこちら

            LIBMO|TLCポイントがもらえる

            出典:LIBMO

            料金プラン(税込)

            【なっとくプラン(音声通話機能付きSIM)】

             ※データ通信+音声通話+SMS

            • 3GB:月額980円
            • 8GB:月額1,518円
            • 20GB:月額1,991円
            • 30GB:月額2,728円

            ※データプランのみは別料金

            国内通話料金(税込) 22円/30秒
            オプション(税込)
            • データ リチャージ(1GB):月額330円

            【かけ放題プラン(音声通話機能付きSIM専用)

            • 5分かけ放題:月額550円
            • 10分かけ放題:月額770円
            • かけ放題マックス:月額1,430円
            店舗情報 あり
            通信回線 ドコモ
            通信速度
            • 平均ダウンロード速度: 33.78Mbps
            • 平均アップロード速度: 7.68Mbps

            参考:みんなのネット回線速度

            2023/06/02時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり

            支払い方法

            クレジットカード

            eSIM対応 未対応
            公式サイト https://www.libmo.jp/

            LIBMOは、静岡に拠点を置く東海地区の通信事業者「TOKAIコミュニケーションズ」が提供するドコモ回線の格安SIMサービスです。

            運営会社の拠点は東海地区ですが、全国どこからでも申し込むことができます。

            3GB・8GB・20GB・30GBから自分に合ったデータ容量を選べるシンプルな料金プランが最大の特徴となっています。

            また、音声通話がメインで、データ容量500MB+かけ放題の「ゴーゴープラン」も用意されています。

            その他にも、通話定額などの多彩なオプションを提供しているのも魅力のひとつです。

            2023年6月開催中のLIBMOキャンペーン

            キャンペーン名 概要 期間
            生活応援キャンペーン 契約するプランやスマホの同時購入有無に応じて、最大24ヶ月間にわたり毎月TLCポイントをポイントプレゼント(24ヶ月間で最大15,840TLCポイント) 未定
            かけほ割 ドコモショップでの申し込み時「かけほ割」に申し込むと、5分かけ放題の場合は月額100円(税込110円)、10分かけ放題の場合は月額200円(税込220円)をLIBMOの月額利用料からそれぞれ最大12ヶ月間割引 未定
            LIBMOお友達紹介プログラム LIBMOを利用中で新たにLIBMOを契約いただいた方に公式プログラム適用、紹介した方に5,000円相当のTLCポイントプレゼント、LIBMOを紹介された方は最大10,000TLCポイントをプレゼント 未定
            LIBMO×光セット割 音声通話機能付きSIMをご利用いただきセット割の対象となる光回線をご契約いただいた方にLIBMOの利用料金から毎月220円(税込)を割引、最大5回線までセットで利用可能 未定

            LIBMOを新規契約すると、最大24ヶ月間にわたって毎月TLCポイントが貰える「生活応援キャンペーン」が適用されます。付与されるポイントは契約のプランによって異なります。

            付与されたTLCポイントは、TLCポイントアプリからLIBMOの月額利用料のお支払いに1ポイント=1円で充当できるので月々のスマホ料金が安く抑えられます。

            LIBMO評判・口コミはこちら

            \ TLCポイントがもらえるキャンペーンを多数開催中! /

            >LIBMOキャンペーンはこちら

            NUROモバイル|キャッシュバックもお得!

            出典:NUROモバイル

            料金プラン(税込)
            • NEOプランLite:2,090円(20GBデータ)
            • NEOプラン:2,699円(20GBデータ)
            • NEOプランW:3,980円(40GBデータ)

            ※データプランのみは別料金

            国内通話料金(税込) 22円/30秒 ※NUROモバイルでんわの通話料は別
            オプション(税込)
            • 通話定額オプション(5分・10分・かけ放題)
            • バリューデータフリー ※対象プランはバリュープラス
            • 5Gオプション
            店舗情報 なし
            通信回線 ドコモ、au、ソフトバンク
            通信速度
            • 平均ダウンロード速度: 51.2Mbps
            • 平均アップロード速度: 11.47Mbps

            参考:みんなのネット回線速度

            2023/06/02時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり

            支払い方法
            • クレジットカード
            eSIM対応 なし
            公式サイト https://mobile.nuro.jp/

            NUROモバイルはソニーグループが提供する格安SIMサービスで、ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応しています。

            NUROモバイルの最大の特徴は、充実した料金プランです。

            • NEOプラン Lite
            • NEOプラン
            • NEOプランW
            • VSプラン
            • VMプラン
            • VLプラン
            • お試しプラン
            • かけ放題プラン

            上記の8つのプランから自分に合ったものを選ぶことができます

            その他にも、データフリーや通話定額オプションなども取り揃えています。

            2023年6月開催中のNUROモバイルキャンペーン

            キャンペーン名 概要 期間
            NEOプランお申し込み特典 新規または他社からの乗り換え(MNP)でNEOプランに申し込むと、月額基本料金が12か月間1,980円 終了日未定
            バリュープラスお申し込み特典 新規または他社からの乗り換え(MNP)で音声通話付きSIMのVMプラン・VLプランに申し込むと、月額基本料金が6か月間792円 終了日未定
            かけ放題プランリリース記念特典 かけ放題プランにお乗り換え(MNP)で、登録事務手数料が0円 終了日未定
            NURO光・NUROモバイルセット割引特典 ネットとスマホをセットでお申し込みの方に、スマホ代が1年間0円 終了日未定
            So-net 光 & NUROモバイル セット割 ネットとスマホをセットでお申し込みの方に、スマホ代が1年間0円 終了日未定
            NEOプランWお申し込み特典 新規または他社からの乗り換え(MNP)でNEOプランWを申し込むと、月額基本料金が12か月間2,980円
            終了日未定
            Xperia 10 IVご購入特典 Xperia 10 IVを購入し、新規または他社からの乗り換え(MNP)でいずれかのプランにお申し込み、継続利用でご利用開始月を除く8か月目に、5,000円をキャッシュバック 終了日未定

            NUROモバイルは、「NEOプランWお申し込み特典」として、NEOプランWの新規契約または乗り換えで20,000円のキャッシュバックが貰えるキャンペーンを開催しています。

            キャッシュバック料金を回線料金の支払いに充てると、通常40GB 月額3,980円(税込)のところを、1年間は月額1,982円(税込)で利用できます。

            このキャッシュバックを受けるには、利用開始月を除いた8ヶ月目まで継続利用することが条件となっています。

            NUROモバイル評判・口コミはこちら

            \ キャッシュバックキャンペーンが豊富! /

            >NUROモバイルキャンペーンはこちら

            イオンモバイル|展示品処分セール開催中

            出典:イオンモバイル

            月額料金(税込)

            音声プラン(音声通話+データ通信)

            【さいてきプラン】

            • 0.5GB:803円
            • 1GB:858円
            • 2GB:968円
            • 3GB:1,078円
            • 4GB:1,188円
            • 5GB:1,298円
            • 6GB:1,408円
            • 7GB:1,518円
            • 8GB:1,628円
            • 9GB:1,738円
            • 10GB:1,848円

            【さいてきプランMORIMORI】

            • 20GB:1,958円
            • 30GB:3,058円
            • 40GB:4,158円
            • 50GB:5,258円

            【やさしいプラン】

            • 0.2GB:748円
            • 3GB:858円
            • 6GB:1,188円
            • 8GB:1,408円

            ※データプランのみは別料金

            オプション(税込)
            • イオンでんわフルかけ放題:月額1,650円
            • イオンでんわ10分かけ放題:月額935円
            • イオンでんわ5分かけ放題月額:550円
            • 050かけ放題:月額1,078円
            国内通話料(税込) 11円/30秒
            通常の通信速度

            平均ダウンロード速度: 38.72Mbps

            平均アップロード速度: 8.09Mbps

            出典:みんなのネット回線速度(2023/06/02時点の情報)

            eSIM対応 なし
            利用可能回線
            • ドコモ回線
            • au回線
            店舗情報 全国200店舗以上のイオン
            公式サイト https://aeonmobile.jp/

            イオンモバイルは、大手総合スーパーとしてお馴染みのイオンが提供する格安SIMサービスです。

            全国各地にイオンモバイルショップや、イオンモバイルスポットといった実店舗があるため、専門スタッフと相談したり実機を手に取りながら、契約の申込みやスマホの購入ができるのが最大の魅力です。

            全国の店舗情報はこちらから確認できます。

            2023年6月開催中のイオンモバイルキャンペーン

            キャンペーン名 概要 期間
            エントリーパッケージご契約特典キャンペーン エントリーパッケージを購入し、イオンモバイルの音声プランまたは、シェアプランにお申し込みされた方へ、2,000WAONポイントを付与

            2021年1月12日~

            展示品処分セール イオンデジタルワールド限定で在庫限定端末がお得に購入可能

            在庫が無くなり次第終了

            イオンモバイル紹介トクキャンペーン 紹介者した人は1人紹介で3,000WAON、紹介された側は1,000WAWONポイントがもらえます
            さらに1GBのデータ容量がプレゼント

            2020年11月3日~

            イオンスマホ→イオンモバイル乗り換えキャンペーン イオンスマホからイオンモバイルに乗り換えでSIMカード代1円+3,000WAONポイント

            2017年12月8日~

            家計応援キャンペーン イオンモバイルに乗換え(MNP)&対象スマホ購入で10,000WAONポイントプレゼント!さらに月額料金をイオンカードで支払うと2,000WAONポイントプレゼント! 2023年6月1日(木) ~ 2023年6月30日(金)

            イオンモバイルでは、乗り換えと同時に対象の端末を購入することで合計10,000円分のWAONポイントが貰える「家計応援キャンペーン」を開催しています。

            ただし、このキャンペーンを受けるためには月額料金をイオンカードで支払う必要があります。

            普段からイオンカードやWAONポイントを使っているユーザーにとっては、かなりメリットの大きいキャンペーンです。

            >イオンモバイル評判・口コミはこちら

            \ 端末購入でお得なキャンペーン実施中! /

            >イオンモバイルのキャンペーンはこちら

            エキサイトモバイル|3,300円分のデジタルギフト券プレゼント

            出典:エキサイトモバイル

            料金プラン(税込)

            Fiatプラン(段階制プラン)

            • 音声通話SIMプラン:495円〜

            Fiatプラン(定額制プラン)

            • 音声通話SIMプラン:660円〜

            ※データプランのみは別料金

            国内通話料金(税込) 22円/30秒 ※エキモバでんわ使用の場合は11円/30秒
            オプション(税込)

            追加容量チャージ

            • Fitプラン:1,100円(5GB)
            • Flatプラン:220円(1GB)
            通信回線
            • ドコモ
            • au
            • ソフトバンク
            通信速度

            回線毎に速度が違うためそれぞれ下記にサイトにて確認してください

            参考:みんなのネット回線速度

            支払い方法
            • クレジットカード
            eSIM対応 なし
            公式サイト https://bb.excite.co.jp/exmb/sim/

            エキサイトモバイルは、インターネットプロバイダー大手のBBエキサイト系列の会社が提供する格安SIMサービスです。

            エキサイトモバイルの料金プランには、データ容量を使った分だけ料金を支払う階段制「Fitプラン」と、データ容量の上限が決められている定額制「Flatプラン」の2つが用意されています。

            FitプランとFlatプラン間のプラン変更は無料となっています。最低利用期間なども決められていないので、自分の生活スタイルやスマホの利用頻度に合わせて気軽にプラン変更できるのが強みです。

            2023年6月開催中のエキサイトモバイルキャンペーン

            キャンペーン名 概要 期間
            3,300円分のデジタルギフト券プレゼントキャンペーン キャンペーン期間中、エキサイトモバイルにau回線を選択して新規申込、またはドコモ回線を選択して他社からの乗り換え(MNP転入)で3,300円分のデジタルギフト券(選べるe-GIFT)をプレゼント 2023年3月1日(水)~
            Fit(フィット) もFlat(フラット) も3GBが3ヶ月(実質)0円キャンペーン 利用を開始された月の翌月から3ヶ月間、高速データ通信の月額利用料から所定の金額を値引き
            • Fit(フィット)プラン:690円(税込)引き
            • Flat(フラット)プラン:1,210円(税込)引き
            終了日未定

            エキサイトモバイルでは、上記の2つのキャンペーンを行なっています。

            この2つのキャンペーンは併用可能となっており、組み合わせて使うことでかなりお得に契約することができます。

            エキサイトモバイル公式サイト:https://bb.excite.co.jp/exmb/sim/

            \ 3ヶ月間実質無料キャンペーン実施中! /

            >エキサイトモバイル評判・口コミはこちら

            DTI SIM|DTI 光 × SIMセット割で毎月165円割引きに

            出典:DTI SIM

            料金プラン(税込)

            音声プラン

            • 1GB:1,320円
            • 3GB:1,639円
            • 5GB:2,112円
            • 10GB:3,080円
            • 毎日1.4GB使い切り:3,190円

            ※データプランのみは別料金

            国内通話料金(税込)

            22円/30秒

            ※おとくコールは別料金

            オプション(税込)
            • おとくコール10:902円(10以内の国内通話が何度でもかけ放題)
            • おとくコール:0円

            ※専用アプリからの利用

            店舗情報 なし
            通信回線 ドコモ
            通信速度
            • 平均ダウンロード速度: 42.71Mbps
            • 平均アップロード速度: 9.46Mbps

            参考:みんなのネット回線速度

            2023/06/02時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり

            支払い方法
            • クレジットカード
            eSIM対応 なし
            公式サイト https://dream.jp/

            DTI SIMは、フレッツ光などのプロバイダとして知られるDTIが提供する格安SIMサービスです。

            データ容量が1GB・3GB・5GB・10GBの基本的な料金プランに加えて、ほぼギガ使い放題に近い「毎日1.4GB使い切り」のプランがあるのが特徴です。

            また、ドコモの回線を使っているため、通信速度が安定していて快適に利用できるのも強みです。

            2023年6月開催中のDTI SIMキャンペーン

            キャンペーン名 概要 期間
            DTI 光× SIMセット割 DTIの光回線サービス「DTI 光」と格安SIMカードサービス「DTI SIM」をまとめて契約し、同時に利用すると、DTI 光の料金が毎月165円割引き 未定

            DTI SIMとDTIの光回線サービス「DTI 光」を同時に契約することで、DTI 光の料金が毎月165円(税込)割引きとなるお得なキャンペーンを実施しています。

            自宅のインターネット固定回線も外出先でのモバイル回線もDTIのサービスにまとめることで、毎月の通信費を節約することができます。

            DTI SIM公式サイト:https://dream.jp/mb/sim/

            \ DTI 光とのセット割がお得! /

            BIGLOBEモバイル|エンタメフリー・オプション最大6ヶ月無料!

            出典:BIGLOBEモバイル

            料金プラン(税込)

            音声通話SIM(電話+データ通信)

            • プランS:1,078円
            • プランR:1,320円
            • プランM:1,870円
            • 12ギガプラン:3,740円
            • 20ギガプラン:5,720円
            • 30ギガプラン:8,195円

            ※データプランのみは別料金

            国内通話料金(税込) 22円/30秒
            オプション(税込)
            • BIGLOBEでんわ:インストール無料
            • BIGLOBEでんわ 3分かけ放題:660円(「BIGLOBEでんわ」アプリから3分以内の国内通話が何度でも可能)
            • BIGLOBEでんわ 10分かけ放題:913円(「BIGLOBEでんわ」アプリから10分以内の国内通話が何度でも可能)
            • BIGLOBEでんわ 通話パック60:660円(「BIGLOBEでんわ」アプリからの発信で最大60分の国内通話が可能)
            • BIGLOBEでんわ 通話パック90:913円(「BIGLOBEでんわ」アプリからの発信で最大90分の国内通話が可能)
            通信回線
            • ドコモ
            • au
            通信速度
            • 平均ダウンロード速度: 13.75Mbps
            • 平均アップロード速度: 8.43Mbps

            参考:みんなのネット回線速度

            2023/06/02時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり

            支払い方法
            • クレジットカード

            ※データ通信専用SIMのみの申込の場合、口座振替も可能

            eSIM対応 なし
            公式サイト https://join.biglobe.ne.jp/mobile/

            BIGLOBEモバイルは、インターネットプロバイダーのBIGLOBEが提供する格安SIMサービスです。

            BIGLOBEモバイルは、充実したオプションサービスが魅力です。通話オプションや保証オプション、セキュリティオプション、サポートオプションなど豊富なサービスを取り扱っています。

            中でも、対象サービスの動画や音楽をデータ通信量の制限なく楽しめる「エンタメフリー・オプション」が人気となっています。

            キャンペーン 概要
            エンタメフリー・オプション初回申し込み特典 音声通話SIM限定でYoutubeなどの対象の動画や音楽が最大6ヶ月無料
            セキュリティセット・プレミアム基本ラインセンスキャンペーン スマホもパソコンも守る総合セキュリティ対策が最大2ヶ月無料

            音声通話SIMを契約する際に、初めてエンタメフリー・オプションに加入すると、最大6か月間無料で利用できるキャンペーンを実施しています。

            エンタメフリー・オプションとは何かを改めて説明すると、YouTubeやApple Music、Spotify、dマガジン、radikoなどの対象21サービスの通信量がノーカウントになるオプションサービスです。通信速度制限中でも、対象サービスは速度制限されることなくサクサク利用できます。

            スマホで動画を見たり漫画を読んだりする頻度が高い人ほどメリットの大きいキャンペーンです。

            >BIGLOBEモバイル評判・口コミはこちら

            \ エンタメフリー・オプションが無料で利用できる /

            >BIGLOBEモバイルキャンペーンはこちら

            y.u mobile|他社から乗り換えで最大4ヶ月無料

            出典:y.u mobile

            料金プラン(税込)

            音声通話SIM

            • シングル 5GB:1,070円

            ※データプランのみは別料金

            国内通話料金(税込)

            22円/30秒

            ※専用アプリ使用の場合は別料金

            オプション(税込)
            • y.uでんわ ベーシック:0円
            • y.uでんわ10分かけ放題:550円(10分以内の国内通話が何度でも無料)
            • y.uでんわ無制限かけ放題:1,400円

            ※y.uでんわとは専用アプリになります

            割引サービス なし
            店舗情報 取扱店舗あり
            通信回線 ドコモ
            通信速度
            • 平均ダウンロード速度: 48.31Mbps
            • 平均アップロード速度: 10.04Mbps

            参考:みんなのネット回線速度

            2023/06/02時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり

            支払い方法 クレジットカード
            eSIM対応 なし
            公式サイト https://www.yumobile.jp/

            y.u mobileは、ヤマダ電機とU-NEXTの合弁会社「Y.U-mobile」が提供する格安SIMサービスです。

            料金プランは3つだけとシンプルで、とにかくわかりやすいのが魅力です。1人で使うなら「シングル」または「シングルU-NEXT」、家族で使うなら「シェアU-NEXT」と、迷うことがなく、選びやすくなっています。

            y.u mobileはU-NEXTが運営していることもあり、エンタメに特化した格安SIMといってもいいくらい、動画や電子書籍の利用に強いサービスです。

            また、「有効期限なしの永久繰り越しギガ」「負担0円の修理費用保険」といった唯一無二の多彩なサービスを提供しています。

            2023年6月開催中のy.u mobileキャンペーン

            キャンペーン名 概要 期間
            全プラン最大4カ月間無料キャンペーン 【特典1】
             期間中にy.u mobileを公式サイトより申し込みすると、利用開始月と利用開始月翌月(最大2カ月間)の月額基本料金(プラン基本料金+SIM基本料金)が無料
            【特典2】
             他社からの乗り換え(MNP)で期間中にy.u mobileを公式サイトより申し込みすると、月額基本料金(プラン基本料金+SIM基本料金)がさらに2カ月(最大4カ月)無料
            【特典3】
             「シングル U-NEXT」または「シェア U-NEXT」を申込みすると、利用開始時にU-NEXTポイント(1,200ポイント)を進呈
            2022年9月1日~終了日未定
            Mリーグ特別キャンペーン
            • 月額基本料金がどのプランでも初月無料!
            • y.u mobile 開通の翌月1日に30GB付与!
            • お好きなMリーグチームの麻雀牌キーホルダーをもれなく1つプレゼント!
            2022年12月1日~未定
            長期継続利用ユーザー特典 y.u mobileのご利用開始から1年が経過した方に、10GBをプレゼント 2022年6月1日~2023年5月31日

            y.u mobileは長期継続利用ユーザー特典を実施中です。利用開始から1年が経過したユーザーに対し、10GBをプレゼントしています。

            新規契約や乗り換えに関するキャンペーンは最大4ヶ月無料で利用できるキャンペーンがおすすめです

            y.u mobile公式サイト:https://www.yumobile.jp/

            \ 4ヶ月間無料で利用できるキャンペーン実施中! /

            >y.u mobile評判・口コミはこちら

            NifMo|スマホセール開催中

            出典:NifMo

            料金プラン(税込)

            音声通話対応SIM

            • 3GB:1,760円
            • 7GB:2,530円
            • 13GB:3,850円
            • 30GB:4,730円
            • 50GB:6,050円

            ※データ通信のみは別料金

            国内通話料金(税込)

            22円/30秒(5分以内の通話は無料)

            ※「NifMo半額ダイヤル」の場合は11円/30秒

            オプション(税込)

            NifMo10分かけ放題:913円

            ※「NifMo半額ダイヤル」加入の方のみ利用可能

            割引サービス
            • ネット+スマホ割

            NifMoと@nifty接続サービスを同一IDでご利用いただくと、NifMoのご利用料金が200円引き

            店舗情報 家電量販店取扱あり
            通信回線 ドコモ
            通信速度
            • 平均ダウンロード速度: 18.06Mbps
            • 平均アップロード速度: 6.04Mbps

            参考:みんなのネット回線速度

            2023/06/02時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり

            支払い方法

            クレジットカード

            ※@niftyの接続サービスをご利用中のお客様で、登録されているお支払い方法が「NTT決済」もしくは「KDDI請求」の場合、

            ご登録のお支払い方法でお申し込みいただけます

            eSIM対応 なし
            公式サイト https://nifmo.nifty.com/

            NifMoはインターネットプロバイダの「nifty」が提供する格安SIMサービスです。

            料金プランはデータ容量が3GB~50GBと幅広く、普段スマホをあまり使わない人から、1日中手放せないという人まで自分に合ったプランを選択できるのが魅力です。

            2023年6月開催中のNifMoキャンペーン

            キャンペーン名 概要 期間
            アーリーサマーセール 新規もしくは他社からの乗り換え(MNP)で、NifMoを対象の端末セットで申し込みで、9,900円相当分のポイント進呈(ニフティポイント6,600P進呈)
            また、NifMo 保証サービスが1年間無料
            未定
            ネット+スマホ割  NifMoと@nifty接続サービスを同一IDで利用すると、NifMoの利用料金が200円引き 未定

            NifMoでは、対象の端末と格安SIMをセットで申し込むと9,900円相当分のニフティポイントが貰える「アーリーサマーセール」を実施しています。

            音声3GBプランを利用した場合、キャンペーンで貰ったニフティポイントを充てると、実質0円で最大6ヶ月間できるということになり、かなりお得です。

            NifMo公式サイト:https://nifmo.nifty.com/

            \ ニフティポイントがもらえるキャンペーン実施中! /

            BIC SIM|通話料金や初期費用が割引

            出典:BIC SIM

            料金プラン(税込)

            音声通話機能付きSIM ギガプラン

            • 2GB:850円
            • 5GB:990円
            • 10GB:1,500円
            • 15GB:1,800円
            • 20GB:2,000円

            ※データのみの場合は別料金

            国内通話料金(税込) 11円/30秒
            オプション(税込)
            • かけ放題+:1,400円
            • 通話定額10分:700円(1通話10分以内の通話無料)(6ヶ月間 290円)
            • 通話定額5分:500円(1通話5分以内の通話無料)(6ヶ月間 90円)

            ※料金同一mio ID以外とmio ID間の場合で料金が違います

            ※標準電話アプリ使用した場合のみ適用

            割引サービス なし
            店舗情報 ビックカメラ
            通信回線
            • ドコモ
            • au
            通信速度
            • 平均ダウンロード速度: 23.32Mbps
            • 平均アップロード速度: 7.01Mbps

            参考:みんなのネット回線速度

            2023/06/02時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり

            支払い方法

            クレジットカード

            eSIM対応 なし
            公式サイト https://bicsim.com/

            BIC SIMは、格安SIM「IIJmio」の運営会社「IIJ」と大手家電量販店のビックカメラが提携して誕生した格安SIMサービスです。

            BIC SIMとIIJmioの料金体系は同じですが、IIJmioにはないサービスとして

            • ギガぞうWi-Fi:公衆無線LANサービス
            • ビックポイント利用サービス:月々の携帯料金のお支払いにビックカメラのポイントが使える
            • 全国のビックカメラグループ店舗サービス:ビックカメラグループの店頭でサポートを受けられる

            といった独自のサービスを展開しています。

            2023年6月開催中のBIC SIMキャンペーン

            キャンペーン名 概要 期間
            BIC SIMの選べる低価格プラン「ギガプラン」 低価格プラン「ギガプラン」に申し込むと通話定額オプションが410円割引で利用可能。2GB使える音声通話プランと通話定額オプションで月々の携帯料金は940円!今なら初期費用も半額に 2023/4/1(土)~2023/5/31(水)
            [店頭申し込み限定]BIC SIMキャンペーン ビックカメラ店頭にてMNPで音声通話機能付SIMに契約すると、期間限定で全国のビックカメラグループで使えるビックポイントを13,000ポイントプレゼント中 2023/5/1(月)~2023/5/31(水)
            2023年ビック光スタートキャンペーン 新規申し込みで家の光回線インターネットが6ヵ月間月額0円。今なら初期費用も0円に。BIC SIMとビック光の利用ならスマホと家のネット代を合わせても月額850円。 2023/6/1(木)~2023/10/2(月)
            長期利用特典
            BIC SIMの利用開始月の翌月から12ヵ月以上利用の方は、公衆無線LANサービス「ギガぞうWi-Fi」の「スタンダードプラン(長期特典) for BIC SIM」が無料で利用可能
            未定
            BIC SIM10周年記念!au PAY クーポンプレゼントキャンペーン
            ギガぞう Wi-Fi for BIC SIMの登録者限定でビックカメラ、コジマ、ソフマップの店舗で1,000円(税込)以上お支払い時に使用できる500円割引のau PAY クーポンを先着2万名様にプレゼント
            2023/6/14(水)~2023/6/30(金)

            BIC SIMでは「【店頭申し込み限定】BIC SIMキャンペーン」を実施中です。

            店舗での申し込みに限り、音声通話SIMへの乗り換え(MNP)でビックポイント12,000円をプレゼント新規契約でビックポイント2,000円をプレゼントしています。

            オンラインでの申し込みではキャンペーンは適用されないので、注意が必要です。

            BIC SIM公式サイト:https://bicsim.com/

            \ 割引キャンペーンがお得! /

            トーンモバイル|紹介で月額料金がお得に!

            出典:TONEモバイル

            料金プラン(税込)

            1,100円

            国内通話料金(税込)
            • カメラのキタムラで購入の場合:18.7円/30秒
            • ドコモショップ、オンラインストアで購入の場合:11円/30秒
            オプション(税込)
            • TONE IP電話かけ放題:550円(10分以内の通話が回数無制限でかけ放題)
            • 音声通話かけ放題:770円(5分以内の音声通話が回数無制限で090/080/070番号がかけ放題
            店舗情報 なし
            通信回線 ドコモ
            通信速度
            • 平均ダウンロード速度: 18.98Mbps
            • 平均アップロード速度: 8.32Mbps

            参考:みんなのネット回線速度

            2023/06/02時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり

            支払い方法

            クレジットカード

            eSIM対応 なし
            公式サイト https://tone.ne.jp/

            トーンモバイルとは株式会社ドリーム・トレイン・インターネットという会社が提供している格安SIMサービスです。

            プランはたった1つで、月額基本料金1,100円(税込)のみとなっています。

            TONE Laboという5G時代のスマホ生活を先取りできる独自のサービスを提供しています。

            主なサービス内容は以下の通りです。

            • TONE Care:気軽に医師等に健康相談ができるオンライン健康サービス
            • TONE Coin:充電中にプログラムを動かすだけでTONE Coinが貯まる新しいポイントシステム
            • アンチフィルターバブル:安心してインターネットに接続できるアンチフィルターバブルの世界観の提供

            上記のように、従来の格安SIMサービスの領域を超えた独自の実験的なプロジェクトを行っているのが特徴です。

            また、見守り機能シニア割など、子どもやシニア世代向けのサービスを提供しています。

            キャンペーン 概要
            紹介キャンペーン 新規ご契約いただくと紹介した方は基本プラン月額料金が1ヶ月無料、紹介された方は最大2ヶ月無料

            トーンモバイルでは、「紹介キャンペーン」を開催中です。

            トーンモバイルを紹介すると、紹介した人の基本プラン月額料金が1ヶ月無料になり、紹介された人は基本プラン月額料金が最大2ヶ月無料になります。

            紹介する側は、紹介すればするほど基本プラン月額料金がお得になり、紹介人数に上限はありません

            オンラインまたは、キタムラ店舗で申し込むことができます。

            トーンモバイル公式サイト:https://tone.ne.jp/

            \ 紹介キャンペーンがお得! /

            トーンモバイルの評判・口コミはこちら

            リンクスメイト|カウントフリーオプションが3ヶ月分無料

            出典:リンクスメイト

            月額基本料金 【音声通話+SMS+データ通信】
            • 100MB:月額517円(税込)
            • 200MB:月額627円(税込)
            • 300MB:月額660円(税込)
            • 400MB:月額682円(税込)
            • 500MB:月額715円(税込)
            • 1GB:月額737円(税込)

            ※データ通信のみは別料金

            国内通話料金(税込)

            22円/30秒

            MatePhone利用:11円/30秒

            10分かけ放題オプション利用:10分以内無料(以降、11円/30秒)

            オプション
            • 10分かけ放題オプション:月額935円(税込)
            ※10分以内無料、10分以降は11円/30秒(税込)
            • データ通信容量+100MB:88円/1回
            • データ通信容量+1GB:550円/1回
            • 追加容量チケットオプション(2枚):月額550円(税込)
            • 追加容量チケットオプション(10枚):月額2,200円(税込)
            ※チケット1枚につき1GB
            通信回線 ドコモ回線
            通信速度

            平均ダウンロード速度: 40.33Mbps

            平均アップロード速度: 7.47Mbps

            ※参考:「みんなのネット回線速度」

            上記は2023/06/02時点の情報 最新情報は出典から確認でき、当サイト記載の数値と乖離する可能性があります。

            支払方法
            • LP(LinksMateのポイントサービス)
            • クレジットカード
            eSIM対応 あり
            公式サイト https://linksmate.jp/

            リンクスメイトは、有名なゲーム会社Cygamesの子会社であるLogicLinksが提供するゲーマー向けの格安SIMサービスです。

            リンクスメイト最大の特徴は、対象のゲームと連携することでゲーム内で豪華特典がもらえることです。

            対象プラン(2GB以上)とカウントフリーオプションを契約することで、

            • ウマ娘 プリティーダービー
            • グランブルーファンタジー
            • シャドウバース

            などのゲームアプリで連携特典を受け取ることができます

            対象ゲームと連携特典の一覧はこちらから確認できます。

            2023年6月開催中のリンクスメイトキャンペーン

            キャンペーン名 概要 期間
            カウントフリーオプションお試しキャンペーン 初めてカウントフリーオプションに加入で、オプション料金550円(税込)が3ヶ月分無料 2023年11月30日(木)18:00まで
            カウントフリーオプション紹介ツイートキャンペーン LinksMateを利用中かつ、カウントフリーオプションに加入している方がマイページのツイートエリアから、カウントフリーオプションを紹介するツイートを投稿すると、抽選で10,000名に500LPプレゼント 2023年11月30日(木)18:00まで
            U-NEXTキャンペーン カウントフリーオプション対象の動画配信サービス「U-NEXT」にて無料体験の申し込みをすると、31日見放題&初回1,200円分のポイントをプレゼント 未定
            LinksStoreキャンペーン LinksStoreを友達に紹介して貰えるリンクスマイルが2倍 2023年9月30日(土)23:59まで

            リンクスメイトでは「カウントフリーオプションお試しキャンペーン」を開催中です。

            カウントフリーオプションに加入したことがない人がキャンペーン期間中にカウントフリーオプションに加入すると、3ヶ月分のカウントフリーオプション料金が無料になります。

            >リンクスメイト評判・口コミはこちら

            \ ゲーム特典が満載! /

            >リンクスメイトキャンペーンはこちら

            LINEモバイル|LINEMOへの乗り換えがおすすめ

            出典:LINEモバイル

            料金プラン(税込)

            音声通話SIM

            • 2GB:1,210円
            • 5GB:1,628円
            • 10GB:2,420円
            • 30GB:3,520円

            ※データプランのみは別料金

            国内通話料金(税込) 22円/30秒
            オプション(税込)
            • LINEデータフリー:0円
            • SNSデータフリー:308円(LINE、Twitter、Facebook利用時のデータ通信量がゼロ円)
            • SNS音楽データフリー:528円(LINEや主要SNSに加えて、Instagramと音楽配信サービス利用時のデータ通信量がゼロ円)
            • 10分電話かけ放題:968円(通話アプリ「いつでも電話」からの発信で誰とでも何度でも10以内の電話かけ放題
            • LINE MUSIC:825円(定額制音楽聴き放題サービス「LINE MUSIC」をお得に利用することが可能
            店舗情報 なし
            通信回線
            • ドコモ
            • au
            • ソフトバンク
            通信速度

            各キャリアで速度が違うため

            みんなのネット回線速度

            でご確認ください

            支払い方法
            • クレジットカード
            • LINEプリペイド決済
            eSIM対応 なし
            公式サイト https://mobile.line.me/

            LINEモバイルは、ソフトバンクグループが提供していた格安SIMサービスです。

            LINEモバイルは、2021年3月31日をもってサービスの新規受付を終了しています。

            そのため、これからLINEモバイルを新たに契約することはできません。受付終了よりも前にLINEモバイルを契約している人は、現在もサービスを継続することが可能となっています。

            ソフトバンクはLINEモバイルの新規受付終了後に、LINEMOという新たな格安SIMサービスの提供を開始しました。

            その流れで、LINEモバイルからLINEMOへの乗り換えに使えるお得なキャンペーンが実施されています。

            キャンペーン期間中に、LINEモバイル音声通話SIMをご利用の方が、LINEMOに乗り換えると、毎月の基本料金が最大13ヶ月間990円割引きになります。

            たとえば、LINEモバイルからLINEMOのミニプラン(3GB)に乗り換えると、ミニプラン 990円/月(税込)が割引適用で最大13ヶ月間0円で利用できます

            スマホプラン(20GB)に乗り換えた場合には、スマホプラン 2,728円/月(税込)が割引適用で最大13ヶ月間1,738円/月になります

            このキャンペーンは、LINEモバイルユーザー限定なので、LINEモバイルを現在利用中の方は是非LINEMOへの乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。

            LINEモバイル公式サイト:https://mobile.line.me/

            \ LINEMOへの乗り換えで最大13ヶ月間割引! /

            iPhoneなどのスマホが買える格安SIMキャンペーン

            続いて、iPhoneやAndroidなどの端末が購入できる格安SIMキャンペーン情報をご紹介します。

            今回ご紹介するのは次の8社です。

            キャンペーン内容をはじめ、どういった端末が購入できるのかを詳しくご紹介します。

            楽天モバイル

            楽天モバイル iPhoneトク得乗り換え

            出典:楽天モバイル

            キャンペーン名 iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
            期間 2023年6月1日0:00〜終了日未定
            概要 最大で24,000ポイントの還元
            条件

            ①対象iPhone購入&初めてのプランお申し込み【最大9,000ポイント還元】
            ②「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」で対象iPhone購入【10,000ポイント還元】
            ③「スマホ下取りサービス」で対象iPhone下取り成立【5,000ポイント還元】

            楽天モバイルでは新規申し込みや乗り換えの際に、対象の端末をセットで購入することで割引や楽天ポイントの還元が適用されるキャンペーンを多数実施しています。

            端末の下取りサービスと組み合わせることで最大14,000円相当のポイントが還元され、さらにお得に購入することができます。

            対象のiPhone
            • iPhone 14 ProMax
            • iPhone 14 Pro
            • iPhone 14 Plus
            • iPhone 14
            • iPhone 13
            • iPhone 13 mini
            • iPhone SE(第3世代)

            また、iPhone SE(第3世代)やRakuten Hand 5Gなどの端末を実質1円で購入できるキャンペーンも行っているなど、格安SIMと端末のセット購入でお得なキャンペーンを豊富に展開しています。

            楽天モバイルの格安SIMキャンペーンでは、上記のような人気のスマートフォンや最新のiPhone14シリーズをお得に手に入れることができます。

            最新機種に買い替えを検討中の方は、楽天モバイルへの乗り換えでより安く購入できるのでおすすめです。また、楽天モバイルは数ある格安SIMの中でも特にキャンペーンの種類が豊富なので、多彩なキャンペーンの中から自分に合ったものを選びたいという方にもおすすめです。

            楽天モバイル評判・口コミはこちら

            楽天モバイルのお得なクーポン情報はこちら

            \ iPhone乗り換え27,000ポイント還元 /

            楽天モバイルキャッシュバックはこちら

            楽天モバイルキャンペーンはこちら

            ワイモバイル

            (引用)Y!mobileオンラインストア

            キャンペーン名 ソフトバンク認定中古品
            期間 2022年9月15日~終了日未定
            条件

            ワイモバイルへ他社回線からの乗り換え

            ※本製品はApple認定整備済品ではありません。
            ※別途通信料がかかります。

            内容 対象端末が特別価格

            型落ちのスマートフォンやiPhoneに関しては、在庫一掃セールやタイムセールなどで非常に安価で手に入れることができるのも魅力です。

            ワイモバイルオンラインストア限定で、ソフトバンク認定中古品のiPhoneをお手頃価格で取り扱っています

            「ソフトバンク認定中古品 iPhone」とは、ソフトバンクが厳選した認定整備済のiPhoneです。初期化やクリーニングが済まされていて、万が一の時でも商品到着後8日以内なら交換可能なため、安心して購入できます。

            定価 乗り換え 新規契約 機種変更
            iPhone 12 64GB 55,440円(税込) 33,480円(税込) 45,360円(税込) 48,240円(税込)
            iPhone 12 128GB 62,640円(税込) 40,680円(税込) 52,560円(税込) 55,440円(税込)
            iPhone SE(第2世代) 64GB 26,800円(税込) 4,800円(税込) 9,800円(税込) 19,600円(税込)
            iPhone SE(第2世代) 128GB 31,900円(税込) 9,900円(税込) 14,900円(税込) 24,700円(税込)
            iPhone 11 64GB 51,120円(税込) 10,800円(税込) 31,800円(税込) 27,480円(税込)
            iPhone 11 128GB 59,760円(税込) 20,800円(税込) 40,440円(税込) 36,120円(税込)
            iPhone XR 64GB 26,400円(税込) 9,600円(税込) 26,400円(税込) 26,400円(税込)
            iPhone XR 128GB 31,200円(税込) 14,400円(税込) 31,200円(税込) 31,200円(税込)
            iPhone 8 64GB 21,840円(税込) 480円(税込) 21,840円(税込) 21,840円(税込)

            他社からの乗り換えで購入することで、人気のiPhoneをさらに安く手に入れることができるので、これまでiPhoneは高価で手を出せなかったという方にもおすすめです。

            ワイモバイルでは、他社回線からの乗り換えや新規申し込みの際に格安SIMと端末をセットで購入することでお得になるキャンペーンを多数実施しています。

            ワイモバイルオンラインストア限定で、タイムセール在庫一掃セールを開催しており、指定の端末と対象のプランを合わせて申し込むことで最大99%OFFで端末を購入することが可能となっています。

            また、「下取りプログラム」も提供しており、新規申し込み、乗り換え、機種変更の際にそれまで使用していた端末を下取りに出すことで、PayPayポイントの付与または購入機種代金値引きを受けられます

            ワイモバイルを契約する際には、下取りプログラムやセールをうまく組み合わせることで、より安く端末を購入することが可能です。

            ワイモバイル評判・口コミはこちら

            \端末キャンペーンが豊富!/

            ワイモバイルキャッシュバックはこちら

            >ワイモバイルクーポンはこちら

            UQモバイル

            
UQ-mobile-オンラインショップ-おトク割出典:UQ mobile

            キャンペーン名 UQ mobile オンラインショップ おトク割
            期間 2022年3月1日 ~ 未定
            条件 対象機種を購入と同時にトクトクプラン/コミコミプランと増量オプションⅡへ加入
            内容 機種代金から最大22,000円(税込)割引

            UQモバイルでは、UQモバイルオンラインショップ限定で、「UQモバイルオンラインショップ おトク割」を開催しています。

            「UQモバイルオンラインショップ おトク割」では、対象機種の購入と同時に「トクトクプラン/コミコミプラン」と「増量オプションⅡ」へ加入することで、機種代金から最大22,000円(税込)割引されるキャンペーンを実施しています。

            キャンペーン対象の機種
            iPhone

            iPhone SE(第3世代)

            iPhone SE(第2世代) 

            au Certified(認定中古品)

            iPhone 12 Pro

            iPhone 12

            iPhone SE(第2世代)

            iPhone 11

            Android

            Xperia 10 IV SOG07

            Xperia Ace III SOG08

            BASIO active SHG09

            BASIO4 KYV47 

            AQUOS sense7 SHG10

            Galaxy A23 5G SCG18

            Galaxy A53 5G SCG15  

            arrows We FCG01

            Redmi Note 10 JE XIG02

            Galaxy A54 5G SCG21

            さらに、UQモバイルオンラインショップでは2023年1月20日~スペシャルセールを実施しています。セール期間中に他社からの乗り換えで対象機種を購入すると、端末代金が最大5,500円(税込)の割引になります。

            ただし、購入する機種や、選んだ契約方法、契約プラン、増量オプションⅡへの加入有無によって割引額が異なるため、注意が必要です。

            UQモバイルオンラインショップでは、格安SIMキャンペーンで購入可能な端末として、iPhoneをはじめ人気のAndroidスマートフォンを取り揃えています。

            iPhoneについては「au Certified(認定中古品)」も用意されており、人気のiPhoneを手頃な価格で購入することができます。

            au Certified(認定中古品)とは、auが認定した高品質なリユースiPhoneです。

            au Certified(認定中古品)の特徴として次の4点があります。

            • バッテリー残量80%以上
            • 30日の無償交換保証
            • 専門業者の厳しい品質検査によるデータ完全初期化済
            • auの故障紛失サポートに同時申込可能

            iPhoneをより安く手に入れたいという方は、UQモバイルに乗り換えると同時にau Certified(認定中古品)を購入するとかなりお買い得です。

            UQモバイル評判・口コミはこちら

            \ au PAY還元がお得! /

            UQモバイルキャッシュバックはこちら

            >UQモバイルキャンペーンはこちら

            mineo

            Redmi Note 10T購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン

            (引用)mineo

            キャンペーン名 【終了】Redmi Note 10T購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン
            期間 2023年4月14日(金)~2023年5月31日(水)
            条件 申し込み期間中にRedmi Note 10Tをmineoにて購入された方
            注:mineo通信サービスを取り扱うWebページや店舗からの購入に限る
            内容 EJOICAセレクトギフト(電子マネーギフト)3,500円分プレゼント

            mineoでは、新規契約または機種変更と同時に対象の端末を購入すると電子マネーギフト「EJOICAセレクトギフト」が貰えるキャンペーンを実施しています。

            対象となる端末は、

            • Redmi Note 10T
            • moto g52j 5G

            となっています。

            Redmi Note 10Tの購入でEJOICAセレクトギフト3,500円分を、moto g52j 5Gの購入でEJOICAセレクトギフト2,000円分をプレゼントしています。

            EJOICAセレクトギフトとは、Amazonギフト券、nanaco、WAONポイント、楽天Edyなどさまざまな電子マネーと交換できる電子マネーギフトです。

            EJOICAセレクトギフトを受け取るには、mineoのプランを3ヶ月間継続利用することが条件となっています。

            mineo評判・口コミはこちら

            下記のリンクからのみ! mineo × ロケホン事務手数料無料キャンペーン! 

            ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

            mineoキャンペーンはこちら

            IIJmio

            スマホ大特価セール

            出典:IIJmio

            キャンペーン名 スマホ大特価セール
            期間 2023年6月1日~2023年7月3日
            条件 他社からのMNP転入された方
            内容 端末本体を特別価格で提供

            IIJmioでは、端末とSIMのセットでお得に購入することができるキャンペーンが開催中です。

            IIJmioのギガプランが2023年4月1日よりギガ増量したことに伴い、「ギガ増量!スタートキャンペーン」を実施しています。

            「ギガ増量!スタートキャンペーン【スマホ大特価セール】」では、他社からの乗り換えで人気のスマホを最安で500円(税込)〜提供しており、かなりお買い得です。

            本キャンペーンは、1契約1台限定かつ数量限定となっているので、安くスマホを手に入れたい方はなるべく早めにチェックしましょう。

            機種名 通常価格(一括) 支払金額(一括)
            OPPO A55s 5G 19,500円(税込) 500円(税込)
            moto g13 17,600円(税込) 980円(税込)
            Redmi 12C 【3GB/64GB】 16,500円(税込) 980円(税込)
            Redmi Note 11 20,500円(税込) 1,980円(税込)
            moto e32s 16,500円(税込) 1,980円(税込)
            iPhone8【64GB】 21,010円(税込) 4,980円(税込)
            Redmi Note 10T 20,900円(税込) 4,980円(税込)
            moto g32 22,980円(税込) 7,980円(税込)
            iPhone SE(第2世代)【64GB】 24,800円(税込) 8,980円(税込)
            moto g52j 5G 25,800円(税込) 9,980円(税込)
            OPPO A77 22,400円(税込) 9,999円(税込)
            Reno7 A 33,000円(税込) 14,800円(税込)
            motorola edge
            20 fusion
            27,800円(税込) 14,800円(税込)
            moto g50 5G 24,800円(税込) 14,800円(税込)
            Redmi Note11 Pro 5G 37,800円(税込) 19,800円(税込)
            Galaxy S10  SC-03L(docomo版) 34,800円(税込) 19,800円(税込)
            AQUOS wish 28,480円(税込) 19,800円(税込)
            Xperia 10 IV 44,500円(税込) 24,800円(税込)
            motorola edge20 29,999円(税込) 24,800円(税込)
            AQUOS sense7 42,980円(税込) 29,000円(税込)
            AQUOS sense6【6GB/128GB】 39,800円(税込) 29,800円(税込)
            Xiaomi 11T 47,850円(税込) 34,800円(税込)
            iPhone SE(第3世代)【64GB】 49,980円(税込) 39,800円(税込)
            Google Pixel 6a 49,800円(税込) 39,800円(税込)
            HTC Desire 22Pro 59,800円(税込) 44,800円(税込)
            iPhone12 mini【64GB】 64,980円(税込) 49,800円(税込)
            Nothing Phone(1)【8GB/128GB】 73,800円(税込) 54,800円(税込)
            motorola edge 30Pro ワイヤレス充電器SET 67,800円(税込) 54,800円(税込)
            iPhone12 mini【128GB】 67,800円(税込) 54,800円(税込)
            POCO F4 GT 65,980円(税込) 55,980円(税込)
            Google Pixel 7 79,800円(税込) 64,980円(税込)
            iPhone13 mini【128GB】美品 79,800円(税込) 64,980円(税込)
            Nothing Phone(1)【12GB/256GB】 89,800円(税込) 72,800円(税込)
            Zenfone 9【8GB/128GB】 89,980円(税込) 74,800円(税込)
            Xiaomi 12T Pro 98,820円(税込) 79,800円(税込)
            RedMagic 6 91,000円(税込) 79,800円(税込)
            HTC Desire 22 Pro VIVE Flowセット 109,800円(税込) 92,800円(税込)
            Zenfone 9【8GB/256GB】 109,800円(税込) 92,800円(税込)

            Google Pixel7 Pro【12GB/128GB】

            109,800円(税込) 94,800円(税込)
            iPhone13【128GB】 116,980円(税込) 98,800円(税込)
            AQUOS R6 110,000円(税込) 99,800円(税込)
            Zenfone 9 [16GB/256GB] 124,980(税込) 105,800(税込)
            ROG Phone6【12GB/256GB】 129,800円(税込) 110,980円(税込)
            Galaxy S10 SCV41(au版) 34,800円(税込) 19,800円(税込)
            iPhone11 【64GB】 52,800円(税込) 39,800円(税込)
            iPhone11 【128GB】 57,800円(税込) 42,799円(税込)
            iPhone12 mini【64GB】 68,800円(税込) 54,800円(税込)
            Nothing Phone(1)【8GB/256GB】 79,800円(税込) 62,800円(税込)
            iPhone13 mini【128GB】未使用品 84,980円(税込) 69,800円(税込)
            iPhone12【64GB】 84,800円(税込) 69,800円(税込)
            iPhone12【128GB】 92,000円(税込) 79,800円(税込)
            iPhone13 mini【256GB】美品 87,780円(税込) 79,800円(税込)

            IIJmioでは、格安SIMとセット購入可能な端末として、人気のiPhoneシリーズをはじめ、OPPOやXiaomiのハイスペックなスマートフォンも豊富に取り揃えています。

            特に、Androidの品揃えが豊富なため、最新のAndroidスマートフォンをお手頃価格で手に入れたいという方は、IIJmioのギガプランと合わせての購入を検討してみてはいかがでしょうか。

            >IIJmio評判・口コミはこちら

            \ 人気スマホを大幅値引き /

            IIJmioキャンペーンはこちら

            OCNモバイルONE

            キャンペーン名 他社乗り換え(MNP)で対象機種が新規契約より17,000円安い!!!!!!
            期間 未定
            条件 他社乗り換え(MNP)で対象機種を購入
            内容 対象機種が新規契約より17,000円安く購入できる

            OCNモバイルONEでは、豊富な端末を取り揃えていますが、他社からの乗り換えで対象機種を購入することで、新規契約で購入する場合よりも17,000円も安く手に入れることができます。

            機種名 支払金額
            Redmi 12C 14,520円(税込)
            Zenfone 9 77,799円(税込)
            motorola edge 30 pro 64,799円(税込)
            moto e32s 15,757円(税込)
            Xiaomi 12T Pro 75,995円(税込)
            AQUOS sense7 29,500円(税込)
            moto g32 880円(税込)
            OPPO Reno7 A 16,192円(税込)
            OPPO A77 17,897円(税込)
            Xperia 10 IV 31,900円(税込)
            moto g52j 5G 9,949円(税込)
            Redmi Note 11 Pro 5G 19,886円(税込)
            Redmi Note 11 18,634円(税込)
            Redmi Note 10T 7,690円(税込)
            AQUOS wish 9,400円(税込)
            OPPO A55s 5G 2,805円(税込)
            AQUOS sense6 4GB/64GB 13,310円(税込)
            AQUOS sense6 6GB/128GB 16,060円(税込)
            Xiaomi 11T Pro 8GB/128GB 33,190円(税込)
            AQUOS sense4 6,600円(税込)

            さらに以下の端末は2023年5月8日まで特別価格で購入できます。

            • Redmi 12C:880円(一括)
            • OPPO A77:1,100円(一括)

            また、OCN光回線サービス契約している人が、OCNモバイルONEを新規で申し込むと、最新の人気機種が14,000円引きで購入できる「人気スマホ値引クーポンプログラム」というキャンペーンも実施しています。

            その他にも、OCN光とOCNモバイルONEとセットで契約するとお得になる「OCN光モバイル割」というキャンペーンも実施していますが、クーポンプログラムと併用できないので注意が必要です。

            上記のように、他社からOCNモバイルONEへの乗り換えでお得に購入できる対象機種のラインナップはとても豊富です。

            Xiaomiの最新5G対応スマートフォン「Redmi 12C」や、ASUSの高性能スマートフォン「Zenfone 9 」といった最新の機種をお得に購入することができます。

            光回線と格安SIMを同じブランドで合わせたいという方は、OCNモバイルONE+OCN回線+端末の3点セットでの購入を検討してみてはいかがでしょうか。

            OCNモバイルONE評判・口コミはこちら

            \ お得なクーポンキャンペーン実施中! /

            >OCNモバイルONEのキャンペーンはこちら

            イオンモバイル

            家計応援キャンペーン

            (引用)イオンモバイル

            キャンペーン名 家計応援キャンペーン
            期間

            2023年6月1日(木) ~ 2023年6月30日(金)

            条件 イオンモバイルにお乗換え(MNP)&対象スマホ購入
            内容
            • 期間中、他社から乗換え(MNP)にて音声SIMカードを契約で、Xiaomi社製スマートフォン「Redmi Note 11」または「Redmi Note 11 Pro 5G」を購入すると、10,000電子マネーWAONポイントを進呈
            • 期間中、契約の本人が60歳以上の場合に限り、他社から乗換え(MNP)にて音声SIMカードを契約で、SHARP社製スマートフォン「AQUOS Wish2(未使用品・ドコモ版)」を購入いただすると、15,000電子マネーWAONポイントを進呈
            • 他社から乗換え(MNP)にて音声SIMカードを契約で、毎月の利用料金の支払いクレジットカードにイオンマークの付いたカードを登録の場合、2,000電子マネーWAONポイントを進呈

            イオンモバイルに乗換え(MNP)で、WAONポイントがもらるキャンペーンです。

            対象のスマートフォンと付与されるWAONポイントは以下になります。

            対象のスマートフォン 電子マネーWAONポイント
            ① Xiaomi Redmi 11 10,000ポイント
            ② Xiaomi Redmi 11 Pro 5G
            契約者本人が60歳以上の方のみ対象
            ③ SHARP AQUOS Wish2(未使用品・ドコモ版)
            15,000ポイント

            さらに月額料金をイオンカードで支払うと、2,000WAONポイントが追加でもらえます。

            参考:イオンカードキャンペーン

            毎月の利用料金の支払いクレジットカードにイオンマークの付いたカード(イオンカード)を登録した場合、2,000WAONポイントがもらえる

            >イオンモバイル評判・口コミはこちら

            \ 端末購入でお得なキャンペーン実施中! /

            >イオンモバイルのキャンペーンはこちら

            NifMo

            アーリーサマーセール

            (引用)NifMo

            キャンペーン名 アーリーサマーセール
            期間 2022年10月3日 ~ 未定
            条件 新規もしくは他社からの乗り換え(MNP)で、NifMoを対象の端末セットで申し込み
            内容 9,900円相当分のポイント進呈(ニフティポイント6,600P進呈)

            NifMoでは、対象の端末と格安SIMをセットで申し込むと9,900円相当分のニフティポイントが貰える「アーリーサマーセール」を実施しています。

            対象端末のラインナップとしては以下の通りです。

            対象端末 一括払いの販売価格 (税込)
            arrows We(F-51B) 11,000円
            AQUOS wish2(SH-51C) 11,000円
            Galaxy A22 5G(SC-56B) 11,000円
            iPhone SE(第3世代)64GB 【softbank版 SIMフリー】 40,480円
            Google Pixel 6a【au版SIMフリー】 36,300円
            Google Pixel 7【au版SIMフリー】 64,900円
            Xperia 10 IV【softbank版 SIMフリー】 36,300円

            キャンペーンで貰ったニフティポイントを充てると、端末をお得に購入できるということになります。

            NifMoでは、格安SIMとセット購入でお得になるキャンペーンの対象端末としてAndroidやiPhone、Google Pixelを特価で取り扱っています。

            対象となる特価品は開封済みのため、初期不良保証以外のメーカーやキャリアショップによる保証がありません。

            そのため、アーリーサマーセールの特典として、NifMoの端末保証サービスを1年間無料で受けられるサービスも行っています。

            はじめてスマホを持つ方や、スマホ購入にかかる初期費用をできるだけ安く抑えたいという方におすすめです。

            NifMo公式サイト:https://nifmo.nifty.com/

            \ ニフティポイントがもらえるキャンペーン実施中! /

            家電量販店の格安SIMキャンペーン

            家電量販店でも格安SIMを提供しており、さまざまなキャンペーンを実施しています。ここからは家電量販店で実施している格安SIMのキャンペーン情報をご紹介します。

            • ヤマダ電機
            • ヨドバシカメラ
            • エディオン
            • ケーズデンキ
            • ノジマ

            以上、5つの家電量販店で実施している格安SIMキャンペーンについて詳しく見ていきましょう。

            ヤマダ電機の格安SIMキャンペーン

            ヤマダ電機の尼崎見に来たらHTCのスマホ回線契約なし一括550円で買えるキャンペーンやってて、夫婦でSIMフリースマホ2台で1100円で買えた( ・ὢ・ ) ムム
            引用元:Twitter

            ヤマダ Y!mobile SIMのみ 楽天からMNPで2万CB😗

            引用元:Twitter

            大手家電量販店のヤマダ電機では、格安SIM関連のキャンペーンを多数実施しています。店舗や時期によって異なりますが、格安SIMの契約や乗り換えやSIMフリー端末の購入で割引が適用されたり、キャッシュバックされるキャンペーンを開催しています。

            キャンペーンの詳細は店舗や時期によって異なるため、お近くのヤマダ電機に問い合わせましょう。

            ヤマダ電機の店舗情報はこちらから確認できます。

            ヨドバシカメラの格安SIMキャンペーン

            ヨドバシのNote 10T
            34,800→14,800円と爆安です🤣
            この値段だと乗換で1円はもちろん「新規」も熱くて🔥
            ✅iijmio 4,350円
            ✅BIGLOBE 3,801円
            ※事務手数料+本体代
            これで
            ✅新しい番号
            ✅おサイフケータイ
            ✅デュアルSim+デュアルアプリ
            がゲットできてめちゃ強いよ😁✨
            引用元:Twitter

            SIM乗り換えでヨドバシで二万円ポイントもらった。
            初月6000円かかるから13000円の利益かな?
            引用元:Twitter

            大手家電量販店のヨドバシカメラでも、随時格安SIMに関するキャンペーンを展開しています。時期や店舗によってさまざまですが、格安SIMスマホを契約するとヨドバシポイントが貰えるキャンペーンや、格安SIMと端末をセットで購入するとお得になるキャンペーンなどを実施しています。

            キャンペーンの詳細は店舗や時期によって異なるため、お近くのヨドバシカメラに問い合わせましょう。

            ヨドバシカメラの店舗情報はこちらから確認できます。

            エディオンの格安SIMキャンペーン

            エディオンSIM、MNP+新規1回線ずつ申込みなう。エディオンで25000ポインヨ何に使うかな…
            引用元:Twitter

            エディオンSIMで貰った18,000ポイントを使って、エディオンの通販でAirPodsPro(第二世代)を購入した\(^o^)/
            引用元:Twitter

            家電量販店のエディオンでは、「エディオンSIM」という格安SIMを提供しています。店舗や時期によって詳細は異なりますが、エディオンSIMを契約することで、エディオンポイントが貰えるキャンペーンを実施しています。

            ドコモ→UQモバイルに乗り換えたら…
            1台あたり25000円分の
            エディオンポイントもらえました🤩
            家族分合わせて全6台!
            そのポイント使ったら…
            SIMフリー版 iPhone14pro 256GB
            なんと!
            12000円弱で買えちゃいました📱
            衝撃⚡️
            引用元:Twitter

            また、エディオンSIM以外にも格安SIM各社を取り扱っており、新規契約や乗り換えでエディオンポイントが貰えるキャンペーンも実施しています。

            エディオンポイントを使って端末をお得に購入することできるのが魅力です。

            キャンペーンの詳細は店舗や時期によって異なるため、お近くのエディオンに問い合わせましょう。

            エディオンの店舗情報はこちらから確認できます。

            ケーズデンキの格安SIMキャンペーン

            SIMフリーは安くても4万くらいかかると見積もってましたが、ケーズデンキで大きめのキャンペーンに乗っかれてラッキーでした😆
            引用元:Twitter

            家電量販店のケーズデンキでも、格安SIM関連のキャンペーンを実施しています。店舗や時期によって異なりますが、格安SIMの契約や乗り換えと端末購入で割引が適用されたりポイントが貰えたりするキャンペーンを行っています。

            キャンペーンの詳細は店舗や時期によって異なるため、お近くのケーズデンキに問い合わせましょう。

            ケーズデンキの店舗情報はこちらから確認できます。

            ノジマの格安SIMキャンペーン

            娘のスマホに通話sim契約をしにノジマ行ってみたら、店独自のポイントを22000円もくれた 
            なかなか得をしましたなあ
            引用元:Twitter

            ノジマでsim乗り換えたら諸々加算されて夫婦で8万ポイントもらった1時間程の手続きするだけでこんなにポイントもらえるのはありがたい
            引用元:Twitter

            家電量販店のノジマでも、格安SIMに関するお得なキャンペーンを随時実施しています。

            店舗や時期によって詳細は異なりますが、格安SIMを契約したり乗り換えたりすることで、ノジマポイントが貯まるキャンペーンを行っています。貯まったノジマポイントは1ポイント=1円としてノジマでの買い物で使うことができます。

            キャンペーンの詳細は店舗や時期によって異なるため、お近くのノジマに問い合わせましょう。

            ノジマの店舗情報はこちらから確認できます。

            格安SIMのキャンペーン内容

            格安SIMのキャンペーン内容

            格安SIMのキャンペーン内容は主に次の7点があります。

            • 月額料金割引
            • 端末代金割引
            • キャッシュバック
            • ポイント還元
            • 事務手数料・MNP手数料無料
            • データ容量増量
            • プレゼント

            それぞれどういったキャンペーンなのか詳しく見ていきましょう。

            月額料金割引

            格安SIMに関するキャンペーンとして、月額料金が割引になるものがあります。月々のスマホ代金の負担を軽減することができます。

            ただし、永久的に割引が適用されるわけではありません。契約初月、半年間、1年間など、格安SIM各社で期間は異なります。

            とはいえ、月々のスマホ料金が少しでも安く抑えられるのは誰にとっても嬉しい特典ですよね。

            端末代金割引

            格安SIMのキャンペーンには、端末代金が割引されるものもあります。格安SIMと端末をセットで購入することで割引が適用されます。

            ただし、

            • 他社回線から乗り換える(MNP)
            • 特定のプランを契約する
            • 月額料金を特定の方法で支払う

            といった適用条件がある場合もあるため、事前に各社のキャンペーン詳細を必ずチェックしましょう。

            キャッシュバック

            格安SIMを申し込んだり、格安SIMと端末をセットで購入することで、キャッシュバックが貰えるキャンペーンもあります。

            キャッシュバックキャンペーンを実施している格安SIMブランドとして、

            • HISモバイル:「かぞく3世代最大3万円キャッシュバック」
            • QTモバイル:「生活応援キャッシュバック祭」

            などが挙げられます。

            キャッシュバックキャンペーンを受けるには、次のような条件を満たしていなければならないケースがあります。

            • 新規契約または乗り換えをする
            • 特定のプランに申し込む
            • 特定の端末を購入する

            格安SIM各社でキャンペーンの詳細や適用条件は異なるため、必ず契約前に確認するようにしましょう。

            ポイント還元

            格安SIMに関するキャンペーンのひとつに、ポイント還元キャンペーンがあります。

            ポイント還元キャンペーンを実施している格安SIMとして、たとえば以下のようなブランドが挙げられます。

            • 楽天モバイル:楽天ポイントの還元
            • ahamo:dポイントの還元
            • UQモバイル:Pontaポイントの還元
            • ワイモバイル:PayPayポイントの還元
            • LIBMO:TLCポイントの還元
            • イオンモバイル:WAONポイントの還元
            • ビックカメラ:ビックポイントの還元

            また、格安SIMを取り扱っている家電量販店やECサイトでも、そのお店やサイトで使えるポイントが貰えるキャンペーンを実施していることもあります。

            ポイントを貰うための条件や手順はそれぞれ異なるため、確実にポイントを受け取るためには必ず事前にチェックしておきましょう。

            事務手数料・MNP手数料無料

            格安SIMの新規契約や乗り換えの際に、事務手数料やMNP手数料が無料になるキャンペーンを実施している場合もあります。

            キャンペーンを受けるには、オンラインで手続きしなければならないといった条件がある場合もあります。

            例えば「J:COMモバイル」では、新規で「J:COM MOBILE Aプラン ST(音声+データ)」にWEBから申し込むと、契約事務手数料3,000円(税込3,300円)が無料になるキャンペーンを実施しています。

            この場合、WEBではなく店舗で手続きすると、事務手数料が発生するため注意が必要です。その逆もしかりで、店舗での申し込み限定でキャンペーンが受けられる場合もあるので、できるだけ初期費用を抑えたい人は事前に確認しておきましょう。

            データ容量増量

            格安SIMの契約や乗り換えで、通常のプランよりもデータ容量が増量されるキャンペーンを実施している場合があります。

            データ容量増量キャンペーンを実施している格安SIMとして、

            • UQモバイル:くりこしプラン +5G データプレゼントキャンペーン
            • IIJmio:ギガ増量!スタートキャンペーン
            • povo:2023春の大感謝祭!最大40GB増量

            などがあります。

            データ容量の特典を受けるには、特定のプランの契約が必要になるケースがほとんどです。キャンペーンの詳細や適用条件は、格安SIM各社で異なるため、事前にチェックしておきましょう。

            プレゼント

            格安SIMに関するキャンペーンには、条件を満たすことでポイントやギフト券、景品などが貰えるものもあります。

            たとえば、次のようなプレゼントキャンペーンが挙げられます。

            • IIJmio:対象機種購入で最大10,000円分ギフト券プレゼント
            • 楽天モバイル:楽天モバイルを紹介すると1人につき7,000ポイントプレゼント
            • LINEMO:LINEMOへの招待でPayPayポイント1,500円相当プレゼント

            上記のように、紹介をした人とされた人両方がポイントをゲットできる、紹介系のプレゼントキャンペーンも多くみられます。

            紹介した人数分ポイントが貰える場合もあるので、心当たりがあれば声をかけてみましょう。

            格安SIMのキャンペーンへの申込方法

            格安SIMのキャンペーンへの申込方法

            キャンペーンを申し込んでお得に格安SIMを手に入れる方法をご紹介します。

            主に以下の手順で申し込むことができます。

            1. 格安SIMサイトへアクセス
            2. キャンペーンをチェック
            3. 格安SIM申し込み
            4. キャンペーン適用
            5. 格安SIM受け取り

            格安SIM各社で多少手順が異なる部分もありますが、上記の流れを押さえておけば、大体の格安SIMを申し込むことができます。

            それぞれの手順について、詳しく見ていきましょう。

            格安SIM公式サイトへアクセス

            まずは契約したい格安SIMの公式サイトへアクセスします。

            それぞれ特徴の異なる多彩なキャンペーンを展開しているため、下記の一覧表を参考に、自分にぴったりの格安SIMを選びましょう。

            ▼新規やMNPで使える格安SIMキャンペーン情報一覧

            スクロールできます
            キャリア
            楽天モバイル
            ワイモバイル
            ワイモバイル

            ahamo

            LINEMO

            UQモバイル

            mineo

            OCNモバイルONE
            IIJmio
            IIJmio

            povo
            HISモバイル
            HISモバイル
            QT mobile
            QTモバイル

            J:COMモバイル

            LIBMO

            NUROモバイル
            イオンモバイル ロゴ
            イオンモバイル

            エキサイトモバイル

            DTI SIM

            BIGLOBEモバイル
            y.u mobile
            y.u mobile
            ニフモ
            NifMo
            BIC SIM
            BIC SIM
            トーンモバイル
            トーンモバイル
            リンクスメイト
            リンクスメイト
            LINEモバイル
            LINEモバイル
            キャンペーン内容最大27,000楽天ポイント還元1円スマホが買える!dポイント還元ミニプランが実質半年無料au PAY還元がお得!端末購入で電子マネーギフトプレゼント端末セールもお得!価格はそのままギガ増量中!データトッピングがもらえる!海外旅行にもおすすめ九州在住者への特典満載サービス併用でデータ盛TLCポイントがもらえるキャッシュバックもお得!展示品処分セール開催中デジタルギフト券プレゼントDTI 光 × SIMセット割で毎月165円割引きにエンタメフリー・オプション最大6ヶ月無料!他社から乗り換えで最大4ヶ月無料スマホセール開催中通話料金や初期費用が割引紹介で月額料金がお得に!カウントフリーオプションが3ヶ月分無料LINEMOへの乗り換えがおすすめ
            端末購入できる できる 一部のみできないできるできるできるできるできないできるできるできるできるできるできるできるできないできるできるできるできる一部のみできるできない
            月額料金1,078円〜2,178円~2,970円~990円~1,628円~250円~550円~850円~330円~290円~1,100円~1,078円~980円~792円~803円~495円~1,320円~1,078円~1,070円~1,760円~850円~1,100円517円~1,210円~
            ※新規申し込み終了
            通信回線楽天・auソフトバンクドコモソフトバンクauドコモ・au・ソフトバンクドコモドコモ・auauドコモ・ソフトバンクドコモ・au・ソフトバンクauドコモドコモ・au・ソフトバンクドコモ・auドコモ・auドコモドコモ・auドコモドコモドコモ・auドコモドコモドコモ・au・ソフトバンク
            公式サイト楽天モバイル公式ワイモバイル公式ahamo公式LINEMO公式UQモバイル公式mineo公式OCNモバイルONE公式IIJmio公式povo公式HISモバイル公式QTモバイル公式J:COMモバイル公式LIBMO公式NUROモバイル公式イオンモバイル公式エキサイトモバイル公式DTI SIM公式BIGLOBEモバイル公式y.u mobile公式NifMo公式BIC SIM公式トーンモバイル公式リンクスメイト公式LINEモバイル公式
            ※税込価格
            ※月額料金は音声通話SIMの場合。povoはデータトッピングの最低料金

            キャンペーンをチェック

            格安SIMの公式サイトで、キャンペーンや特典情報をチェックします。キャンペーンを利用する際には以下の内容を必ず確認するようにしましょう。

            • キャンペーンの期間
            • キャンペーンの適用条件
            • 併用できるキャンペーンの有無
            • 料金プラン
            • プラン内容
            • 通信回線
            • 通信速度

            お得に格安SIMが手に入ると思っていたのに、実際に契約してみると条件を満たしておらずキャンペーンが適用されなかった、ということがないようにしっかりとチェックしておきましょう。

            格安SIM申し込み

            キャンペーンの内容をチェックし、きちんと適用されることが確認できたら、格安SIMの申し込み手続きへと進みます。

            画面の案内に従って、プランや購入する端末を選択し、個人情報などを入力していきます。

            機種変更をせずに格安SIMのみを購入する場合は、今使っているスマホが格安SIMに対応しているかどうかを忘れずに確認しましょう。格安SIMに対応しているかどうかは、各公式サイトの「動作確認済み端末」のページから確認できます。

            キャンペーン適用

            申し込みの手続きを進めていく中で、キャンペーン適用の選択画面または入力画面が表示されます。自分の使いたいキャンペーンを間違えずに申し込みましょう。

            申し込みが完了した後に、キャンペーンを適用したり変更したりすることは基本的にできません。キャンペーンを適用し忘れないように注意してください。

            申し込みの際には最終確認画面が表示されるので、きちんと適用されているか最終チェックをしましょう。

            格安SIM受け取り

            申し込みが完了したら、自宅または店舗で格安SIMを受け取ります。現在使っているスマホ、または新しく購入したスマホに受け取ったSIMカードを差し込んで初期設定を行いましょう。

            詳しい設定方法は、格安SIMに同梱されている取扱説明書や、公式サイトから確認することができます。

            格安SIMのキャンペーン適用のコツ

            続いては、格安SIMのお得なキャンペーンをさらに賢く活用するためのコツをご紹介します。

            キャンペーンを活用して格安SIMを申し込む際には、次の5つのポイントを押さえることでよりお得に購入することができます。

            • キャンペーンを併用できないか確認
            • キャンペーンの適用条件を確認
            • キャンペーン内容以外も確認
            • 番号移行は適用外になることがある
            • 乗り換えにはMNP予約番号が必要

            それぞれ詳しく見ていきましょう。

            キャンペーンを併用できないか確認

            格安SIMのキャンペーンは、複数適用することができる場合もあります。キャンペーンを併用することでさらにお得に格安SIMを購入できます。

            ただ、すべてのキャンペーンを併用できるわけではなく、中には併用不可のものもあります。格安SIMの公式サイトのキャンペーン詳細ページをチェックし、併用の有無を確認してください。

            複数のキャンペーンを賢く組み合わせて、一番お得になる方法で格安SIMを購入しましょう。

            キャンペーンの適用条件を確認

            格安SIMのキャンペーンに申し込む際には、必ず適用条件を確認するようにしましょう。なぜなら1つでも条件を満たしていないと、適用されないからです。

            適用条件として、以下のようなものが設定されていることがあります。

            • 特定のプランの契約
            • 他社回線からの乗り換え
            • 一定期間の継続利用
            • 対象機種の購入
            • 特定のショップ(オンライン・店舗)での購入
            • 使用者の年齢

            格安SIMの種類やキャンペーンの内容によって、適用条件は異なります。よりお得に購入するためにも、適用条件は必ずチェックするようにしましょう。

            キャンペーン内容以外も確認

            格安SIMを契約する際には、キャンペーン内容以外も必ず確認するようにしましょう。なぜなら、キャンペーンに惹かれて、安く契約できるからと申し込んだはいいものの、実際に使ってみると自分に合っていなかった、ということも起こりうるからです。

            勢いで申し込んで「やっぱりやめておくべきだった」と後悔しないためにも、次の内容は最低限チェックするようにしましょう。

            • 料金プラン
            • オプション
            • 月額料金の合計
            • 通信回線
            • 通信速度

            例えば、楽天モバイル回線の格安SIMを契約したものの、自分の住んでいる地域が「楽天回線エリア」の対象範囲外であった場合、快適にスマホを使うことができません。

            また、高額のキャッシュバックキャンペーンがあるからといって申し込んだものの、トータルでの月額料金が高く、逆に費用がかさんでしまう可能性もあります。

            例えば、格安SIMの契約と同時に特定のオプションサービスに加入すれば、一定期間無料でサービスを受けられるというキャンペーンがあったとします。当初は無料で利用できるという点にメリットを感じて申し込んだはいいものの、実際にはあまりサービスを利用する機会がなく、無料期間終了後も特に利用しないのに月額料金だけかさんでしまう、といったことも起こりうるでしょう。

            格安SIMの契約は、キャンペーン内容だけで選ぶと失敗してしまう可能性があります。半年先や1年先を見据えて、月額料金やプラン内容、使いやすさなどを総合的に判断し、最適な格安SIMを選びましょう。

            番号移行は適用外になることがある

            格安SIMの契約には以下の3つの方法があります。

            契約方法内容
            新規契約スマホを初めて契約する場合、新規契約となります。新しい電話番号を割り当てられます。
            (例|ワイモバイルを契約し新たな電話番号を発行する場合、新規契約となります)
            乗り換え(MNP)他社回線で使用していた電話番号を引き継ぎながら、新しい格安SIMの契約を開始することができます。
            (例|ドコモを解約し、電話番号を変えずにワイモバイルを契約する場合、乗り換えとなります)
            番号移行同じ会社(同系列)の回線間で乗り換えることを番号移行といいます。
            (例|ワイモバイルからLINEMOや、auからUQモバイルへ乗り換える場合、番号移行となります)

            格安SIMの契約時には、「番号移行」がキャンペーンの適用外になるケースが多くみられます。

            例えば、ワイモバイルが実施している「PayPayポイント!20%戻ってくるキャンペーン」というキャンペーンがあります。

            このキャンペーンでは、ソフトバンク・LINEMO・LINEモバイル(ソフトバンク回線)・ソフトバンク回線MVNOからの番号移行の場合、キャンペーン対象外となっています。

            このように、同系列の回線間での番号移行はキャンペーン適用外になることがあるので、注意が必要です。番号移行をする際は、キャンペーンが適用されるかどうかを加味しながら検討するようにしましょう。

            乗り換えにはMNP予約番号が必要

            MNP予約番号とは、スマホを乗り換える際に、引き続き同じ電話番号を使いたい場合に必要となる10桁の番号です。

            乗り換え前の通信事業者で事前にMNP予約番号を発行してもらい、発行してもらったMNP予約番号を使って新しい通信事業者と契約をすることで、同じ電話番号を引き継ぐことができます。

            ただし、MNP予約番号には有効期限があります。発行日を含めて15日間しか利用することができません。

            期限内に新しい通信事業者との契約が完了しなかった場合、そのMNP予約番号は無効となり、再度発行してもらう必要があります。

            また、MNP予約番号が発行されるまで数日かかる場合もあります。

            格安SIMの乗り換えで使えるキャンペーンは、実施期間が決まっている場合があります。

            そのため、

            • キャンペーン期間終了のギリギリにMNP予約番号の発行を申し込んだら期間に間に合わなかった
            • MNP予約番号の有効期限が過ぎて再発行となってしまいキャンペーン期間を逃してしまった

            といったトラブルも起こり得ます。

            お得なキャンペーンを逃してしまわないためにも、キャンペーン期間や乗り換え申し込みの時期から逆算して、ベストなタイミングでMNP予約番号の発行をするようにしましょう。

            格安SIMのキャンペーンについてよくある質問

            最後に、格安SIMのキャンペーンに関するよくある質問にお答えします。

            よくある質問は以下の6つです。

            • 価格.comの格安SIMキャンペーンを知りたい
            • 最安の格安SIMはどれ?
            • 基本料金無料の格安SIMはある?
            • 1円スマホのキャンペーンが知りたい
            • キャンペーンを利用した乗り換えはいつがお得?
            • 新規契約とMNPはどちらがお得?

            それぞれ詳しく解説していきます。

            価格.comの格安SIMキャンペーンを知りたい

            価格.comでは独自の格安SIMキャンペーンを実施しています。

            ▼価格.com独自の格安SIMキャンペーン一覧

            格安SIMキャンペーン内容
            mineo契約事務手数料3,300円が無料
            IIJmio初期費用3,300円が無料
            HISモバイル6か月目まで継続利用で現金1,000円をキャッシュバック
            LINEMO新規、または他社からの乗り換えで契約で、最大12,000円相当のPayPayポイントをプレゼント
            QTモバイル7か月目まで継続利用で現金8,000円をキャッシュバック、契約事務手数料3,300円が無料
            LIBMO6か月目まで継続利用で現金最大10,000円をキャッシュバック
            ※税込表記

            価格.com経由での申し込みで、上記のようなキャンペーンを受けることができます。価格.comでは、すべての格安SIMでキャンペーンが適用されるわけではありません。対象となるブランドやプランが限定されていることがあるので確認するようにしましょう。

            最安の格安SIMはどれ?

            多くの格安SIMがある中で、結局のところ最安の格安SIMはどれなのか気になっている方も多いでしょう。

            格安SIMの中で最も安く運用できるのは「povo」です。

            povoは月額基本料金がなんと0円と、格安SIMの中では最安となっています。

            ただ、0円の状態だと通信速度は最大128kbpsしか出ず、ちょっとしたメールやブラウザの利用も難しいため、現実的ではありません。

            povoの料金プランの組み方としては、0円の基本料金にデータトッピングをしてデータ容量を追加することで、高速通信を利用できる仕組みになっています。

            povoのデータトッピングは以下のラインナップになっています。

            ▼povoのデータトッピング料金一覧

            データトッピング利用可能時間料金
            データ使い放題24時間330円/回
            データ追加1GB7日間390円/回
            データ追加3GB30日間990円/回
            データ追加20GB30日間2,700円/回
            データ追加60GB※90日間6,490円/回
            データ追加150GB※180日間12,980円/回
            ※税込表記

            また「HISモバイル」もかなり低価格の料金プランを展開しています。

            HISモバイルの「自由自在290プラン」では、格安SIM+音声+SMSのプランを1GB 550円(税込で利用できます。もし、データ使用量が100MB未満であれば290円/月(税込)となり、現時点では業界最安値とされています。

            普段スマホをあまり使用しないかわりに、とにかく月々のスマホ代を安く抑えたいという方におすすめの格安SIMです。

            基本料金無料の格安SIMはある?

            基本料金が無料の格安SIMは、現在「povo」のみとなっています。

            「povo」は基本料金が0円で、データトッピングを追加購入することで自分に合ったプランを組むことのできる格安SIMサービスです。

            また「LINEMO」では、「ミニプラン(3GB)」の基本料金990円/月(税込)が最大6ヶ月間実質無料になるキャンペーンを実施しています。

            キャンペーン期間中に、LINEMOの「ミニプラン(3GB)」を新しい番号で契約、または他社からの乗り換えで契約すると、PayPayポイント990円相当が6ヶ月間毎月貰えます

            キャンペーンの実施期間は、2022年5月20日~終了時期未定となっています。

            「楽天モバイル」でもかつて、データ通信量が毎月1GB以下だと基本料金が無料になるキャンペーンを実施していましたが、2022年10月31日をもって終了となっています。

            1円スマホのキャンペーンが知りたい

            端末代金1円でスマホを販売するキャンペーンは、

            • ワイモバイル
            • 楽天モバイル

            の2つの格安SIMサービスで実施されています。

            「ワイモバイル」のヤフー店では、他社からの乗り換え時に対象の端末をセットで購入すると一括1円で手に入るキャンペーンを実施しています。

            ワイモバイルの1円スマホ対象の機種は、

            • Libero 5G Ⅲ
            • Libero 5G II
            • iPhone8 64GB(Softbank Certified)

            の3種類となっています。

            ワイモバイル評判・口コミはこちら

            \端末キャンペーンが豊富!/

            ワイモバイルキャッシュバックはこちら

            >ワイモバイルクーポンはこちら

            また、「楽天モバイル」でも、他社からはじめての乗り換える際に対象の端末をセットで購入することで、実質1円になるキャンペーンを実施しています。

            楽天モバイルの1円スマホ対象の機種は、

            • iPhone SE(第3世代)64GB
            • Rakuten Hand 5G

            の2種類となっています。

            それぞれ達成条件が設定されており、対象機種も限定されているため、キャンペーンを受けるためには事前に詳細を確認する必要があるでしょう。

            楽天モバイル評判・口コミはこちら

            楽天モバイルのお得なクーポン情報はこちら

            \ iPhone乗り換え14,000ポイント還元 /

            楽天モバイルキャッシュバックはこちら

            楽天モバイルキャンペーンはこちら

            キャンペーンを利用した乗り換えはいつがお得?

            格安SIMの乗り換えは、月額料金の締め日となる月末がおすすめです。なぜなら、多くのキャリアでは解約月の料金は日割り計算されずに満額請求されるためです。

            月初に解約をすると、1か月分無駄な料金を支払うことになってしまうため、できるだけ月末に乗り換えるようにしましょう。

            また、キャンペーンを利用して乗り換える際には、ポイントやキャッシュバックがもらえるキャンペーン期間中に乗り換えた方がお得な場合があります。

            格安SIMに乗り換える際には、現在使っているキャリアの解約金や請求締日、乗り換え先の初期費用割引やプラン料金割引といった各情報をチェックしながら、総合的にメリットが大きくなるタイミングを見極めることが大切です。

            新規契約とMNPはどちらがお得?

            格安SIMの購入方法は、大きく「新規契約」「乗り換え(MNP)」の2つに分けられます。

            新規契約とは、スマホを初めて契約する場合に新しい電話番号を割り当てられる契約方法です。

            乗り換え(MNP)とは、他社回線で使用していた電話番号を引き継ぎながら、新しい格安SIMの契約を開始することを指します。

            皆さんの中には「新規契約と乗り換え(MNP)はどっちの方がお得なの?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。

            結論からいうと、どちらかと言えば乗り換え(MNP)の方がお得になります。

            なぜなら、乗り換えの場合「下取りキャンペーン」が適用されることがあるからです。

            下取りキャンペーンとは、乗り換えの際に以前使っていたスマホ端末を下取りに出すことで、新しい機種代金がキャッシュバックされたり、ポイントが貰えたりするキャンペーンのことです。

            たとえば、格安SIMの「UQモバイル」では、他社からの乗り換えまたは機種変更を対象に、指定の端末を下取りに出すことで、最大70,400円相当が還元されるキャンペーンを実施しています。下取りキャンペーンを活用することでお得に乗り換えることができます。

            また、格安SIM各社では乗り換え(MNP)が条件となっているキャンペーンの数が、新規契約が条件のキャンペーンよりも多い傾向にあります。

            とはいえ、新規契約と乗り換えの両方に適用されるキャンペーンもたくさんあるので、どちらもお得に購入できることには間違いありません。

            そもそも一度スマホを契約している方はキャリアを変更する際も電話番号を引き継いだほうが何かと便利ですよね。利便性やキャンペーンによる割引総額などを加味して、新規契約すべきか乗り換えをすべきか総合的に判断すると良いでしょう。

            格安SIMのキャンペーンを上手に活用しよう

            新規契約や乗り換え(MNP)の際には、キャンペーンを上手く活用することでお得に格安SIMを購入できます。

            格安SIMのキャンペーンの内容は、

            • 月額料金割引
            • 端末代金割引
            • キャッシュバック
            • ポイント還元
            • 事務手数料・MNP手数料無料
            • データ容量増量
            • プレゼント

            といったように、格安SIM各社の契約プランや契約方法によってさまざまです。

            改めて、格安SIMの主なキャンペーン情報を一覧表にまとめてみたので、各社を比較して自分に最適な格安SIMを探してみてください。

            ▼新規やMNPで使える格安SIMキャンペーン情報一覧

            スクロールできます
            キャリア
            楽天モバイル
            ワイモバイル
            ワイモバイル

            ahamo

            LINEMO

            UQモバイル

            mineo

            OCNモバイルONE
            IIJmio
            IIJmio

            povo
            HISモバイル
            HISモバイル
            QT mobile
            QTモバイル

            J:COMモバイル

            LIBMO

            NUROモバイル
            イオンモバイル ロゴ
            イオンモバイル

            エキサイトモバイル

            DTI SIM

            BIGLOBEモバイル
            y.u mobile
            y.u mobile
            ニフモ
            NifMo
            BIC SIM
            BIC SIM
            トーンモバイル
            トーンモバイル
            リンクスメイト
            リンクスメイト
            LINEモバイル
            LINEモバイル
            キャンペーン内容最大27,000楽天ポイント還元1円スマホが買える!dポイント還元ミニプランが実質半年無料au PAY還元がお得!端末購入で電子マネーギフトプレゼント端末セールもお得!価格はそのままギガ増量中!データトッピングがもらえる!海外旅行にもおすすめ九州在住者への特典満載サービス併用でデータ盛TLCポイントがもらえるキャッシュバックもお得!展示品処分セール開催中デジタルギフト券プレゼントDTI 光 × SIMセット割で毎月165円割引きにエンタメフリー・オプション最大6ヶ月無料!他社から乗り換えで最大4ヶ月無料スマホセール開催中通話料金や初期費用が割引紹介で月額料金がお得に!カウントフリーオプションが3ヶ月分無料LINEMOへの乗り換えがおすすめ
            端末購入できる できる 一部のみできないできるできるできるできるできないできるできるできるできるできるできるできるできないできるできるできるできる一部のみできるできない
            月額料金1,078円〜2,178円~2,970円~990円~1,628円~250円~550円~850円~330円~290円~1,100円~1,078円~980円~792円~803円~495円~1,320円~1,078円~1,070円~1,760円~850円~1,100円517円~1,210円~
            ※新規申し込み終了
            通信回線楽天・auソフトバンクドコモソフトバンクauドコモ・au・ソフトバンクドコモドコモ・auauドコモ・ソフトバンクドコモ・au・ソフトバンクauドコモドコモ・au・ソフトバンクドコモ・auドコモ・auドコモドコモ・auドコモドコモドコモ・auドコモドコモドコモ・au・ソフトバンク
            公式サイト楽天モバイル公式ワイモバイル公式ahamo公式LINEMO公式UQモバイル公式mineo公式OCNモバイルONE公式IIJmio公式povo公式HISモバイル公式QTモバイル公式J:COMモバイル公式LIBMO公式NUROモバイル公式イオンモバイル公式エキサイトモバイル公式DTI SIM公式BIGLOBEモバイル公式y.u mobile公式NifMo公式BIC SIM公式トーンモバイル公式リンクスメイト公式LINEモバイル公式
            ※税込価格
            ※月額料金は音声通話SIMの場合。povoはデータトッピングの最低料金

            格安SIM各社では、上の一覧表に記載のキャンペーン以外にも、さまざまなキャンペーンを豊富に展開しています。

            中には併用できるキャンペーンもあるので、複数のキャンペーンを賢く組み合わせて、一番お得になる方法で格安SIMを購入しましょう。

            • URLをコピーしました!

            この記事を書いた人

            株式会社IoTコンサルティングはIoTの企画から販売までの支援としてトータル的なソリューションサービスを展開しています。メイン事業としてはロケットモバイルと呼ばれる格安SIMサービス(MVNO)を運営しています。
            その知見をもとに格安SIMの情報をわかりやすくお届けします。

            目次