<PR>

ドコモでの機種変更はキャンペーンを使ってオトクに手続き!最大8万円安くなる!?

ドコモでの機種変更はキャンペーンを使ってオトクに手続き!最大8万円安くなる!?


「機種変更をしたいけど、機種の値段が高くて手が出せない」
「機種変更でお得なキャンペーンやクーポンは何があるの?」

ドコモでの機種変更を考えている方で、こういった疑問や悩みありませんか?

機種変更について特に重視するのは、どれだけ費用を抑えることができるのかという点ですよね。

ドコモはiPhoneの機種変更にもおすすめです。

現在、ドコモオンラインショップでiPhone 13(256GB)に機種変更する場合、本体価格は158,180円です。

このiPhone13で今回ご紹介するキャンペーンや割引を使うことで、最大割引額が下記のようになります。

キャンペーン・クーポン 割引額
いつでもカエドキプログラム(24回目での返却) 75,240円
5G WELCOME割 22,000円
最終価格 60,940円

※こちらの表は一例であり、この価格を保証するものではありませんのでご注意ください。

キャンペーンやクーポンを利用することによって、最大9万円以上の値引きが期待できます。

また下取りプログラムの対象機種を利用している場合は、さらに値引きされる可能性があります。

ただし、クーポンの割引額やキャンペーンと併用できるかは、時期・利用者・利用している機種によって異なりますので注意しましょう。

この記事では、機種変更料金をなるべく安く済ませたい方向けに、機種変更時に使えるお得なキャンペーンやクーポンをまとめました

ぜひ、あなたの機種変更の参考にしてみてください!

ドコモオンラインショップクーポンの記事で紹介しているクーポンは公式サイトで発見しにくいものがあるので、こちらの記事も合わせてご覧ください。

またドコモでiPhone 15の購入を検討中の方はこちらも参考にしてください。

ドコモの最新情報!
  • ドコモオンラインショップ限定 対象機種+アクセサリー購入&メルマガ登録でアクセサリーの購入額からdポイント最大20%還元!
  • ドコモ Xperia 5 V 発売記念!Xperiaロトキャンペーン
  • ドコモ 衛星電話サービス「ワイドスターⅢ」を提供開始

2023/09/22現在

▽ 自宅でできる公式オンラインショップ ▽

\ 事務手数料も無料! /

ドコモオンラインショップ|公式サイト

購入前相談・購入操作サポートなど受付中!

ドコモオンラインショップセンター0120-928-564

受付時間9時〜22時

新型iPhone 15の最新情報
お得な情報!
  • dカードGOLD
dcard-tokuten ドコモユーザーはdカードGOLDを利用しないともったいない! ドコモの通信料金の支払いにdカードを設定しておくだけで、支払い金額の10%分のdポイントをキャッシュバック! 例えば毎月1万円の通信料金なら、年間で12,000円分のポイントが貯まります。 さらに国内外の空港ラウンジが無料で使えたり、ETCカードの年会費が永年無料などお得な特典も盛りだくさんです。
楽天モバイルがお得!
楽天モバイルキャンペーン
楽天モバイルキャンペーン
楽天モバイルキャンペーン
楽天モバイルキャンペーン

楽天モバイルでは様々なキャンペーンを実施しており、スマホ端末とセットで乗り換え・スマホそのままで乗り換えのどちらでもお得にご利用可能です!

料金プランもワンプランで従量制なので、月額1,078円〜3,278円とお得かつ最大料金も安いままデータ無制限でご利用可能です!

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\ 電話もネットも使い放題! /

目次

ドコモの機種変更で利用できるキャンペーンは?

2023年9月開催中のドコモキャンペーン

キャンペーン名 概要 終了日
ドコモにお乗り換えで最大22,000円(税込)還元
  • 対象スマホが最大22,000円(税込)割引※iPhoneはドコモショップ限定
  • 対象スマホが最大16,500円(税込)割引※ドコモオンラインショップ限定
  • エントリーで5,000ポイントプレゼント
  • SIMのみ乗り換えで10,000ポイントプレゼント※ドコモオンラインショップ限定
終了日未定
SIMのみ契約もOK!初期費用0円 dポイント10,000ポイントプレゼント SIMのみの購入で初期費用無料、dポイント10,000円ポイント還元 終了日記載なし
オンラインショップおトク割 対象機種を購入すると、購入時にオンラインショップ価格から値引き 終了日記載なし
オンラインショップ限定 機種購入割引 オンラインショップで対象機種を購入すると、購入時にオンラインショップ価格から値引き 終了日記載なし
5G WELCOME割 対象の5Gスマートフォンを購入すると、購入方法に応じて機種代金から割引またはdポイントを進呈 終了日記載なし
端末購入割引 オンラインショップ価格から対象機種を割引 終了日記載なし
はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン) FOMAからの契約変更、もしくは他社3Gケータイからのお乗りかえで「はじめてスマホプラン」に加入すると、最大12か月間、月額550円割引 終了日記載なし
U15ポイント特典 「U15はじめてスマホプラン(5GB)」「U15はじめてスマホプラン(10GB)」の申込みで、最大12か月間dポイントを翌月進呈。
・U15はじめてスマホプラン(5GB):500pt進呈(最大12か月間)
・U15はじめてスマホプラン(10GB):1,000pt進呈(最大12か月間)
終了日記載なし
いつでもカエドキプログラム dポイントクラブに加入し対象機種を残価設定型24回払いで購入するとともにプログラムに加入し利用の対象機種を返却すると、3か月目までに返却すると24回目(残価)の分割支払金のお支払いが不要となる
さらに22か月目までに対象機種を返却するとドコモがあらかじめ定めた額を毎月割引
終了日記載なし
スマホおかえしプログラム プログラムに加入した方が36回の分割払いで購入した対象機種を返却すると、翌々月請求分以降の分割支払金(最大12回分)のお支払いが不要となる 終了日記載なし
下取りプログラム 今所有している機種を下取りに申込むと、dポイントを進呈 終了日未定
オンラインショップ返品保証 対象の機種にて機種変更または契約変更すると、商品到着から8日以内の手続きで、商品を利用後でも返品が可能となる保証サービス 終了日記載なし
ドコモからディズニープラスに入会でdポイント990ptプレゼント キャンペーン期間中に本キャンペーンにエントリーし、ディズニープラスへ入会すると、dポイント990pt(期間・用途限定)をプレゼント 終了日記載なし
ディズニープラス&ギガプラン/ahamo契約で最大6ヶ月間990円無料
  • ギガホ(「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「ギガホ プレミア」「ギガホ」)/ahamoを契約の方
    割引期間:毎月990円を最大6か月間割引
  • ギガライト(「5Gギガライト」「ギガライト」)を契約の方
    割引期間:毎月990円を最大4か月間割引
終了日未定
ファミリー紹介特典 iモード携帯を利用中の家族を紹介・スマホデビューで、紹介者に対し、紹介1件につきdポイント(期間・用途限定)3,000ポイントをプレゼント 終了日記載なし
子育て応援プログラム
  • 特典1:毎年誕生月に1,000ポイントのdポイントプレゼント
  • 特典2:dフォト(プリントサービス機能)/dキッズ/クラウド容量オプション プラス50GB/dヘルスケアが最大3か月間無料で使える
  • 特典3:街やネットのお店で使えるクーポンをプレゼント
  • 特典4:親子にうれしい賞品や特典が当たる
終了日未定
爆アゲセレクション ドコモと提携する映像サービスの月額料金(税抜)の最大20%相当のd ポイント(期間・用途限定)を進呈

終了日記載なし

Google Pixel 7a<Coral>ご購入者対象「赤のエンタメパック」キャンペーン 対象店舗でGoogle Pixel 7a<Coral>を購入すると、数量限定でYouTube Premium 12 ヶ月無料トライアルがついてくる 在庫がなくなり次第終了
Google Pixel 7a購入キャンペーン ドコモオンラインショップでGoogle Pixel 7aを購入すると数量限定でGoogleオリジナルストラップホルダーがもらえる 終了日未定
必ず当たる!最大5,000ポイントがもらえるサンクス抽選会 キャンペーンページから参加するとdポイントが最大5,000pt当たる抽選会

2024年2月29日

ドコモオンラインショップ限定!home 5G お申込みdポイントプレゼント特典

「home 5G プラン」の新規契約と対象製品を購入して、購入から2か月後の月末まで継続でdポイント15,000ポイントをプレゼント

発売日〜終了日記載なし

home 5G U29 デビュー割

個人名義の新規「home 5G プラン」契約時に満29歳以下の方は初回割引適用月を1か月目と起算して最大12か月間、当月のご利用のデータ量が30GB以下の場合、月額料金から1,760円(税込)割引になる

終了日未定

eximoお試しで2,000ポイントプレゼントキャンペーン

キャンペーン期間中に専用ページにてエントリーの上、新たに対象料金プラン「eximo」を申込み、翌月から契約すると2,000dポイントがもらえる

終了日未定
スマホと一緒に買おう!対象の機種+アクセサリー購入&メルマガ登録で対象アクセサリーの購入額からdポイント(期間・用途限定)最大20%還元!

エントリー後、ドコモオンラインショップで対象機種と「docomo select」がついたアクセサリを購入でdポイント最大20%還元

2023年11月30日
Xperia 5 V 発売記念!Xperia ロトキャンペーン

対象商品購入前にXperiaロトを引き、ドコモで対象のXperiaを購入&キャンペーンに応募でdポイント最大32,000ポイントプレゼント

  • Xperiaロト期間

2023年11月30日

  • 購入期間

【Xperia 1 V】2023年11月30日

【Xperia 5 V】発売日~2023年11月30日

  • 応募期間

【Xperia 1 V】2023年12月7日

【Xperia 5 V】発売日~2023年12月7日

ドコモの機種変更で利用できるおすすめキャンペーンを紹介します。

いつでもカエドキプログラム

Re:vale LIVE GATE “いつでもカエドキプログラム

出典:ドコモ

キャンペーン名 いつでもカエドキプログラム
期間 2021年9月24日~終了日未定
条件 dポイントクラブに加入し対象機種を残価設定型24回払いで購入するとともにプログラムに加入し、利用の対象機種を返却
内容 23か月目までに返却すると24回目(残価)の分割支払金のお支払いが不要となる
さらに22か月目までに対象機種を返却するとドコモがあらかじめ定めた額を毎月割引

「いつでもカエドキプログラム」は対象の機種に機種変更後、指定の期間内に端末をドコモへ返品することで、その後の残債の支払いが免除されるとてもお得なキャンペーンです。

例えば105,500円の機種を購入し、24か月目で機種を返品した場合の実質負担額は画像のように50,900円です。

最新機種への機種変更でも「いつでもカエドキプログラム」を利用すれば、半額の値段になるので、とてもお得ですよね。

いつでもカエドキプログラム

ドコモオンラインショップより引用

また、そのまま機種を使いたい場合は返品しなくて良く、その時点で残っている残価が24分割され月々の料金に加算されます。

その際の手続きは特に必要なく、自動で分割払いとなりますので簡単です。

ただし「いつでもカエドキプログラム」を利用するには以下の条件があります。

いつでもカエドキプログラムの利用条件
  • dポイントクラブに加入している必要があり、残価設定型24回払いで購入していること
  • dポイントクラブを継続し、対象端末をドコモに返品する

dポイントクラブとは、誰でも加入できる入会費・年会費無料のサービスです。
詳しくはdクラブ公式ページをご確認ください。

さらに、返品する機種に以下のような状態がなく、正常動作することが絶対条件です。

スマートフォンの扱いに自信が無い方は、プログラムを利用しない方がよいでしょう。

いつでもカエドキプログラム001

ドコモオンラインショップより引用

いつでもカエドキプログラム002

ドコモオンラインショップより引用

なお、いつでもカエドキプログラムについてより詳しく知りたい方は、ドコモオンラインショップ公式ページを確認しておきましょう。

5G WELCOME割

Re:vale LIVE GATE “5G WELCOME割出典:ドコモ

キャンペーン名 5G WELCOME割
期間 2020年3月25日~終了日未定
条件 対象の5Gスマートフォンを購入
内容 購入方法に応じて機種代金から割引またはdポイントを進呈

5G WELCOME割は、5G対応機種のに機種変更するときに利用できるキャンペーンです。

このキャンペーンを適用し、これらの機種を購入した場合に7,700円~22,000円(税込み価格)割引されます。

最新のiPhoneやAndroidへの機種変更を検討している方は利用しましょう。

また、5G WELCOME割と併用できるキャンペーンとして「いつでもカエドキプログラム」「スマホおかえしプログラム」があります。

5Gスマホへ機種変更する際は、あわせて利用しておくとよりお得になります。

スマホおかえしプログラム

Re:vale LIVE GATE “スマホおかえしプログラム出典:ドコモ

キャンペーン名 スマホおかえしプログラム
期間 2019年6月1日~終了日未定
条件 プログラムに加入した方が36回の分割払いで購入した対象機種を返却
内容 翌々月請求分以降の分割支払金(最大12回分)のお支払いが不要となる

スマホおかえしプログラムは、対象機種を36回の分割払いで購入した場合に利用できるキャンペーンです。

このキャンペーンは対象機種を36回払いで購入し、24回目以降の支払い完了時にドコモに返却することで、最大12か月分の残債の支払いが免除されます。

なおキャンペーンを利用するには以下の条件がありますので確認しておきましょう。

スマホおかえしプログラムの利用条件

スマホおかえしプログラムを利用する際、返品する時期によって割引金額が増減します。

割引額が最大になるタイミングはキャンペーンが適用される24か月目です。

そのためスマホおかえしプログラムを利用するなら、割引額が最大になる24ヶ月目に利用するとよいでしょう。

このプログラムを使用する場合、破損や水濡れなどの故障が無く正常動作することが前提条件なので注意が必要です。

詳しくは、こちらのスマホおかえしプログラム詳細ページをご確認ください。

▽ 自宅でできる公式オンラインショップ ▽

\ 事務手数料も無料! /

ドコモオンラインショップ|公式サイト

購入前相談・購入操作サポートなど受付中!

ドコモオンラインショップセンター0120-928-564

受付時間9時〜22時

下取りプログラム

Re:vale LIVE GATE “下取りプログラム

出典:ドコモ

キャンペーン名 下取りプログラム
期間 2019年6月1日~終了日未定
条件 ・今所有している対象機種を下取りに申込む
・dポイントクラブに加入している
内容 dポイントを進呈

下取りプログラムは、機種変更後の不要になった端末をドコモに下取りしてもらい、dポイントとして還元してもらえるキャンペーンです。

不要になった端末を、機種変更に利用できるdポイントへ還元されるサービスは嬉しいですよね。

なお、以下の適用条件がありますので確認しておきましょう。

下取りプログラムの利用条件
  • 機種変更の際に、下取りプログラムの申し込みをしていること
  • dポイントクラブに加入していること
  • 対象機種を下取りに出すこと

特に注意しておきたいのが、このプログラムを利用するためには、機種変更時に申し込みしておく必要があることです。

また、下取りに出せる端末は対象機種が決まっていますので、自分が利用している機種が下取りプログラムの対象機種かを確認しておきましょう。
対象機種はこちらからご確認ください。

還元されるdポイントは、製品の状態等によって増減しますので、お手持ちの機種が下取り可能かを確認しておきましょう。

下取りに出す端末に破損などの故障がある場合には下取りしてもらえないばかりか、違約金が発生することもありますので、プログラムの対象機種は丁寧に扱う必要があります。

端末購入割引

Re:vale LIVE GATE “端末購入割引出典:ドコモ

キャンペーン名 端末購入割引
期間 2019年10月12日~終了日未定
条件 のりかえ(MNP)または新規契約を行う方
内容 オンラインショップ価格から対象機種を割引

    端末購入割引は他社からの乗り換えや機種変更時に、対象の製品を購入することで端末の割引あるいは、dポイントで還元されるキャンペーンです。

    他社からの乗り換えで、端末価格より下記のように割引が適用されます。

    新規契約
    機種名 割引金額
    docomo Certified iPhone SE(第2世代) 64GB/128GB/256GB 22,000円(税込)割引
    docomo Certified iPhone XR 64GB/128GB
    docomo Certified iPad(第7世代) 32GB/128GB
    docomo Certified iPad mini(第5世代) 64GB
    docomo Certified iPhone 11 64GB/128GB 11,000円(税込)割引
    docomo Certified iPhone 8 64GB/256GB
    他社からの乗り換え
    機種名 割引金額
    docomo Certified iPhone SE(第2世代) 64GB/128GB /256GB 22,000円割引



    docomo Certified iPhone 11 64GB/128GB
    docomo Certified iPhone XR 64GB/128GB
    docomo Certified iPhone 8 256GB
    らくらくスマートフォン F-42A 16,500円割引
    docomo Certified iPhone 8 64GB 11,000円割引

    他社からの乗り換えとともに機種変更を検討している方は、新機種をリストから選ぶとよりお得に購入できます。

    またdポイントが還元される場合があります。

    dポイントで還元される条件

    ドコモオンラインショップでご購入の場合は、お手続きにより、個人のお客さまにはdポイント(期間・用途限定)、法人のお客さまにはドコモビジネスポイントでの還元となります。

    普通に乗り換えるだけでも、お得になることが多い携帯利用料金ですが、さらにこれらの条件で金額が安くなります。

    乗り換えや機種変更時に、ほしい機種が決まってない人は利用を考えてみてくださいね。

    なお注意点として以下がありますので、ご確認ください。

    dポイントで還元される機種
    • 機種割引では、対象機種の購入時に適用
    • dポイント還元の対象機種は、購入月と同月に開通作業を行なっている場合、開通月の翌々月に付与

    ▽ 自宅でできる公式オンラインショップ ▽

    \ 事務手数料も無料! /

    ドコモオンラインショップ|公式サイト

    購入前相談・購入操作サポートなど受付中!

    ドコモオンラインショップセンター0120-928-564

    受付時間9時〜22時

    ドコモの機種変更で使えるクーポンは?

    現在、ドコモで機種変更するときに利用できるクーポンは以下の5種類があります。

    機種変更時に利用できるクーポン
    • 151クーポン【最大22,000円分】
    • 郵送クーポン【最大11,000円分】
    • dカードGOLD特典の割引クーポン【最大22,000円分】
    • My docomo(オンライン)クーポン【最大11,000円分】
    • メッセージRクーポン【最大22,000円分】

    ただし、利用できる方が限られるクーポンもあります。

    またクーポンを利用する場合、以下の注意点があります。

    クーポンの使用を考えている方は確認しておきましょう。

    クーポンを利用するときの注意点
    • ドコモオンラインショップでクーポンを利用する場合は1つのみ使用可能

    ドコモオンラインショップでクーポンを利用する場合、記載されているシリアルナンバーを入力する必要があります

    ですが、このシリアルナンバーを入力するページが1つしかなく、複数のシリアルナンバー入力ができないのです。

    よって、ドコモオンラインショップでクーポンを利用する場合は、割引金額が一番多いクーポンを利用しましょう。

    ドコモオンラインショップクーポンの記事ではより詳しくクーポン情報をまとめているので、こちらも合わせてご覧ください。

    151クーポンは別名、引き止めクーポンと呼ばれることもあります。

    その名の通り、ドコモを利用中の方が他社への乗り換えを検討しているときに「機種代金に使えるクーポンをあげるから契約を続行してほしい!」という引き止めの条件として提示されるものです。

    付与されるdポイントは、10,000円~22,000円分ほどで、機種変更に使えるポイントとしては高額です。

    ただし、151クーポンの利用については以下の注意点があります。

    151クーポンの注意点
    • 発行できる対象者が設定されているので対象かを確認する必要がある
    • 通常の機種変更手続きでは発行されない
    • クーポンで付与されたdポイントの使用期限は1ヶ月間
    • ドコモオンラインショップでは発行・利用できない
    • クーポンの対象機種がある

    それぞれ詳しく紹介します。

    151クーポンは発行される対象者が決まっているので、すべての利用者が利用できるわけではありません

    対象者かどうかは事前に調べることができるので、あらかじめ以下の手順を確認しておきましょう。

    151クーポンの注意点
    1. My docomoにアクセス
    2. MNPについての注意書きを読む
    3. 「お知らせがあります」と表示されたら利用可能

    まずは、151クーポンを発行できるか調べるためにはMy docomoにログインして、MNP転出する必要があります

    My docomoログイン後、ドコモオンラインに進み「携帯電話番号ポータビリティ予約の申し込み」をタップします。

    携帯電話番号ポータビリティ予約の申し込みをタップすると、本当にMNP転出をしてもよいかという注意書きがありますので、一番下まで読んでおきましょう。

    一番下までスクロールすると「解約お手続き」があるためタップしたのち、dポイントや月々サポートなどの詳細が表示されますが、その画面もスクロールして「次へ」をタップします。

    ここまでの手順でMNP転出番号の発行が終了しますので、この番号を他社に伝えることで乗り換えができます。

    MNP発行が完了した際に「これまでのご愛顧に感謝を込めて、お客様に今だけのお得なお知らせがございますと表示されたときは151クーポンの対象です。

    このお知らせに電話番号が記載されていますので、その番号に電話すると151クーポンが付与されます。

    なお、電話番号はドコモスマホからなら「151」、固定電話及び他社携帯からは「0120-800-000」です。

    何も表示がない場合は、クーポンの対象ではありませんので利用はできません。

    MNP転出番号については15日間の有効期限があり、この期限を過ぎると自動的になくなります

    MNP転出番号を発行したからといって、他社乗り換えをしなければならないということはありませんので、151クーポンの対象かを確認してみるとよいでしょう。

    MNP転出することをしっかりと告げる必要がある

    151クーポンの番号に電話するときは、しっかりと他社へ乗り換えすると伝えましょう

    曖昧な表現で伝えるとクーポンを付与されない可能性があります。

    また、どこに乗り換えるのか決まっていても、au・Softbankなど大手キャリアへ考えていると伝えることをおすすめします。

    格安SIMなどを挙げた場合は、料金の安さで乗り換えを検討してると受け取られてしまい、クーポンを提示しても変わらないとして引き止められない可能性もあるのです。

    格安SIMでもクーポンを発行してもらえる可能性もありますが、よりもらえる確率を上げるならば大手キャリアに乗り換えると伝えましょう。

    通常の機種変更手続きでは発行されない

    以上の手順を踏まえて初めて151クーポンが発行されます。

    ですので、ドコモオンラインショップをはじめとした通常の手続きでは利用できません。

    151クーポンを利用して機種変更をしたい場合は、先ほど紹介した手順を踏みましょう。

    クーポンで付与されたdポイントの使用期限は1ヶ月間

    これまでの手順で151クーポンを発行でき、dポイントが付与されたとしても以下の注意点があります。

    注意点
    • 151クーポンで付与されたdポイントは、通常のdポイントと違って有効期限が1ヶ月と短い

    151クーポンは発行からの有効期限が1ヶ月と短くさらに失効すると使えなくなり再度発行してもらうことができません

    ですので使用する目的が無く、ただクーポン付与の対象かを確認したいというのは避けた方がよいでしょう。

    ドコモオンラインショップでは利用できない

    151クーポンは、ドコモショップや家電量販店でのみ利用できます。
    ドコモオンラインショップでは利用できませんので注意が必要です。

    クーポンの対象機種がある

    151クーポンには利用できる機種とできない機種があります。
    欲しい機種に使おうと考えていたら、対象外で無駄になってしまうこともあります。

    どの機種が対象なのかは時期によって変わってきますので、151クーポンの対象なのかを確認する方法で紹介した、電話にてオペレーターへ確認しましょう。

    郵送クーポン【最大11,000円分】

    ドコモを継続利用している方に不定期で、「dポイントクーポン」が郵送にて届くことがあります。

    郵送クーポンはドコモを長期間利用している方向けに発行されるものです。
    ですので、突然前触れなくクーポンが届きます。

    割引額は税込みで5,500円~11,000円のクーポンが届きますので、貰った方は利用しましょう。

    ただし、クーポンには利用できる店舗や機種が定められている場合がありますので、しっかりと確認する必要があります。

    機種変更を考えており、なおかつほしい機種がクーポンの対象の場合は、大幅な値引きが期待できるのでうれしいですよね。

    dカードGOLD特典の割引クーポン【最大22,000円分】

    dカードGOLD特別割引クーポンは、クレジットカードのdカードGOLDを利用中の方が、年間の利用額に応じてもらえるクーポンです。

    クーポンの割引額は、以下のとおりです。

    dカード GOLD 年間利用額 クーポンの割引価格
    100万円以上利用 11,000円分のクーポン
    200万円以上利用 22,000円分のクーポン

    こちらのクーポンは、対象者に毎年5月~6月ごろに届きます。

    なお、利用期限は1年のため注意しておきましょう。

    My docomo(オンライン)クーポン【最大11,000円分】

    My docomo(オンライン)クーポンは、My docomoにログインしたとき表示されるオンライン限定の割引クーポンです。

    このクーポンの割引額は、5,500円~11,000円(税込み)の範囲で適用されます。

    ただし、いつでも利用できるわけではなく、不定期で表示されますので狙って使用することはできません。

    また、ドコモオンラインショップ限定のクーポンですので、ドコモショップや家電量販店での使用もできません。

    メッセージRクーポン【最大22,000円分】

    メッセージRクーポンとは、不定期かつ対象ユーザーのみに送られてくるクーポンで、メッセージRのMy インフォメールとしてメールに届きます。

    このクーポンは、対象者の条件など詳細がわかっていない部分もあるのですが、送られてくる方については以下の特徴がありました。

    メッセージRクーポンが送られてくる方
    • 料金プランの期間が満期に近づいたとき
    • 購入したスマホの分割払いが全額払い終わるころ

    割引の金額としては、5,500円~22,000円です。

    分割払いが終わるころに機種変更を考える方が多いと思いますので、このタイミングでクーポンが送られてくると嬉しいですよね。

    メッセージRクーポンが届く時期は不明ですので、分割払いの満期が近い方はこまめにメールフォルダを確認するとよいでしょう。

    注意点としては、クーポンの有効期限が1ヶ月しかなく、また対象機種が決まっています

    対象機種については、時期によって変わってきますので、利用前に確認しておきましょう。

    ▽ 自宅でできる公式オンラインショップ ▽

    \ 事務手数料も無料! /

    ドコモオンラインショップ|公式サイト

    購入前相談・購入操作サポートなど受付中!

    ドコモオンラインショップセンター0120-928-564

    受付時間9時〜22時

    ドコモの機種変更で利用できていた一括0円・実質0円端末はなくなったの?

    ドコモやau、Softbankなどの各キャリア店舗や家電量販店へ足を運んだとき、実質0円や一括0円のスマートフォンを見かけたことはありませんか?

    プランなどの携帯電話利用料金の割引によって端末代金が相殺され、端末代金が実質0円になる、というシステムでした。

    ですが、2019年より総務省からの要請で大手キャリアに対して、料金の値下げや違約金の上限を1,100円とすることなどが通達されました。

    それと同時に、特定の通信プランを契約することで端末代金を値引きするという分離プランの禁止と、端末割引の上限が20,000円に制限されたのです。

    これにより、実質0円・一括0円などの制度は禁止され、廃止されることになりました。

    ですので、ドコモの機種変更で利用できていた一括0円・実質0円端末のサービスは、現在提供されていません

    ドコモの1円スマホはあるの?

    こういった動きにより、ドコモの1円スマホも煽りを受け、現在は取り扱っておりません

    ただ、2020年秋発売の「Galaxy A21 SC-42A」は1円スマホとして売り出された経緯があります。

    この機種は本体代金が20,000円のため、1円スマホとして提供しても総務省からの割引上限20,000円の適用内で売り出すことができたのです。

    本体価格が安価な分、性能についてはロースペックですが、携帯電話として扱うのであれば十分に性能を発揮してくれる機種です。

    このような事例があることから、今後も何かしらの機種が1円スマホとして登場する可能性もありますね。

    ドコモの端末購入サポートも終了した?

    端末購入サポートは2019年5月31日をもって終了しました。

    ドコモで実施されていた端末購入サポートは、購入日または開通日の翌月1日を起算して12か月目の規定利用期間を超えるまでの間、ドコモが機種代金の一部を負担する制度です。

    ただし利用できる機種や適用条件の継続利用がこのサービスの条件であり、また購入した機種によっては毎月の利用料金が高額になるなどのデメリットもありました。

    2019年に総務省からの要請で、特定の通信プランを契約することで端末代金を値引きするという分離プランが禁止されました。

    これによって、ドコモに限らず大手キャリアの端末購入サポートは終了しました。

    ですので、現在は利用できないサービスです。

    ▽ 自宅でできる公式オンラインショップ ▽

    \ 事務手数料も無料! /

    ドコモオンラインショップ|公式サイト

    購入前相談・購入操作サポートなど受付中!

    ドコモオンラインショップセンター0120-928-564

    受付時間9時〜22時

    ドコモオンラインショップでの機種変更手順を紹介!

    ドコモの機種変更は以下の方法で行ないます。

    ドコモの機種変更する方法
    • ドコモショップで機種変更する
    • 家電量販店で機種変更する
    • ドコモオンラインショップで機種変更する

    以上の3つがありますが、特におすすめなのはドコモオンラインショップでの機種変更手続きです。

    ドコモショップや家電量販店では、機種変更の際スタッフに相談しつつ、ほぼ任せることができます
    しかし、3,000円~10,000円程度の事務手数料がかかるうえ、自分の望んでいないプランの加入が必要なことがあるほか、店舗までの移動や待ち時間での手間がかかります。

    その点、ドコモオンラインショップでの機種変更は、全て自分ひとりで進めないといけませんが、手数料はかからずプランの加入も自由です。
    さらに24時間365日どこからでも機種変更の手続きができるので、待ち時間が発生することもなく手続きを進めることができます

    機種変更の手順はこちらのドコモオンラインショップ公式サイトを確認しつつ進めてください。
    チャット機能もありますので、わからない点は気軽に相談しましょう。

    また、データの移行については「ドコモデータコピーアプリ」を利用します。
    詳しくはこちらのデータ移行についてをご確認ください。

    なお、以下に当てはまる方はドコモデータコピーアプリが利用できませんので、リンク先を確認しておきましょう。

    iPhone・iPadのデータ移行手順

    ドコモを使っていて機種変更のタイミングがいつがオススメなのか知りたい方は「ドコモで機種変更するならどのタイミングがいいの?違約金0円!?詳しく解説!」の記事で詳しく解説していますので、見てみてください。

    ドコモで機種変更を2台同時に行なう手順と注意点を紹介!

    ドコモでスマホを2台同時に機種変更するには、以下の条件が満たされている必要があります。

    ドコモで機種変更を2台同時に行なう条件
    • 本方名義でドコモ回線を2回線契約していること

    契約している2回線をそれぞれ機種変更することによって、1日で同時に機種変更できます。

    なおその際の手順は、先ほど紹介した機種変更手順を2度、繰り返す必要があります

    2台同時に機種変更する手順
    1. 本方名義でドコモ回線を2回線契約していること
    2. ドコモオンラインショップで1回線目の機種変更手続きをする
    3. 同日に2回線目の機種変更手続きをする

    少し面倒ではありますが、現在ドコモでは2台同時に機種変更できる機能はありません

    したがって、契約している回線の数の分だけ、機種変更の申し込みを行なう必要があります。

    また注意点として、2台とも分割払い・割賦契約での購入であり、かつ両方あるいは片方の残価が残っている場合、機種変更手続きができません

    これは、ドコモの利用規約に分割購入・割賦契約で機種を保有できるのは2台までと、明記されているためです。

    よって、分割購入で機種を購入しているのであれば、その残価が払い終わってから機種変更を行ないましょう。

    現在の状況が不明な部分があれば、サポートセンターに相談しましょう。

    ドコモオンラインショップで子回線の機種変更手順

    ドコモオンラインショップで子回線の機種変更を行なう手順は、これまで解説してきた内容と同じです。

    各子回線のdアカウントでログインすることによって機種変更が可能になります。

    ドコモオンラインショップで家族の携帯を機種変更する手順

    ドコモオンラインショップでの家族携帯の機種変更も同様の手順で進めます。

    それぞれのdアカウントでログイン後、機種変更を行ないます。

    ただし家族携帯の場合は審査基準に、家族の未払い履歴が無いことが条件です。

    未納分がある場合は審査に通らない可能性がありますので、十分注意しておきましょう。

    ▽ 自宅でできる公式オンラインショップ ▽

    \ 事務手数料も無料! /

    ドコモオンラインショップ|公式サイト

    購入前相談・購入操作サポートなど受付中!

    ドコモオンラインショップセンター0120-928-564

    受付時間9時〜22時

    ドコモオンラインショップで付与されるdポイントの注意点

    ドコモオンラインショップで付与されるdポイントには、いくつかの種類があります。

    利用期限が通常より短かったり、使用できる対象が限定されていたりと、しっかり確認しておかないと使えないばかりか、知らないうちに消失していることもあります。

    ドコモオンラインショップで付与されるdポイントは以下の種類があります。

    ドコモオンラインショップで付与されるdポイントについて
    • ドコモオンラインショップを利用した際100円につき1ポイント(dカードを利用の場合は2ポイント)
    • 下取りプログラムを利用したとき機種に応じてdポイント付与
    • 151クーポン利用でdポイント付与

    各種方法で付与されるdポイントについて、付与されるタイミングや利用できる期限が決まっておりますので、それぞれ紹介します。

    151クーポンについてはすでに紹介しておりますので、こちらの見出しをご確認ください。

    ドコモオンラインショップを利用したときのdポイントはいつ付与されるの?

    dポイントが付与されるタイミングは、dカードの決済完了後に「売り上げが確定した時点」でポイントが進呈されます。

    ドコモオンラインショップで、dカードを使って商品を購入すると、その額に応じたポイントが付与されます。

    このときに付与されるdポイントの使用期限は48ヶ月です。

    ただし、キャンペーンなどでもらえるdポイントが増量されることがあります

    この場合、キャンペーンで付与されたdポイントの使用期限が異なる可能性がありますので注意が必要です。

    また、キャンペーンで付与されるポイントは「翌々月上旬以降」です。

    キャンペーン開催中の場合は、適宜詳細を確認しておくとよいでしょう。

    ドコモ下取りプログラムで付与されるdポイントは期限限定なの?

    ドコモ下取りプログラムによって付与されたdポイントの使用期限は48ヶ月です。

    通常のdポイントと同様に利用できますので、安心してくださいね。

    ドコモでおすすめのスマホを紹介!

    最後にドコモでおすすめのスマホを紹介します。

    ドコモオンラインショップ公式サイトにて、売れ筋ランキングを公開してます。

    この章でも一部抜粋して紹介しますが、更に詳しく知りたい方はこちらのドコモオンラインショップ公式サイトをご確認ください。

    ドコモスマホおすすめ【2023年9月版】

    ドコモオンラインショップ公式サイトにある、スマートフォン売れ筋ランキングを紹介します。

    2023年9月のランキングは以下のとおりです。1週間ごとに更新されているので、上記の公式サイトで最新情報をチェックしてください。

    機種変更を検討しているけど、どの機種にするか迷っている方は是非参考にしてみてくださいね!

    順位 機種 価格 容量
    1位 Xperia 10 IV SO-52C 64,152円 128GB
    2位 iPhone 13 138,380円 128GB
    3位 Galaxy A53 5G SC-53C 59,400円 128GB
    4位  Xperia Ace III SO-53C 34,408円 64GB
    5位  iPhone SE(第3世代) 82,280円 128GB
    6位 Xperia 1 II SO-51A 68,200円 128GB
    7位 AQUOS wish2 SH-51C 22,000円 64GB
    8位 iPhone SE(第3世代) 73,370円 64GB
    9位 Galaxy S21 5G SC-51B 在庫なし 256GB

    ドコモスマホでコスパに優れたスマホは?

    先ほど紹介した機種には、iPhoneを含む高性能な端末が多く、価格帯も100,000円を超えるものも多数ありました。

    100,000円を超える機種にはさすがに手が出ない!と考えている方もいらっしゃるのではないかと思います。

    ですので、ドコモオンラインショップでより安価に購入できる機種を紹介します。

    なお、これらの機種の性能は方気ランキングに載るような機種程高スペックではありません。

    ゲームなどスペックを要求する操作をしない、あくまでも携帯電話として利用する方向けの製品です。

    順位 機種 価格 容量
    1位 arrows Be4 F-41A 12,760円 32GB
    2位 arrows We F-51B 21,450円 64GB
    3位 arrows Be4 Plus F-41B 21,780円 64GB
    4位 Galaxy A22 5G SC-56B 22,000円 64GB
    5位 Xperia Ace II SO-41B 22,000円 64GB
    6位 Galaxy A21 SC-42A 22,000円 64GB
    7位  AQUOS sense4 SH-41A 37,224円 64GB
    8位 iPhone SE ※ 38,016円 64GB
    9位 Galaxy A52 5G SC-53B ※ 39,600円 128GB
    10位 AQUOS sense5G SH-53A 39,600円 128GB

    ※:スマホおかえしプログラム適用時の値段ですので注意が必要です。

    ▽ 自宅でできる公式オンラインショップ ▽

    \ 事務手数料も無料! /

    ドコモオンラインショップ|公式サイト

    購入前相談・購入操作サポートなど受付中!

    ドコモオンラインショップセンター0120-928-564

    受付時間9時〜22時

    ドコモで機種変更するならキャンペーンを使ってオトクに変えよう!

    今回の記事では、ドコモで機種変更するときに利用できるキャンペーンやクーポンの内容を中心に紹介しました。

    ドコモで利用できるキャンペーンやクーポンについて、再度見直しておきましょう。

    ドコモのおすすめキャンペーン
    • いつでもカエドキプログラム
      ・iPhone 13 256GBの場合本体価格158,180円のうち75,240円の支払いが免除
      ・Xperia 5 III SO-53Bの場合本体価格113,256円のうち44,880円の支払いが免除
    • 5G WELCOME割
      ・iPhone13シリーズ/Galaxy S20 5G SC-51A/Xperia 1 II SO-51Aを購入で本体価格から22,000円割引
      Galaxy A22 5G SC-56Bを購入で本体価格から16,500円を割引
    • スマホおかえしプログラム
      ・iPhone 12 Pro 128GBの場合、本体価格129,096円のうち43,032円の支払い免除
      ・Xperia 1 II SO-51Bの場合、本体価格154,440円のうち51,480円の支払い免除
    • 下取りプログラム
      ・iPhone 12 Pro Maxを下取りで、最大57,800円分のdポイント還元
      ・Xperia 5 II SO-52Aを下取りで、最大33,000円分のdポイント還元

    • 端末購入割引
      ・arrows Be4 Plus F-41Bに乗り換えで16,500円割引
      ・Xperia Ace II SO-41Bに乗り換えで16,500円割引

      ・iPhone 11(64GB・128GB)に乗り換えで22,000円割引
    ドコモで利用できるお得なクーポン
    • 151クーポン【最大22,000円分】
    • 郵送クーポン【最大11,000円分】
    • dカードGOLD特典の割引クーポン【最大22,000円分】
    • My docomo(オンライン)クーポン【最大11,000円分】
    • メッセージRクーポン【最大22,000円分】

    これらのキャンペーンやクーポンを使うことで、よりお得に最新機種を購入することができます

    各種キャンペーンやクーポンは、それぞれ利用条件などが明確に分かれています。

    ドコモオンラインショップでのクーポン利用については、1つのみ可能で複数の使用はできませんので注意が必要です。

    クーポンを利用するときに必要な条件の継続利用も2年程度でよいこともわかりました。

    キャンペーンについてはドコモ契約者であれば誰でも利用できる内容です。

    「スマホおかえしプログラム」や「いつでもカエドキプログラム」に至っては、機種代金の1/3~半分も割引されるほどの破格なキャンペーンです。

    今回ご紹介したキャンペーンやクーポンを利用して、よりお得に機種変更してみてはいかがでしょうか。

    ▽ 自宅でできる公式オンラインショップ ▽

    \ 事務手数料も無料! /

    ドコモオンラインショップ|公式サイト

    購入前相談・購入操作サポートなど受付中!

    ドコモオンラインショップセンター0120-928-564

    受付時間9時〜22時

    楽天モバイルがお得!
    楽天モバイルキャンペーン
    楽天モバイルキャンペーン
    楽天モバイルキャンペーン
    楽天モバイルキャンペーン

    楽天モバイルでは様々なキャンペーンを実施しており、スマホ端末とセットで乗り換え・スマホそのままで乗り換えのどちらでもお得にご利用可能です!

    料金プランもワンプランで従量制なので、月額1,078円〜3,278円とお得かつ最大料金も安いままデータ無制限でご利用可能です!

    公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

    \ 電話もネットも使い放題! /

    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    株式会社IoTコンサルティングはIoTの企画から販売までの支援としてトータル的なソリューションサービスを展開しています。メイン事業としてはロケットモバイルと呼ばれる格安SIMサービス(MVNO)を運営しています。
    その知見をもとに格安SIMの情報をわかりやすくお届けします。

    目次