楽天モバイル三木谷キャンペーンで最大14,000P >>

<PR>

auでiPhone16eを予約する方法!店舗・オンライン別に紹介

本ページはプロモーション(広告)が含まれています
auでiPhone16eを予約する方法

「auでiPhone 16eを購入できるの?」
「auオンラインショップでのiPhone 16eの予約方法がよくわからない」

iPhone 16eを販売ルートとしてauを思い浮かべる方も多いですね。

しかし、auではどのようにしてiPhone 16eを予約すればわからないという方も多いでしょう。

そこで、本記事ではオンラインショップと店舗のそれぞれについて、予約方法をわかりやすく解説します

いざ予約するときに右往左往して、在庫切れになってしまったなんてことにならないためにもぜひ本記事を参考にしてみてください。

auでiPhone16eを予約する方法

au公式サイト:https://www.au.com/

\ au公式でiPhone16eを予約する! /

目次

auオンラインショップでiPhone 16eを予約する手順

auオンラインショップでiPhone 16eを予約する手順

auオンラインショップでiPhone 16eを予約するためには以下のステップの通り手続きを進める必要があります。

  1. auの公式サイトにアクセスする
  2. メニューから「iPhone」を選択する
  3. 希望の機種・カラー・容量等を選択する
  4. 契約種別・購入方法を選択する

画像を用いて解説していきますので、順番に見ていきましょう。

Step1:auの公式サイトにアクセスする

auオンラインショップでiPhone 16eを予約するためにはまず、auの公式サイトにアクセスしましょう。

auオンラインショップでは各種iPhoneなど人気の端末を数多く取り扱っています

Step2:メニューから「iPhone」を選択する

auオンラインショップのトップページを下にスクロールすると「商品を選ぶ」という項目が表示されます。

その中でも、今回はiPhone 16eを予約する方法を解説していますので、商品の種別は「iPhone」を選択します

Step3:希望の機種・カラー・容量等を選択する

そのうえで、iPhone 16eを選択しましょう。

予約・購入画面に進むと本体カラーやストレージ容量を選択するように求められますので、欲しいモデルを選択してください。

なお、予約時に本体カラーやストレージ容量を選択する必要があり、予約後に変更する場合はキャンセル・再予約となりますので事前にどのモデルを予約するか決めておきましょう。

Step4:契約種別・購入方法を選択する

また、iPhone 16eを契約する方法についても選択する必要がありますので、他社からの乗り換えや機種変更など、ご自身の手続きに当てはまるものを選択してください。

なお、UQモバイルからの乗り換えの場合は「番号移行」といって厳密には他社からの乗り換えとは異なる契約種別になりますので、間違えないようにしましょう。

下へスクロールすると「購入手続きに進む」ボタンが表示されますので、問題がなければ選択して手続きを進めていきましょう。

この先はau IDでのログインが必要となりますので、まだ取得していないという方は予約前に取得しておくとスムーズに予約手続きができますよ。

au公式サイト:https://www.au.com/

\ au公式でiPhone16eを予約する! /

auショップでiPhone 16eを予約する手順

auショップでiPhone 16eを予約する手順

auショップでiPhone 16eを予約する場合は店舗でiPhone 16eを予約したいと伝えればOKです。

しかし、いきなり来店すると待ち時間が発生し、長時間にわたり拘束される可能性があるため、事前に来店予約することをおすすめします

では、来店予約の方法について紹介します。

来店予約はWebアプリ電話の3パターンで予約が可能です。

なお、Webおよびアプリでの来店予約時にはau IDが必要となります。

au IDはauを契約している人ならだれでも持っているアカウントですが、これからauを契約しようという場合は事前に取得しておくとスムーズに予約ができます

au公式サイト:https://www.au.com/

\ au公式でiPhone16eを予約する! /

auでiPhone 16eを予約するのがおすすめの人

auでiPhone 16eを予約するのがおすすめの人

iPhone 16eはさまざまな販売経路で予約・購入できますが、中でもauで予約するのがおすすめなのはどのような人なのでしょうか?

この章ではauでiPhone 16eを予約するのがおすすめな人の特徴を3つ取り上げていきます。

順番に見ていきましょう。

現在auを利用していて乗り換えたくない

現在、auを利用していて、他社への乗り換えをしたくないという場合、auでiPhone 16eを予約・購入するとスムーズです。

家族割やインターネットとのセット割などの理由からau以外のキャリアを利用すると高くなるというケースなどが考えられますね。

Apple StoreなどでSIMフリー版を予約することも可能ですが、いつも使い慣れているauの店舗やサイトのほうが安心感を持つ方もいることでしょう。

auならオンラインショップでも店舗でもiPhone 16eを予約できますので、ニーズに合わせて使い分けが可能です。

データ容量無制限のプランを利用したい

auでは、毎月のデータ通信が無制限で利用できる大容量プランが提供されています

外出先でゲームや動画をたくさん楽しみたいという方にとって、ギガの上限を気にすることはかなり面倒なことなので、無制限プランが便利ですよね。

そんな場合はauなどの大手キャリアを利用するのがおすすめです。

auの場合、使い放題MAX+auマネ活プラン+の2つのプランがデータ通信を無制限で利用できます。

それぞれの料金プランの価格は以下の通りです。

プラン基本料金割引後
使い放題MAX+7,458円4,928円~
auマネ活プラン+8,778円実質2,980円~
※価格は全て税込

店舗でiPhone 16eを購入したい

auならiPhone 16eを店舗で購入できます

SIMフリー版についてもApple Storeに行けば購入できますが、Apple Storeは東京や大阪などの大都市に10店舗あるのみです。

そのため、わざわざApple Storeまで行くのは面倒だという場合はauで購入するのが賢明でしょう。

auなら全国に2023年3月末時点で約2,000店舗のショップがあるため、あなたの街にもきっとあることです。

お近くのauショップについてはこちらから検索してみてください。

au公式サイト:https://www.au.com/

\ au公式でiPhone16eを予約する! /

auでiPhone 16eを予約するのがおすすめでない人

auでiPhone 16eを予約するのがおすすめでない人

ここまで、auでiPhone 16eを予約するのがおすすめな人について見てきましたが、その逆でauでiPhone 16eを購入しない方が良い人もいるのも事実です。

そこで、続いてどのような場合にauでの購入が向かないのかについて見ていきましょう。

上記の特徴に当てはまる場合はApple StoreでSIMフリー版を購入するなど、別の購入方法を検討してみてください。

iPhone 16eを一括で買い切りたい

auなどの通信キャリアでiPhone 16eを購入する場合、Apple Storeで購入するよりも本体価格が高くなります。

これは、各キャリアが人件費などの手数料を上乗せしているためと考えるのが妥当でしょう。

iPhone 16eの価格について、auで購入する場合とApple Storeで購入する場合は以下の通りとなります。

販売元価格
au112,800円~
Apple Store(SIMフリー)99,800円~
※価格は全て税込

ただし、auには2年後の機種返却でお得にiPhone 16eが利用できるスマホトクするプログラムもあります。

「スマホトクするプログラム」を利用すれば、2年間という期間限定になりますが、

「スマホトクするプログラム」については、こちらで詳しく解説しているので、併せて確認してみてください。

スマホプランの毎月の料金を安くしたい

auでは基本的に「使い放題MAX+」などのデータ通信量使い放題のプランに加入することになります。

自宅にWi-Fiがなかったり、外出先で動画を見たりゲームをしたりするというため、上限を気にせず使いたいという方もいるでしょう。

ただし、中には毎月20~30GB程度で十分という方も多いはずです。

そのような場合、auよりも格安SIMの方が料金はお得になるのが事実です。

例えば、格安プランの先駆けともいえるahamoとauのサブブランドであるUQモバイルと比較してみましょう。

キャリア内容基本料金
au(使い放題MAX+)データ通信無制限7,458円
ahamoデータ30GB+5分通話2,970円
UQモバイル(コミコミプラン)データ33GB+10分通話3,278円
※価格は全て税込

このように、毎月のデータ通信量が30GB未満で足りる場合は、基本料金をぐっと抑えることができますので、au以外の選択肢を検討してみるのも悪くないでしょう

毎月のデータ容量は少しでよい

auにはデータ通信無制限の「使い放題MAX+」や「auマネ活プラン+」に加えて5GB以下の小容量ユーザーのための料金プランスマホミニプラン+が存在します。

しかし、この「スマホミニプラン+」の料金は以下の通りです。

データ通信量基本料金割引後
1GB未満4,708円2,178円~
1GB超~3GB6,358円3,828円~
3GB超~5GB8,008円5,478円~
※価格は全て税込

例えば毎月3GB未満利用すると仮定してみましょう。

その場合、「スマホミニプラン+」の基本料金は6,358円(税込)です。

対して、auのサブブランドであるUQモバイルなら毎月4GB利用できる「ミニミニプラン」が基本料金2,365円(税込)で提供されています。

このように、auの小容量プランは格安SIMに比べるとかなり割高であることがわかります。

毎月のデータ通信量は少なくてもよいという方はauが向かない可能性がありますので、ご自身がどのくらいデータ通信量を必要としているかをチェックしておきましょう

au公式サイト:https://www.au.com/

\ au公式でiPhone16eを予約する! /

auでiPhone 16eを予約する際に利用できるキャンペーン

auでiPhone 16eを予約する際に利用できるキャンペーン

auでお得にiPhone 16eを予約するためには以下のキャンペーンを利用しましょう。

それぞれ、お得な内容となっていますので、積極的に活用したいですね。

それぞれのキャンペーンについて詳しく見ていきましょう。

au Online Shop お得割

【au】au Certified 機種変更おトク割出典:au

キャンペーン名 au Certified 機種変更おトク割
終了日 終了日未定
条件 au Online Shopで対象機種への機種変更と同時に適用条件を満たす
内容 機種代金から最大5,500円(税込)割引

2月21日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

auでiphone 16eを予約する際におすすめのキャンペーンとしてau Online Shop お得割が挙げられます。

「au Online Shop お得割」は対象の製品を指定の方法(他社からの乗り換え など)で購入することで端末代金から割引が受けられるキャンペーンです。

iPhone 16eの具体的な本体価格と「au Online Shop お得割」による割引額は以下の通りです。

モデル端末価格割引
iPhone 16e112,800円~38,350円
※価格は全て税込

「au Online Shop お得割」の強みはポイント還元ではなく本体代金から割引されることですので、iPhone 16eを少しでも安く購入したい方はぜひ活用してみてください。

5G機種変更おトク割

【au】5G機種変更おトク割出典:au

キャンペーン名 5G機種変更おトク割
終了日 終了日未定
条件
  1. 5G対応の対象機種購入
  2. 直近のご購入機種を12ヶ月以上ご利用
  3. 対象プラン、対象サポート加入
内容 対象機種が最大5,500円(税込)割引

2月21日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

現在すでにauを利用中という方には5G機種変更おトク割がおすすめです。

機種変更はキャリアによってはキャンペーンの対象外になることもありますが、auは機種変更のユーザーにもお得なキャンペーンがあります。

モデル端末価格割引
iPhone 16e112,800円~5,500円
※価格は全て税込

iPhone 16eを「5G機種変更おトク割」で購入すると107,300円(税込)~となります。

「5G機種変更おトク割」では指定のプランやオプションに加入することで対象の5Gスマホが最大5,500円の割引になるものです。

なお、「5G機種変更おトク割」を利用するためには直近の機種変更から12ヶ月以上経過している必要がありますので、利用を検討している方は、最後に機種変更したのはいつなのかチェックしておきましょう。

スマホトクするプログラム

新スマホトクするプログラム出典:au

キャンペーン名 スマホトクするプログラム
終了日 終了日未定
条件 対象機種購入後、13か月目から25か月目までに機種を返却する方
内容 機種購入金額の最終支払い月分が無料

2月21日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

auで少しでも安くiPhone 16eを購入したい場合はスマホトクするプログラムの利用を検討してみてください。

「スマホトクするプログラム」はiPhone 16eを24回払いで購入して、13~25ヶ月目にauに機種を返却すると、24回目の支払が免除されるキャンペーンです。

例えばiPhone 16eを購入した25ヶ月後に機種をauに返却すると以降の支払いが不要になります

一方で2年後に気が変わって、そのまま使い続けたいとなった場合は、iPhone 16eを返却せずに残りの支払いを継続することでそのまま利用できます。

その場合は最終回のお支払いが再度24回分割になりますので、トータル4年かけて清算することになります。

「スマホトクするプログラム」を利用してiPhone 16e(128GB)を購入し、2年後に返却した際の価格は以下の通りです。

モデル月額(25ヶ月目まで)実質負担額
iPhone 16e(他社から乗り換え)2円/月47円
iPhone 16e(新規)1,213円/月27,547円
iPhone 16e(UQから番号移行)719円/月16,547円
iPhone 16e(機種変更)1,436円/月33,047円
※価格は全て税込

なお、「スマホトクするプログラム」は「au Online Shop お得割」や「5G機種変更おトク割」との併用が可能です。

au公式サイト:https://www.au.com/

\ au公式でiPhone16eを予約する! /

auでiPhone 16eを予約する際の注意点

auでiPhone 16eを予約する際の注意点

続いてはauでiPhone 16eを予約する際の注意点について見ていきましょう。

  • 未成年はauオンラインショップで契約できない
  • オンラインショップでも事務手数料が発生する
  • Apple Storeよりも価格が高い

いざ購入する前につまづかないためにも、事前に注意すべきところ抑えておきましょう。

未成年はauオンラインショップで契約できない

auオンラインショップは個人かつ成人のお客様のみ申し込みができます

そのため、未成年の方がauでiPhone 16eを予約する場合は、auショップで手続きをする必要があります

どうしてもお子様のスマホをauオンラインショップで契約したい場合は、親名義にする必要があります。

なお、auショップへ来店する際は来店予約を事前に済ませておくことをおすすめしますので、こちらから来店予約の方法をチェックしてください。

オンラインショップでも事務手数料が発生する

auオンラインショップは契約時に事務手数料として基本料金や本体代金とは別に3,850円が必要になります。

ドコモやソフトバンクなどのキャリアはオンラインショップで申し込みをした場合事務手数料が0円になりますが、auは店舗でもオンラインショップでも事務手数料(3,850円)が必要です

事務手数料は、いわば人件費のようなものです。

店舗での手続きにしても、オンラインで手続きをするにしてもauのスタッフに対応してもらう必要がありますので、致し方ないですね。

どうしても事務手数料を支払いたくないという場合は、事務手数料が不要の他キャリアを利用するのも選択肢の1つではあります。

ただし、家族でauを使っている、自宅のインターネットサービスがau系列であるなどの場合は毎月の利用料金の面でauのほうがお得になる可能性がありますので、しっかり計算しましょう。

Apple Storeよりも価格が高い

auでiPhone 16eを購入する場合、本体価格はApple Storeよりも高くなります

そのため、分割・返却プログラムの「スマホトクするプログラム」を利用せずに、買切る場合はApple Storeで購入したほうが安くなります

ただ、店舗で店員さんのサポートを受けながら予約したい、いつもauオンラインショップを使っているから慣れているところで予約したいといった場合は、無理にApple Storeで購入しない方が良い場合もあるでしょう。

本体価格は重要な指標ですが、普段と違う買い方をして失敗してかえって高くついてしまわないためにも、予約しやすい方法で、手続きするのがよさそうですね。

au公式サイト:https://www.au.com/

\ au公式でiPhone16eを予約する! /

auでiPhone 16eの予約状況を確認する方法

auでiPhone 16eを予約したあとに予約内容や状況を確認したくなった時の方法について見ていきましょう。

iPhone 16eを予約したがのauオンラインショップなのか、auショップなのかで予約状況の確認方法が異なりますので、ケースごとに解説します。

それでは順番に見ていきましょう。

auオンラインショップでiPhone 16eの予約状況を確認する方法

auオンラインショップでiPhone 16eを予約した場合はこちらのサイトから予約状況を確認できます。

なお、予約状況を紹介するためには予約時に発行された予約番号、予約時に入力した連絡先の電話番号生年月日が必要となります。

予約番号については、予約後に受信したメールで確認できますので、メールボックスをチェックしてみてください。

auショップでiPhone 16eの予約状況を確認する方法

auショップでiPhone 16eを予約したあとに予約状況を確認したい場合は予約した店舗に問い合わせましょう

iPhone 16eを予約した店舗に来店して、店員さんに予約内容を確認したい旨を伝えて本人確認してもらえば、調べてくれるでしょう。

ただし、auショップに来店する場合は、事前Webや電話などで来店予約を取りましょう

来店予約は必須ではありませんが、来店予約をすることで待ち時間が短縮されて、スムーズに手続きしてもらえますので、可能な限り事前に来店予約をすることをおすすめします。

なお、auショップの来店予約についてはこちらをご覧ください。

\ au公式でiPhone16eを予約する! /

auのiPhone 16eの在庫状況

では、auにおいてiPhone 16eの在庫状況について見ていきましょう。

auオンラインショップならご自身で在庫をチェックできますので、ぜひ購入前の参考にしてください。

順番に見ていきましょう。

auオンラインショップのiPhone 16eの在庫状況

auオンラインショップにおけるiPhone 16eの在庫状況は以下の通りとなっています。

以下の情報は2025年2月22日(土)14時時点のものです。

iPhone 16e128GB256GB512GB
ホワイト予約可能予約可能予約可能
ブラック予約可能予約可能予約可能

記事執筆時点では、すべてのモデルが予約が受付中となっていました

ただし、在庫状況は日々変動するので、実際に予約する前は今一度公式サイトで在庫状況をチェックすることをおすすめします

auショップのiPhone 16eの在庫状況

auショップでもiPhone 16eの予約が可能ですが、在庫状況があるか気になりますよね。

しかし、auショップの店舗別の在庫状況はウェブ上で確認することはできません

そのため、予約の手続きをする予定の店舗に直接問い合わせる必要があります

auショップへアクセスする際は来店予約をすることがおすすめなので、こちらの方法を参考に来店予約をしてショップに訪れてみてください。

\ au公式でiPhone16eを予約する! /

auのiPhone 16eはいつ入荷するの?

2025年2月22日(土)13時時点ではauオンラインショップですべてのモデルのiPhone 16eが予約受付中となっています。

そのため、今なら入荷待ちをすることなく、iPhone 16eを予約できます

ただし、auからiPhone 16eが発売されるのは、2025年2月28日(金)です。

現時点では予約のみの受け付けとなっており、手に入れることができるのは発売日の2025年2月28日(金)以降です。

ただし、auオンラインショップで発売日にiPhone 16eを手に入れるためには予約が必須となりますので、早めに入手したい方は事前の予約をお忘れなく。

\ au公式でiPhone16eを予約する! /

auでiPhone 16eを予約する際のよくある質問

auでiPhone 16eを予約する際のよくある質問

ここからはauでiPhone 16eを予約する際のよくある質問についてチェックしていきましょう。

auショップは来店予約が必要ですか?

auショップは来店予約なしでも受け付けてくれますが、日や時間によっては混雑していて、いきなり来店すると長い待ち時間が発生する場合があります。

契約するまでに時間を無駄にしないためにも、可能な限り来店予約をしてから店舗に行きましょう

auでiPhone 16eを機種のみ購入できますか?

auでは回線契約を伴わない機種のみの購入が可能です。

機種のみの購入に関してはauオンラインショップはもちろん、店舗でも手続き可能です

ただし、機種のみの購入は店舗の成績にあまり影響しないため、嫌がられる傾向にあるのも事実です。

中には機種のみ購入は店舗ではできないと断られるケースもありますので、特段の理由がない限り、機種のみの購入をする場合はオンラインショップで手続きしたほうが無難でしょう。

また、分割・返却プログラムの「スマホトクするプログラム」は回線契約なしでも加入できますので、auを使っていないけれど、プログラムを利用してiPhone 16eを買いたいという場合なんかは機種のみの購入をしましょう。

UQモバイルとauは何が違いますか?

auはKDDIが展開する通信キャリアですが、KDDIはauの他にUQモバイルpovoといった格安SIMを展開しています。

UQモバイルは「サブブランド」という位置づけで、本ブランドのauと同じように店舗サービスを受けられる一方で、auよりも低価格を実現しています

auにデータ通信無制限のプランが存在する一方で、UQモバイルの料金プランは最大で33GBです。

ここから、大容量はau、UQモバイルは主に小~中容量のユーザーをターゲットにしていることがわかります

なお、auとUQモバイルはどちらもKDDI回線を利用しており、その通信速度は以下の通りです。

キャリアダウンロードアップロード
au127.55Mbps16.03Mbps
UQモバイル106.94Mbps15.35Mbps
※通信速度は「みんなのネット回線速度」を参照

auもUQモバイルもダウンロード速度は100Mbps以上出ているため、快適に通信できそうですね。

au公式サイト:https://www.au.com/

\ au公式でiPhone16eを予約する! /

auでiPhone 16eを予約する方法:まとめ

本記事はiPhone 16eをauで予約する方法について解説しました。

iPhone 16eはiPhone SEシリーズから大きく進化したiPhoneで、ディスプレイサイズが6.1インチと大型化して使いやすくなっています。

「スマホトクするプログラム」を活用してauでiPhone 16eを購入すれば本体価格を大幅に下げることができますので、ぜひ本記事を参考にauでiPhone 16eを予約してください。

他のキャリアとiPhone16eを安く買う方法を比べたい場合は、以下の記事が参考になります。

  • URLをコピーしました!
目次