ドコモやau、SoftBankなど携帯の三大キャリアと呼ばれる会社以外にも最近では、格安SIMが増えています。
いまや携帯は無くてはならないものですが、毎月の携帯代を安くできるのはとてもお得ですよね。
そこで今回は、格安SIMの中でもUQモバイルでお得に契約する方法についてご紹介させていただきます。
▽ 最大13,000円相当のau PAY還元! ▽
\ キャンペーンがお得! /
UQモバイル最新キャンペーン一覧
キャンペーン | 期間 | 対象 | キャッシュバック金額 |
---|---|---|---|
UQモバイルオンラインショップ限定キャンペーン | 2021年9月2日(木)~ 2022年5月31日(火) |
新規SIM契約or乗換えSIM単体契約 | 最大10,000円相当 |
新規契約特典!対象機種購入で最大5,000円相当還元 | 2021年1月18日~ 終了日未定 |
オンラインショップから新規契約(MNP含む)で対象機種を「くりこしプラン +5G(S/M/L)」をご契約いただいた方が対象 | 最大5,000円相当 |
「くりこしプラン+5G」データプレゼントキャンペーン | 2021年9月2日(木)〜 終了日未定 |
2021年9月1日までに契約されたUQ mobile料金プランから「くりこしプラン+5G(S/M/L)」に変更された方 | 最大+25GB |
下取りサービス | 2021年1月18日~ 終了日未定 |
他社から乗り換え/機種変更 | 機種により最大64,350円還元 |
UQモバイルオンラインショップ限定キャンペーン
キャンペーン内容 | |
---|---|
期間 | 2021年9月2日(木)~ |
対象 | 新規SIM契約or乗換えSIM単体契約 |
内容 | SIM契約の際、プランにより最大12,000円相当のauPAY還元 |
注意点 | オンラインショップ申込限定 au PAY残高還元時点でau PAYアプリ(旧au WALLET アプリ)が必要 |
UQモバイルのオンラインショップ経由でSIM単体契約と同時に増量オプションⅡに加入するとauPAYが最大で10,000円還元されるキャンペーンです。
新規契約と乗り換えで還元される金額が異なるほか、契約するプランによっても金額が異なるので、下記で確認していきましょう。
くりこしプラン+5G(S/M/L共通)契約:3,000円相当還元
増量オプションⅡ加入でくりこしプランL +5Gを契約:10,000円相当還元
増量オプションⅡ未加入でくりこしプラン+5G(S/M/L)を契約:6,000円相当還元
この他にeSIMでご契約した場合、3,000円相当が増額されますのでUQモバイルを使ってみたい方は積極的に利用したいキャンペーンになっています。
▽ 最大13,000円相当のau PAY還元! ▽
\ キャンペーンがお得! /
新規契約特典!対象機種購入で最大5,000円相当還元
キャンペーン内容 | |
---|---|
期間 | 2021年1月18日~終了日未定 |
対象 | オンラインショップから新規契約(MNP含む)で対象機種を「くりこしプラン +5G(S/M/L)」をご契約いただいた方が対象 |
内容 | 対象機種から5,000円または3,000円相当のauPAY還元 |
注意点 | オンラインショップ申込限定 au PAY残高還元時点でau PAYアプリ(旧au WALLET アプリ)が必要 |
UQモバイルでiPhone12やアンドロイドに機種変更する際に利用可能なキャンペーンです。
対象となる機種は下記の表をご覧ください。
5,000円相当還元 対象機種 | iPhone12・Redmi Note 10 JE XIG02 |
---|---|
3,000円相当還元 対象機種 | arrows We・OPPO A54 5G |
auPAYにて相当額をチャージするキャンペーンになっていますので、キャンペーン適用にはauPAYアプリが必須になります。
くりこしプラン+5Gデータプレゼントキャンペーン
キャンペーン内容 | |
---|---|
期間 | 2021年9月2日(木)~終了日未定 |
対象 | 2021年9月1日までに契約されたUQ mobile料金プランから「くりこしプラン +5G(S/M/L)」へプラン変更すること |
内容 | 「くりこしプラン +5G」へのプラン変更で、データ容量をプレゼント 変更後のプランに応じたデータ容量を変更手続き翌月に付与 |
注意点 | 2021年9月1日までに契約された方限定 余ったデータ容量は翌月に繰り越し |
既にUQを使っている方が利用可能なキャンペーンです。
これまで「くりこしプラン +5G(S/M/L)」を使っていない方が、プラン変更する事で下記のデータ容量をもらうことができます。
くりこしプランS+5G | くりこしプランM+5G | くりこしプランL+5G | |
---|---|---|---|
毎月データ容量 | 3GB | 15GB | 25GB |
データ容量プレゼント分 | +3GB | +15GB | +25GB |
変更翌月の合計データ容量 | 6GB | 30GB | 50GB |
既存の余っているデータ容量については繰り越しができるので損したといったことがないので嬉しい内容です。
▽ 最大13,000円相当のau PAY還元! ▽
\ キャンペーンがお得! /
下取りサービス
キャンペーン内容 | |
---|---|
期間 | 2021年1月18日~終了日未定 |
対象 | 他社から乗り換え/機種変更 |
内容 | 機種により最大64,350円還元 |
注意点 | 機種や状態により還元される金額が異なります 正常に動作しない場合は下取り不可 |
乗換と同時に新機種を購入したい方には、この下取りキャンペーンがオススメです。
乗換の場合は最大64,350円、機種変更の場合でも最大44,000円で下取りしてくれます。
乗換時と機種変更時の下取り金額の一例を下記でチェックしていきましょう。
機種 | 通常品(最大下取り価格) | 破損品(最大下取り価格) |
---|---|---|
iPhone 12 128GB |
44,000円 | 13,200円 |
Xperia8 SOV42 | 9,350円 | 2,750円 |
電源が入らない場合や画面ロック解除が出来なかったり、水濡れシールが反応している場合は下取り不可となっています。
▽ 最大13,000円相当のau PAY還元! ▽
\ キャンペーンがお得! /
UQモバイル家電量販店のキャンペーン情報は店舗で確認
UQモバイルは家電量販店でも取り扱っているので独自のキャンペーンをおこなっている場合があります。
一方で、家電量販店が開催しているUQモバイルのキャンペーンは基本的に不定期開催であまりネット上にも掲載されていないことが多いです。
そこで今回は、実際に家電量販店に行ってUQモバイルをお得に利用したい方へキャンペーン情報をご紹介させていただきたいと思います。
※ここでご紹介するキャンペーン必ずしも開催されているとは限りませんので、該当店舗へ一度電話で問い合わせてから行かれることをお勧めいたします。
ビッグカメラのUQモバイルキャンペーン情報
こちらは、実際の店舗でキャンペーンが行われています。
【キャンペーン概要】
⑴SIMのみの乗り換えでビッグカメラのポイント10000ポイント付与
※対象の料金プランは「くりこしプランM」と「くりこしプランL」のみですので、
※auやpovoからの乗りかえは対象外
⑵当日中に店内で使える11000円分のお買物値引き
ヤマダ電機のUQモバイルキャンペーン情報
こちらは、実際の店舗でキャンペーンが行われています。
【キャンペーン概要】
⑴SIMのみの乗り換えでJCB商品券をプレゼント
くりこしプランS | くりこしプランM/L | |
他社からMNP | 6000円のJCB商品券 | 10000円のJCB商品券 |
新規契約 | 3000円のJCB商品券 | 3000円のJCB商品券 |
新規契約+学割 | 6000円のJCB商品券 | 6000円のJCB商品券 |
⑵端末値引きキャンペーン
スマホ端末+契約の場合は、最大で22,000円分の値引きが適用
※MNPの場合に限る
※対象プランは「くりこしプランM」「くりこしプランL」
ヨドバシカメラのUQモバイルキャンペーン情報
こちらは、実際の店舗でキャンペーンが行われています。
【キャンペーン概要】
⑴対象プランに加入でヨドバシポイント10000ポイント付与
SIMのみの乗換えでヨドバシポイント10,000ポイントを付与
※対象となる料金プランは「くりこしプランM」「くりこしプランL」
※「くりこしプランS」は対象外
⑵端末値引きキャンペーン
- 「AQUOS sense3 basic」がMNPかつ「くりこしプランMもしくはL」の契約で550円、
- 新規かつ「くりこしプランMもしくはL」の契約で11,800円
- 「Xperia8 Lite」が新規・MNPどちらの場合も、「くりこしプランMもしくはL」の契約で23,760円
※いずれもUQモバイル公式オンラインショップと同じ値引き内容
AmazonのUQモバイルキャンペーン情報
こちらは、オンラインでキャンペーンが行われています。
⑴【SIMカード版】 UQ mobile ウェルカムパッケージ 『事務手数料3,300円が無料! 』 [iPhone/Android対応]
- 新規もしくは乗換え(MNP)の事務手数料(SIMパッケージ料金)3,300円(税込)が無料
※SIMカードのみの提供であり、スマートフォンとSIMカードのセット購入は不可
※ウェルカムパッケージ自体の購入に350円かかる
⑵【eSIM版】UQ mobile ウェルカムパッケージ/『事務手数料3,300円が無料!』 [iPhone/Android対応]
eSIM版とは、組み込み型のSIMを意味します。
一般的に広く知られている「SIMカード」は端末に挿入する必要がありますが、eSIMは端末内に組み込まれた部品なので抜き差しする必要はありません。
通信事業者が提供するアプリや、通信事業者のウェブサイトから通信プランを契約することで、すぐに通信プランを使えるようになります。
- 新規もしくは乗換え(MNP)の事務手数料(SIMパッケージ料金)3,300円(税込)が無料
※SIMカードのみの提供であり、スマートフォンとSIMカードのセット購入は不可
※ウェルカムパッケージ自体の購入に350円かかる
- 申込み時に入力するエントリーコードの有効回数は5回まで
- 有効回数を超えた場合、コードの利用不可
ゲオのUQモバイルキャンペーン情報
こちらは実際の店舗でキャンペーンが行われています。
【中古スマートフォンの値引きキャンペーン】
- UQモバイルの「くりこしプラン」のSIMと中古スマートフォンの同時購入で、端末代金が最大22,000円オフ
※中古品は商品によって本体や端末の状態も変わってくるのであくまで自己責任という点に注意
▽ 最大13,000円相当のau PAY還元! ▽
\ キャンペーンがお得! /
UQモバイルキャンペーンのちがい
実施場所 | キャンペーンの特徴 | おすすめの人 |
家電量販店 | ・開催時期が不定期
・主にポイント還元キャンペーン ・キャンペーン情報がネット公開されない |
UQモバイルオンラインストアなどでは扱っていないものやSIMフリーの端末を探している人 |
正規代理店 | ・キャンペーン内容が複雑
・中古端末の状態が物によって違う |
中古端末を安く探している人 |
UQスポット
・auショップ |
・あまりキャンペーンに力を入れていない | 未成年名義で契約したい人 |
UQモバイル
オンライン ストア |
・キャンペーン内容がシンプルで分かりやすい
・キャンペーン情報がネット上に公開されている |
キャッシュバックが欲しい人や端末を割安で購入したい人 |
家電量販店やUQスポットでは、開催時期が不定期だったりキャンペーンに力を入れていない場合だったりという状況のようです。
一方、UQモバイルオンラインストアではネット上で随時、情報が更新されており、なおかつキャンペーン内容もシンプルです。
キャッシュバックを狙いたい方や端末とセットでお安く購入したい方には、UQモバイルのオンラインストアが断然オススメなのではないでしょうか。
UQモバイルキャンペーンの申し込み方法
UQモバイルをオンラインで申し込む手順は、以下の通りです。
UQモバイルは簡単に契約することが可能なので、オンライン限定のキャンペーンを利用してお得に契約することをオススメします。
- 「UQモバイル公式オンラインショップ」にアクセス
- 「端末とSIMセット」または「SIMのみ」を選択
- 「お申し込み」をクリック
- 「商品・料金プラン」を入力
- 「お客様情報」「ご請求情報」を入力
- 申し込み完了
UQモバイルのキャンペーンは専用のサイト経由の申込みでないと、キャンペーンの適用条件に当てはまらない場合もありますので注意が必要です。
また、各キャンペーンによっても利用条件が異なる場合がありますので、詳細は専用サイトの指示に従って申込みされることをオススメします。
UQモバイルキャンペーンのまとめ
今回は、UQモバイルをお得に利用するためのキャンペーン比較をまとめました。
家電量販店など実際に店舗へ足を運ぶタイプのお店でもUQモバイルに関するキャンペーンが開催されているようですが、端末を安く購入したい方やキャッシュバックが欲しい方にはUQモバイルのオンラインストアがオススメであることがわかりました。
ぜひUQモバイルキャンペーンを利用して、お得にお安く契約されてくださいね。
▽ 最大13,000円相当のau PAY還元! ▽
\ キャンペーンがお得! /