<PR>

UQモバイルの機種変更方法!おすすめのタイミングや注意点等も解説

本ページはプロモーション(広告)が含まれています
uqモバイル 機種変更 iphone

UQモバイルのではオンラインショップはもちろん、店舗での機種変更も可能です。

UQモバイルでは新品のiPhone16eや各種Androidを取り扱っているほかauの認定中古品(au Certified iPhone)あります

ただし、UQモバイルで機種変更する場合は事務手数料として3,850円(税込)が必要になるので注意しましょう。

本記事ではUQモバイルで機種変更する方法から、注意点まで網羅的に解説していますので、機種変更の際はぜひ参考にしてください。

\ オンラインで機種変更ができる! /

目次

UQモバイルの機種変更をする方法は主に2つ

uqモバイル 機種変更 方法

UQモバイルで機種をする方法は主にWEB(オンラインショップ)と店舗の2つです。

また、電話でも機種変更の相談をすることが可能です。

そこでこの項目では、

  • ①WEBで機種変更
  • ②店舗で機種変更
  • 電話で機種変更の相談も可能

それぞれの内容について詳しく以下の見出しで解説します。

①WEBで機種変更

UQモバイルの機種変更は、UQモバイルオンラインショップを利用するとWEBで申し込みをすることが可能です。

UQモバイルオンラインショップでは、iPhoneとAndroidスマホの複数機種に加え、型落ちのiPhoneをお得な金額で購入できるau認定中古品も販売しています。

そのため、UQモバイルオンラインショップで欲しい機種が見つかれば、以下の手順で機種変更ができます。

UQモバイルオンラインショップの機種変更画面
WEBで機種変更する手順

UQモバイルオンラインショップへアクセス
②購入する機種を選択して購入手続きをする
③端末が届いたらSIMカードを差し替える(eSIMの場合はeSIMの設定を行う)
④データ移行

UQモバイルオンラインショップは、24時間いつでも手続きに対応しているため、好きな時に申し込みができます

料金プランはそのままで、できるだけ短時間で機種変更したい方は「サクッと機種変更」がおすすめです。

UQモバイルの機種変更方法の選択画面

また、UQモバイルオンラインショップで手続きするメリットはその他にも、

  • 機種代割引等、お得なキャンペーンを利用できる
  • 待ち時間がない
  • 在庫切れのリスクがほとんどない

といったメリットもあります。

対面サポートを必要とせず、自分で機種変更をしたい方は、UQモバイルオンラインショップでの機種変更をおすすめします。

なお、自分で機種変更する方法については、本記事内の「UQモバイルの機種変更を自分でする手順」にて詳しく手順を解説しているのでそちらも合わせてご参照ください。

なお、端末をお得に購入したい方は、UQモバイルオンラインショップの機種変更で利用できるキャンペーンを参考にしてください。

②店舗で機種変更

UQモバイルの機種変更は、全国のau Style/auショップ等の店舗で手続きを行うことができます。

UQモバイルの機種変更が可能な店舗
  • UQスポット(UQ専売ショップ)
  • au Style
  • au ショップ(一部店舗を除く)
  • UQ mobile取扱店(家電量販店やスーパー等)

店舗で機種変更を行う場合、店舗スタッフと相談をしたりサポートを受けながら、機種選びや手続きを行うことができるため、

  • 自分で機種変更をするのが不安な方
  • 端末を直接確認して購入を考えたい方
  • 料金プラン変更等についての相談もしたい

等といった方は、店舗での手続きがおすすめです。

店舗を利用する際は、UQモバイルの店舗で利用できるキャンペーンを活用してみてはいかがでしょうか。

また、店舗へ行く場合は、待ち時間を短縮するために事前にオンラインで来店予約をしておくことをおすすめします。

なお、UQモバイルへ申し込み予定の方は、UQモバイルの契約に必要なものをチェックしましょう。

電話で機種変更の相談も可能

UQモバイルオンラインショップでは、機種変更申し込みの相談を電話ですることが可能です。

UQモバイルの店舗へ行く余裕がなく、チャットでの相談だけでは不安という方は、「お申し込み専用 電話相談窓口」に電話をして相談してみることをおすすめします。

なお、UQモバイルのお客様センターに繋がらない場合は、時間を空けるかチャットで問い合わせてみましょう。

UQモバイル お申し込み専用 電話相談窓口

【機種変更お申し込みのご相談】

電話番号:0120-926-319

受付時間:10:00~20:00(年中無休)

\ WEBで機種変更をするならこちら! /

UQモバイルの機種変更を自分でする手順

uqモバイル 機種変更 自分で

UQモバイルで機種購入を伴う機種変更を自分でするためにはUQモバイルオンラインショップを利用します。

なお、自分でスマホを用意して機種変更する場合は次の手順で行います。

自分でスマホを用意して機種変更する手順

①用意したスマホがUQモバイルの対応機種であることをUQモバイル公式サイトの動作確認端末ページで確認する
②SIMロックがかかっている場合はSIMロック解除をする
③現在利用しているUQモバイルのSIMカードを用意したスマホに差し替える

SIMカードを差し替えると用意したスマホでUQモバイルの通信が利用可能となります。

なお、機種によっては、SIMカード差し替え後にAPN設定が必要な機種があります。

APN設定が必要な機種の確認は、以下の方法で確認することが可能です。

APN設定が必要な機種の確認方法

動作確認端末ページへアクセス
②機種を選択
③「マルチSIM(nano)」をタップ
④「APN手順書」欄がない、もしくは「APN手順書」欄に設定不要と記載があるとAPN設定の必要はなし
「APN手順書」欄に手順書がある場合は、そのAPN設定手順書に沿ってAPNの設定を実施する

ここからは、UQモバイルで機種購入を伴う、自分でオンラインで機種変更するための手順として

  • 事前準備
  • オンラインショップで購入・申し込み
  • SIM差し替え・データ移行

それぞれの手順について以下の見出しで解説します。

なお、乗り換え後の料金が気になる方は、UQモバイルの料金シミュレーションを活用しましょう。

事前準備

UQモバイルオンラインショップで機種変更をするために必要なUQ mobile 電話番号に紐づくau IDのログインIDとパスワードを申し込み前に確認しておきましょう。

オンラインショップで購入・申し込み

UQモバイルオンラインショップで機種変更をする手順は次の通りです。

UQ mobile オンラインショップの公式ページにアクセス
②メニューの「製品・端末一覧」にあるiPhone、スマートフォン、au Certified(認定中古品)の中から購入するスマホが該当する所をタップ
③購入するスマホの「お申し込み」ボタンをタップ
④容量、カラーを選択
⑤契約方法で「機種変更」を選択
⑥「お手続きに進む」をタップ
⑦「ご契約種別」のページが表示されるので内容を確認して「進む」をタップ
⑧au IDにログインする
⑨画面に表示される内容に沿って手続きを進めて申し込み手続きを完了させる

なお、UQモバイルオンラインショップでは、上記の手順より簡単にできる「サクッと機種変更」で手続きができます。

サクッと機種変更の流れ
  • スマホをカートに入れる(故障紛失サポートの加入必須)
  • 下取り関連の選択をする
  • お届け先情報の入力をする

3ステップで機種変更ができるので、料金プランの変更がない時はぜひご利用ください。

SIM差し替え・データ移行

申し込みが完了したら、数日程で端末とSIMカードが届きます。

端末にSIMカードを挿して、UQモバイルから届いた資料を参考にして回線切り替えを行いましょう。

回線切り替えが完了したら、機種変更前に利用していた機種から、機種変更した機種にデータ移行を必要に応じて行います。

なお、iPhoneのクイックスタートでデータ移行する方は、iPhoneの機種変更のデータ移行方法を参考にしてください。

\ 自分で機種変更をするならこちら! /

iPhoneなどUQモバイルで購入できる機種について

uqモバイル 機種 購入できる iphone

UQモバイルで購入できる機種について、

  • オンラインショップで販売されている機種
  • おすすめの機種

それぞれの内容に分けて以下の見出しで解説します。

5月21日時点の情報※最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

オンラインショップで販売されている機種

UQモバイルオンラインショップで販売されている機種は次の通りです。

iPhoneiPhone 16e
iPhone 15
※販売停止
iPhone 14
au Certified iPhone
(au認定中古品)
iPhone 14 Pro
iPhone 14
iPhone 13 Pro
iPhone 13
iPhone 13 mini
iPhone 12 Pro
iPhone 12
iPhone SE(第3世代)
AndroidGalaxy A25 5G
らくらくスマートフォン Lite
Xiaomi 14T
AQUOS sense9
Google Pixel 8a
arrows We2
Xperia 10 Ⅵ
Redmi Note 13 Pro 5G
BASIO active2
Redmi 12 5G XIG03
au Certified
(au認定中古品)
なし

UQモバイルオンラインショップで販売されている機種は、今後新たな機種の追加等がされる可能もあるため、最新情報が気になる方は、UQモバイルオンラインショップ公式サイトを確認しておくことをおすすめします。

なお、お得な端末を探している方は、UQモバイルでコスパの良いおすすめ機種をチェックしましょう。

UQ mobile オンラインショップの公式ページ

おすすめの機種

UQモバイルでおすすめの機種は次の通りです。

  • iPhone SE(第3世代)
  • BASIO active2

5月21日時点の情報※最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

iPhoneをお求めになる方は、比較的安く購入できるiPhone SE(第3世代)がおすすめです。

なお、iPhoneへ機種変更予定の方は、UQモバイルでiPhoneへの機種変更で使えるキャンペーンをチェックしてください。

また、「BASIO active2」に関しては、「BASIO active2機種変更おトク割(UQ)」の対象機種となっているため、特典の割引を適用して安く購入することができます。(※今後変更となる可能性あり)

そのため、スマホを安く購入したい方に両機種はおすすめの機種となります。

各スマホの販売価格等の最新情報は、UQモバイル公式サイトをご参照ください。

\ 販売機種の料金など詳細情報を見るならこちら /

UQモバイルで機種変更をするおすすめのタイミング

uqモバイル 機種変更 タイミング

UQモバイルで機種変更をするおすすめのタイミングは次の通りです。

  • バッテリーの減りが早くなってきた時
  • OSやアプリのアップデートに対応できなくなった時
  • スマホの動作が遅くなってきた時
  • 画面割れや故障した時
  • 新しい機種が販売された時

それぞれの内容について以下の見出しで解説します。

バッテリーの減りが早くなってきた時

スマホの利用頻度が多かったり、長年利用をしているとバッテリーの劣化によって、バッテリーが切れる時間が早くなってきます。

バッテリーの減りが早くなってくると、いざ必要な時に充電切れでスマホを利用できないという事態になりかねません。

バッテリーが一日持たなくなってきた場合や、すぐにバッテリーが切れて困るという場合は、新しい機種への変更を考えるタイミングの一つです。

OSやアプリのアップデートに対応できなくなった時

スマホが古くなってくるとOSのアップデート対象外となり、中には利用できなくなるアプリも出てきます。

OSを最新バージョンにアップデートできなくなると、脆弱性や問題点といった部分が改善されず、セキュリティの面でもリスクのある状態となってしまいます。

そのため、利用しているスマホがOSの最新バージョンのアップデートに対象外となった時は、新しいスマホに機種変更するタイミングと言えます。

スマホの動作が遅くなってきた時

スマホを利用していてアプリの動作が遅くなってきた時は、スマホのメモリやストレージが圧迫されている可能性があります。

アプリによっては、メモリやストレージを大量に消費する場合があります。

不要なアプリの削除や一部データをクラウドサービスへ移行する等の対策を行っても、スマホの動作が改善しない場合は、新しい機種への変更を考えるタイミングです。

また、今使っているスマホのメモリ容量では利用したいアプリを満足に動かせない場合、メモリ容量の多い機種へ乗り換える等、自分のニーズに合ったスマホへ機種変更することをおすすめします。

画面割れや故障した時

画面割れ等の破損や故障をした場合は、その修理をする金額と新しい機種を購入する金額を比較してみましょう。

新しい機種を購入する金額が、修理の金額よりも安い、もしくはあまり変わらないという場合は、新しい機種への機種変更をおすすめします。

新しい機種が販売された時

新しい機種が販売されて、

  • 今持っているスマホにはない欲しいと思える機能がある
  • 今持っているスマホで不便に感じている部分が改善されている

など、その新しい機種に乗り換えることで自分にとってプラスになるメリットがある場合は、機種変更を検討してみるタイミングの一つと言えます。

\ 機種変更をするならこちら! /

UQモバイルの機種変更時に使えるキャンペーン

uqモバイル 機種変更 キャンペーン

UQモバイルの機種変更時に使えるおすすめのUQモバイルのキャンペーンは次の通りです。

  • UQ mobile オンラインショップ限定 スペシャルセール
  • 下取りサービス

それぞれのキャンペーン内容を以下の見出しでご紹介します。

※5月21日時点の情報です
※最新の情報については必ず公式サイトご確認ください

UQ mobile オンラインショップ限定 スペシャルセール

出典:UQ mobile
UQ mobileオンラインショップスペシャルセール
終了日未定
特典対象機種の機種に変更&条件達成で最大5,500円割引
条件1.UQ mobile オンラインショップにて機種変更で対象機種を購入
2.対象の「料金プラン」および「故障紛失サポート」に新たに加入
または継続して加入中の方
3.直近の購入機種を2ヶ月以上利用
対象のプランサポートトクトクプラン/コミコミプラン+
故障紛失サポート with Cloud/故障紛失サポート ワイド with Cloud
【注意事項】
※クーポンコードを入力している場合は特典付与の対象外(クーポン適用を優先)
料金は税込表記

対象機種への機種変更と同時に対象の料金プラン、対象の故障紛失サポート(有料)に新たにご加入または加入中で最大5,500円(税込)割引になるので、お得にスマホを購入できます。

本キャンペーンは機種変更をする人が対象となっているため、オンラインで機種変更をお考えの方は、欲しい機種が割引対象となっているかを確認しておきましょう。

対象端末契約方法割引額
Redmi 12 5G XIG03
機種変更
3,850円割引
BASIO active25,500円割引
金額は税込表記

なお、対象機種は時期によって変わる可能性があるため、UQ mobile オンラインショップの公式ページにて最新の情報を確認することをおすすめします。

UQ mobile オンラインショップの公式ページ

下取りサービス

出典:UQモバイル
下取りサービス
終了日未定
特典1.乗り換え・auからUQ mobileへの移行:機種代金から還元
2.機種変更:Pontaポイント還元
条件1.「機種変更(3ヶ月(91日目以上ご利用))」「auからUQ mobileへの番号移行」「他社からのお乗り換え」で機種を購入
2.下取り対象機種が故障、水漏れなく正常に動作する

今お使いの機種をUQモバイルに下取りに出すと、下取り対象機種に応じてポイントがもらえるサービスです。

特典のポイントは、以下の条件によって内容が異なります。

2021年9月1日以前にUQ mobileを契約した方が機種変更する場合
購入代金にのみ充当できるポイントを付与することにより、新たに購入する機種代金から還元。
※郵送下取りを選択した場合はPontaポイントでの還元となる
2021年9月2日以降にUQ mobileを契約した方が機種変更する場合
Pontaポイントの還元。
※機種変更と同時に下取りをお申込みの場合、機種変更される機種代金の割引にも利用できる

還元されるポイントは、機種によって異なるため、下取りをお考えの方は、UQモバイル公式サイトにて事前に下取り額を確認しておくことをおすすめします。

なお、UQモバイルのクーポンについてもチェックしておきましょう。

\ お得なキャンペーン実施中! /

UQモバイルの機種変更に関する注意点

uqモバイル 機種変更 注意点

UQモバイルの機種変更時に注意したい内容は次の通りです。

  • 機種変更には手数料がかかる
  • 一部利用できないキャンペーンがある
  • UQオンラインショップでは「一括支払い」に限定される場合あり
  • 機種変更後は現在受付中のプランを選ぶ必要あり
  • 旧プランのUQ家族割の親回線の方は変更手続きが必要

それぞれの内容について以下の見出しで解説します。

機種変更には手数料がかかる

UQモバイルの事務手数料は無料ではなく有料のため、間違えないように注意しましょう。

UQモバイルで機種変更をする場合、事務手数料として3,850円(税込)必要です。

事務手数料は、当月分の月額利用料金と合わせて翌月に請求されます。

なお、機種変更で暦日1日に手続きされた場合は、当月の請求と合算請求となります。

一部利用できないキャンペーンがある

UQモバイルでは、対象条件を満たすとau PAY残高還元されるキャンペーンが実施されていることが多いです。

しかしながら、UQモバイルのャンペーンの中には機種変更の場合は対象外となっているものもあります

例えば、au PAY 残高還元のキャンペーン「UQ mobile SIM デビューキャンペーン」に関しては、SIMのみの契約をする方が対象のため、機種変更をする場合はキャンペーン対象外です。

お得なキャンペーンを見つけた場合は、機種変更にも対応しているかを確認しておくようにしましょう。

UQオンラインショップでは「一括支払い」に限定される場合あり

UQモバイルオンラインショップを利用する場合、6カ月以内に新規契約(MNP含む)または割賦契約をされた方は、一括払いのみの手続きとなります。

分割払いをお考えの方は、その点ご注意ください。

機種変更後は現在受付中のプランを選ぶ必要あり

旧プラン(4GLTE料金プラン)を利用している方は、機種変更手続き時に、現在受付をしているUQモバイルの5G対応料金プランへの変更が必要になります。

旧プラン(4GLTE料金プラン)
  • くりこしプラン S/M/L
  • スマホプラン S/R
  • おしゃべりプラン S/M/L
  • ぴったりプラン S/M/L
  • データ高速+音声通話プラン
  • データ無制限+音声通話プラン
現在受付をしている5G対応プラン
  • トクトクプラン2(30GB):4,048円(税込)/月
  • コミコミプランバリュー(35GB+1回10分以内の国内通話無料):3,828円(税込)/月

旧プランから5G対応プランに変更した場合、申し込み後、最大30分程度で新しいプランへの切り替えが完了して圏外表示となります。

その後、スマホの電源をOFFにしてから、再び電源をONにすると新しいプランでの通信が可能となります。

そのため、申し込み手続きは余裕のある時間に行うようにしましょう。

なお、5G対応プランの詳細に関しては、UQモバイルの評判の記事で詳しく解説しています。

また、以下の通り、旧プランから5G対応プランへの変更によって割引サービス・キャンペーン、オプションが終了したり、再び申し込みが必要なオプション等があるのでその点注意して下さい。

提供終了となる割引サービス・キャンペーン、オプション
UQ家族割、ギガMAX月割、長期利用割引、DIGNO Phone メール無料キャンペーン
自動で引き継ぎされず、再度申し込みが必要なオプション
電話基本パック(留守番電話サービス、三者通話サービス、迷惑電話撃退サービス)
割込通話サービス
着信転送、無応答転送、番号通知リクエストサービス
通話明細サービス
自動引継ぎ対象となる割引サービス・オプション
メールサービス(@uqmobile.jpのメールアドレスおよびそのメールボックス)
au ID(ご連絡先メールアドレスを含みます)
端末補償サービス
その他
「auかんたん決済」や「au PAY 残高チャージ」のご利用上限額(通信料金合算支払い分)が変更となる

6月6日時点の情報※最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

旧プランのUQ家族割の親回線の方は変更手続きが必要

5G対応プランである「トクトクプラン2」、「コミコミプランバリュー」、「ミニミニプラン※新規受付終了」、「くりこしプラン +5G※新規受付終了」はUQモバイルの家族セット割の対象外です。

そのため、UQモバイルの4GLTE料金プランを契約していてUQ家族割の親回線の方は、機種変更の申し込みをするとUQ家族割グループに属する子回線の割引も終了となります。

子回線のUQ家族割の割引継続を希望する場合は、機種変更の手続きをする前に同じUQ家族割グループの子回線契約者のいずれかを親回線に変更する必要があるので、その点ご注意ください。

6月6日時点の情報※最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

\ オンラインで機種変更するならこちら /

UQモバイルの機種変更に関するよくある質問

UQモバイルの機種変更に関するよくある質問は次の通りです。

  • 自分でiPhoneを用意してUQモバイルで機種変更はできる?
  • UQモバイルの機種変更はauショップでもできる?
  • UQモバイルの機種変更にかかる費用は?
  • UQモバイルで機種変更をしたらプランはそのまま使えますか?
  • UQモバイルの機種変更に必要なものは何ですか?

それぞれの内容について以下の見出しで解説します。

自分でiPhoneを用意してUQモバイルで機種変更はできる?

UQモバイル以外でiPhoneを購入する等、自分でiPhoneを用意してUQモバイルで機種変更することは可能です。

自分で用意したiPhoneをUQモバイルで機種変更するには、契約済みのUQモバイルのSIMカードをiPhoneに挿す、もしくはeSIMの設定をすることで通信が可能になります。

なお、かなり古いiPhoneを利用する場合は、UQモバイル公式サイトの動作確認端末ページで、そのiPhoneがUQモバイルで動作確認済み端末かどうかを確認しておくことをおすすめします。

UQモバイルの機種変更はauショップでもできる?

UQモバイルの機種変更はauショップで行うことが可能です。

UQモバイルの機種変更は、auショップのほか、

  • au Style
  • UQスポット(UQ専売ショップ)
  • UQ mobile取扱店(家電量販店やスーパー等)

等でも手続きをすることが可能です。

なお、一部店舗では対応していない場合もあるため、UQモバイル公式サイトの販売店舗一覧ページにて行く予定の店舗がUQモバイルの機種変更に対応しているかを確認しておくことをおすすめします。

UQモバイルの機種変更にかかる費用は?

UQモバイルで機種変更時に必要となる費用は、

  • 契約事務手数料の3,850円(税込)
  • 機種代金

です。

機種変更の契約事務手数料は、当月分の月額利用料金と合わせて翌月に請求されますが、暦日1日に手続きをした場合は、当月のご請求と合算請求となります。

5月21日時点の情報※最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

UQモバイルで機種変更をしたらプランはそのまま使えますか?

現在旧プラン(4GLTE料金プラン)を利用している方がUQモバイルで機種変更の申し込み手続きをする場合は、手続き時に5G対応プランに変更する必要があります。

あわせてUQモバイルのプラン変更に関する注意点も確認しておきましょう。

現在受付をしている5G対応プラン
  • トクトクプラン2(30GB):4,048円(税込)/月
  • コミコミプランバリュー(35GB※+1回10分以内の国内通話無料):3,828円(税込)/月

6月6日時点の情報※最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください。

UQモバイルの機種変更に必要なものは何ですか?

UQモバイルの機種変更時に必要なものは次の通りです。

店舗で手続きする場合
  • 本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカード等)
  • クレジットカードまたはキャッシュカード(支払方法を変更する場合)
  • 利用中のスマホとSIMカード
オンラインで手続きする場合

UQ mobile 電話番号に紐づくau IDのログインIDとパスワード

\ オンラインでお得に機種変更しよう! /

UQモバイルの機種変更まとめ

今回は、UQモバイルの機種変更に関する情報をお伝えしました。

UQモバイルの機種変更は、オンラインと店舗のいずれかで手続きをすることが可能です。

また、UQモバイルオンラインショップでは、機種変更申し込みの相談を電話ですることも可能なので、店舗に行けない方は、電話で相談するのもいいでしょう。

UQモバイルオンラインショップでは、スマホを安く購入できるセール等も行っているため、お得にスマホを購入したい方は、是非、UQモバイルオンラインショップで機種変更を検討してみることをおすすめします。

\UQモバイルでお得に機種変更するならこちら! /

  • URLをコピーしました!

氏名:福永 統行(ふくなが つねゆき)
所属情報:株式会社IoTコンサルティング モバイル事業部 勤務
生年月日:2000年5月12日
出身地:千葉県市川市
経歴情報:2019年4月~2023年3月 慶應義塾大学商学部在籍
保有資格:簿記3級(2024年2月)/TOEIC905点(2021年10月)/英検準1級(2014年2月)

在学中にモバイル通信のビジネスモデル研究を行い、慶應義塾大学商学部を卒業し、現在は株式会社IoTコンサルティングのモバイル事業部に勤務しています。大学在学中から格安SIM市場に関心を持ち、モバイル通信に関する知識を深めるための研究を行ってきました。多言語に対応するスキルを活かし、モバイル通信業界におけるグローバルな視点を持つ専門家として活動しています。
編集ポリシーはこちら

目次