新規契約や機種変更、端末のみ購入など、ひと口に「スマホを買う」と言っても様々な方法があります。同じように購入する場所や時期にもたくさんの選択肢があるので迷ってしまいますね。
そこでこの記事では、スマホの買い方だけではなく、その中でもなるべく安く買うことができる方法を紹介します。
きっと、あなたにピッタリの方法が見つかることでしょう。
1円スマホのおすすめ格安SIM | 詳細 | 本体価格 |
---|---|---|
ワイモバイル![]() |
|
一括1円 |
楽天モバイル![]() |
実質1円 | |
IIJmio![]() |
|
大幅値引き |
OCNモバイルONE![]() |
|
大幅値引き |
LIBMO![]() |
|
大幅値引き |
スマホを安く買う方法一覧
携帯ショップや家電量販店など、いろんな場所で購入できるスマホ。
なかでもおすすめの買い方はキャンペーンの利用です。購入時期や条件をうまく利用することで、より一層お得に買うことができます。
それでは実際にどのような方法があるのかを、以下の4つに分けて解説していきますね。
- 携帯ショップのキャンペーンを利用する
- 中古品や型落ちのスマホを探して購入する
- 機種変更や乗り換えをする
- 家電量販店のキャンペーンを利用する
携帯ショップのキャンペーンを利用する
スマホの購入を検討する時、まず一番に思いつくのは携帯ショップに行くことではないでしょうか。
ドコモやau、ソフトバンクなどの大手キャリアをはじめとして、格安SIMを取り扱うショップでも様々なキャンペーンが実施されています。
たとえばドコモだと5G対応のスマホをお探しの方にピッタリな「5G WELCOME割」や、対象機種が特別価格で購入できる「端末購入割引」などが魅力的です。
auは2種類の「スマホスタートプラン」、ソフトバンクではiPhoneやAppleWatch、iPadなども割引の対象となる「新トクするサポート」をはじめとしたキャンペーンが充実しています。
新生活が始まる春、人々が活発になる夏、1年の折り返しを感じる秋、クリスマスやお正月などで賑わう冬と季節に合わせたキャンペーンも豊富です。
また、購入する機種によっても様々な割引が適応されるので、目当てのスマホがあるショップに足を運んで店員さんに相談してみるのも良いでしょう。
キャリアごとのキャンペーンについては後述にて解説していくので、参考にしてみてください。
中古品や型落ちのスマホを探して購入する
最新機種にこだわらず、安いスマホが欲しいという方は中古品や型落ちのスマホを探すのがおすすめです。
新しいモデルが発売されるタイミングで携帯ショップや家電量販店を覗くと、前のモデルが値下げされていることがあるのをご存知でしょうか。
ソフトバンクのように、公式による「認定中古品」の販売が実施されているキャリアもありますので、中古品に不安がある方は一度利用されてみることをおすすめします。
また、店員さんと話をするのが苦手な方や近所に携帯ショップが無いという方にはフリマアプリが便利です。
メルカリやラクマといったアプリを使って、自宅に居ながら欲しいスマホを探して購入できるのは嬉しいですね。
機種変更や乗り換えをする
現在既にスマホを契約していて機種だけ新しくしたいと考えている方は、機種変更や乗り換えといった方法が当てはまります。
機種変更ではこれまで使っていた機種を下取りに出したり、キャンペーン中の機種を選ぶことで割引を受けられたりと、新規契約の時とはまたひと味違うお得さを感じられるのが特徴です。
大手キャリアでは、これまで使用していたケータイやスマホを下取りに出してお得に機種変更をすることができる「下取りプログラム」も実施されていますので、ぜひ活用してみてください。
一方乗り換えでは、他社からの契約変更ということでスマホ購入時の還元率がとても高くなる傾向があります。
また契約するキャリアを変更することで、これまで利用していたキャリアとの違いを見つけられるのも魅力のひとつと言えるでしょう。
自分に合う契約内容を見つけながら、大きな還元を受けられるのはとてもお得ですね。
家電量販店のキャンペーンを利用する
携帯ショップと同じように、家電量販店のスマホ売り場でも独自のキャンペーンが実施されています。大きな違いとしては、まずそのお店独自のポイントがたまることです。
家電量販店はもちろんスマホ以外にも様々な電化製品を扱っているので、スマホを購入した際に獲得したポイントを他の商品購入時に利用することができます。
ポイントが多くたまるキャンペーンをはじめ、キャッシュバックや他の電化製品への割引など、携帯ショップでは見られないお得なサービスが豊富です。
店頭へ足を運ぶ前には、ぜひ一度情報をチェックしてみてください。
ドコモやauなどでスマホを安く買うことができるキャンペーン
携帯ショップにてスマホを買うには、主に「新規契約」「機種変更」「乗り換え」といった3つの方法があります。
それぞれの方法に対応したお得なキャンペーンが実施されているので、今回はその中から以下のキャリア別に特にお得なものを見てみましょう。
- ドコモ
- au
- ソフトバンク
- 楽天モバイル
- ワイモバイル
- LIBMO
ドコモでスマホを安く買えるキャンペーン
スマホを安く買うため、ドコモが実施している主なキャンペーンは以下の通りです。
キャンペーン名 | 対象 |
---|---|
はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン) | ・新規契約 ・乗り換え |
5G WELCOME割 | ・新規契約 ・機種変更 ・乗り換え |
端末購入割引 | ・新規契約 ・乗り換え |
下取りプログラム | ・新規契約 ・機種変更 ・乗り換え |
オンラインショップおトク割 | ・端末のみ購入も可能 ※1 |
ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引 | ・端末のみ購入も可能 ※1 |
いつでもカエドキプログラム | ・端末のみ購入も可能 ※1 |
スマホおかえしプログラム | ・端末のみ購入も可能 ※1 |
ここでは、新規契約・機種変更・乗り換えをする場合に特にお得となるキャンペーンの内容を紹介させて頂きます。
※1のキャンペーンに関しては後述「ドコモやauでスマホを安く買う方法は?」にて解説
はじめてスマホプラン
ドコモにてスマホデビューを考えている方には、「はじめてスマホプラン」がピッタリです。
- これまでFOMAを利用されていた方や、他社3G回線からのお乗り換えの方が対象
- 対象料金プランの月額料金から、最大12か月間毎月550円(税込)割引
対象機種も豊富なので、きっと好みのスマホが見つかるでしょう。
また、使用される方が15歳以下であれば後述の「U15はじめてスマホプラン」がおすすめなので、そちらもチェックしてみてください。
【対象機種 例】
5G WELCOME割
5G対応のスマホをお探しの方には、WELCOME割がおすすめです。
最大で22,000円の割引が受けられるため、お得にスマホを購入することができます。
また、こちらはiPhoneの新規契約や機種変更も対象なので、対象のiPhoneをお探しの方はぜひ活用しましょう。
- 他社3G回線の指定プランや、4G・5G回線から5Gへのお乗り換えの方が対象
- 5G対応機種をご購入で、機種代金を5,500円~22,000円(税込)割引
【対象機種 例】
<新規契約>
機種名 | 割引額 または 付与ポイント |
---|---|
Xperia 1 II SO-51A | 20,000ポイント |
Galaxy S22 SC-51C | 5,000ポイント |
Galaxy S22 Ultra SC-52C | 5,000ポイント |
<機種変更>
機種名 | 割引額 または 付与ポイント |
---|---|
Xperia 1 II SO-51A | 11,000円割引 |
Galaxy S22 SC-51C | 5,500円割引 |
Galaxy S22 Ultra SC-52C | 5,500円割引 |
<乗り換え> ※iPhoneも対象
機種名 | 割引額 または 付与ポイント |
---|---|
iPhone 13 Pro | 22,000円割引 |
iPhone 13 Pro Max | 22,000円割引 |
Xperia Ace III SO-53C | 16,500円割引 |
端末購入割引
- オンラインショップ価格から割引、またはdポイントを進呈
- 対象機種をご購入で、機種代金を5,500円~41,800円(税込)割引
5G対応機種以外に目当てのスマホがある場合も、端末購入割引を利用すれば大きな割引を受けられます。
【対象機種 例】
<新規契約>
機種名 | 割引額 または 付与ポイント |
---|---|
docomo Certified iPhone XR(64GB) | 15,400円割引 |
docomo Certified iPhone XR(128GB) | 11,000円割引 |
docomo Certified iPhone XS(256GB) | 11,000円割引 |
<乗り換え> ※iPhoneも対象
機種名 | 割引額 または 付与ポイント |
---|---|
Xperia 1 II SO-51A | 41,800円割引 |
arrows NX9 F-52A | 25,300円割引 |
iPhone SE(第2世代) | 20,000ポイント(利用者が30歳以下の場合) |
下取りプログラム
- iPhone・iPad・ドコモのスマートフォンやタブレット、ドコモケータイをお持ちの方が対象
- 下取り申し込みをすると、携帯電話機などのご購入代金から最大で145,000円(税込)の割引
条件を満たすものであれば、ほとんど全機種が購入対象となる下取りプログラム。
dポイントクラブ/ドコモビジネスプレミアクラブに加入されていることも条件となるので、現在加入されている方は活用しない手はありませんね。
\ 事務手数料も無料! /
auでスマホを安く買えるキャンペーン
スマホを安く買うため、auが実施している主なキャンペーンは以下の通りです。
キャンペーン名 | 対象 |
---|---|
スマホスタートプラン | ・機種変更 |
スマホスタートプラン(フラット) | ・新規契約 ・機種変更 ・乗り換え |
3Gとりかえ割(スマホ)/3Gとりかえ割プラス | ・新規契約 ・乗り換え |
4G LTEケータイとりかえ割 | ・機種変更 |
スマホスタートプラン60 | ・機種変更 |
新カケホ割60 | ・新規契約 ・機種変更 ・乗り換え |
5G機種変更おトク割 | ・機種変更 |
スマホスタートプラン
- auケータイ(4G LTE)からの機種変更、または他社ケータイから乗り換えをされる方が対象
- 翌月から1年間1,078円(税込)/月~の料金にて対象のプランが利用可能
auケータイ(4G LTE)からの機種変更または他社ケータイからのお乗り換えをされる方が、対象の料金プラン「ピタットプラン5G/4G LTE(s)」に加入することで適用される割引です。
「ピタットプラン5G」または「ピタットプラン4G LTE」では、基本料金、ウェブ使用料、データ通信料がセットで、月の利用データ量にあわせて自動的に定額料が変動します。
「家族割プラス」などの追加割引をうまく活用すると月額料金を2,178円まで抑えることができるので、家族でスマホデビューや乗り換えを考えている方にはお得となるでしょう。
<料金例> 税込
割引前 | 割引後 |
---|---|
4,345円/月 | 翌月から1年間 1,078円 2年目以降 2,178円 ※通話もデータもコミコミ |
スマホスタートプラン(フラット)
新規契約のみならず、機種変更や乗り換えの方も対象です。
- 新規契約をされる22歳以下のお客さま
- auケータイからの変更
- 他社ケータイからのお乗り換え
- 翌月から1年間990円(税込)/月~の料金にてご利用が可能
こちらは、「au PAY カードお支払い割」や「スマホスタート1年割」などを組み合わせることで大きな割引を受けられるプランです。
また、22歳以下の方であれば「U22データ増量キャンペーン」が適用できますので、1か月のデータ使用料が通常3GBのところ、最初の1年間は5GBまで増量されます。
<料金例> 税込
割引前 | 割引後 |
---|---|
2,288円/月 | 翌月から1年間 990円 2年目以降 2,178円 ※5分以内の国内通話が何度でも無料 ※3GB/月 |
3Gとりかえ割(スマホ)/3Gとりかえ割プラス
- docomo・SoftBank・Y!mobile・UQ mobileが提供する3Gサービスからのお乗り換えの方が対象
- 対象のauスマホを購入すると、機種代金から割引される
現在3Gサービスをご利用中の方が対象となるプランです。
3Gとりかえ割プラスとの併用にて無料で交換出来る機種もあるので、なるべく購入費用を抑えたい方にはピッタリですね。
また、無料交換対象機種以外にもiPhoneやGalaxyなどの人気機種が特別割引にてお得に購入できるのがこのプランの特徴です。
【対応機種 例】 ※iPhoneも対象
機種名 | 割引額 |
---|---|
iPhone SE(第3世代) | 18,700円割引 |
iPhone 13 512GB | 22,000円割引 |
Galaxy A53 5G SCG15 | 22,000円割引 |
4G LTEケータイとりかえ割
- auケータイから対象のauスマホ・auケータイへ機種変更される方が対象
- 機種代金から最大22,000円(税込)割引
現在4G LTEのケータイをご利用中の方が対象です。
3Gとりかえ割と同じように、割引となる対象機種がとても豊富なので、きっと好みの1台が見つかるでしょう。
【対応機種 例】 ※iPhoneも対象
機種名 | 割引額 |
---|---|
iPhone SE(第2世代) | 22,000円割引 |
iPhone 7 32GB | 22,000円割引 |
Galaxy A41 SCV48 | 22,000円割引 |
5G機種変更おトク割
- 対象機種への機種変更(ご購入)にて機種代金から5,500円(税込)割引
※対象の料金プランや故障紛失サポートに同時加入することが条件です。
2020年12月1日より開始している5G専用のプランです。
期間限定にて、最新機種もお得に購入できるのでチェックしてみてください。
毎月対象の機種が増えていますので、目当てのスマホがある場合は定期的に確認してみましょう。
また、店舗で契約されるよりも、au Online Shopを利用して手続きをされるのが特におすすめです。
【対応機種 例】 ※iPhoneも対象
機種名 | 割引額 |
---|---|
iPhone SE(第3世代) | 5,500円割引 |
iPhone 13 Pro Max | 5,500円割引 |
OPPO Reno7 A OPG04 | 5,500円割引 |
\ 機種変更はauオンラインショップで! /
ソフトバンクでスマホを安く買えるキャンペーン
スマホを安く買うため、ソフトバンクが実施している主なキャンペーンは以下の通りです。
キャンペーン名 | 対象 |
---|---|
新トクするサポート | ・新規契約 ・機種変更 ・乗り換え |
3G買い替えキャンペーン | ・機種変更 ・乗り換え |
下取りプログラム | ・新規契約 ・機種変更 ・乗り換え |
【オンライン限定】web割 | ・乗り換え |
【オンライン限定】U30 web割 | ・新規契約 |
プリペイドスマホ機種変更キャンペーン | ・機種変更 |
新トクするサポート
- 対象機種を48回割賦で購入された方が対象
購入から25か月目以降に特典利用の申し込みと機種回収をすることで、最大24回分の機種代金のお支払いが不要なんです。
iPhoneシリーズやGooglePixel、その他各種スマートフォンはもちろん、AppleWatchやiPadなども対象となるお得なプランです。
<料金例> 税込 ※iPhone 13 128GBの場合
割引前 機種代金 | 割引後 機種代金 |
---|---|
138,240円(2,880円×48回) | 69,120円(2,880円×24回) |
3G買い替えキャンペーン
- 3G ケータイ/3G スマートフォンから対象機種に機種変更または乗り換えをされる方が対象
- 対象機種の機種代金割引
- 店舗またはオンラインショップでさらに割引、0円になる場合もある
本キャンペーンにて対象機種の機種代金が割引価格にて購入できます。
また、直営店やオンラインショップの利用で機種代金が0円になる場合もあるので、要チェックです。
在庫がなくなり次第、または2024年1月下旬には終了してしまうキャンペーンなので、3Gケータイやスマートフォンから買い替えを検討されている方はお急ぎください。
<料金プラン例> 税込
スマホデビュープラン(通話+データコミコミ) | |
---|---|
契約翌月から12か月 基本料990円/月 | |
14か月目~ずっと 基本料2,178円/月 |
下取りプログラム
お持ちのスマホ・タブレットなど対象機種の下取りにて、特典を受けられるキャンペーンです。
- 最大58,800円相当のPayPayポイント、または購入機種代金の値引きが適用
下取りに出すだけで新しいスマホが安く買えるとても簡単なサービスなので、ぜひ活用しましょう。
破損や動作不良、変形など様々な状態によって下取り価格が変わるため、まずは査定に出してみることをおすすめします。
<2022年7月1日(金)~2022年9月30日(金)限定>
下記対象機種の特典金額を増額中
- iPhone 7
- iPhone 7 Plus
- iPhone SE
- iPhone 6s
- iPhone 6s Plus
- iPhone 6
- iPhone 6 Plus
オンライン限定:web割
- ソフトバンクオンラインショップで対象機種をご購入の方
- メリハリ無制限にご加入のお客さまが対象
- 端末代金が最大21,600円(税込)割引
キャンペーンご利用の際は、以下4つの内容の指定が必要です。
- のりかえ or 機種変更
- 受取方法「自宅などで受け取る」を選択
- 機種選択(web割の対象機種より選択)
- 対象の料金サービス「メリハリ無制限」を選択
webでの手続きに不安がある方は、電話相談も受け付けているのでぜひ活用してください。
<料金例> 税込 ※iPhone 13 Pro 128GBの場合
割引前 機種代金 | 割引後 機種代金 |
---|---|
169,920円(3,540円×48回) | 148,320円(3,090円×48回) |
現在、iPhoneSE(第3世代)なら機種変更が5,040円(税込)割引です。
タイミング次第ではさらなる割引もあるので見逃さないようにしましょう。
オンライン限定:U30 web割(2022年9月5日で新規受付を終了)
- ソフトバンクオンラインショップにて「自宅受け取り」を選択の上、対象機種をご購入の方
- 5歳~30歳の新規契約のお客さま限定
- 機種代金が最大21,600円(税込)割引
最新のiPhoneやGoogle Pixelなどの機種も対象となるキャンペーンです。
web割同様、下記の手続きが必要なのでご注意ください。
- お手続き方法「新規契約」を選択
- 受取方法「自宅などで受け取る」を選択
- 機種選択(U30 web割対象機種より選択)
また、こちらのプランでも電話相談を受け付けているので安心ですね。
<料金例> 税込 ※Redmi Note 10T の場合
割引前 機種代金 | 割引後 機種代金 |
---|---|
27,360円 | 5,760円(毎月120円) |
<料金例> 税込 ※iPhone SE(第3世代) の場合
割引前 機種代金 | 割引後 機種代金 |
---|---|
73,440円 | 51,840円(毎月1,080円) |
プリペイドスマホ機種変更キャンペーン
- シンプルスタイル(ケータイ)から対象のシンプルスタイル(スマホ)への機種変更をされる方
- 機種代金が最大9,922円割引
機種代金から無料チャージ分の金額(10,000円)と本キャンペーンの割引額(最大9,922円)を引いた金額が実質負担額です。
直営店以外で購入される場合には価格が変わりますので来店時にはご注意ください。
また、オンラインショップでの適用はないため必ず店舗で手続きをするようにしましょう。
<料金例> 税込 ※Libero3 の場合
割引前 機種代金 | 割引後 機種代金 |
---|---|
24,200円 | (実質負担額)4,278円 無料チャージ分割引額:10,000円 本キャンペーン割引額:9,922円 |
\ 事務手数料がタダ!24時間申込が可能 /
楽天モバイルでスマホを安く買えるキャンペーン
スマホを安く買うため、楽天モバイルが実施している主なキャンペーンは以下の通りです。
キャンペーン名 | 対象 |
---|---|
iPhoneトク得乗り換えキャンペーン | ・新規契約 ・乗り換え |
スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン | ・新規契約 ・乗り換え |
【ショップ限定】対象製品購入でさらにポイント還元キャンペーン | ・新規契約 ・機種変更 ・乗り換え |
他にも楽天サービスに関連する特典に力を入れたキャンペーンが多数あります。
iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
- Rakuten UN-LIMIT VIIを初めてお申込み、かつ対象のiPhoneご購入の方が対象
- 最大24,000円相当分ポイント還元
こちらのキャンペーンでは、製品購入とお申込み種別に応じてポイントがプレゼントされます。
iPhone 13シリーズやiPhone SE(第3世代)をご購入の場合、楽天ポイントが24,000ポイント付与されるので大変お得です。
ポイントは楽天市場や楽天トラベルなどの関連サービスにて利用できるので、もちろんたくさんもらって損はありません。
【対応機種 例】
機種名 | キャンペーン特価 |
---|---|
iPhone 13 Pro Max | 159,800円~ |
iPhone 12 mini | 99,800円~ |
iPhone SE(第3世代) | 62,800円~ |
スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン
- Rakuten UN-LIMIT VIIを初めてお申込み、かつ対象機種ご購入の方が対象
- 最大19,000円相当分ポイント還元
- 回線のみの契約でも最大8,000円相当分ポイント還元
16,000円の値引きが対象となる機種は、5Gにも対応している最新モデルばかりです。
ポケットWi-Fiは3,579円の値引き価格にて、2種類のなかから選択することができます。
機種代のみならず、月々のデータ利用料もしっかり抑えたいと考える方にはピッタリのプランです。
<料金例> 税込 ※Rakuten Hand 5G の場合
割引前 機種代金 | 割引後 機種代金 |
---|---|
19,001円 | (実質負担額)1円 プランセット値引き:16,000円 期間限定ポイント:最大3,000pt |
ポイントとの組み合わせにより、実質1円になる機種もあるので要チェックですね。
ショップ限定:対象製品購入でさらにポイント還元キャンペーン
楽天モバイルショップ限定のキャンペーンです。
- Rakuten UN-LIMIT VII契約
- 対象製品の購入
- Rakuten Link利用
上記条件を達成することで、最大13,980円相当のポイント還元されます。
キャンペーン利用の際には、いくつか必要なものがあるのでご注意ください。
- 本人確認資料
- 楽天会員ログイン用のユーザID、パスワード
- クレジットカード、銀行口座情報
- ご契約者名義のMNP予約番号(他社から乗り換えの場合)
必要な情報を揃え、お近くの楽天モバイルショップへ来店して手続きをしましょう。
来店の際はwebにて「来店予約」をされるとスムーズに案内してもらえるため便利です。
<料金例> 税込 ※OPPO A55s 5G の場合
割引前 機種代金 | 割引後 機種代金 |
---|---|
32,800円 | (実質負担額)3,800円 プランセット値引き:16,000円 期間限定ポイント:最大3,000pt ショップ限定ポイント:10,000pt |
\ 人口カバー率98%!月額3,278円! /
ワイモバイルでスマホを安く買えるキャンペーン
スマホを安く買うため、ワイモバイルが実施している主なキャンペーンは以下の通りです。
2023年2月開催中のワイモバイルキャンペーン
キャンペーン | 内容 |
---|---|
オンラインストア厳選!大特価スマホ | 乗り換えでシンプルM/Lを申し込み一括払いにすると、対象端末が最大36,000円割引 |
SIMトク!キャンペーン | 最大11,000円相当のPayPayポイントプレゼント(3/31まで増額中) |
新どこでももらえる特典 | 最大6,000円相当のPayPayポイントプレゼント(3/31まで増額中) |
LOHACO SUPER COUPON | ワイモバイルユーザーがLOHAVO paypayで使える500円OFFのクーポンが毎週火曜〜日曜に使える |
60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン | 60歳以上の場合、国内通話がかけ放題のシンプルS・M・Lの通話定額オプションの月額料金が1,100円(永年)割引 |
データ増量無料キャンペーン2 | 初めてデータ増量オプションをお申し込みで、月額料金が1年間無料になる |
下取りプログラム | 新規契約・MNP・機種変更の方を対象に、ご利用の機種を下取りして毎月のご利用料金から割引 |
SIMスターターキット | 事務手数料無料で、お手持ちのSIMフリースマホなどで、ワイモバイルのお得なプランを利用でき、SIMのみをご購入いただくサービス |
オンラインストア限定タイムセール | 人気のスマホやお得なアウトレット商品がさらにお得に買えるオンライン限定のタイムセール |
機種変更の値引き金額が増額 | 対象端末の値引き金額が増額 |
ソフトバンク認定中古品 iPhone 11の販売開始 | 対象端末の値引き金額が増額 |
在庫一掃 売り切れ次第終了! | 対象端末が最大99%OFF |
家族割引サービス | 家族などで利用される複数の回線を指定料金プランで契約すると、2回線目以降の各基本使用料が毎月550円または1,188円の割引 |
ワイモバ親子割 | 使用者が5歳以上18歳以下で「シンプルM/L」を契約すると、「シンプルM/L」プランが最大13ヵ月間1,100円引きになる |
5〜18歳 スマホご契約特典 | 【特典1】 利用者年齢が申込時点で5歳〜18歳の方が、SIMカードまたはeSIMのSIM単体契約に新規契約でシンプルM/Lを申し込むと、通常のりかえ限定の特典が新規契約でも対象になり、合計最大26,000円相当PayPayポイントもらえる 【特典2】 利用者年齢が申込時点で5歳〜18歳の方が、対象のスマートフォンを新規契約でシンプルM/Lに申し込むと、対象スマホの契約で、10,000円相当のPayPayポイントがもらえる |
基本料初月0円特典(ワイモバイル) | ソフトバンク、LINEMOからの乗り換えで、ワイモバイル回線の基本料、データ定額サービス料、対象のオプションサービス料および月額使用料が初月0円になる |
学生におすすめ!オンラインストアでSIM/対象のスマホを新規契約で10,000円PayPayポイントプレゼント | 利用者が5歳~18歳の方限定でSIM/対象のスマホを新規契約すると、最大10,000円PayPayポイントをプレゼント |
【Ymobileオンラインストア ヤフー店限定】SIMご契約特典・SIMご契約特典プラス | 【SIMご契約特典】 Ymobileオンラインストア ヤフー店にて新規または乗り換え(MNP)でシンプルM/Lを申し込んだ場合、5,000円相当のPayPayポイントがもらえる 乗り換え(MNP)でシンプルSを申し込んだ場合、3,000円相当のPayPayポイントがもらえる 【SIMご契約特典プラス】 Ymobileオンラインストア ヤフー店にて新規(5〜18歳)または乗り換え(MNP)でシンプルM/Lを申し込んだ場合、5,000円相当のPayPayポイントがもらえる |
【Ymobileオンラインストア ヤフー店限定】SIM PayPayポイント20%上乗せ特典 | Ymobileオンラインストア ヤフー店にて新規(5〜18歳)または乗り換え(MNP)でシンプルM/Lを申し込むと、申込月の3カ月後の1カ月間PayPay支払いのお買い物で、PayPayポイント最大20%相当が上乗せで戻ってくる 付与上限:10,000円相当(3/31まで増額中) |
ワイモバイルでは、PayPayアプリと連携をすることで多数のお得なサービスが受けられるのが最大の魅力です。
ワイモバイルへの乗り換えで11,000円相当のポイントプレゼント
名称 | SIMトク!キャンペーン |
---|---|
期間 | 2022年11月1日~未定 |
条件 | SIMカード/eSIM契約かつ対象プランの申込み(新規・他社回線からののりかえ) |
内容 | PayPayポイントを最大11,000円相当プレゼント |
ワイモバイルに新規契約またはMNPするだけでPayPayポイントがもらえるキャンペーンです。
スマホの購入は不要で、SIMカードかeSIMの契約だけでポイントがもらえるので、ワイモバイルへの変更を迷っていた方はぜひ利用してください。
ポイントの受け取りは、開通月の翌々月末なので、それ以降はプラン変更可能です。
高額ポイントのためにはシンプルLかMプランで契約する必要がありますが、ポイント受け取り後はシンプルSプランにしてもOKなので、ぜひこの機会にワイモバイルを検討してみてください。
新どこでももらえる特典
名称 | 新どこでももらえる特典 |
---|---|
期間 | 2022年7月1日~終了日未定 |
条件 | エントリー後、新規または他社からの乗り換え |
内容 | PayPay決済の利用額に応じてポイント付与 ワイモバイルが指定するYahoo! JAPAN IDで特典適用条件を全て満たした場合、最大6,000円相当プレゼント ワイモバイルが指定するYahoo! JAPAN ID以外で特典適用条件を全て満たした場合、最大3,000円相当プレゼント |
(引用)Y!mobileオンラインストア ヤフー店
新規または他社からの乗り換えると、最大6,000円相当のPayPayボーナスがもらえる特典です。
最大6,000円相当がもらえるのはシンプルMとLのみなので、本キャンペーンがもらえるまではシンプルSにしないというのも手です。
エントリーするだけでもらえる特典ですので、ワイモバイルを契約する方はぜひ利用しましょう。
注意点として、ワイモバ親子割との併用はできないので、ワイモバ親子割を優先させましょう。
オンラインストア厳選!大特価スマホ
名称 | オンラインストア厳選!大特価スマホ |
---|---|
期間 | 2022年9月1日~終了日未定 |
条件 | 他社回線からの乗り換え(MNP)でプランM/Lの申込で一括払い、ソフトバンク回線からの乗り換えは対象外 |
内容 | 対象端末が最大36,000円割引 |
オンラインストア限定で、最大で36,000円も値引きされるキャンペーンが開催中です。
最近までiPhoneは対象外でしたが、2022年5月ごろから、iPhoneも対象機種に含まれており、非常に嬉しいです。
対象機種は2023年2月現在、以下のとおりです。
対象機種 | 端末価格 | キャンペーン価格 | 新規契約 | 乗り換え |
---|---|---|---|---|
iPhone SE(第3世代)64GB | 73,440円 | 51,840円※1※2 | 〇 | 〇 |
iPhone 12 64GB | 111,600円 | 90,000円※1※2 | 〇 | 〇 |
かんたんスマホ2+ | 31,680円 | 1円※2 | 〇 | 〇 |
OPPO Reno7A | 37,800円 | 5,040円※1※2 | × | 〇 |
Libero 5G Ⅱ | 21,960円 | 1円※1※2 | × | 〇 |
Libero 5G Ⅲ | 24,480円 | 360円※1※2 | × | 〇 |
Xperia Ace III | 31,680円 | 4,320円※1※2 | × | 〇 |
AQUOS wish | 21,960円 | 1円※1※2 | × | 〇 |
AQUOS wish2 | 23,760円 | 1,980円※1※2 | × | 〇 |
Android One X5 | 54,000円 | 18,000円※1※2 | 〇 | 〇 |
Android One S10 | 36,000円 | 14,400円※1※2 | 〇 | 〇 |
※1 シンプルM/Lの場合、※2 SoftBank/LINEMOおよびSoftBank回線MVNOからの乗り換えは対象外
ちなみに最近のスマホは、1〜2万円の低価格でも普通にLINEやメール、SNS、動画閲覧など、不便なく使えるのでコスパ良い機種の購入は普通にアリかと思います。
ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典
- ワイモバイルユーザー限定、ソフトバンクへの乗り換えをされる方が対象
- 通信料金、最大36,960円(税込)割引
- 機種代金、最大21,600円(税込)割引
現在ワイモバイルを利用されている方がソフトバンクへと乗り換えをされる場合に適用されるキャンペーンです。
親子関係にあるキャリアなので、店舗が隣接していたり契約内容や手続きに関しても共通する部分があったりと、お得なだけではなくとても便利なことも特徴ですね。
キャリアへのこだわりがない場合は、一度こちらのキャンペーンを利用されてみてはいかがでしょうか。
下取りプログラム
- 新規契約や機種変更をされる方も対象
- 下取り対象機種に応じて特典が付与
- PayPayポイントと購入機種代金値引きのどちらかを選択
- iPhone 7/iPhone 6s シリーズが今なら増額中
ドコモやソフトバンク同様、これまで利用していたスマホを下取りに出すことで受けられるキャンペーンです。
PayPayポイントと値引きを選択することができるので、日頃よりPayPayを利用されている方には嬉しいですね。
また、ワイモバイルではPayPayポイントに関連するサービスが多数用意されていますので、これまでPayPayを利用されていなかった方も、思いきって始めてみるのもいいかもしれません。
\ PayPayポイントがお得! /
LIBMOでスマホを安く買えるキャンペーン
LIBMOでは人気のスマホ機種を格安で購入できるセールを実施しています。
専用の公式ページからの申し込みが条件で、最安値では860円でスマホ端末が手に入ります。
対象機種は以下の5種類。
対象機種 | 新規契約価格 | MNP乗り換え価格 |
---|---|---|
moto e32s | 14,600円 | 860円 |
Redmi Note11 | 18,200円 | 9,790円 |
OPPO Reno5 A | 30,080円 | 16,560円 |
AQUOS sense6 | 34,700円 | 16,560円 |
AQUOS wish | 23,760円 | 12,150円 |
音声通話機能つきSIMの申し込みが割引条件となるので注意しましょう。
現在、1円スマホは完売していますが今後在庫が補充される可能性もあるため定期的にチェックしたいところです。
\ 20GBが2,000円以下で使える格安SIM /
iPhone含むスマホ本体を安く買うことができるキャンペーン
現在開催されているキャンペーンにて、特にお得な内容のものをいくつか紹介します。
iPhoneをはじめとした人気機種の本体を安く手に入れたい方はぜひ注目してみてください。
iPhone8が1円スマホキャンペーン
ワイモバイルにてiPhone8(64GB)が1円で購入できるキャンペーンが実施されています。
他社回線からの乗り換え(一括払い)が対象で、販売価格21,840円が1円となる破格の内容です。
- 期間:7月1日(金)~8月31日(水)
- 内容:オンラインストア限定タイムセール
iPhone 8以外にもお得な対象機種があるので気になる方は毎日チェックしましょう。
【対応機種 例】
機種名 | キャンペーン特価 |
---|---|
AQUOS wish | (定価)21,960円 → 1円 |
Redmi 9T(アウトレット) | (定価)14,040円 → 1円 |
Libero 5G II | (定価)21,960円 → 2,980円 |
\ PayPayポイントがお得! /
iPhone 8が480円/ソフトバンク認定中古品
ソフトバンクが認定する、公式の中古品販売があることをご存知でしょうか。
良品が揃っているため安心なのはもちろん、初期化やクリーニング済み、万が一の時は交換可能です。
他社回線からの乗り換えにて、特別価格にて購入することができます。
【対応機種 例】
機種名 | キャンペーン特価 |
---|---|
iPhone 8 64GB | (定価)21,840円 → 480円 |
iPhone XR 128GB | (定価)31,200円 → 9,600円 |
\ 事務手数料がタダ!24時間申込が可能 /
Rakuten Hand 5Gが実質1円キャンペーン
楽天モバイルでは、下記条件を満たした場合に人気の最新機種Rakuten Hand 5Gが実質1円にて購入できます。
- 「【Rakuten UN-LIMIT VIIお申し込み特典】だれでも3,000ポイントプレゼント」適用時
- ※上記は楽天回線を初めてお申し込みされた方が対象
- 「Androidスマホ/Wi-Fiルーター割引キャンペーン」適用時
- 本製品を一括払いにて購入
話題の5Gスマホのなかでも最もスリムとされるRakuten Hand 5Gを、この機会にお得に手にしてみてはいかがでしょうか。
\ 人口カバー率98%!月額3,278円! /
iPhone 12 64GBが75,500円など人気のスマホがSALE
OCN モバイル ONEのオンラインショップにて、人気のスマホが多数特別価格にて販売中です。
【対応機種 例】
機種名 | キャンペーン特価 |
---|---|
iPhone 12 64GB | (定価)94,160円 → 75,500円 |
iPhone 12 256GB | (定価)118,910 → 100,300円 |
OPPO Reno7 A | (定価)41,500 → 33,800円 |
\ 3期連続で回線通信品質総合1位! /
スマホを安く買う手順を徹底解説
買い方やキャンペーンについては分かったけれど、実際にどうやって買えばいいのか分からないという方へ、お次は店や場所別での購入手順について紹介させて頂きます。
実際に買いに行かれる際の参考にされてみてください。
- ドコモでiPhoneを安く買う手順
- ワイモバイルでスマホを安く買う手順
- 家電量販店(ヤマダ電機・ビックカメラ等)でのスマホを安く買う手順
ドコモでiPhoneを安く買う手順
ドコモでiPhoneを買いたいと考えている方は、まず店頭へ行くのではなくドコモオンラインショップを活用されることをおすすめします。
- 公式サイトより購入したいiPhoneを選択
- カラーや容量など、自分に合う条件を選択
- 購入方法を「機種変更」「新規契約」「のりかえ」より選択
- 支払い方法を「一括払い」「分割払い」より選択
- 他オプションの選択や注意事項を確認
- 金額を確認し、「予約する」ボタンを押下
以降は画面の手順に沿って必要事項を入力していくだけで購入完了です。
直接店舗に足を運ばずとも、値段の確認をしたり自分なりの支払い方法を見つけたりできるのがオンラインショップの魅力ですね。
また、下取りプログラムなどの各種キャンペーンをうまく組み合わせるとさらにお得に買えるでしょう。
詳細は「ドコモでスマホを安く買えるキャンペーン」をご確認ください。
\ 事務手数料も無料! /
ワイモバイルでスマホを安く買う手順
ワイモバイルでスマホを安く買いたいと考えている方は、まずワイモバイルオンラインストアや公式サイトを覗いてお得なキャンペーンをチェックしてみてください。
機種変更にて最大21,600円が割引されるキャンペーンや、期間限定にて実施されているタイムセールがとてもお得です。
オンラインストアでは、店舗契約時に通常必要である事務手数料3,300円不要や、最大割引額が大きいというメリットがあります。
その他キャンペーンの詳細は「ワイモバイルでスマホを安く買えるキャンペーン」をご確認ください。
手順としては以下のとおりです。
- オンラインサイトより買いたい機種を探し、「お申し込み」ボタンを押下
- カラーや容量など、自分に合う条件を選択
- 画面に従い、その他お手続き内容を選択
- 他オプションの選択や注意事項を確認
- 金額を確認し、「次へ」ボタンを押下
以降は画面の手順に沿って必要事項を入力していけば完了です。
\ PayPayポイントがお得! /
家電量販店(ヤマダ電機・ビックカメラ等)でのスマホを安く買う手順
これまで携帯キャリアを中心にスマホの買い方を紹介してきましたが、家電量販店でもキャンペーンやポイントを賢く利用することでスマホを安く買うことができます。
しかし、土日祝日などになると混雑しがちな家電量販店。訪れる際には、お店の来店予約などを利用すると良いでしょう。
- 来店日時を決めて、来店予約をする
- 予約した時間に来店、スマホコーナーへ
- 買いたい機種やキャリアを扱う店員さんと話をする
※事前に目当ての機種やキャリアが決まっているとスムーズに購入を進められるので、調べていくことをおすすめします。 - 案内に沿って契約や支払い等をする
様々なキャリアが一か所に集まっているのが家電量販店のメリットです。
購入するスマホに悩んでいる場合には、専門の店員さんへと相談してみてはいかがでしょうか。
もちろんその場合は、ゆっくりとお話しをするためにも混雑時は避けて来店してくださいね。
スマホを安く買う際のよくある質問
- 端末のみを購入できる格安スマホキャリアはある?
- スマホを買うためにおすすめの時期は?
- ドコモやauでスマホを安く買う方法は?
- SIMフリーでもスマホを買える?
- 家電量販店でもスマホ本体のみを購入できる?
ここからはスマホを買う時によくある疑問・質問について、以上5つの観点に分けてお答えします。
端末のみを購入できる格安スマホキャリアはある?
現在、ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルといった全ての大手スマホキャリアにてオンラインショップなどを利用して端末のみを購入することができます。
一方格安スマホキャリアではまだ購入できるキャリアが限られているものの、これからどんどん増えることが予想されるでしょう。
現在端末のみの購入が可能なキャリアは主に以下の通りです。
イオンモバイル | OPPOやXiaomi製品の取り扱いあり |
---|---|
UQモバイル | 2021年9月より単体購入に正式対応 |
IIJmio | IIJmio会員であれば、端末のみの購入も可能 |
LINEMO | 公式サイトでは購入不可、キャリアや家電量販店にて購入可能 |
スマホを安く買うためにおすすめの時期は?
【3~4月頃】
新生活に合わせたキャンペーンが開始される春先が最もおすすめです。
型落ち機種のみならず、新機種でも端末購入時の割引額が大きくなることがあるので、必ずチェックするようにしましょう。
【新商品発売時期】
新商品が発売されるタイミングには、型落ち機種が安く販売されることがあります。
また、期間限定のキャンペーンやポイント還元などが行われやすいためおすすめです。
ドコモやauでスマホを安く買う方法は?
ドコモでは「5G WELCOME割」や「端末購入割引」などを利用すると、最新の機種もなるべく安く購入することができます。
また、48回払いにて契約したスマホを24回目が終了したタイミングで返却することで25回目以降の支払いが不要となるサービスも魅力です。
その名も「いつでもカエドキプログラム」は、定期的に機種変更をしたい方には特におすすめの契約方法と言えるでしょう。
また、下記4つのキャンペーンを利用することでスマホ本体のみをお得に購入できます。
オンラインショップおトク割 | 対象機種購入にて、オンラインショップ価格から割引 例)AQUOS sense6 → 25,300円割引 |
---|---|
ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引 |
対象機種購入にて、オンラインショップ価格から割引 例)arrows NX9 F-52A → 25,300円割引 |
いつでもカエドキプログラム | プログラム利用にて、翌月以降のお支払いが不要 例)支払い23~46か月目にプログラム利用した場合 →翌月以降の再分割支払金のお支払いが不要 |
スマホおかえしプログラム | 36回の分割払いで購入された対象機種をドコモに返却した場合 翌々月請求分以降の分割支払金(最大12回分) または相当額のお支払いが不要となる |
auでは、常時auPAYと連携したキャンペーンが行われています。
オンラインショップを利用することで受けられる特典も多く、実施中のキャンペーンをうまく利用することでスマホを安く買うことができるでしょう。
また、スマホ購入の際は「au(KDDI)の直営店」または「auオンラインショップ」を選ぶようにしてください。
通常の店舗で購入する際に必要となる頭金やオプション料金が掛からないので、1万円以上安く購入できます。
\ 事務手数料も無料! /
\ 機種変更はauオンラインショップで! /
SIMフリーでもスマホを買える?
もちろん購入可能です。
各キャリアでのSIMカードと端末のセット購入や、端末のみの購入、そしてAmazonや楽天市場などのネットショップでも買うことができます。
中古品や型落ち製品などでも、SIMフリー対応スマホであれば「SIMロック解除」を行うことで使用することができますので、選択肢がたくさんあって迷ってしまいますね。
家電量販店でもスマホ本体のみを購入できる?
家電量販店でも、携帯キャリアと同じようにスマホ本体のみを購入することができます。
ビックカメラやヤマダ電機などの大手家電量販店では、通販サイトでもスマホ本体のみを販売していますのでチェックしてみてはいかがでしょうか。
まとめ
各携帯キャリアや家電量販店、そしてネットショップなど、今やスマホは様々な場所で購入することができます。
そしてどこも豊富なキャンペーンを実施していますので、キャンペーンや割引を賢く利用することでスマホを安く買えるはずです。
ぜひこの記事を参考にしながら、自分にピッタリな買い方を見つけてみてください。