楽天モバイルのホームルーターはおすすめ?料金や5Gについても解説!

「楽天モバイルのホームルーターっておすすめ?」
楽天モバイルのホームルータ―の料金や利用エリアについて教えて!」
「楽天モバイルのホームルーターに関する評判について知りたい!」
楽天モバイルの通信障害が心配…」

このように考えている方が多いのではないでしょうか。

楽天モバイルでは、2023年1月26日からホームルーター「Rakuten Turbo 5G」が提供開始されました。

「Rakuten Turbo 5G」は、コンセントに挿すだけで接続が完了するため、手軽に利用できるホームルーターです。

今回は、楽天モバイルのホームルーター「Rakuten Turbo 5G」の利用を検討されている方に向けて、「Rakuten Turbo 5G」の概要や申し込み手順、評判について詳しく解説します。

併せて、楽天モバイルのWiFiルーターについてもご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

楽天モバイルのホームルーター

Rakuten Turbo5G

出典:楽天モバイル

楽天モバイルでは、2023年1月26日からホームルーター「Rakuten Turbo 5G」が販売されています。

ホームルーター「Rakuten Turbo 5G」は、据え置き型であり、楽天モバイルの電波を接続するインターネットデバイスです。

反対に、インターネットデバイスとして人気のある楽天ひかり」は、建物内に直接光ファイバーケーブルを引きこみ、接続します。

インターネット回線が使用できるまで、時間がかかってしまうのが「楽天ひかり」のデメリットです。

ここからは、「Rakuten Turbo 5G」について、下記の項目を紹介します。

ホームルーターの導入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

料金プラン

出典:楽天モバイル

Rakuten Turbo」で使用できる通常の料金プランは、以下のとおりです。

通常の料金プラン
月額プラン料金4,840円/月(税込)
※契約1年目1,980円キャンペーン中!
契約事務手数料・通常3,300円
契約事務手数料無料キャンペーン適用時0円

なお「Rakuten Turbo 5G」では、2025年9月現在、「Rakuten Turbo製品代実質0円キャンペーン」や「1年目プラン料金1,980円キャンペーン」が実施されています。

キャンペーン適用時の料金は以下のとおりです。

キャンペーン1~12カ月目(契約1年目)13カ月目以降
プラン料金1,980円/月4,840円/月
契約事務手数料通常3,300円
無料キャンペーン適用時 0円
製品代金(本体)通常 41,580円
製品代 0円キャンペーン適用時 0円

上記は「契約1年目 1,980円/月キャンペーン」を適用した場合の目安です。13カ月目以降は通常料金の4,840円/月に移行します。

また、最強おうちプログラムを利用すると、楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」とRakuten Turboをセットで契約した方を対象に、永年毎月1,000ポイント還元が受けられます。
さらに、この特典を活用することで製品代金が実質0円となり、長期的にみても初期費用や端末代を大幅に抑えられる仕組みになっています。

キャンペーンは時期・条件により内容が変動するため、最新の適用条件(対象期間/申込経路/支払い方法など)を公式サイトで必ずご確認ください。

Rakuten Turboを試してみたいという方もお得に使えますよ。

詳しくは以下の公式サイトをチェック!

Rakuten Turbo 5Gについて

Rakuten Turbo 5G」の端末情報は、以下のとおりです。

端末料金(税込)【一括払い】41,580円(税込)
【分割払い】
24回払い:1,732円/月(税込)
48回払い(楽天カード限定):867円/月(税込)
サイズ約148×約110×約110 (mm)
重さ約774g
SIMタイプnanoSIM
通信速度LTE受信時:最大391MbpsLTE送信時:最大76Mbpssub6(5G NSA)受信時:最大2.1Gbpssub6(5G NSA)送信時:最大218Mbps
最大接続数128台
周波数帯2.4GHz/5GHz
対応エリアこちらを参照

「Rakuten Turbo 5G」の購入時は、「一括払い」「24回払い」「48回払い」の支払方法を選択できます。

ただし「48回払い」の場合、楽天カード限定です。

なお、「Rakuten Turbo 5G」のサイズは「約148×約110×約110 (mm)」重さは「約774g」です。

サイズ・重さともに負荷は少ないため、簡単な持ち運びには苦労しません。

さらに、「Rakuten Turbo 5G」の最大接続数は「128台」です。

そのため、人数が多く集まる会場や社内に設置しても、問題なく通信できます。

対応エリア外の場合、通信できないこともあるため、利用前には対応エリアについても確認しておきましょう。

ホームルーターにも利用できるキャンペーン

Rakuten Turbo 5G」では、下記のキャンペーンを実施しています。

キャンペーン名内容期間
RakutenTurboお申し込み&楽天市場の対象ジャンル商品を購入で20,000ポイント還元キャンペーンRakutenTurboお申し込みとホームルーターご購入の同月内に、楽天市場で対象ジャンル商品を1円(税込)以上ご購入で、20,000ポイント還元終了日未定
楽天モバイルとRakuten Turboをセットで使うと永年毎月1,000ポイント還元&製品代金実質0円キャンペーン楽天モバイルとRakuten Turboをセットで使うと、永年毎月1,000ポイント還元!さらに製品代金48回払い分867円/月をプラン料金から割引し、製品代金実質0円に。終了日未定
楽天ひかりと楽天モバイルをセットで使うと永年毎月1,000ポイント還元&楽天ひかり工事費0円キャンペーン!楽天モバイルと楽天ひかりをセットで使うと、永年毎月1,000ポイント還元!さらに工事費(最大22,000円)0円。終了日未定
RakutenTurboご契約中はSPUポイント毎日全員+2倍Rakuten Turboまたは楽天ひかりをご契約中、楽天市場でのお買い物がポイント+2倍。終了日未定

「RakutenTurbo」と「Rakuten Turbo 5G(ホームルーター)」のお申し込みで適用されるおトクなキャンペーンについて、以下より詳しくご紹介していきます。

RakutenTurboお申し込み&対象ジャンル商品購入で20,000ポイント還元

楽天モバイルを契約中でない方も、RakutenTurboの契約のみで利用できるキャンペーンです。

RakutenTurboのお申し込みと同月内に楽天市場で購入した対象ジャンルの商品(スマホ・タブレットPCや家電、ゲームなど)が、ポイント還元対象になります。

例えば、税別10,000円分のお買い物をした場合、20,000ポイント還元に加えて、お買い物分の300ポイント(通常のポイント還元1倍とSPU+2倍のポイント)が還元されます!

お申し込み前に必ず、ホームルーターを利用する場所がRakutenTurboの対応エリア内に入っているかどうかを、公式サイトでご確認下さい。

RakutenTurboの対応エリア確認はこちら

楽天モバイルとRakuten Turboをセットで使うと永年毎月1,000ポイント還元&製品代金実質0円キャンペーン

楽天モバイル(Rakuten最強プラン)とRakuten Turboをセットでご契約いただくと、毎月のプラン料金のお支払いに対して永年1,000ポイントが還元されるお得なキャンペーンです。

さらに、Rakuten Turboの製品代金(月額867円×48回払い相当)が、キャンペーン適用によりプラン料金から割引され、実質0円でご利用いただけます。

例えば、48回払いで端末を購入した場合でも、月額料金から割引が適用されるため、追加負担なく利用でき、長期的に見ても大幅にコストを抑えることができます。

キャンペーン適用には条件があるため、詳細や最新の適用状況については、公式サイトで必ずご確認ください。

▶キャンペーン詳細はこちら

楽天ひかりと楽天モバイルをセットで使うと永年毎月1,000ポイント還元&楽天ひかり工事費0円キャンペーン!

楽天モバイル(Rakuten最強プラン)と楽天ひかりをセットでご契約いただくと、毎月の通信料のお支払いに対して永年1,000ポイントが還元されるキャンペーンです。

さらに、通常は最大22,000円かかる楽天ひかりの開通工事費が0円となり、初期費用を大幅に削減できます。

例えば、工事費が免除されることで初期導入コストを抑えつつ、毎月の1,000ポイント還元で長期的にも大きなメリットを受けられるため、固定回線とモバイル回線をまとめて導入したい方におすすめです。

キャンペーンの詳細条件や最新の適用状況については、公式サイトで必ずご確認ください。

▶キャンペーン詳細はこちら

Rakuten Turboご契約中はSPUポイント毎日全員+2倍キャンペーン

Rakuten Turboをご契約中の方は、楽天市場でのお買い物が常にポイント+2倍になる特典を受けられます。

例えば、通常ポイント1倍に加えて、Rakuten Turbo契約者限定で+2倍が付与され、合計3倍のポイント還元率となります。日常のお買い物でもポイントが効率的に貯まりやすくなるため、楽天市場をよく利用する方にとって非常にお得です。

特典は楽天市場での全商品が対象となり、エントリー不要で自動的に適用されます。契約中は毎日適用されるため、長期的に大きなポイントメリットを受けられます。

詳細な条件や最新のキャンペーン内容については、公式サイトで必ずご確認ください。

▶キャンペーン詳細はこちら

楽天モバイルのホームルーターを申し込む手順

ここからは、楽天モバイルのホームルーターを申し込む手順について、下記の順序でご紹介します。

  1. ホームルーター対応エリアの確認
  2. Webサイトから申し込み
  3. 製品の受け取り
  4. コンセントに挿してWi-Fiを設定

ホームルーターの申し込み手順について、1つずつ見ていきましょう。

手順1:ホームルーター対応エリアの確認

楽天モバイルのホームルーター「Rakuten Turbo 5G」を申し込む際、初めに対応エリアの確認を行いましょう。

「Rakuten Turbo 5G」が利用できる東京都の対応エリアは以下のとおりです。

楽天モバイル対応エリア

出典:楽天モバイル

青が「楽天回線 5G Sub6エリア」、赤が「楽天回線 4G LTEエリア」を示しています。

「楽天回線 5G Sub6エリア」の対応エリアで「Rakuten Turbo 5G」を利用することで、超高速・大容量化が可能になります。

多くの接続台数を予定されている場合は、「楽天回線 5G Sub6エリア」を選びましょう。

手順2:Webサイトから申し込み

次に、Webサイトから申し込みを行います。

「Rakuten Turbo 5G」の申し込みは、対応エリアの確認と通信環境の確認を行ってから開始されます。

「Rakuten Turbo 5G」の申し込み時には、下記の本人確認書類が必要になります。

Webでの本人確認
書類画像をアップロードする場合AI簡単本人確認書類の場合
【日本国籍の方】
運転免許証
運転経歴証明書
マイナンバーカード
(個人番号カード)
精神障がい者保健福祉手帳
療育手帳
身体障がい者手帳
(補助書類必要)
健康保険証
(補助書類必要)
日本国パスポート
(補助書類必要)
住民基本台帳カード
(補助書類必要)

【外国籍の方】
在留カード
特別永住者証明書

運転免許証
マイナンバーカード
(個人番号カード)
自宅での本人確認
運転免許証(運転経歴証明書は不可)
マイナンバーカード(個人番号カード)
日本国パスポート(補助書類必要)
受け取り時に自宅で確認
運転免許証(運転経歴証明書は不可)
マイナンバーカード(個人番号カード)
日本国パスポート(補助書類必要)

「Webでの本人確認」と「自宅での本人確認」のどちらを選択するかによって、必要になる本人確認書類は異なるため、事前に確認しておきましょう。

手順3:製品の受け取り

申し込み後、「Rakuten Turbo 5G」の受け取りを行います。
申し込み完了から最短2日で届くため、すぐに利用できます。
ただし、審査状況や天候、配送状況によっては、1週間ほどかかるケースがあります。

手順4:コンセントに挿してWi-Fiを設定

「Rakuten Turbo 5G」が手元に届いたら、コンセントに挿してWi‐Fiを設定しましょう。

製品の接続方法は、「Windows」「Mac」「スマートフォン」「WPS対応の機器」によって方法が異なります。

ここからは、それぞれの接続方法について1つずつご紹介していきます。

WindowsパソコンをWi-Fiで接続する場合

WindowsパソコンをWi-Fiで接続する方法は、以下のとおりです。

  1. パソコン本体のWi-Fi機能を有効にする
  2. 画面右下の地球儀アイコンをクリックする
  3. Wi-Fiアクセスポイントの一覧から、本製品のSSID(ネットワーク名)をクリックする
  4. 「自動的に接続」にチェックマークする
  5. 「接続」をクリックする
  6. Wi-Fiパスワードを「ネットワークセキュリティキーの入力」欄に入力する
  7. 「次へ」で接続完了する

上記7つの手順で、Wi-Fi接続は完了です。

5〜10分でできるため、難しくはありません。

MacをWi-Fiで接続する場合

MacをWi-Fiで接続する方法は、以下のとおりです。

  1. パソコン本体のWi-Fi機能を有効にする
  2. アップルメニューの「システム環境設定」をクリックする
  3. 「ネットワーク」をクリックする
  4. 左側リストから「Wi-Fi」をクリックする
  5. 右側の「ネットワーク名」のプルダウンメニューをクリックする
  6. Wi-Fiアクセスポイントの一覧から、本製品のSSID(ネットワーク名)をクリックする
  7. パスワード入力後、接続をクリックする
  8. 接続完了

上記8つの手順でWi-Fi接続は完了です。

Macを使用している方は、事前に確認しておきましょう。

スマートフォン(Android)をWi-Fiで接続する場合

スマートフォンをWi-Fiで接続する方法は、以下のとおりです。

  1. アプリ一覧画面で「設定」をタップする
  2. 「ネットワークとインターネット」から「インターネット」をタップする
  3. 「Wi-Fi」がOFFの場合は、タップしてONに切り替える
  4. 「Wi-Fi」のWi-Fiアクセスポイントの一覧から、本製品のSSID(ネットワーク名)をタップする
  5. Wi-Fiパスワードを入力する
  6. 接続をタップし接続完了

上記6つの手順でWi-Fi接続は完了です。

スマートフォン(Android)を使用している方は、事前に確認しておきましょう。

パソコンをWPS対応のWi-Fi機器で接続する場合

パソコンをWPS対応のWi-Fi機器に接続する方法は、以下のとおりです。

  1. パソコンのWi-Fi機能を有効にする
  2. 地球儀アイコンをクリックする
  3. Wi-Fiアクセスポイントの一覧から、本製品のSSID(ネットワーク名)をクリックする
  4. 「Rakuten Turbo 5G」のWPSボタンを5~6秒間押してから離す
  5. パソコンの「自動的に接続」にチェックする
  6. 接続完了

上記6つの手順でWi-Fi接続は完了です。

パソコンをWPS対応のWi-Fi機器に接続することを考えている方は、事前に確認しておきましょう。

楽天モバイルのホームルーター以外のWi-Fiルーター

ここからは、楽天モバイルのホームルーター以外のWi-Fiルーターについて、下記の順序でご紹介していきます。

  • 料金プラン
  • 対応機種
  • 楽天モバイルのWi-Fiルーターに利用できるキャンペーン

1つずつ順番に見ていきましょう。

料金プラン

出典:楽天モバイル

Wi-Fiルーター利用時の料金プランは、以下のとおりです。

3GBまで1,078円(税込)
3~20GBまで2,178円(税込)
20GB〜無制限3,278円(税込)

楽天モバイルWi-Fiルーターの料金プランは、「Rakuten最強プラン」が採用されています。

「Rakuten最強プラン」とは、どれだけ使っても最大3,278円(税込)で端末やWi-Fiルーターを利用できる料金プランです。

また、下記の特典も付いてくるため、お得にWi-Fiルーターを使用したい方におすすめです。

  • 海外利用の場合、2GBまで無料
  • コンテンツ特典3か月無料
  • 楽天市場のお買い物が常時ポイントUPで最大16倍

ぜひ、利用を検討する時の参考にしてみてください。

対応機種

楽天モバイルのWi-Fiルーターの端末情報は、以下の5種類です。

  • Rakuten WiFi Pocket Platinum
  • Rakuten WiFi Pocket 2C
  • Rakuten WiFi Pocket 2B
  • Aterm MP02LN
  • Aterm MR05LN RW

1つずつ順番に見ていきましょう。

Rakuten WiFi Pocket Platinum

出典:楽天モバイル公式サイト

製品名Rakuten WiFi Pocket Platinum
端末料金(税込)10,820円 ※「Rakuten最強プラン」お申し込みで1円になるキャンペーンあり
サイズ約65.0 × 約96.5 × 約15.3 (mm)
重さ約103g
SIMタイプnanoSIM
通信速度平均ダウンロード速度:29.53Mbps
平均アップロード速度:16.09Mbps
※参考:「みんなのネット回線速度」上記は時点の情報です。

最新情報は出典元から確認でき、当サイト記載の数値と乖離する可能性があります。

最大接続数16台
周波数帯LTE(FD):B1/B3/B7/B18/B19/B26/B28A | TD-LTE:B38/B41
対応エリア楽天モバイル エリアマップ

「Rakuten WiFi Pocket Platinum」は、楽天モバイルが現在提供中のポケット型Wi-Fiルーターです。コンパクトかつ軽量で持ち運びやすく、最大16台まで同時接続できます。

通信面では下り最大150Mbps、上り最大50Mbpsという性能で、LTE回線において十分な速度を発揮します。ただし、5G接続には非対応なので、5Gの高速通信を求めるケースでは注意が必要です。

最大接続台数は16台で、旅行先や小規模なグループでの利用に向いています。

Rakuten WiFi Pocket 2C【販売終了】

楽天wifi pocket 2c

出典:楽天モバイル

製品名Rakuten WiFi Pocket 2C
端末料金(税込)【一括払い】7,980円(税込)
※「プランセット値引き」「最大4,401ポイント」利用で実質0円
【分割払い】
24回払い:332円/月(税込)
48回払い(楽天カード限定)166円/月(税込)
サイズ約64.8 × 約107.3 × 約15 (mm)
重さ約107g
SIMタイプmicroSIM
通信速度平均ダウンロード速度:24.78Mbps
平均アップロード速度:25.85Mbps
※参考:「みんなのネット回線速度
上記は現時点の情報です。

最新情報は出典元から確認でき、当サイト記載の数値と乖離する可能性があります。

最大接続数16台
周波数帯記載なし
対応エリア楽天モバイル エリアマップ

「Rakuten WiFi Pocket 2C」は、「プランセット値引き」「最大4,401ポイント」利用で実質0円で購入できるWi-Fiルーターです。

サイズは「約64.8 × 約107.3 × 約15 (mm)」重さは「約107g」ですので、ストレスなく持ち運びできます。

Rakuten WiFi Pocket 2B【販売終了】

楽天Wi-Fi pocket 2B

出典:楽天モバイル

製品名Rakuten WiFi Pocket 2B
端末料金(税込)【一括払い】7,980円(税込)
※「プランセット値引き」「最大4,401ポイント」利用で実質0円
【分割払い】
24回払い:332円/月(税込)
48回払い(楽天カード限定)166円/月(税込)
サイズ約63.8 × 約107.3 × 約15 (mm)
重さ約106g
SIMタイプmicroSIM
通信速度平均ダウンロード速度:24.57Mbps
平均アップロード速度:27.12Mbps
※参考:「みんなのネット回線速度」上記は時点の情報です。

最新情報は出典元から確認でき、当サイト記載の数値と乖離する可能性があります。

最大接続数16台
周波数帯記載なし
対応エリア楽天モバイル エリアマップ

「Rakuten WiFi Pocket 2B」は、「Rakuten WiFi Pocket 2C」同様、「プランセット値引き」「最大4,401ポイント」利用で実質0円で購入できるWi-Fiルーターです。

サイズ・重さ・最大接続数は、「Rakuten WiFi Pocket 2C」と変わりません。

「Rakuten WiFi Pocket 2C」との違いは、充電方法がUSB TypeーBか、USB TypeーCかという点だけです。

なお、Rakuten WiFi Pocketが気になる方は、楽天モバイルのWiFiルーターの評判を参考にしてください。

Aterm MP02LN【販売終了】

楽天Wi-Fi対応機種(Aterm MP02LN)

出典:楽天モバイル

製品名Aterm MP02LN
端末料金(税込)【一括払い】13,800円(税込)
※「3,000円相当のポイント還元」利用で実質10,800円(税込)
【分割払い】
24回払い:575円/月(税込)
・48回払い(楽天カード限定)287円/月(税込)
サイズ約91 x 50 x 12(mm)
重さ約71g
SIMタイプ記載なし
通信速度平均ダウンロード速度:15.6Mbps
平均アップロード速度:16.49Mbps
※参考:「みんなのネット回線速度」上記は時点の情報です。

最新情報は出典元から確認でき、当サイト記載の数値と乖離する可能性があります。

最大接続数10台
周波数帯記載なし
対応エリア楽天モバイル エリアマップ

「Aterm MP02LN」は、「3,000円相当のポイント還元」利用で実質10,800円(税込)で購入できるWi-Fiルーターです。

サイズは「約91 x 50 x 12(mm)」、重さは「約71g」と軽量の製品ですので、持ち運びも楽に行えます。

「Aterm MP02LN」は、SIMを挿すだけで簡単にすぐ使えるため、難しい設定は必要ありません。

連続通信も約10時間可能ですので、長時間の利用を検討されている方にもおすすめのWi-Fiルーターです。

Aterm MR05LN RW【販売終了】

楽天Wi-Fi対応機種(Aterm MR05LN RW)

出典:楽天モバイル

製品名Aterm MR05LN RW
端末料金(税込)【一括払い】23,800円(税込)
※「3,000円相当のポイント還元」利用で実質20,800円(税込)
【分割払い】
24回払い:991円/月(税込)
48回払い(楽天カード限定)495円/月(税込)
サイズ115 x 63 x 11 (mm)
重さ約115g
SIMタイプ記載なし
通信速度平均ダウンロード速度:23.16Mbps
平均アップロード速度:13.32Mbps
※参考:「みんなのネット回線速度」上記は時点の情報です。

最新情報は出典元から確認でき、当サイト記載の数値と乖離する可能性があります。

最大接続数16台
周波数帯記載なし
対応エリア楽天モバイル エリアマップ

「Aterm MR05LN RW」は、「Aterm MP02LN」同様、「3,000円相当のポイント還元」利用時に実質20,800円(税込)で購入できるWi-Fiルーターです。

価格は、他Wi-Fiルーター製品より高いものの、「Aterm MR05LN RW」には以下の特徴があります。

  • 大容量バッテリーで連続通信約14時間可能
  • 専用クレードルで自宅での有線接続が可能

「Aterm MR05LN RW」は、外出時だけでなく、ホームルーターとしても使用できます。

機能面・汎用性の高さなどから、多くのユーザーから人気が高いWi-Fiルーターです。

楽天モバイルのWi-Fiルーターに利用できるキャンペーン

楽天モバイルのWi-Fiルーター購入時に利用できるキャンペーンは、以下のとおりです。


キャンペーン名内容・期間
Rakuten WiFi Pocket Platinum 1円キャンペーンポケット型WiFi端末「Platinum」が条件付きで 1円(実質負担最小)で購入可能

Rakuten最強プランを同時契約が必要なケースあり

最強おうちプログラム楽天モバイルと Rakuten Turbo(ホームルーター) をセットで利用すると、毎月1,000ポイント還元(永年)

条件として両サービスを併用している必要あり

Rakuten Turbo 製品代金実質0円キャンペーンホームルーター端末代 41,580 円を 48 回払いにして、月額プラン料金から毎月割引(867円)を適用 → 結果的に端末代を相殺して “実質0円”

48回払いで支払うこと、割引適用の期間を満たすことが条件

Rakuten Turbo お申し込み & 楽天市場対象ジャンルでのお買い物で 20,000 ポイント還元Rakuten Turboを契約した月内に楽天市場で指定ジャンル商品を購入することで、20,000ポイントが還元されるキャンペーン

48回払いで支払うこと、割引適用の期間を満たすことが条件

楽天モバイルのWi-Fiルーター購入時に利用できるキャンペーンは、上記の4つのキャンペーンです。

上記3つのキャンペーンはWi-Fiルーター製品によって、適用条件が異なります。

Wi-Fiルーター製品を安く購入するためにも、適用可能なキャンペーンについて事前確認しておきましょう。

通信のエキスパートが、個別でご相談を承ります!
最新情報をチェックしよう!
>おすすめポケット型Wi-Fiなら「にゃんこWi-Fi」

おすすめポケット型Wi-Fiなら「にゃんこWi-Fi」

にゃんこWi-Fiは月額2,200円~でコスパ抜群!工事不要、即日発送で届いた日から高速ネット。ドコモ・au・ソフトバンクの3キャリア自動切替で全国どこでも快適。契約縛りなしプランあり、初月無料キャンペーン中!今すぐ申し込んで、気軽にWi-Fiライフをスタート!

CTR IMG