スマホの買い替えを検討しているけど、本体代が高いから躊躇している方も多いのではないでしょうか?
可能であればできる限り安く購入したいですよね。
キャリアの各種キャンペーンや返却プログラム、中古品などスマホ本体を安く購入できる方法はたくさんあります。
本記事ではお得にスマホを購入する5つの方法を紹介しますので、機種変更を予定している方はぜひチェックしてみてください。
\ iPhoneが購入できる4キャリア /
スマホを安く買う5つの方法

iPhoneやAndroidなどのスマホを安く買いたいと思っている方は多いと思います。
新機種は高価なので、なかなか手が出ないですよね。
ただし、実はスマホを安く買う方法はいくつかあります。
スマホを安く買う5つの方法は以下の通りです。
- キャリアのキャンペーンを利用する
- 端末購入プログラムを活用する
- 格安SIMで端末をセット購入する
- 中古品や型落ちスマホを購入する
- 家電量販店のキャンペーンを活用する
なお、Androidを購入予定の方は、Androidスマホを機種変更する前の準備を事前に確認しておきましょう。
キャリアのキャンペーンを利用する
スマホを安く買いたいなら、キャリアのキャンペーンを利用する方法がおすすめです。
キャリアでは、新規契約や機種変更、乗り換えなどの際に、機種代金の割引やキャッシュバックなどのキャンペーンを実施しています。
中には、ポケットWiFiや1円スマホが購入できるキャンペーンを開催しているケースもあるので、こまめにキャンペーンを確認しましょう。
- 新規契約キャンペーン
- 機種変更キャンペーン
- 乗り換えキャンペーン
新規契約キャンペーン
新規契約キャンペーンとは、キャリアに新規で契約した際に、スマホの機種代金が割引されるキャンペーンのことです。
キャリアによって、さまざまなキャンペーンが実施されています。
主なキャンペーンは、以下の通りです。
- 機種代金の割引
- 月額料金の割引
- キャッシュバック
- ポイント還元
新規契約キャンペーンを利用するには、対象のキャンペーンを実施しているキャリアに新規で契約します。
新規契約キャンペーンには、以下の注意点があります。
- キャンペーンの対象となる機種や条件が異なる
- キャンペーンの適用には、一定の条件を満たす必要がある
これらの注意点に気を付け、キャンペーンサイトの下部まで確認しておきましょう。
機種変更キャンペーン
キャリアでは、機種変更キャンペーンや乗り換えキャンペーンなど、さまざまなキャンペーンを実施しています。
これらのキャンペーンを利用することで、機種代金を大幅に割引できます。
キャリアによってキャンペーン内容は異なりますが、一般的には機種代金の割引や、月々の料金の割引が適用可能です。
乗り換えキャンペーン
乗り換えキャンペーンは、他社からキャリアに乗り換えるときに適用されるキャンペーンです。
キャリアによってキャンペーン内容は異なりますが、一般的には機種代金の割引や、キャッシュバックが適用されます。
iPhoneやAndroidのスマホを安く買うには、これらのキャンペーンを活用するのがおすすめです。
キャンペーンの内容は、キャリアや時期によって異なるため、事前に各キャリアの公式サイトで確認しておきましょう。
iPhoneの購入を検討している方は、乗り換えにおすすめのiPhoneキャンペーンを参考にしてください。
端末購入プログラムを活用する
スマホを安く買う方法はいくつかありますが、その中でもおすすめなのが「端末購入プログラム」を活用する方法です。
端末購入プログラムとは、ドコモ・au・ソフトバンクなどでスマホを購入する際にキャリアと契約し、一定期間内にスマホを返却することで、端末代金の一部または全額が免除されます。
半額相当の金額のみで端末を利用することができるので、大幅に端末にかかるコストを削減することができます。
各社の端末購入プログラムは、以下の表の通りです。
キャリア名 | 端末購入プログラム |
---|---|
楽天モバイル | 楽天モバイル買い替え超トクプログラム |
au | スマホトクするプログラム |
ドコモ | いつでもカエドキプログラム |
ソフトバンク | 新トクするサポート |
※最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください
それでは、4つのキャリアの端末購入プログラムについて解説していきます。
楽天モバイル:楽天モバイル買い替え超トクプログラム
楽天モバイルには、スマホを安く購入できる「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」というサービスがあります。
このサービスを利用すれば、iPhoneやAndroidなどの人気スマホを、最大48回払いで分割購入できます。
最新のiPhoneやAndroidの本体代最大半額分支払い不要になる非常にお得なプログラムですよ。
例えば、最新のiPhone 15の場合、本プログラムを適用すると、支払い総額が65,880円(税込)~と通常価格より約70,000円も安くなります。
本プログラムは、対象製品を25カ月目に製品を返却することで、最大半額分の支払いが不要で、最新の製品に機種変更ができる仕組みです。
楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用する場合の手順は以下の通りです。
- 楽天モバイル公式サイトより、製品を選んで申し込み
- 製品を25カ月以上使う
- 返却後、新しい製品に機種変更する
その他の詳細については、楽天モバイル公式サイトを参照してください。
au:スマホトクするプログラム
出典:au
キャンペーン名 | スマホトクするプログラム |
---|---|
終了日 | 終了日未定 |
条件 | 対象機種購入後、13か月目から25か月目までに機種を返却する方 |
内容 | 機種購入金額の最終支払い月分が無料 |
5月21日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください
auには「スマホトクするプログラム」という端末購入プログラムがあり、これを活用すれば、最新のスマホをお得に購入できます。
スマホトクするプログラムを利用する場合は、以下の手順で行います。
- auのショップでスマホを購入する
- 端末購入プログラムに加入する
- 端末を25ヶ月以上利用するか、返却する
スマホトクするプログラムを利用する際には、以下の点に注意が必要です。
- 端末を25ヶ月以上利用しないと、残価の支払いが発生する
- 端末を故障や破損した場合、残価の支払いが発生する可能性がある
- 端末を返却する場合は、残価が設定された金額で返却する必要がある
スマホトクするプログラムは、最新のiPhoneやAndroidなどのスマホをお得に購入できる便利なサービスなので、ぜひ活用してみましょう。
ドコモ:いつでもカエドキプログラム
ドコモのキャリアを利用している方は、「いつでもカエドキプログラム」がおすすめです。
このプログラムを利用すれば、最新のiPhoneやAndroidを残価設定型24回払いで購入でき、23ヶ月目に返却すると残価分が免除されて、お得に購入できます。
本プログラムの適用条件は以下の①②を両方満たす場合です。
- dポイントクラブに加入している方が対象機種を残価設定型24回払いで購入し、プログラムに加入
- dポイントクラブを継続し、利用の対象機種を返却
それでは、各ケース毎にプログラム利用した場合を見ていきましょう。
- ケース1:1~22か月目にプログラム利用した場合
-
- 支払24回目(残価)の支払いが不要
- 利用が早い場合には早期利用特典として、翌月以降の分割支払金を割引
- ケース2:23か月目にプログラム利用した場合
-
- 支払24回目(残価)のお支払いが不要!
- 23か月目までに対象機種を返却しない場合、支払期間(回数)を49か月(47回)に延長し、24回目(残価)の分割支払金をさらに24分割した金額を24回目以降の各回の「再分割支払金」として支払いが必要
- ケース3:24~46か月目にプログラム利用した場合
-
- 翌月以降の再分割支払金の支払いが不要!
- プログラムを利用しない場合、47回分の支払いが必要
ドコモの「いつでもカエドキプログラム」を利用すれば、最新のスマホを3万円台で購入できます。
2年ごとにスマホを買い替える人や、最新のスマホを安く手に入れたい人は、ぜひ利用してみてください。
ソフトバンク:新トクするサポート
ソフトバンクの「新トクするサポート」は、ソフトバンクのスマホを48回分割で購入すると、25ヶ月目以降に機種をソフトバンクに返却することで、最大24回分の分割支払いが免除になるというプログラムです。
最新のiPhoneやAndroidをお得に利用できる本プログラムは非常におすすめです。
例えば、iPhone15 Pro Maxを48回分割で購入した場合、通常は229,680円(税込)がかかりますが、「新トクするサポート」を利用すると、24ヶ月間は月額5,035円(税込)で購入できます。
そして、25ヶ月目に機種を返却すると、最大24回分の分割支払い(108,840円(税込))が免除になるので、実質は6ヶ月間無料で利用できるのでかなりお得です。
「新トクするサポート」を利用するには、以下の条件を満たす必要があります。
- 対象機種を48回割賦で購入すること
- 25ヶ月目以降に機種をソフトバンクに返却すること
- 機種が査定条件を満たしていること
「スマホを安く買いたい」という方は、ぜひ「新トクするサポート」を検討してみてください。
格安SIMで端末をセット購入する
大手キャリアでスマホを購入すると、本体価格が高くなってしまうのがネックですよね。
そんな方におすすめなのが、格安SIMの端末セットキャンペーンを活用する方法です。
格安SIMは、大手キャリアに比べて月額料金が安いのが特徴です。
また、端末をセット購入することで、割引が適用される場合もあります。
格安SIMで端末をセット購入するには、以下の手順で行いましょう。
- 格安SIMの公式サイトで、端末と料金プランを選ぶ
- 申し込みフォームに必要事項を入力する
- 審査に通過したら、SIMカードが届く
- 端末にSIMカードを挿入して、初期設定(APN設定など)をして利用開始
格安SIMで端末をセット購入する際は、以下の点に注意しましょう。
- 端末の種類や価格は、各社によって異なる
- 端末の割引は、キャンペーンによって異なる
- 格安SIMの契約には、本人確認書類が必要
格安SIMで端末をセット購入すると、本体価格を安く抑えられる上、月額料金も安いため、スマホを安く利用したい方におすすめです。
スマホを安く買いたい方は、検討してみてください。
中古品や型落ちスマホを購入する
スマホを安く買いたいけど、最新機種は高すぎる… そんな方には、中古品や型落ちスマホがおすすめです。
- 中古品
-
中古品とは、一度誰かが使用したスマホ(リユース品)のことです。
キャリアによっては中古品のランクを設定しているところもあります。 - 型落ちスマホ
-
新機種が発売されたことで、以前販売されていた機種が古くなったことです。
最新の機種に比べてスペックは劣ります。
中古品や型落ちスマホは、最新機種に比べて価格が安いのがメリットです。
また、性能も十分にありますので、日常使いであれば問題なく使うことができます。
中古品や型落ちスマホを購入する際は、以下に注意しましょう。
- 端末の状態を確認する:中古品は、使用に伴う傷や汚れが残っている場合がある。
- 残債がないか確認する:中古品には、前の所有者が残債を残している場合がある。
- 保証がついているか確認する:中古品には、保証がついている場合とついていない場合がある。
スマホを安く買いたい方は、中古品や型落ちスマホを検討してみてはいかがでしょうか。
なお、中古のiPhoneを探している方は、iPhoneを中古で買う方法を参考にしてください。
家電量販店のキャンペーンを活用する
スマホを安く買うならヤマダ電機のキャンペーンや家電量販店のキャンペーンなどを活用することがおすすめです。
家電量販店では、さまざまなキャンペーンを実施しており、その中にはスマホを安く購入できるものもあります。
家電量販店のキャンペーンでスマホを安く買う方法は、大きく分けて以下の2つです。
割引キャンペーンを利用する
家電量販店では、端末代金の割引や、ポイント還元などのキャンペーンを実施しています。
キャリアショップやオンラインショップとは異なる割引キャンペーンを実施していることがあります。
具体的には、以下のようなものがあります。
- ポイント還元キャンペーン:家電量販店のポイントカードのポイントが、通常よりも多く付与されるキャンペーン
- キャッシュバックキャンペーン:スマホの購入代金を、一定額キャッシュバックされるキャンペーン
- セット割引キャンペーン:スマホと家電製品をセットで購入すると、割引されるキャンペーン
- 抽選キャンペーン:スマホの購入で抽選に応募すると、商品券やギフトカードが当たるキャンペーン
これらのキャンペーンを活用することで、最大数万円の割引を受けられることもあります。
家電量販店の割引キャンペーンを利用する際は、キャンペーンの適用条件をよく確認しましょう。
キャンペーンには、適用条件が設定されている場合があります。
対象機種や対象期間、対象店舗などを確認して、自分が利用できるキャンペーンかどうかを確かめましょう。
キャンペーンの期間は、定められている場合があります。
期間が過ぎてしまうと、割引を受けられなくなるので注意しましょう。
家電量販店の割引キャンペーンを活用すれば、スマホを安く購入できます。
自分に合ったキャンペーンを見つけて、ぜひ利用してみてください。
キャンペーン対象のスマホを選ぶ
家電量販店では、キャンペーン対象のスマホを販売しています。
キャンペーン対象のスマホを選ぶことで、割引やポイント還元などの特典を受けられます。
ここでは、おすすめの家電量販店を2つ紹介いたします。
- ケーズデンキ
- ビックカメラ
- ケーズデンキ
-
ケーズデンキでは、下取りキャンペーンを実施中です。
下取りキャンペーンでは、古いスマホを下取りすることで、新品のスマホの購入代金を割引できます。
過去には、iPhone一括1円キャンペーンや機種変更キャンペーンが実施されていたので、今後も実施されるかもしれませんね。
- ビックカメラ
-
ビックカメラでは、ポイント還元キャンペーンを実施中です。
ポイント還元キャンペーンでは、スマホを購入することで、ポイントを還元できます。
過去には、iPhoneやAndroidの機種が1円で購入できるスマホ1円キャンペーンが実施されていましたが、近年実施店舗は減っている現状です。
しかし、実質24円で購入できるキャンペーンは実施している店舗はあるので、ぜひ近辺のビックカメラを見てみてください。
\ iPhoneが購入できる4キャリア /
楽天モバイルでスマホを安く買う方法

楽天モバイルは、格安SIMのなかでも比較的安価にスマホを購入できます。
ここでは、楽天モバイルでスマホを安く買う方法を新規と機種変更毎にご紹介します。
- iPhoneを安く買うなら最大33,000ポイント還元
- 対象のAndroidスマホでポイント還元
- Rakuten Handは1円で購入できる
それでは、詳しく見ていきましょう。
iPhoneを安く買うなら40,000円相当還元

iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大40,000円相当おトク! | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | ①一括または24回払いで対象iPhoneを購入 対象iPhone購入時に20,000円値引き 他社から番号そのまま乗り換え&はじめてプラン申し込みで20,000pt還元 (乗り換え以外はポイント還元) |
②48回払い(買い替え超トクプログラム) 対象iPhone購入で6,000pt還元 他社から乗り換えで10,000pt還元+製品購入 (乗り換え以外は7,000pt還元) | |
条件 | 楽天モバイルに初めて申し込む、またはMNPで他社から乗り換え |
プラン申し込みと同時に対象iPhoneの購入 | |
期限までにプランを利用開始する | |
Rakuten Linkで10秒以上通話する | |
キャンペーンページで要エントリー |
楽天モバイルに新規申し込み&他社からのお乗り換え、対象iPhone購入で、最大40,000円相当還元されますよ。
新規や機種変更を検討している方どちらでも利用できるため、これを機にiPhoneに乗り換えてみてはいかがでしょうか。
購入対象製品および下取り対象製品は以下の通りです。
他社からのお乗り換え以外の方でも、楽天モバイル初めて申し込み&対象iPhone購入で、最大10,000ポイントが還元されます。
最新のiPhone 15シリーズも購入対象になっているので、この機会に最大40,000ポイント還元して、お得に利用しましょう。
対象のAndroidスマホでポイント還元

スマホトク得乗り換えキャンペーン | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | 【他社から乗り換え】 最大16,000pt還元 |
【新規契約】 最大13,000pt還元 |
|
条件 | ①初めての申し込み&他社からの乗り換え&対象製品を購入 |
②プランの利用開始 | |
③Rakuten Linkで10秒以上通話 | |
※自動適用されないので、エントリーが必要 | |
注意事項 ※一部ポイントはご契約者様ご自身での受け取りが必要となります。 ※プラン変更(移行)は一部キャンペーンのみ対象です。 ※キャンペーンによってポイントの付与時期・有効期間が異なり、分割して付与されます。 |
対象のAndroidスマホでポイント還元されるスマホトク得乗り換えキャンペーンは、楽天モバイルへ初めての申し込み&他社からのお乗り換え&対象のスマホ購入で、最大16,000ポイント還元されるキャンペーンです。
対象となるAndroid製品は以下の通りです。
人気機種~型落ちスマホまで幅広く対象となっているので、本キャンペーンを利用してみてはいかがでしょうか。
Rakuten WiFi Rocket 2Cが1円で購入できる

Rakuten WiFi Pocket PlatinumがRakuten最強プランお申し込みで1円 | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | Rakuten WiFi Pocket Platinum 本体価格から10,819円割引→ 1円 ※ひとり1点までの適用 |
対象プラン | Rakuten最強プラン |
条件 | 新規、他社からの乗り換え、楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランからの変更(移行)手続きで楽天モバイルを申し込み |
「Rakuten最強プラン」申し込みと同時にRakuten WiFi Pocket Platinumを購入 | |
注意事項 本キャンペーンは予告なく内容の変更、中止もしくは延長させていただく場合があります。あらかじめご了承ください 本キャンペーンの特典付与対象者は、同時期に行われているほかのキャンペーンの対象から除外、または特典総額が景品表示法・電気通信事業法の範囲内に制限される場合があります 製品の台数には限りがございます。なくなり次第終了とさせていただく場合があります 本キャンペーンの対象者以外への転送などの不正利用、不正転売などの違反が見つかった場合や弊社が不正と判断した場合、キャンペーンを終了とさせていただく場合があります 「Rakuten最強プラン(データタイプ)」は対象外です 「Rakuten最強プラン(データタイプ)」から 「Rakuten最強プラン」へプラン変更した場合は対象外です |
16台まで同時接続可能な楽天モバイルのオリジナルモバイルルーターRakuten WiFi Pocket 2CまたはRakuten WiFi Pocket Platinumが1円で購入できるキャンペーンです。
スタイリッシュで携帯しやすいデザインに設計されているので、ぜひこの機会に利用してみてくださいね。
なお、楽天モバイルへ申し込み予定の方は、楽天モバイルのキャンペーン・楽天モバイルのクーポン・楽天モバイルのキャッシュバックも忘れずにチェックしましょう。
\ お得なキャンペーン実施中! /
auでスマホを安く買う方法

auユーザーの方向けに、スマホを安く買う方法を新規・機種変更毎に紹介いたします。
- 対象機種購入でスマホ本体から22,000円(税込)割引
- 最新の5G対応機種を安く購入
- 型落ち機種をお得に購入
- au認定中古品ならさらに安く購入できる
※5月21日時点の情報です
※最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください
対象機種購入でスマホ本体から22,000円(税込)割引

au Online Shop お得割 | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | 購入代金から最大44,000円割引 |
条件 | au Online Shopで新規契約 |
他社から乗り換え (UQ mobileおよびpovo2.0から乗りかえ含む) | |
機種変更で対象機種を購入 |
au Online Shop お得割は、対象機種を購入すると、機種代金から22,000円(税込)割引されるキャンペーンです。
新規や機種変更どちらも方でもau Online Shopで対象機種を購入すれば、キャンペーン適用になるので、検討している方は早めにキャンペーン利用してみましょう。
対象機種(iPhone・Android)は以下の通りです。
iPhone 16e/iPhone 16 Pro Max/iPhone 16 Pro/iPhone 16 Plus/iPhone 16 |
iPhone 15/Phone 14 Pro/iPhone 14/iPhone SE(第3世代)64GB・128G/iPhone SE(第3世代)256GB |
iPhone 14 Pro※1/iPhone 14※1/iPhone 13 Pro※1/iPhone 13※1iPhone13mini※1/iPhone 12 Pro※1 |
最新の5G対応機種を安く購入

5G機種変更おトク割 | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | 対象機種が最大5,500円(税込)割引 |
条件 | 5G対応の対象機種購入 |
直近のご購入機種を12ヶ月以上ご利用 | |
対象「料金プラン」「故障紛失サポート」に新たに加入、または継続して加入 |
最新の5G対応機種を安く購入するなら「5G機種変更おトク割」がおすすめです。
適用条件として、5G対応の対象機種購入+対象プラン、対象サポート加入が必須なので、キャンペーン適用する前に十分に確認しておきましょう。
対象機種および故障紛失サポート(税込)は以下の通りです。
対象機種 | 故障紛失サポート(税込) |
---|---|
|
故障紛失サポート ワイド with AppleCare Services & iCloud+:1,380円 〜1,980円 |
|
故障紛失サポート ワイド with Cluod:990円〜1,590円 |
|
故障紛失サポート with Cloud:990円 |
|
故障紛失サポート:726円 |
5月21日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください
型落ち機種をお得に購入

au Online Shop スペシャルセール | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | 最大16,500円割引 |
対象料金プラン | 使い放題MAX+ 5G ALL STARパック |
使い放題MAX+ 5G DAZNパック | |
使い放題MAX+ 5G ドラマ・バラエティパック | |
使い放題MAX+ 5G Netflixパック(P) | |
使い放題MAX+ 5G Netflixパック | |
使い放題MAX+ 5G with Amazonプライム | |
使い放題MAX+ 5G | |
auマネ活プラン+ 5G ALL STARパック | |
auマネ活プラン+ 5G DAZNパック | |
auマネ活プラン+ 5G ドラマ・バラエティパック | |
auマネ活プラン+ 5G Netflixパック(P) | |
auマネ活プラン+ 5G Netflixパック | |
auマネ活プラン+ 5G with Amazonプライム | |
auマネ活プラン+ 5G | |
条件 1〜3を同時に満たす方が対象 | 1.au Online Shopにて機種変更で対象機種をご購入 |
2.直近の購入機種を12ヶ月以上利用 | |
3.対象の料金プラン・故障紛失サポートに新たにご加入、または継続してご加入 | |
【注意事項】 ※割引額は機種によって異なる |
型落ち機種をお得に購入するなら、「au Online Shop スペシャルセール」がおすすめです。
機種変更で適用条件なので、キャンペーン利用しやすいですよ。
対応機種および、機種変更の割引額については以下の通りです。
対応機種 | 特典 |
---|---|
Galaxy S24 Ultra(256GB) | 最大38,500円相当割引 【内訳】 au Online Shop スペシャルセール16,500円割引 Galaxy S24 Ultra機種変更おトク割 最大22,000円割引 ※「5G機種変更おトク割」で最大5,500円割引+さらに「auマネ活プラン+」ご加入で16,500円割引 |
Galaxy Z Fold6(512GB・1TB) | 最大11,000円相当割引 【内訳】 au Online Shop スペシャルセール5,500円割引 5G機種変更おトク割 最大5,500円割引 |
Galaxy Z Flip6(イエロー256GB・512GB) | 最大11,000円相当割引 【内訳】 au Online Shop スペシャルセール5,500円割引 5G機種変更おトク割 最大5,500円割引 |
iPhone・Androidが対応機種なので、検討している方は早めにキャンペーン利用してみましょう。
au認定中古品ならさらに安く購入できる

au Certified 機種変更おトク割 | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | 機種代金から最大5,500円割引 |
条件 | au Online Shopで対象機種への機種変更と同時に適用条件を満たす |
au認定中古品ならさらに安く購入できる「au Certified 機種変更おトク割」がおすすめです。
auの認定中古品であれば、品質がしっかり担保されているため安心して使えて、しかもお得な価格で端末を手に入れることができます。
キャンペーン終了日は未定ですが、突然終了する場合もあるので、検討中の方は早めにauのキャンペーンを活用しましょう。
au公式サイト:https://www.au.com/
\ 機種購入がお得になる豊富なキャンペーン /
ドコモでスマホを安く買う方法

ドコモでスマホを安く買う方法を新規と機種変更毎にご紹介します。
- 機種変更がお得になるドコモのキャンペーン
- 対象機種購入で最大22,000円割引
- ドコモ認定中古品なら型落ちスマホが安い
- オンラインショップ限定で対象機種が大幅に割引
- 対象のAndroidスマホ本体が安い
それでは、詳しく見ていきましょう。
機種変更がお得になるドコモのキャンペーン

いつでもカエドキプログラム | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | 【23か月目までに返却】 24回目(残価)の支払いが不要 |
【24~46か月目に返却】 翌月以降の再分割支払金の支払いが不要 | |
【22か月目までにプログラムを利用】 24回目(残価)の支払いが不要+分割支払金の一定額割引 | |
条件 | dポイントクラブに加入し対象機種を残価設定型24回払いで購入 |
プログラムに加入 | |
利用の対象機種を返却 | |
いつでもカエドキプログラムは、23か月目までに返却すると24回目(残価)の分割支払金のお支払いが不要となるキャンペーンです。
回線契約がなくても本キャンペーンを利用できるので、検討中の方は早めに利用しましょう。
対象機種(iPhone・Android)は以下の通りです。
対象機種購入で最大22,000円割引

5G WELCOME割 | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | 購入方法に応じて機種代金から割引またはdポイントを進呈 |
条件 | 対象の5Gスマートフォンを購入 |
5G WELCOME割は、対象機種購入で最大44,000円割引されるキャンペーンです。
対象機種や割引額は以下の通りです。
乗り換え(MNP)
対象機種 | 割引額 |
---|---|
iPhone 16e 128GB | 42,493円割引 |
iPhone 15 Plus 128GB | 33,000円割引 |
iPhone 14 Pro Max (128GB) | 22,000円割引 |
iPhone 16 128GB | 16,500円割引 |
iPhone 14 | 9,900円割引 |
iPhone 14 256GB | |
Google Pixel 9a 128GB | 39,061円割引 |
Google Pixel 8a | 36,773円割引 |
Galaxy S24 | 27,654円割引 |
Galaxy A25 5G | 16,500円割引 |
arrows N-51C | 22,000円割引 |
arrows We2 F-52E | 16,500円割引 |
AQUOS wish4 | |
AQUOS R9 Pro | 11,000円割引 |
AQUOS R9 | |
Xperia 5 Ⅳ | 44,000円割引 |
らくらくスマートフォン F-52B | 16,500円割引 |
DuraForce EX | 11,000円割引 |
【docomo Certified(ドコモ認定リユース品)商品 割引額】
新規契約・乗り換え
iPhone 対象機種 (docomo Certified) | 割引額 |
---|---|
iPhone 15 Pro | 33,000円割引 |
iPhone 15 Pro Max | |
iPhone 15 | |
iPhone 15 Plus | |
iPhone 14 Pro | |
iPhone 14 Pro Max | |
iPhone 14 | |
iPhone 14 Plus | |
iPhone 13 Pro | |
iPhone 13 Pro Max | |
iPhone 13 128GB A+ | |
iPhone 13 256GB | |
iPhone 13 512GB | |
iPhone 13 mini 256GB(A+/A) | |
iPhone 13 mini 512GB | |
iPhone 12 Pro 256GB A+ | |
iPhone 12 Pro 512GB | |
iPhone 12 Pro Max | |
iPhone 13 128GB A | 31,900円割引 |
iPhone 13 mini 256GB B | 31,350円割引 |
iPhone 12 Pro 256GB A | |
iPhone 13 mini 128GB A+ | 30,250円割引 |
iPhone 12 256GB A+ | |
iPhone 12 Pro 128GB A+ | 29,700円割引 |
iPhone 13 128GB B | 29,150円割引 |
iPhone SE(第3世代) 256GB A+ | 28,600円割引 |
iPhone 12 Pro 256GB B | |
iPhone 13 mini 128GB A | 27,500円割引 |
iPhone 12 256GB A | |
iPhone 12 Pro 128GB A | 26,950円割引 |
iPhone 12 mini 256GB A+ | |
iPhone SE(第3世代) 256GB A | 25,850円割引 |
iPhone 13 mini 128GB B | 24,750円割引 |
iPhone 12 128GB A+ | |
iPhone 12 256GB B | |
iPhone SE(第3世代) 128GB A+ | 24,200円割引 |
iPhone 12 Pro 128GB B | |
iPhone 12 mini 256GB A | |
iPhone SE(第3世代) 256GB B | 23,100円割引 |
iPhone 12 mini 128GB A+ | |
iPhone SE(第3世代) 64GB | 22,000円割引 |
iPhone SE(第3世代) 128GB (A/B) | |
iPhone 12 64GB | |
iPhone 12 128GB (A/B) | |
iPhone 12 mini 64GB | |
iPhone 12 mini 128GB (A/B) | |
iPhone 12 mini 256GB B |
新規契約・乗り換え
Galaxy 対象機種 (docomo Certified) | 割引額 |
---|---|
Galaxy S22 Ultra SC-52C | 33,000円割引 |
Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B A+ | |
Galaxy Z Fold3 5G SC-55B | |
Galaxy S22 SC-51C A+ | 29,700円割引 |
Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B A | 29,150円割引 |
Galaxy S22 SC-51C A | 26,950円割引 |
Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B B | 26,400円割引 |
Galaxy Z Flip3 5G SC-54B A+ | 25,850円割引 |
Galaxy S22 SC-51C B | 24,200円割引 |
Galaxy S21 5G SC-51B A+ | 23,650円割引 |
Galaxy Z Flip3 5G SC-54B A | 23,100円割引 |
Galaxy A53 5G SC-53C | 22,000円割引 |
Galaxy S21 5G SC-51B (A/B) | |
Galaxy A52 5G SC-53B | |
Galaxy Z Flip3 5G SC-54B B |
新規契約・乗り換え
AQUOS 対象機種 (docomo Certified) | 割引額 |
---|---|
AQUOS R7 SH-52C (A+/A) | 33,000円割引 |
AQUOS R7 SH-52C B | 31,350円割引 |
AQUOS R6 SH-51B A+ | 23,100円割引 |
AQUOS R6 SH-51B (A/B) | 22,000円割引 |
AQUOS sense6 SH-54B A+ | |
AQUOS sense6 SH-54B A | 18,700円割引 |
AQUOS sensen6 SH-54B B | 16,599円割引 |
新規契約・乗り換え
Xperia 対象機種 (docomo Certified) | 割引額 |
---|---|
Xperia 1 IV SO-51C | 33,000円割引 |
Xperia 1 III SO-51B A+ | 25,300円割引 |
Xperia 1 III SO-51B A | 22,550円割引 |
Xperia 10 IV SO-52C | 22,000円割引 |
Xperia 1 III SO-51B B | |
Xperia 5 III SO-53B | |
Xperia 10 III SO-52B A+ | |
Xperia 1 II SO-51A | |
Xperia 5 II SO-52A A+ | |
Xperia 10 III SO-52B A | 19,800円割引 |
Xperia 5 II SO-52A A | 18,700円割引 |
Xperia 10 III SO-52B B | 16,599円割引 |
Xperia 5 II SO-52A B | 15,499円割引 |
※一部を記載、詳細は公式サイトをご確認ください。
進呈ポイント数は以下のようになっています。
新規契約
機種名 | 進呈ポイント |
---|---|
dtab Compact d-52C | 24,450ポイント |
【注意事項】 1.ポイント進呈時にdポイントクラブもしくはドコモビジネスメンバーズ会員であること 2.購入時に利用者が22歳以下の場合、またはドコモ MAX/ドコモ ポイ活MAX(予約申込は除く)を契約 |
新規契約
機種名 | 進呈ポイント |
---|---|
iPhone 15 Plus 128GB | 27,000ポイント |
【注意事項】 ポイント進呈時にdポイントクラブもしくはドコモビジネスメンバーズ会員であること |
対象機種毎に割引金額(税込)が異なるので、事前に確認してからキャンペーンを利用してみましょう。
ドコモ認定中古品なら型落ちスマホが安い

端末購入割引 | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | 購入方法に応じてオンラインショップ価格から割引 |
条件 | 対象のスマートフォンを購入 |
ドコモでは、新規または乗り換えの方向けに端末購入割引キャンペーンを実施中です。
新規・乗り換え別に紹介していきます。
対象機種毎に割引金額(税込)が異なるので、事前に確認しておきましょう。
他社からの乗り換え ※一部記載
対象機種(docomo Certified) | 割引金額 |
---|---|
iPhone 11 Pro 512GB A+ | 30,250円割引 |
iPhone SE(第2世代) 64GB(A+ /A)/128GB /256GB(A+/A/B) | 22,000円割引 |
iPhone 11 64GB/128GB /256GB(A+/A/B) | |
iPhone 11 Pro 64GB/256GB/512GB(A+/A/B) | |
iPhone XS 64GB/256GB/512GB(A+/A/B) | |
iPhone XR 64GB(A+/A)/128GB (A+/A/B) | |
iPhone SE(第2世代) 64GB B | 20,999円割引 |
iPhone XR 64GB B |
他社からの乗り換えの場合においても、割引金額(税込)が新規の場合と異なるので、チェックしておいてください。
オンラインショップ限定で対象機種が大幅に割引

オンライン限定 機種購入割引 | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | 購入方法に応じて機種代金から割引またはdポイント進呈 |
条件 | ドコモオンラインショップで対象機種を購入 |
ドコモオンラインショップ限定で対象機種が割引又はdポイント進呈されるキャンペーンを実施中です。
対象機種は以下の通りです。
新規契約
機種名 | 進呈ポイント |
---|---|
Xperia 5 Ⅳ | 30,000ポイント |
iPhone 15 Plus 128GB | 27,000ポイント |
iPhone 14 | 9,000ポイント |
現在使用中のスマホを買い替える予定のある方は、これを機に購入してはいかがでしょうか。
対象のAndroidスマホ本体が安い

オンラインおトク割 | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | 購入方法に応じて機種代金から割引 またはdポイントを進呈 |
条件 | 対象機種を購入 |
Androidの端末をお使いの方向けに、対象のAndroidスマホ本体がドコモオンラインショップ価格から割引又はdポイント進呈される「オンラインおトク割」がおすすめです。
対象機種は以下の通りです。
機種名 | 割引額 |
---|---|
motorola razr 50d | 33,000円割引 |
dtab Compact d-52C | 30,536円割引 |
iPhone 15 Plus 128GB | 29,700円割引 |
Xperia 5 Ⅳ | 27,500円割引 |
motorola razr 50d | 16,500円割引 |
Galaxy S25 256GB | 14,300円割引 |
AQUOS R9 pro | 11,000円割引 |
Google Pixel 8a | 11,000円割引 ※eximoポイ活プランをご契約の場合 |
Galaxy S25 Ultra 256GB | 5,500円割引 ※eximoポイ活プランをご契約の場合 |
Google Pixel 9a 128GB/256GB | 3,300円割引 ※eximoポイ活プランをご契約の場合 |
Galaxy A55 5G | |
AQUOS sense9 | |
AQUOS R9 | |
arrows We2 Plus |
対象機種は定期的に更新されるのでドコモのキャンペーンやドコモオンラインショップのクーポンをチェックしましょう。
\ 端末割引キャンペーン実施中! /
ソフトバンクでスマホを安く買う方法

ソフトバンクでスマホを安く買う方法を新規と機種変更毎にご紹介します。
- 対象機種への乗り換えでスマホを安く購入
- 3Gガラケーからの乗り換えなら対象機種が0円
- 乗り換えか新規申込で現金2万円もらえる
- 最新機種をお得に購入
それでは、詳しく見ていきましょう。
対象機種への乗り換えでスマホを安く購入
出典:ソフトバンク
キャンペーン名 |
オンラインショップ割 |
---|---|
終了日 |
終了日未定 |
条件 |
①期間内に、「ソフトバンクオンラインショップ(公式)」(店舗受け取りサービスを除く)または「ワイモバイルからソフトバンクへののりかえ専用サイト」で対象機種を購入 ②上記①の対象機種のご購入と同時に、ソフトバンクへののりかえ(MNP/番号移行)を行う ③上記①の契約が個人名義によるものである |
内容 |
他社からの乗り換えで対象機種を購入すると最大43,872円(税込)割引
|
他社からの乗り換えの方限定で、ソフトバンクの対象機種代金が最大43,872円割引されるキャンペーンを実施中です。
各機種毎の割引額(税込)は以下の通りです。
乗り換え(MNP/番号移行の場合) | |
---|---|
対象機種 | 割引額 |
iPhone 15 Plus | 43,872円割引 ※48回割賦で購入の場合はキャンペーン対象外 |
iPhone 15 Pro | |
iPhone 15 Pro Max | |
iPhone 16e | 21,984円割引 ※iPhoneのCertified以外で48回割賦の場合はキャンペーン対象外 |
iPhone 16 Pro Max | |
iPhone 16 Pro | |
iPhone 16 Plus | |
iPhone 16(256GB/512GB) | |
iPhone 14 | |
iPhone SE(第3世代) | |
iPhone 13(128GB/256GB)※ | |
iPhone 13 Pro(64GB/128GB)※ | |
iPhone 12(128GB)※ | |
iPhone 12 Pro(128GB/256GB)※ | |
iPhone 12 (64GB)※ | 21,216円割引 |
iPhone 12 mini(128GB)※ | 19,776円割引 |
iPhone 12 mini(64GB)※ | 15,816円割引 |
iPhone 15※ | 10,776円割引 |
iPhone SE (第2世代)(64GB)※ | 10,776円割引 |
iPhone SE (第2世代)(128GB)※ | 14,736円割引 |
iPhone SE (第2世代)(64GB)※ | 10,776円割引 |
Google Pixlel 9(256GB) | 21,984円割引 ※48回割賦で購入の場合はキャンペーン対象外 |
Google Pxiel 9 Pro | |
Google Pixel 9 Pro XL | |
Google Pixel 9 Pro Fold | |
Galaxy S25 Ultra | 21,984円割引 ※48回割賦で購入の場合はキャンペーン対象外 |
Galaxy S25 | |
AQUOS R9 pro | 21,984円割引 ※48回割賦で購入の場合はキャンペーン対象外 |
motorola razr 50 Ultra | |
AQUOS sense9 | |
AQUOS R9 | |
シンプルスマホ7 | |
Xperia 1 Ⅵ | |
LEITZ PHONE 3 | |
DuraForce EX | |
OPPO Reno10 Pro 5G | |
Xperia 10 V | |
AQUOS sense7 Plus | |
arrows We | |
Redmi Note 10T | 21,936円割引 |
Galaxy A25 5G | 18,936円割引 |
arrows We2 | |
Redmi 12 5G | |
AQUOS wish3 | |
motorola edge 50s pro | 13,632円割引 |
新規契約の場合 | |
---|---|
対象機種 | 割引額 |
すみっコぐらしスマホ | 21,984円割引 ※48回割賦で購入の場合はキャンペーン対象外 |
機種変更の場合 | |
---|---|
対象機種 | 割引額 |
すみっコぐらしスマホ | 21,984円割引 ※48回割賦で購入の場合はキャンペーン対象外 |
先日発売されたiPhone 15シリーズも対象なので、乗り換えを検討している方はぜひこの機会に利用してみましょう。
3Gガラケーからの乗り換えなら対象機種が0円
出典:ソフトバンク
キャンペーン名 | 3G買い替えキャンペーン |
---|---|
終了日 | 終了日未定 |
条件 | 3G ケータイ/3G スマートフォンから対象機種に機種変更またはのりかえ(MNP/番号移行) |
概要 | 機種変更が最大で0円~購入可能になる割引が適用 |
年々3Gガラケーのサービスが終了している中、3G買い替えキャンペーンはそんな方向けに機種変更が最大で0円~購入可能になる割引が適用されます。
3G ケータイ/3G スマートフォンから対象機種に機種変更またはのりかえ(MNP/番号移行)した方が対象なので、現在3Gガラケーを利用中の方は本キャンペーンを利用してみましょう。
各機種毎の割引額(税込)は以下の通りです。
スマートフォン・ケータイ |
---|
シンプルスマホ6 |
Redmi 12 5G |
AQUOS wish3 |
あんしんファミリースマホ |
arrows We2 |
Redmi Note 10T |
DIGNO®︎ケータイ4 |
AQUOS ケータイ4 |
かんたん携帯11 |
※上記以外にも対象機種はございます。詳しくはソフトバンク公式サイトにてご確認ください。
本キャンペーンでは、最大54,720円割引されるので、これを機に利用してみましょう。
乗り換えか新規申込で現金2万円もらえる

ソフトバンク乗り換えで現金2万円!全スマホ対象、プランも選べるキャッシュバックキャンペーン! | |
---|---|
終了日 | 未定 |
特典 | 最大20,000円の現金キャッシュバック もしくは機種代金から最大22,000円割引 |
条件 | ソフトバンクに他社からの乗り換え(MNP)もしくは新規契約 |
ソフトバンクに乗り換えまたは新規契約の方対象に現金キャッシュバックされるキャンペーンを実施中です。
本キャンペーンの特典内容として、最大20,000円の現金キャッシュバックもしくは機種代金から最大22,000円(税込)割引されるのでどちらでもお得ですね。
最新機種をお得に購入

新トクするサポート | ||
---|---|---|
終了日 | 未定 | |
【注意事項】 ※「新トクするサポート」の種類(※1)のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決定 ※対象機種は追加または変更される場合がある ※1:「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」 |
キャンペーン | 条件・特典 |
---|---|
【スタンダード】 | 特典:最大24回分のお支払いが不要 |
条件:対象の機種を48分割で購入し、25ヶ月目以降の特典利用&機種回収 | |
【バリュー】 | 特典:最大36回分のお支払いが不要 |
条件:対象の機種を48分割で購入し、13ヶ月目以降の特典利用&機種回収 |
最新機種をお得に購入するには「新トクするサポート」がおすすめです。
対象機種を48分割で購入することが条件なので、注意しましょう。
そのほかのキャンペーンについては、ソフトバンクのキャンペーンを参考にしてください。
なお、キャリアでiPhone16やiPhone15を購入予定の方は、iPhone16を安く買う方法やiPhone15の値下げ情報もチェクしておきましょう。
ソフトバンク公式サイト:https://www.softbank.jp/
\ 最新機種を買うなら「新トクするサポート 」/
格安SIMでスマホを安く買う方法【SIMフリー端末あり】

SIMフリースマホを安く購入できる格安SIM【SIMフリー端末あり】は以下の3キャリアです。
- 楽天モバイル
- UQモバイル
- ワイモバイル
スマホの料金を少しでも抑えて利用したい方はぜひチェックしてみてくださいね。
なお、格安SIMのキャンペーンや格安SIMの端末セットキャンペーンもあわせて確認しましょう。
楽天モバイル

楽天モバイルの基本情報 | |
---|---|
Rakuten最強プラン (音声通話機能付きSIM※1) | 3GBまで:1,078円/月 |
20GBまで:2,178円/月 | |
ギガ無制限:3,278円/月 | |
国内通話料金 | 22円/30秒 Rakuten Linkアプリ利用で国内通話無料(一部対象外あり) |
オプション | 留守番電話:330円/月(初月無料) |
割込通話/通話保留:220円/月(初月無料) | |
国際SMS:無料 | |
通話転送:無料 | |
SMS:無料 | |
テザリング:無料 | |
15分(標準)通話かけ放題:1,100円/月 | |
国際通話かけ放題:980円/月 | |
割引サービス | 家族割引 最強おうちプログラム |
店舗情報 | 楽天モバイルショップ:全国に800店以上 |
支払い方法 | クレジットカード/デビットカード/口座振替/楽天ポイント※2/楽天キャッシュ※2 |
eSIM | 対応あり |
※1:データ通信専用SIMは別料金
※2:クレジットカード・デビットカード支払い時のみ利用可能
公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/
通信回線:楽天 | |
---|---|
平均アップロード速度 | 24.56Mbps |
平均ダウンロード速度 | 82.55Mbps |
最新情報は引用元から確認できますが、当サイト記載の数値と異なる場合があります
楽天モバイルは、格安SIMの中でも料金プランが格安ですよ。
Rakuten 最強プランでは、普段利用するデータ量毎に選べる上、無制限プランも契約できて3,278円(税込)はかなりお得です。
また、月額料金が安くなるキャンペーンや端末割引キャンペーンなどが実施中なので、携帯料金を比較したい方は、楽天モバイルと合わせてチェックしてみてください。
\ 高額キャッシュバックの格安SIM! /
UQモバイル

UQモバイルの基本情報 | |
---|---|
料金プラン 【コミコミプランバリュー】 | 【コミコミプランバリュー:3,828円】 プランに含まれるサービス内容 月間データ利用量:35GB 10分以内の通話かけ放題 (0570(ナビダイヤル)への特番通話など一部対象外番号あり/10分超えた場合別途通話料発生) 「Pontaパス」 「サブスクぶらすポイント」 |
料金プラン 【トクトクプラン2】 | 【月間データ利用量 : ~5GB】 ①各種割引適用前:4,048円(税抜3,680円) ②au PAY カードお支払い割 : -220円 ③セット割引 └自宅セット割:-1,100円 └家族セット割:-550円 ④5GB以下ご利用の場合 : -1,100円 合計(①+②+③+④) └自宅セット割:1,628円(税抜1,480円) └家族セット割:2,178円(税抜1,980円) ※プランに含まれるサービス:「サブスクぷらすポイント」 |
【月間データ利用量 : 30GB】 ①各種割引適用前:4,048円(税抜3,680円) ②au PAY カードお支払い割: -220円 ③セット割引 └自宅セット割 : -1,100円 └家族セット割 : -550円 ④5GB以下ご利用の場合: - 合計([1]+[2]+[3]+[4]) └自宅セット割 : 2,728円(税抜2,480円) └家族セット割 : 3,278円(税抜2,980円) ※プランに含まれるサービス:「サブスクぷらすポイント」 | |
国内通話料金 | 22円/30秒 |
店舗情報 | au Style・auショップ(一部店舗を除く)・UQスポット・UQ mobile取扱店 |
支払い方法 | クレジットカード/口座振替 |
eSIM対応 | 対応あり |
公式サイト:https://shop.uqmobile.jp/shop/
通信回線:au | |
---|---|
平均アップロード速度 | 17.89Mbps |
平均ダウンロード速度 | 129.5Mbps |
最新情報は引用元から確認できますが、当サイト記載の数値と異なる場合があります
スマホの料金を安くしたいけど、どこの格安SIMを選べばいいかわからないという方におすすめなのが、UQモバイルです。
UQモバイルの料金プランは、割引サービスを利用することで月額1,628円(税込)からと、大手キャリアと比べてかなり安くなっています。
さらに、UQモバイルでは、スマホも購入できます。
UQモバイルで販売しているスマホは、SIMフリーなので、他社の格安SIMでも利用可能です。
なお、乗り換えの際は、UQモバイルのキャンペーン・UQモバイルのクーポンなどのお得な情報を活用しましょう。
また、格安SIMへ乗り換え予定の方は、格安SIMに乗り換える手順を確認してください。
\ auユーザーにおすすめの格安SIM! /
ワイモバイル

ワイモバイルの基本情報 | |
---|---|
料金プラン | シンプル2 S(4GB):2,365円/月 |
シンプル2 M(30GB):4,015円/月 | |
シンプル2 L(35GB): 5,115円/月 | |
国内通話料金 | Sプラン・Mプラン:22円/30秒 Lプラン:10分以内の通話無料(10分経過後は22円/30秒) |
オプション | データ増量オプション:550円/月 Sプラン:+2GB Mプラン・Lプラン:+5GB |
だれとでも定額+:880円/月 (10分以内の国内通話が無料) ※Lプランは追加料金なし | |
スーパーだれとでも定額+:1,980円/月 (通話時間・回数制限なしでかけ放題) ※Lプランは1,100円/月 | |
故障あんしんパックプラス:759円/月 | |
持込端末保証:715円〜1,580円/月 | |
割引サービス※1 | 家族割引サービス 2回線目以降1,100円/月割引 (最大9回線まで割引適用) |
おうち割 光セット(A) S:1,100円/月割引 M/L:1,650円/月割引 おうち割 でんきセット(A) 110円/月割引 | |
PayPayカード割 PayPayカードでの支払いで、月187円割引 | |
店舗情報 | 全国のワイモバイルショップ( ソフトバンクとの併設店舗込み)、ワイモバイル取扱店 |
支払い方法 | 口座振替/クレジットカード/PayPay残高 |
eSIM | 対応あり |
※1:家族割引とおうち割は併用不可
公式サイト:http://ymobile.jp
通信回線:ソフトバンク | |
---|---|
平均アップロード速度 | 20.46Mbps |
平均ダウンロード速度 | 117.25Mbps |
最新情報は引用元から確認できますが、当サイト記載の数値と異なる場合があります
スマホを安く購入したいなら、ワイモバイルがおすすめです。
ワイモバイルは月額料金が安く、スマホの購入もできる人気格安SIMです。
ワイモバイルの月額料金は、データ容量によって異なりますが、シンプルS(3GB)が月額2,178円(税込)からと、大手キャリアと比べて大幅に安くなっています。
また、ワイモバイルは、スマホの購入も可能です。
ワイモバイルでは、さまざまなメーカーのスマホを取り扱っており、自分の好みや予算に合わせて選べます。
さらに、ワイモバイルでは追加でデータ増量や故障サポートなどのオプションを利用できます。
スマホを安く購入したいなら、ワイモバイルのキャンペーン・ワイモバイルのキャッシュバック・ワイモバイルのクーポンなどを活用してワイモバイルへ乗り換えてみてはいかがでしょうか。
\ 運営が大手企業で安心の格安SIM!/
スマホを本体のみ安く購入できる場所

スマホを本体のみ安く購入したいと思っている方へ、おすすめの購入場所をご紹介します。
スマホを本体のみ安く購入できる場所は以下の通りです。
- 楽天モバイル・au・ドコモ・ソフトバンクの大手キャリア
- アップルストア
- 家電量販店
それでは、詳しく見ていきましょう。
楽天モバイル・au・ドコモ・ソフトバンクの大手キャリア
大手キャリアの公式オンラインショップでは、本体のみ購入で割引が適用されるキャンペーンを実施していることが多いです。
各キャリアで実施中の割引キャンペーンは以下の通りです。
- ドコモ「オンラインショップ限定 機種購入割引」:対象機種をオンラインショップで購入すると、販売価格から最大19,800円が割引
- au「au Online Shop お得割」:対象機種をオンラインショップで購入すると、端末代から最大22,000円が割引
- ソフトバンク「ソフトバンクオンラインショップ 機種変更割引」:対象機種をオンラインショップで購入すると、端末代から最大22,000円が割引
※5月21日時点の情報です
※最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください
スマホを本体のみ安く購入したいなら、大手キャリアの公式オンラインショップをチェックしてみてください。
アップルストア
スマホを本体のみ安く購入できる場所は、アップルストアです。
アップルストアでは、通信キャリアと契約せずに、SIMフリーのiPhoneやiPadを購入できます。
アップルストアがおすすめな理由を3つ紹介いたします。
- 通信キャリアと契約せずに購入できる
-
アップルストアでスマホを購入する場合、通信キャリアと契約する必要はありません。
そのため、通信キャリアの割引やキャンペーンが適用されないので、本体の価格は他の販売店よりも高めです。
- SIMフリーなので、格安SIMで利用できる
-
アップルストアで購入したiPhoneやiPadは、SIMフリーなので、格安SIMで利用できます。
格安SIMを使えば、通信料を大幅に節約できるので、スマホの本体価格が高くても、トータルで見るとお得になる場合もあります。
- 下取りサービスでさらにお得に
-
アップルストアでは、下取りサービスも行っています。
使っていないスマホを下取りに出すことで、新しいスマホの購入価格が割引されるので、お得です。
家電量販店
スマホを本体のみ安く購入したいなら、家電量販店がおすすめです。
家電量販店では、さまざまなメーカーのスマホを取り扱っており、回線契約なしで本体のみを購入できます。
具体的には、以下の家電量販店でスマホ本体のみを購入できます。
- ケーズデンキ
- ビックカメラ
- ヤマダ電機
- エディオン
- ヨドバシカメラ
これらの家電量販店では、独自のキャンペーンを実施していることもあり、ポイント還元や割引を受けられる場合があります。
また、家電量販店ではスマホの見本を手に取りながら徹底比較できるため、自分に合った機種を選びやすいです。
ただし、家電量販店でスマホ本体のみを購入する場合は、以下の点に注意が必要です。
- データ移行などの手続きは有料オプションになる場合がある
- 同じ機種でも、キャリアショップで購入するよりも割引額が少なくなる場合がある
スマホ本体のみをお得に購入したいなら、家電量販店をチェックしてみてください。
\ iPhoneが購入できる4キャリア /
スマホを安く買う際の注意点

スマホを安く買う際の注意点は以下の通りです。
- スマホを安く買うキャンペーンの適用条件をチェックする
- キャリア端末購入プログラムの返還時期を確認する
- 中古のスマホならSIMカードが未挿入か確認する
それでは、詳しく見ていきましょう。
スマホを安く買うキャンペーンの適用条件をチェックする
スマホを安く買うには、キャリアや家電量販店が実施しているキャンペーンを利用する方法があります。
しかし、キャンペーンには適用条件がありますので、事前に確認しておくことが大切です。
以下のような適用条件の例を確認しておきましょう。
- 対象機種の購入
- 指定の料金プランへの加入
- 指定のオプションサービスの加入
- 指定の期間の契約
- 指定の回線の利用
適用条件を満たさないと、キャンペーンの割引を受けることができません。
また、適用条件を満たしていても、キャンペーンの対象外となる場合がありますので、注意が必要です。
スマホを安く買うために、キャンペーンを活用がおすすめですが、適用条件を満たさないと割引を受けることができません。
キャンペーンを活用する際は、事前に適用条件をしっかりと確認しておきましょう。
キャリア端末購入プログラムの返還時期を確認する
スマホを安く買うには、キャリアの端末購入プログラムを利用するのがおすすめですが、このプログラムには返還時期が定められており、その時期を過ぎてしまうと、残債を全額支払う必要があります。
スマホを安く買う際の注意点として、キャリア端末購入プログラムの返還時期を確認する方法について解説します。
キャリア端末購入プログラムでは、スマホを分割払いで購入した後、一定期間後に端末を返却すると、残債の支払いが不要になるというサービスです。
各キャリアによって返還時期は異なりますが、一般的に24回払いの場合、23ヶ月目までに返却すると残債が免除されます。
キャリア端末購入プログラムの返還時期を確認するには、以下の方法があります。
- 各キャリアの公式ホームページで確認する
- 契約時に受け取った書類で確認する
- カスタマーセンターに問い合わせる
返還時期を過ぎてしまうと、残債を全額支払う必要がある上、場合によっては、端末の解約や機種変更ができなくなることもあるので注意しましょう。
中古のスマホならSIMカードが未挿入か確認する
中古スマホは新品に比べて価格が安いため、お得にスマホを手に入れられますが、中古スマホを購入する際には、SIMカードが未挿入かどうかを確認することが重要です。
中古スマホは、前所有者が使用していたSIMカードが挿入されている場合があります。
そのまま使用すると、前所有者の契約情報を引き継ぐことになり、通信料や端末代金の請求がくる可能性があるので、注意が必要です。
そのため、中古スマホを購入する際には、SIMカードが未挿入であることを必ず確認しましょう。
SIMカードが挿入されている場合は、前所有者にSIMカードの解約を依頼するか、自分でSIMカードを取り外しておきましょう。
SIMカードが未挿入かどうかを確認する方法は、以下の通りです。
- 中古スマホのSIMトレイを開く
- SIMカードが挿入されていないことを確認する
SIMトレイの開け方は、機種によって異なります。
詳しくは、中古スマホの取扱説明書を確認しましょう。
SIMカードが未挿入であることを確認して、安心して中古スマホを利用しましょう。
\ iPhoneが購入できる4キャリア /
スマホを安く買うときによくある質問
ここからは、スマホを安く買うときによくある質問について回答していきます。
- スマホの買い替えで一番安い時期はいつ
- 家電量販店でスマホを買うとなぜ安い
- スマホは何月に買うのがお得?
- スマホをタダで手に入れる方法はある?
それでは、1つずつ回答していきます。
スマホの買い替えで一番安い時期はいつ?
スマホの買い替えで一番安い時期は、新機種が発売された直後です。
新機種が発売されると、旧機種の値下げが始まります。
そのため、旧機種を買うのであれば、新機種が発売された直後が狙い目です。
ただし、新機種が発売された直後は、旧機種の在庫が少なくなっている可能性があるため、欲しい機種が確実に手に入るかどうかは、事前に確認しておきましょう。
また、新年度を迎える前の3月〜4月も、スマホの買い替えで安く買える時期のため、狙い目です。
新生活の準備のためにスマホを買う人が増えるため、キャリア各社がさまざまなキャンペーンを実施しています。
そのため、キャンペーンを活用することで、お得にスマホを買えます。
スマホの買い替えを検討している方は、ぜひ参考にしてください。
家電量販店でスマホを買うとなぜ安い?
家電量販店でスマホを買うと、キャリアの直営店やネットショップよりも安く購入できる理由は以下の3つです。
- 家電量販店は大量に端末を仕入れられる
- 家電量販店は独自のキャンペーンを実施している
- 家電量販店は端末の在庫を豊富に揃えている
家電量販店は、キャリアから大量に端末を仕入れることができるため、キャリアが直営店やネットショップで販売するよりも安い価格で販売できます。
家電量販店は、キャリアと連携して独自のキャンペーンを実施している場合、安く購入できます。
そして、キャリアの直営店やネットショップよりも豊富な種類の端末を入荷しているため、欲しい端末がすぐに購入できる可能性が高いです。
キャリアの端末を購入することができるため、保険やサポートプログラム等も利用できて安心です。
スマホを安く購入する場合、家電量販店を選ぶようにしましょう。
スマホは何月に買うのがお得?
結論から言うと、3月がスマホを安く買えるベストな時期です。
3月は新生活の始まる時期であり、キャリア各社が新規契約や機種変更のキャンペーンを実施するため、お得に購入できます。
これらのキャンペーンを利用すれば、最新機種でも数万円お得に購入できる可能性があります。
また、3月は新機種の発売時期でもあるため、新機種は発売直後は高価ですが、発売から1〜2ヶ月後には値下げされることが一般的です。
そのため、最新機種を安く購入したい場合は、発売直後に購入せず、3月以降に購入するのがおすすめです。
なお、iPhoneを購入予定の方は、iPhoneのセールやiPhoneの投げ売り情報をチェックしましょう。
スマホをタダで手に入れる方法はある?
結論から言うと、スマホをタダで手に入れる方法はありませんが、ある程度の割引を受けることは可能です。
スマホを安く買う方法は、大きく分けて以下の4つです。
- キャリアのプログラムやキャンペーンを利用する
- 格安SIMのキャンペーンを利用する
- 中古品をお得に購入する
- キャンペーンやイベントを利用する
格安SIMの端末割引キャンペーンを利用すると、少額でスマホを購入できるので、ぜひ活用してみてください。
スマホを安く買う方法まとめ
今回は、スマホを安く買う5つの方法について紹介しました。
スマホを安く買うには、キャリアのキャンペーンやセール、中古や型落ちのスマホ、格安SIMなどを利用する方法があります。
時期毎に還元キャンペーンや月額料金割引キャンペーンなど、お得に購入できるキャンペーンが実施されているので、自分に合った方法で、お得にスマホをゲットしましょう。
\ iPhoneが購入できる4キャリア /