<PR>

【2025年3月最新】楽天モバイルの三木谷キャンペーンで最大14,000ポイント!いつまで利用できる?

本ページはプロモーション(広告)が含まれています
三木谷キャンペーン

楽天モバイルの三木谷キャンペーンは、三木谷社長が自身のSNSにアップして始まった特別なキャンペーン。

他社からの乗り換えで最大14,000ポイント、新規契約でも7,000ポイントがもらえます。

公式サイトにはリンクがなく、専用ページからの申し込みが必要です。

この記事では、三木谷キャンペーンの特徴から申し込み方法・よくある質問まで詳しく紹介します。

楽天モバイル三木谷キャンペーンの特徴をまとめた縦画像

三木谷キャンペーンは2回線目や3回線目でも適用されるうえに、他のキャンペーンと併用できることから以下のような方は特におすすめです。

三木谷キャンペーンがおすすめな人

▼最低でも14,000ポイント獲得▼

  • 他社からの乗り換え、楽天モバイルでiPhone下取り&対象iPhoneを購入する人
  • 2回線目/3回線目も他社から乗り換える人(最大5回線まで可)
  • 楽天モバイルを過去に契約していて再契約で乗り換える人

特に乗り換えと同時にiPhoneを購入する人はiPhoneトク得乗り換えキャンペーンと併用ができ、最大19,000ポイント*+最大20,000円の端末割引が受けられます。 ※三木谷キャンペーンの14,000ポイント+iPhone下取りの5,000ポイント

いかなる条件であれ、他社から楽天モバイルへの乗り換えで14,000ポイントが獲得できます。

一方、乗り換え以外(新規契約)であれば7,000ポイントと三木谷キャンペーンの恩恵はそこまで受けられませんし、人によっては紹介キャンペーンを使いこなした方がお得なケースもあります。

他のキャンペーンと併用して、自分が何ポイント獲得できるかは、以下のツールより確認できます。

\条件を選択してください/

「Rakuten最強プラン」へのお申し込み状況

お申し込み種別

+5,000ポイント

端末の購入

iPhone16シリーズ

iPhone 16 Pro Max

iPhone 16 Pro

iPhone 16 Plus

iPhone 16

iPhone 15/14/13シリーズ

iPhone 15 Pro Max

iPhone 15 Pro

iPhone 15 Plus

iPhone 15

iPhone 14 Plus

iPhone 14

iPhone 13

iPhone SE (第3世代)
Android端末
端末を購入しない

スマホ下取りサービス

対象のiPhoneを下取りする

+5,000ポイント

対象のiPhoneを下取りしない

0ポイント

製品代金の支払方法

48回払い (楽天モバイル買い替え超トクプログラム)

0ポイント

一括または24回払い

20,000円値引き

10,000円値引き

あなたが獲得できる特典は

0 ポイント
+10,000円相当還元
今すぐ申し込む

この機会に楽天モバイルへ乗り換える方は、以下を参考にしてみてください。

楽天モバイル三木谷キャンペーンの申し込み画面①
三木谷キャンペーンの申し込み方法
  • 専用ページへアクセス
  • 申し込み準備
  • プラン申し込み
  • 利用開始

キャンペーン終了日は未定となっているものの、予告なく突然終了する可能性もあるため、この機会にチェックしてみてください。

最大14,000ポイント! /

※専用リンクからの申し込みが必須

目次

【結論】楽天モバイルは三木谷キャンペーンと紹介キャンペーンどっちがお得?

楽天モバイルには現在「三木谷キャンペーン」と「紹介キャンペーン」という2つの主要なキャンペーンがあります。

キャンペーンについて下調べがお済みの方は、どちらを選ぶべきか迷っているかもしれません。

結論から言うと、あなたの契約状況によって最適な選択肢以下のように変わってきます。

楽天モバイルで最もお得な
キャンペーン活用方法
  • 個人で申し込む→三木谷キャンペーンがお得
  • 家族でまとめて申し込む→紹介キャンペーンがお得

※2回線目以降や再契約の場合は「三木谷キャンペーン」を適用します

それぞれの状況について詳しく見ていきましょう。

個人で申し込む人→三木谷キャンペーンがお得

あなた自身の契約1件だけなら、断然「三木谷キャンペーン」がおすすめです。

三木谷キャンペーンでは、他社から楽天モバイルへの乗り換え(MNP)で最大14,000ポイントが獲得できます。

新規契約でも7,000ポイントと高額のポイントが付与されるため、単独契約ではこちらの方が有利(紹介キャンペーンは新規で6,000ポイント)です。

通常の紹介キャンペーンでは、MNPの場合でも被紹介者(申し込む側)が得られるのは13,000ポイントで、三木谷キャンペーンより1,000ポイント少なくなります

また、紹介キャンペーンを利用するには紹介者を探す手間もかかりますが、三木谷キャンペーンなら専用ページから直接申し込むだけでOKです。

さらに三木谷キャンペーンでは、あなたの契約1件につき10,000円が災害・人道支援に寄付されるという社会貢献要素もあります。

個人での契約なら、手続きの簡単さもポイント付与額も三木谷キャンペーンの方が魅力的といえるでしょう。

最大14,000ポイント! /

※専用リンクからの申し込みが必須

家族でまとめて申し込む人→紹介キャンペーンがお得

一方、家族や友人と一緒に複数人で楽天モバイルに申し込む場合は、「紹介キャンペーン」を活用した方がトータルでのポイント獲得額が多くなります

紹介キャンペーンでは、紹介する側(既存ユーザーまたは最初に契約する人)に10,000ポイント、紹介される側(MNPの場合)に13,000ポイントが付与されます。

これを家族間で行えば、1回の紹介で合計23,000ポイントが獲得できる計算です。

例えば、3人家族が全員楽天モバイルに乗り換える場合

  • 最初の1人が三木谷キャンペーンで契約:
    ⇨14,000ポイント
  • その人が残り2人を紹介:
    ⇨紹介者に20,000ポイント(10,000×2)、被紹介者に26,000ポイント(13,000×2)

合計で60,000ポイント獲得可能!

このように、家族や友人同士での申し込みでは紹介キャンペーンを上手く活用することで、三木谷キャンペーンだけを使うよりも大幅にお得になります。

ただし、最初の1人は紹介者になるため、まず三木谷キャンペーンで契約し、その後に紹介者となる「ハイブリッド戦略」が最も効率的なポイント獲得方法と言えるでしょう。

\ 増量期間中なら家族間で23,000P獲得! /

※専用リンクからの申し込みが必須

【2025年3月最新】楽天モバイル三木谷キャンペーンの特徴

楽天モバイル三木谷キャンペーンの基本情報

まずは三木谷キャンペーンの特徴から紹介していきます。

※クリックで該当見出しへジャンプ

三木谷キャンペーンとは?「最大14,000ポイント」もらえる特別オファー

三木谷キャンペーンは最大14,000ポイント

三木谷キャンペーンとは、他社から番号そのまま乗り換えで最大14,000ポイント獲得できるキャンペーンです。

楽天モバイル「三木谷キャンペーン」とは?
  • 他社から番号そのまま乗り換えで14,000ポイントプレゼント
  • 乗り換え以外(新規契約)で7,000ポイントプレゼント

乗り換えでもらえる14,000ポイントは非常に大きいです。楽天モバイルのHPに表示されているのは6,000ポイント還元のため、このキャンペーンの方が8,000ポイントもお得です。

また、楽天モバイルの多くのキャンペーンは初めての楽天モバイル申し込みが条件ですが、本キャンペーンは「2回線目」や「3回線目」「再契約」も対象になる点が魅力的です。

動画で見たい方はこちらが参考になります。

契約1件につき三木谷社長が10,000円の災害・人道支援寄付

楽天モバイルの三木谷キャンペーンには、単に利用者がポイントをもらえるだけではない、社会貢献という大きな特徴があります。

このキャンペーンを通じてRakuten最強プランに申し込むと、契約1件につき三木谷社長のポケットマネーから10,000円が災害・人道支援活動に寄付されるのです。

あなたが三木谷キャンペーンを利用してRakuten最強プランに申し込むだけで、間接的に国際的な人道支援に参加できるわけです。

自分の契約が誰かの助けになると考えると、単なる通信サービスの契約以上の意味を持ちますね。

寄付先は「適切な支援団体」と記載されており、具体的な団体名は明記されていませんが、ガザやウクライナなどの被災地支援に活用されると考えられます。

ポイントがより早く獲得できるようになった!条件達成の4ヶ月後から付与

三木谷キャンペーンポイントは条件達成の4ヶ月後から付与される

12月より三木谷キャンペーンのポイント進呈回数が変更されました。

12月以降の申し込みは、3ヶ月に渡ってポイントが進呈されます!

これまで度々ポイント進呈回数に改悪があった三木谷キャンペーンですが、今回は朗報と言えます。

三木谷キャンペーン
ポイント進呈回数の歴史

①キャンペーン開始初期
⇨条件達成後、4ヶ月後から3ヶ月に渡って進呈

  • 4ヶ月後の月末:4,000ポイント
  • 5ヶ月後の月末:5,000ポイント
  • 6ヶ月後の月末:5,000ポイント

②改悪時期
⇨条件達成後、4ヶ月後から12ヶ月に渡って進呈

  • 4ヶ月後の月末〜15ヶ月後の月末:毎月1,000ポイント
  • 16ヶ月後の月末:3,000ポイント

③12月以降(今ココ!
⇨条件達成後、4ヶ月後から3ヶ月に渡って進呈

  • 4ヶ月後の月末:4,000ポイント
  • 5ヶ月後の月末:5,000ポイント
  • 6ヶ月後の月末:5,000ポイント

貰えるポイント数に変化はないのですが、一時はポイントが12ヶ月に渡って進呈とかなり待たされる印象でした。

それが12月から元に戻ったため、キャンペーン内容が変わる前に、ぜひチェックしてみてください。

最大14,000ポイント! /

※専用リンクからの申し込みが必須

キャンペーンは期間限定!終了時期の最新予測

三木谷キャンペーン期間は終了延長されて未定

楽天モバイルの三木谷キャンペーンは期間限定のお得な特典ですが、公式サイトには明確な終了日が記載されていません。

この「終了日未定」という状況が、多くのユーザーに「いつまで続くのだろう?」という疑問を抱かせています。

公式サイトには「特典内容は増減する場合がございます」という注意書きがあるため、予告なく終了または内容が変更される可能性は十分にあります

実際に過去の楽天モバイルキャンペーンでは、突然終了が発表されたケースもありました。

現時点での情報から予測すると、楽天モバイルの契約数が1,000万回線を突破するか、四半期決算や新プラン発表のタイミングである2025年6月末までの可能性が高いと考えられます。

参考:楽天モバイル、契約数が850万回線を突破

ただし、これはあくまで予測であり、確実な保証はありません。

三木谷キャンペーンの特典を確実に受けたい方は、「終了するかもしれない」という前提で、早めの申込みを検討した方が安心でしょう。

特に他社からの乗り換えを考えている方は、最大14,000ポイントという大きな特典を逃さないよう、計画的に行動することをおすすめします。

三木谷キャンペーンの最新情報に関する別記事も執筆しています。

最大14,000ポイント! /

※専用リンクからの申し込みが必須

楽天モバイル三木谷キャンペーンの申し込み方法(MNP/新規)

楽天モバイル三木谷キャンペーンの申し込み方法を、目的別に紹介します。

基本的にはオンライン申し込みであれば手順は同じですので、新規契約以降の説明に関しては注意点のみ記載していきます。

他社からの乗り換え(MNP)での申し込み手順を参考に見ていきましょう。

他社からの乗り換え(MNP)での申し込み手順

楽天モバイル三木谷キャンペーンの申し込み方法・流れ(オンライン)

楽天モバイルの三木谷キャンペーンに乗り換え(MNP)経由で申し込む流れを解説します。

楽天モバイル三木谷キャンペーンの申し込み方法・流れ

以下ではオンライン経由の申し込み方法をまとめますが、楽天モバイルの三木谷キャンペーンは店舗申し込みも可能です。

また、三木谷キャンペーンと他のキャンペーンとの併用申し込みについては、次章でもまとめています。

①申し込みに必要な書類を準備する

楽天モバイルの申し込みには、以下の本人確認書類のいずれかが必要になります。

以下は、ひとつあればOKな本人確認書類です。

本人確認書類
  • 運転免許証
  • マイナンバーカード(個人番号カード)
  • 運転経歴証明書
  • 精神障害者保健福祉手帳
  • 療育手帳
  • 在留カード(外国籍の方)
  • 特別永住者証明書(外国籍の方)

多くの方は「運転免許証」か「マイナンバーカード」を使うようです。

また、以下は「補助書類」が必要な本人確認書類です。

補助書類の必要な本人確認書類
  • 身体障がい者手帳
  • 健康保険証
  • 日本国パスポート
  • 住民基本台帳カード
  • 外交官身分証明書(外国籍の方)

補助書類は、発行から3ヶ月以内で、氏名、住所が申込内容と一致している以下の書類です。

  • 公共料金の請求書・領収書
  • 住民票
  • 届出避難場所証明書

以上のどの本人確認書類も、オンライン手続きの場合は撮影した画像をアップすることで本人確認が完了します。店舗で契約する場合は、上記の書類を持参しましょう。

②Rakuten最強プランに申し込む

三木谷キャンペーンはRakuten最強プランの申し込みが必要です。

Rakuten最強プランとは、日本全国の通信エリアで高速データ通信が無制限で利用できるプランです。

「楽天モバイルって何個もプランがあるの?」と思う方もいるかもしれませんが、基本的に現在は当プランしかないので申し込みで迷うことはありません。

Rakuten最強プランが気になる方は、楽天モバイル最強プランのデメリットも事前にチェックしましょう。

  • 専用リンクにアクセスする
  • 「お申し込みはこちら」を選択する
  • 楽天のアカウントへのログインを求められるため、ログイン
  • 「楽天従業員からの紹介」ページに飛ぶ
  • 「新規/乗り換え(MNP)お申し込み」か「データタイプお申し込み」を選ぶ
  • 画面の指示に従って手続きを進める

スマホやパソコンから上記の手続きを行いましょう。楽天ショップでの加入もキャンペーン対象になる場合がありますが、ショップに行くメリットはほとんどないため、オンラインで手続きする方がカンタンです。

スマホで申し込む流れを、画像でまとめました。まずはサイトにアクセスします。

楽天モバイル三木谷キャンペーンの申し込み画面①

申し込みの「新規/乗り換え(MNP)お申し込み」をタップして、次へ進みましょう。

Rakuten最強プランを選び、必要なオプションを追加していきます。

楽天モバイル三木谷キャンペーンの申し込み画面②

筆者はSIMタイプの選択で、SIMカードの郵送が不要でオンラインで手続き可能なeSIMを選択しました。

SIMカードかeSIMのどちらを選ぶべきか迷ったら、以下の補足と端末情報を参考にしてみてください。

SIMカードとは?
スマホでデータ通信・通話を行うために必要な、固有のIDなどが記録されたICカードのことです。

eSIMとは?
製品本体に組み込まれるスマホと一体になっているSIMのことです。
eSIMではデータを書き替えるだけで済み、カードの差し替えは不要です。

eSIMだとSIMカードの到着や抜き差しをせずとも乗り換えられるので、自分のスマホ端末が以下の場合だと基本的にはeSIMを選ぶのをおすすめします。

eSIM対応製品
  • iPhone16シリーズ
  • iPhone15シリーズ
  • iPhone14シリーズ
  • iPhone13シリーズ
  • iPhone SE(第3世代)
  • iPhone12シリーズ
  • iPhone11シリーズ
  • iPhone XSシリーズ
  • arrows We2 Plus
  • Xperia 10 VI
  • AQUOS wish4
  • OPPO Reno11 A
  • OPPO A79 5G
  • AQUOS sense8
  • Xperia 5 V
  • Galaxy S23

以下、Android製品省略。詳細はeSIM対応製品ページにて確認できます。

その後、本人確認や契約内容の確認をすれば楽天側での手続きは完了します。

楽天モバイル三木谷キャンペーンの申し込み画面③

乗り換えの場合は、現在のキャリアでMNP転出の手続きを行いましょう。

MNP転出とは?
携帯キャリアを変更しても電話番号を変えずに、新しい会社のサービスを利用できる制度のこと。

現在利用中の携帯電話会社にて、MNP予約番号の発行をしてもらう必要があります。

MNP転出の流れ
  • 乗り換え前の携帯電話会社でMNP予約番号の発行
    ⇨番号発行は電話または各社Webサイトにて可能です
  • 発行されたMNP予約番号を、楽天モバイルに申請する

手続きの流れも申し込みページ内で解説してくれるため、迷うことはないでしょう。

楽天モバイル三木谷キャンペーンの申し込み画面④

MNP開通は申し込み時間によって待ち時間が異なりますが、午前中に申し込みが完了すれば当日に開通する場合が多いです。

楽天モバイルへの乗り換え記事はこちら!

③開通待ち〜利用開始

上記手続きが完了すると、おおよそ24時間以内に利用開始の連絡がメールで届きます。

混んでいる時期だと審査や手続きに時間がかかりますが、遅くても数日以内には連絡が来ます。

eSIMの場合はメールに記載されている手順に従って手続きをし、通常SIMの場合は楽天モバイルからの郵便物を確認しましょう。

送られてくるメールや、郵送物内の案内を参照すれば初期設定はできますが、難しく感じる場合は楽天モバイルの初期設定のページを参考に、初期設定を完了させましょう。

楽天モバイルが開通し、ネット利用ができればキャンペーン条件達成となります。

また、ポイントの受け取りは以下のように一定期間後となります。

  • 4ヶ月後の月末に4,000ポイント
  • 5ヶ月後の月末に4,000ポイント
  • 6ヶ月後の月末に5,000ポイント

最低でも6ヶ月は楽天モバイルを利用し、ポイント還元を全て受け取りましょう。

\ 通常経由より8,000Pもお得! /

※専用リンクからの申し込みが必須

新規契約での申し込み手順

新規契約も申し込みの流れはMNPとあまり変わりませんが、獲得できるポイントは7,000ポイントになります。

新規契約の場合も、基本的には前章の他社からの乗り換え(MNP)での申し込み手順が参考になります。

しかし、以下の点が異なるので、詳しく解説します。

  • 新規契約はMNP予約番号の取得が不要

新規契約はMNP予約番号の取得が不要

新規契約は、現在利用中の携帯電話会社からMNP予約番号を取得する必要がありません。

新しい電話番号が楽天モバイルより発行されるためです。

これは、乗り換え(MNP)とは異なり、すぐに申し込み手続きに進めるメリットがあります。

新規契約での申し込みの流れ
  1. 本人確認書類の準備
  2. 三木谷キャンペーンサイトで申し込み
  3. 開通作業(SIM関連)

申し込み後、SIMカードが届いたら楽天モバイルの開通手続きを行います。

eSIMを選択した場合は、メールに記載されているQRコードを読み取るだけで設定が完了します。

通常のSIMカードの場合は、端末に挿入して初期設定を実施してください。

新規契約の場合、三木谷キャンペーンのポイント還元額は7,000ポイントとなり、MNPの14,000ポイントと比べて半分程度となります。

しかし、MNP予約番号の取得や現在の携帯会社との手続きが不要なため、よりスムーズに楽天モバイルを始められるのが特徴です。

ただし、ポイント還元時期はMNPと同様、利用開始から4〜6ヶ月後に分割して付与されます。この点はMNPと新規で違いはありません。

\ 通常経由より8,000Pもお得! /

※専用リンクからの申し込みが必須

2回線目以降の申し込み手順

三木谷キャンペーンは2回線目/3回線目(MAX5回線目まで)も申し込みが可能です。

しかし、実際に2回線目以降も続けて申し込みを進めようとすると、以下のようなページが表示されます。

楽天モバイル三木谷キャンペーンで2回線目を申し込む注意点

1回線目の申し込みが確認中の場合は、2回線目以降が上記のように待たされる可能性があるため注意しましょう。

三木谷キャンペーンは12月末で終了の噂もあるため、これから複数回線で申し込み予定の方は、なるべく余裕を持った申し込みがおすすめです。

\ 通常経由より8,000Pもお得! /

※専用リンクからの申し込みが必須

また、複数契約でお悩みがある場合は、楽天モバイルの2回線目の記事が参考になります。

店舗での申し込み手順

楽天モバイルの三木谷キャンペーンは、店舗申し込みも可能です。

専用ページにアクセスすると、以下のページが表示されます。

三木谷キャンペーンの店舗申し込み

店舗申し込みの場合は、近くの楽天モバイルショップを検索し、来店予約を事前に済ませておきましょう。

STEP
申し込み準備

楽天モバイルの店舗での申し込みは、まず必要な準備として本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカード、パスポートなど)とお支払い方法の情報(クレジットカードまたは口座振替用の口座情報)を用意します。

他社からの乗り換えの場合は、MNP予約番号も必要となります。

STEP
来店予約

楽天モバイルのウェブサイトから来店予約ができます。

予約することで待ち時間を短縮でき、スムーズに手続きを進めることができます。

予約時には希望の店舗、日時、申し込み内容(新規契約か乗り換えか)などを選択します。

STEP
申し込み

店舗では、スタッフと相談しながら希望のプランや端末を選択し、契約手続きを進めていきます。

この時、必ず三木谷キャンペーンページを店舗スタッフに提示しましょう。

そして本人確認書類の確認、契約内容の確認、必要事項の入力、支払い方法の登録などを行います。

新規端末購入の場合は初期設定を、乗り換えの場合はデータ移行のサポートを受けることができます。

STEP
利用開始

契約手続き完了後、楽天回線への接続確認や必要なアプリのインストール、各種設定を行います。

契約書類を受け取り、料金プランや特典の最終確認、利用開始日の確認を行います。

不明点があれば、店舗スタッフに質問することができます。利用開始後も、店舗での各種サポートを受けることが可能です。

楽天モバイル三木谷キャンペーンを利用するときの注意点

楽天モバイル三木谷キャンペーンの注意点

ここで「三木谷キャンペーン」の注意点を3点紹介します。

どれも基本的なものですが、忘れているとポイントを逃すことになりかねないため、しっかりチェックしておきましょう。

①ポイントは3ヶ月間にわたり進呈される

三木谷キャンペーンで契約した時のポイント還元タイミング例はこちらになります。

楽天モバイルの三木谷キャンペーンはいつもらえる?
出典:楽天モバイル
ポイント還元タイミング例
  • 2月5日:紹介リンク送信
  • 2月29日:紹介された方がログインし、プラン申し込み、プラン利用開始(キャンペーン条件達成!)
  • 6月30日(4ヶ月後):4,000ポイント還元
  • 7月31日(5ヶ月後):5,000ポイント還元
  • 8月31日(6ヶ月後):5,000ポイント還元

このように、キャンペーン条件を達成してから4〜6ヶ月後に付与されます。

「すぐもらえるんじゃないの!?」と思うかもしれませんが、すぐにもらえてしまっては、すぐに解約されてしまうため、6ヶ月間の利用期間を設けています。

ちなみにキャンペーン規約には「期間内に楽天会員から退会した場合」にポイントがもらえないと記載されており、期間内に楽天モバイルを解約しても対象外とならない可能性があります。

つまり、契約直後に楽天モバイルを解約しても、4,5,6ヶ月後にポイントがもらえる可能性はありますが、念の為に6ヶ月は楽天モバイルを解約しない方が賢明です。

ポイントを早くもらいたい場合は、特別優待キャンペーンの方が向いている場合があります。

②乗り換え以外だと7,000ポイントしかもらえない

本キャンペーンで14,000ポイントをもらうには「他社から電話番号そのまま乗り換え」をする必要があります。

「キャンペーンだから楽天モバイルを新規契約しよう!」と、新しい電話番号で契約しても7,000ポイントしかもらえません。(その場合は4,5,6ヶ月目に2,000、2,000、3,000ポイントがもらえます)

他社で使っている電話番号のまま楽天モバイルに乗り換える「MNP乗り換え」をしないと本キャンペーンは適用されない点に注意です。 

③楽天モバイルの偽物社員に注意!本物の見極め方

三木谷キャンペーンをしらべていると、楽天社員と名乗る方のアカウントが多く見受けられます。

中には「楽天社員というのは嘘で、本物の社員を見極めるにはどうすればいい?」と考えている方もいるかもしれません。

楽天モバイルの三木谷キャンペーンについて発信している本物の社員を見極めるには、専用リンクを見るのが良いでしょう。

楽天モバイル公式Xにもあるように、社員が発行する紹介リンクは「https://r10.to/〜〜」から始まる短縮リンクである可能性が高いです。

三木谷キャンペーン本物

楽天社員限定のグッズを持っているかなども見極め方として考えられます。

\ 通常経由より8,000Pもお得! /

※専用リンクからの申し込みが必須

三木谷キャンペーンと併用できる/できないキャンペーン

ここでは三木谷キャンペーンと併用できる/できないキャンペーンを紹介します。

  • 併用できるキャンペーン一覧と合計獲得ポイント
  • 併用できないキャンペーン一覧
  • どのキャンペーンを選ぶべき?状況別おすすめ比較表

自分に合った方法を知りたい場合は、三木谷キャンペーンの特典活用法の記事もご覧ください。

併用できるキャンペーン一覧と合計獲得ポイント

併用できるキャンペーン合計獲得ポイント
対象Android製品とRakuten最強プランセットご注文で6,000円OFF14,0000円相当
内訳:6,000円OFF +8,000ポイント(三木谷CP)
対象Apple製品とRakuten最強プランセットご注文で6,000円OFF14,0000円相当
内訳:6,000円OFF +8,000ポイント(三木谷CP)
iPhoneトク得乗り換え!
(キャンペーンコード:2169)
40,000円相当
内訳:14,000ポイント(三木谷CP)+最大20,000円値引き*+6,000ポイント*
※一括または24回払いの場合
※製品購入&初めてプラン申し込みで6,000P
買い替え超トクプログラム
(キャンペーンコード:2231)
86,000円相当以上
内訳:14,000ポイント(三木谷CP)+最大20,000円値引き*+50,620円相当の下取り*
※一括または24回払いの場合
※例)iPhone 14 Plus下取り利用で最大50,620円還元
かけ放題料金1ヶ月無料特典
(キャンペーンコード:1977)
15,100円相当
内訳:14,000ポイント(三木谷CP)+かけ放題通常料金1,100円
金額はキャンペーン状況により変更があるため、詳しくは公式サイトをご覧ください

これらのキャンペーンと併用できますが、上の5つはどれも楽天モバイルでスマホかApple製品を購入した場合の割引です。

「楽天モバイルの乗り換えと一緒にスマホも新しくしたい!」という方はぜひ併用してみてください。一部、ポイント還元が14,000→8,000ポイントに下がる点には注意が必要です。

楽天モバイルのクーポン記事や、楽天モバイルのキャッシュバックも参考になります。

ちなみに、三木谷キャンペーンと他のキャンペーンを併用する際は、以下の申し込み手順を参考にしてみてください。

iPhoneの購入キャンペーンと併用する方法(キャンペーンコード:2169・2231)

出典:楽天モバイル

キャンペーン名 iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大36,000円相当おトク!
終了日 2025年4月14日8:59
条件
  1. 楽天モバイルに初めて申し込む、または電話番号そのまま他社から乗り換え
  2. プラン申し込みと同時に対象iPhoneの購入
  3. 期限までにプランの利用開始
  4. Rakuten Linkで10秒以上通話
内容

【一括または24回払いで対象iPhoneを購入の場合】

対象iPhone購入時に20,000円値引き+他社から乗り換えで10,000ポイント還元(乗り換え以外は7,000ポイント還元)製品購入&はじめてプランお申し込みで6,000ポイント!

【48回払い(買い替え超トクプログラム)の場合】

対象iPhone購入で6,000ポイント還元+他社から乗り換えで10,000ポイント還元(乗り換え以外は7,000ポイント還元)!+製品購入&「スマホ下取りサービス」で対象iPhone下取り成約で5,000ポイント!

対象製品(他社から乗り換えの場合)

※ iPhoneSE(第3世代)は20,000円割引・20,000ポイント還元の対象外です。他社から乗り換えの方は12,000ポイント還元、乗り換え以外の方は8,000ポイント還元のみ適用されます。

三木谷キャンペーンiPhoneの購入キャンペーンと併用できます。

併用方法としては、三木谷キャンペーン経由の申し込み画面で「先に製品を選ぶ」をタップすれば、対象のiPhoneが出てくるので迷うことはないでしょう。

三木谷キャンペーンとiPhoneキャンペーンの併用

支払い画面で「楽天モバイル買い替え超トクプログラムで購入」を選択すると、適用完了です。

後は申し込み画面に沿って入力していきます。

ちなみに、三木谷キャンペーンはAndroid製品の購入キャンペーンとは併用できず、端末購入キャンペーンが優先されるのでご注意ください。

三木谷キャンペーンの申し込みと同時に機種変更を検討していた方は、iPhoneがおすすめです。

かけ放題1ヶ月無料キャンペーンと併用する方法(キャンペーンコード:1977)

出典:楽天モバイル

キャンペーン名 【15分(標準)通話かけ放題】料金1カ月無料特典
終了日 終了日未定
条件
  • 「15分(標準)通話かけ放題」オプションに、はじめてのお申し込み
  • 「Rakuten最強プラン」ご利用中、または、キャンペーン期間中に「Rakuten最強プラン」へのお申し込み&プラン利用開始
内容 「15分(標準)通話かけ放題」料金1カ月無料

三木谷キャンペーンは楽天モバイルのかけ放題1ヶ月無料キャンペーンと併用できます。

プランを選択する」をタップすると、最初にかけ放題の画面が出てきます。

15分(標準)通話かけ放題に加入する」を選べば、1ヶ月は15分までの通話かけ放題が無料となるのでぜひ試してみてください。

三木谷キャンペーンとかけ放題の併用

その後の申し込み方法は通常の流れと変わりません。

\ 通常経由より8,000Pもお得! /

※専用リンクからの申し込みが必須

併用できないキャンペーン一覧

  • Rakutenオリジナル製品 1円キャンペーン
    (キャンペーンコード:1875)
  • 【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】他社から乗り換えでポイントプレゼント
    (キャンペーンコード:2091)
  • 【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】新規ご契約・プラン変更(移行)で2,000ポイントプレゼントキャンペーン
    (キャンペーンコード:2142)
  • iPhone 対象端末ポイントバックキャンペーン
    (キャンペーンコード:1819)
  • 「Rakuten最強プラン」+対象のAndroid製品ご購入でポイント還元キャンペーン
    (キャンペーンコード:2006)
  • リワード広告キャンペーン
    (キャンペーンコード:1755)
  • 楽天モバイル紹介キャンペーン第3弾
  • 【Android対象製品限定】特価キャンペーン
    (キャンペーンコード:2178)

このように併用できないキャンペーンは多いですが、基本的に「三木谷キャンペーン」の14,000ポイント還元を考えると損することはありません。

ネックなのはAndroid端末の購入キャンペーンと併用できない点です。

また、「楽天モバイル紹介キャンペーン第3弾」は、紹介した側とされた側を合計すると20,000ポイントがもらえるため、紹介してもらえる相手とのトータルの還元額(家族間など)で考えると、紹介キャンペーン第3弾の方がお得です。

このように「楽天マジ得フェスティバル」か「楽天モバイル紹介キャンペーン第3弾」の方がお得なのは事実ですが、人道支援、災害支援される10,000円も込みで考えると「三木谷キャンペーン」が一番お得です。

\ 通常経由より8,000Pもお得! /

※専用リンクからの申し込みが必須

どのキャンペーンを選ぶべき?状況別おすすめ比較表

楽天モバイルでは三木谷キャンペーン以外にも様々な特典が用意されていますが、どのキャンペーンが自分に合っているのか迷ってしまいますよね。

ここでは、あなたの状況に合わせて最適なキャンペーンを選べるよう、わかりやすく比較してみました。

楽天モバイルの主要キャンペーンには、三木谷キャンペーンのほか、従業員紹介キャンペーン、一般の紹介キャンペーン、楽天マジ得フェスティバルなどがあります。

これらは特典内容や適用条件が異なるため、自分の状況に合ったものを選ぶことが大切です。

キャンペーンおすすめな人
三木谷キャンペーン・SIMのみの契約/乗り換え(社会貢献したい)
従業員紹介キャンペーン・SIMのみの契約/乗り換え
紹介キャンペーン・家族間で紹介し合いたい
楽天マジ得フェスティバル・他社から乗り換えで端末も一緒に購入したい

三木谷キャンペーンとそれぞれのキャンペーンは、後述のコラム①:他のキャンペーンとの比較で分かる三木谷キャンペーンの魅力で詳しくまとめています。

【体験談】楽天モバイル三木谷キャンペーンの利用レポート

ロケホンでは実際に三木谷キャンペーンを申し込んでみたり、独自アンケートを取ってみたりしました。

ここでは三木谷キャンペーンもポイント獲得タイミングと満足度調査について紹介します。

実際にポイント獲得できた成功事例

三木谷キャンペーンで楽天モバイルを申し込んでみて、実際にポイントが獲得できました。

ポイントを貰うまでの流れを、実体験をもとに解説していきます。

ちなみに私が三木谷キャンペーンを利用したのは3月なので、最初のポイント獲得は4ヶ月後の7月末からとなりました。

楽天PointClubでポイント獲得カレンダーを見てみると、月末に4,000ポイントの獲得がありました。

ポイント獲得カレンダーの画面①

続いて翌月8月末にも5,000ポイントの獲得がありました。

ポイント獲得カレンダーの画面②

三木谷キャンペーンで獲得したポイントは、付与日から6ヶ月間が有効期限となります。

期限内にポイントを使わないと失効してしまうため、月々の携帯料金に充当するのがおすすめです。

三木谷キャンペーンのポイントで支払い設定

早速ポイント払いを設定したところ、翌月の支払い額は実質0円になりました。

三木谷キャンペーンのポイントで、お得に楽天モバイルを利用してみてください。

三木谷キャンペーンが適用されたか確認する方法

ここでは、三木谷キャンペーンが適用されたか確認する方法について解説していきます。

  • 楽天モバイルのお問い合わせ窓口に確認する
  • 楽天PointClubで確認する
  • マイページの「my 楽天モバイル」で確認する

それでは、詳しく見ていきましょう。

楽天モバイルのお問い合わせ窓口に確認する

三木谷キャンペーンに申し込めるか確認する方法は、楽天モバイルのお問い合わせ窓口に確認できます。

楽天モバイル未契約者の方は、以下の番号にて、問い合わせてみてください。

  • お問い合わせ窓口:050-5443-6510
  • 受付時間:09:00~17:00(年中無休)

なお、必ず受付時間内に問い合わせしましょう。

ただし、受付時間内でも混雑時等では、繋がらないことや待ち時間が発生する可能があります。

楽天PointClubで確認する

楽天モバイル三木谷キャンペーンが適用されているかの確認方法

楽天PointClub」(Androidはこちら)アプリをダウンロードして、獲得予定ポイントを確認できます。

楽天PointClubとは、楽天のポイントサービスでポイントの利用・獲得履歴やキャンペーンのエントリー履歴を確認できます。

筆者も実際にアプリをダウンロードして、三木谷キャンペーンが適用されているか確認したら確認できました。

アプリでは以下の註釈が記載されています。

楽天モバイルから進呈されるポイントについて

楽天モバイルのキャンペーン参加分のポイントは、開通確認できてから2~ 3ヶ月後の進呈となります。なお、獲得予定ポイントに反映されるのは進呈の3日前となります。

引用:楽天PointClub

獲得予定ポイントに反映されるのは進呈の3日前となるため、ポイント進呈される約4ヶ月後辺りでないと正確には確認できません。

マイページの「my 楽天モバイル」で確認する

電話やアプリでの確認が手間に感じる場合は、楽天モバイルのマイページ「my 楽天モバイル」でも確認できます。

マイページでは三木谷キャンペーンで獲得したポイントだけでなく、その他のポイントや支払いについても確認可能です。

まずはマイページにログインして、右上のバーをタップします。

楽天モバイル三木谷キャンペーンのポイント確認方法

「利用料金」を選択し、画面を下へスクロースると「楽天ポイント利用履歴」から獲得ポイント等の確認ができます。

楽天モバイル三木谷キャンペーンのポイント獲得方法②
楽天モバイル三木谷キャンペーンのポイント獲得方法③

マイページではポイント使用の設定もできますので、ここで支払いにポイントを使用すれば実質数ヶ月は無料で楽天モバイルが使えるはずです。

【FAQ】楽天モバイルの三木谷キャンペーンでよくある質問

楽天モバイル三木谷キャンペーンに関するよくある質問

ここでは、三木谷キャンペーンに関するよくある質問を紹介します。三木谷キャンペーンの魅力についても再確認する形になるため、チェックしてみてくださいね。

三木谷キャンペーンを家族や友達に紹介できる?

みんなの楽天モバイルコミュニティに、以下のような質問が掲載されていました。

はじめてでなく2回目の契約でも14000ポイントもらえるスペシャルインビテーションのキャンペーンですが、これを紹介して紹介ポイントを更にもらうことは出来るのでしょうか?
又、楽天プランを契約中ですが、スペシャルインビテーションから2回線目を契約してポイントをもらうことが出来ますか?

引用:みんなの楽天コミュニティ

要は「三木谷キャンペーンを他人に紹介して自分がポイント獲得できるか?」ということです。

残念ながら、紹介キャンペーンは自分の紹介コードを使ってもらった時だけにポイントがもらえるため、三木谷キャンペーンを他人に紹介はできません。

楽天モバイル紹介のやり方が知りたい場合は、こちらを参考にしてください。

\ 通常経由より8,000Pもお得! /

※専用リンクからの申し込みが必須

楽天モバイルの紹介ポイントはいつ付与される?

三木谷キャンペーンポイントはいつもらえる?

楽天モバイルの紹介ポイントは、紹介された方が紹介ログインした月の4カ月後に、付与されます。

例えば、6月に紹介を受けた場合、ポイントが付与されるのは10月以降となります。

一般の紹介キャンペーン・三木谷キャンペーン共に、ポイントの付与は変わりません。

三木谷キャンペーンの場合は、以下の付与タイミングとなり、合計14,000ポイントが受け取れます。

6月に紹介を受けたパターン

  • 4ヶ月後の10月末ごろ:4,000ポイント
  • 5ヶ月後の11月末ごろ;5,000ポイント
  • 6ヶ月後の12月末ごろ:5,000ポイント

ちなみに進呈されたポイントは楽天PointClubの「ポイント実績」から確認できます。

エラーが表示されるのですがどうしたらいいですか?

三木谷キャンペーンの紹介リンクをクリックしてログインしようとすると、ごく稀にエラーが発生することがあります。

エラーが出た場合は以下の6つの対処法を試してみましょう。

  1. 楽天が推奨しているブラウザ(Google Chrome、Firefox、Safari)を利用する
  2. シークレットモード(プライベートモード)で試す
  3. 閲覧の履歴データを削除する
  4. 楽天会員ユーザIDの情報を確認する
  5. 他に申し込み途中のものがないか確認する
  6. 違うスマホやパソコンで試す

また、エラー番号ごとの対処方法も確認しておきましょう。

エラー番号内容/対応内容
エラー番号001楽天カードで48回払いするか、楽天カード以外のクレジットカードで24回払いか一括払いへ変更する
エラー番号002一括払いへ変更するかご利用ポイント数を調整する。登録したカード情報が正しいか確認する
エラー番号003登録したカード情報が正しいか確認する。不正検知システムが発動した可能性がある
エラー番号004カード会社からクレジットカードでの支払いを承認できない旨の通知があった場合のエラー

特に、エラーの原因は普段使っているGoogle Chrom等が関わっている可能性が高いです。

他にもスマホやPCの別端末からログインすると解消される場合もあります。

楽天モバイル開通後に通信できないときの対処法は?

開通直後は通信できないケースが多く報告されています。まずは端末の再起動を試してください。

それでも改善しない場合は、APN設定が正しく行われているか確認が必要です。

具体的な対処手順は以下の通りです。

開通後に通信できないときの対処法
  • スマートフォンの「設定」から「モバイル通信」を開く
  • 「モバイルデータ通信」がオンになっているか確認
  • APN設定で「rakuten.jp」が正しく入力されているか確認
  • ネットワークの再設定を行う

三木谷キャンペーンを契約してすぐ解約するとどうなりますか?

三木谷キャンペーンのポイントを受け取るためには、最低6ヶ月の利用が推奨されています。

それ以前に解約すると、ポイントを受け取れない可能性があるためご注意ください。

詳しくは公式サイト「注意事項」に記載されています。

・お申し込み後、利用の実態がないと判断できる場合等を含めて、不正と運営側が判断した場合は、ポイント進呈の対象外とさせて頂く場合があります

・不正の内容によっては、今後楽天ポイント進呈の停止をさせて頂く場合があります

・ポイント進呈後に不正と判断した場合には、当該ポイントの無効化、口座の凍結もしくは当該ポイント相当分を何らかの手段にてご請求等をする場合があります

・ポイントを進呈後はポイント口座の当該ポイントを利用停止する場合があります

引用:楽天モバイル

解約自体に手数料は発生しませんが、月の途中で解約した場合は日割り計算で料金が請求されます。

また、解約時は楽天モバイルのマイページまたは店舗で手続きが可能です。店舗での解約の場合は、本人確認書類の持参をお忘れなく。

もし解約タイミングなどについても知りたい場合は、楽天モバイルの解約方法も参考にしてみてください。

\ 通常経由より8,000Pもお得! /

※専用リンクからの申し込みが必須

楽天モバイルで開催中!三木谷キャンペーン以外のおすすめ特典

2025年3月現在、楽天モバイルで開催中のおすすめキャンペーンは以下の通りです。

  • 楽天モバイル紹介キャンペーン
  • 19〜25歳限定!新生活応援キャンペーンで実質1年無料
  • 5〜18歳限定!学生応援キャンペーンで実質1年無料
  • iPhone16eがおトク!最大40,000円相当還元
  • iPhoneトク乗り換え!最大36,000円相当お得
  • スマホトク得乗り換え!最大20,000ポイント
  • 楽天モバイル買い替え超トクプログラム
  • 15分通話かけ放題料金が1ヶ月無料
  • SPU ご契約中のポイントが+4倍
  • 対象製品購入で20,000円値引き
  • YouTube Premium3ヶ月無料キャンペーン

楽天モバイルの利用を検討している方は、ぜひ下記のキャンペーンを参考にしてみてください。

楽天モバイル紹介キャンペーン

出典:楽天モバイル

キャンペーン名 楽天モバイル紹介キャンペーン!
終了日 2025年4月14日8:59
条件 【紹介する方】
楽天会員の方がキャンペーン紹介URLを紹介される方へ送信
【紹介された方】
①受信したメッセージに記載のURLをクリックして楽天IDで紹介ログイン
②「Rakuten 最強プラン」へ申し込み&利用開始
③「Rakuten Link」の利用
内容

【紹介する方】
10,000ポイントプレゼント
【紹介された方】
電話番号そのまま乗り換えの方:13,000ポイントプレゼント

乗り換え以外の方:6,000ポイントプレゼント

「楽天モバイル紹介キャンペーン」は、楽天モバイルを紹介する側・紹介される側どちらも楽天ポイントをもらえるお得なキャンペーンです。

既に楽天会員の方が家族や友達に紹介URLを送信し、紹介された方が紹介URLから楽天IDでログインすると、以下の特典がもらえます。

  • 紹介する方:10,000ポイント
  • 紹介される方:
    • 電話番号そのまま乗り換えの方:13,000ポイント
    • 乗り換え以外の方:6,000ポイント

なお、上記特典は2025年4月14日8:59まで増量中なので、興味がある方がぜひこの機会に利用してみましょう。

19〜25歳限定!新生活応援キャンペーンで実質1年無料

【楽天モバイル】新生活応援キャンペーン 出典:楽天モバイル

キャンペーン名 新生活応援キャンペーン

終了日

2025年5月31日
条件
  1. 楽天モバイルをお申し込み
  2. Rakuten Linkで10秒以上発信
  3. お申し込み時点で19歳以上25歳以下のお客様※26歳の誕生月前月までが対象
  4. 楽天カードのご利用設定
  5. プランお申し込み後、2025年6月30日までの間に楽天市場で1注文あたり1,000円以上ご購入
内容

最大14,000ポイントプレゼント

  • 特典1:楽天モバイルお申し込み&楽天カードの支払い設定特典(新規お申し込み7,000ポイント・他社からのお乗り換え10,000ポイント)
  • 特典2:楽天市場でのお買い物特典(新規お申し込み3,000ポイント・他社からのお乗り換え4,000ポイント)

「新生活応援キャンペーン」は、19歳~25歳までの方限定で最大14,000ポイントプレゼントされるお得なキャンペーンです。

最大14,000ポイントもらうためには、以下の条件を満たす必要があるので、注意しましょう。

  • 楽天モバイルに初めて申し込み
  • 他社から電話番号そのままで乗り換え
  • 楽天市場で1,000円以上の購入+楽天カードで支払い

なお、キャンペーン終了日は、2025年5月31日です。

19歳~25歳の方は、ぜひ新生活のスタートとして「新生活応援キャンペーン」を利用してみてはいかがでしょうか。

5〜18歳限定!学生応援キャンペーンで実質1年無料

【楽天モバイル】学生応援キャンペーン 出典:楽天モバイル

キャンペーン名 学生応援キャンペーン

終了日

2025年5月31日
条件
  1. 楽天モバイルをお申し込み
  2. Rakuten Linkで10秒以上発信
  3. お申し込み時点で5歳以上18歳以下のお客様※19歳の誕生月前月までが対象
  4. 楽天カードのご利用設定
  5. 最強家族プログラムのご利用設定
内容

最大14,000ポイントプレゼント

  • 特典1:楽天モバイルお申し込み&楽天カードの支払い設定特典(7,000ポイント)
  • 特典2:家族プログラム参加特典(7,000ポイント)

「学生応援キャンペーン」は、5歳~18歳までの方限定で最大14,000ポイントプレゼントされるお得なキャンペーンです。

先述の「新生活応援キャンペーン」と同様に、最大14,000ポイントもらうためには、以下の条件を満たす必要があるので、注意しましょう。

  • 楽天モバイルをお申し込み
  • Rakuten Linkで10秒以上発信
  • お申し込み時点で5歳以上18歳以下の方
  • 楽天カードのご利用設定
  • 最強家族プログラムのご利用設定

なお、キャンペーン終了日は、2025年5月31日です。

5歳~18歳までのお子さんがいる家庭の方は、ぜひ「学生応援キャンペーン」を利用してみてはいかがでしょうか。

iPhone16eがおトク!最大40,000円相当還元

出典:楽天モバイル

キャンペーン名

最新のiPhone 16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン!

終了日 終了日未定
条件

【一括または24回払いの場合】

  1. 楽天モバイルに電話番号そのまま他社から乗り換え
  2. プラン申し込みと同時に対象iPhoneの購入
  3. 期限までにプランの利用開始
  4. Rakuten Linkで10秒以上通話

【48回払いの場合】

  1. エントリー後、他社から番号そのまま乗り換え
  2. 対象のiPhoneを48回払いで購入+初めてプラン申し込み
  3. 下取りサービスで対象iPhone下取り成約
内容

【一括または24回払いの場合】

対象iPhone購入時に20,000円値引き+他社から乗り換えで20,000ポイント還元

【48回払いの場合】

対象iPhone購入で6,000ポイント還元+他社から乗り換えで10,000ポイント還元(乗り換え以外は7,000ポイント還元)!+製品購入&「スマホ下取りサービス」で対象iPhone下取り成約で5,000ポイント!

「iPhone16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン」は、iPhone 16eを購入し、条件を満たすと最大40,000ポイント還元されるキャンペーンです。

なお、最大40,000ポイント還元するには、支払いする際に「一括または24回払い」を選択する必要があります。

「48回払い」の場合、最大21,000ポイントと還元ポイントが少なくなるので、間違えないように注意しましょう。

最新のiPhone 16eの購入を検討している方は、ぜひ本キャンペーンを利用してお得に購入してみましょう。

iPhoneトク乗り換え!最大36,000円相当お得

出典:楽天モバイル

キャンペーン名 iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大36,000円相当おトク!
終了日 2025年4月14日8:59
条件
  1. 楽天モバイルに初めて申し込む、または電話番号そのまま他社から乗り換え
  2. プラン申し込みと同時に対象iPhoneの購入
  3. 期限までにプランの利用開始
  4. Rakuten Linkで10秒以上通話
内容

【一括または24回払いで対象iPhoneを購入の場合】

対象iPhone購入時に20,000円値引き+他社から乗り換えで10,000ポイント還元(乗り換え以外は7,000ポイント還元)製品購入&はじめてプランお申し込みで6,000ポイント!

【48回払い(買い替え超トクプログラム)の場合】

対象iPhone購入で6,000ポイント還元+他社から乗り換えで10,000ポイント還元(乗り換え以外は7,000ポイント還元)!+製品購入&「スマホ下取りサービス」で対象iPhone下取り成約で5,000ポイント!

「iPhoneトク乗り換えキャンペーン」は、初めてのプランの申し込みと条件達成で最大36,000円相当がお得になるキャンペーンです。

キャンペーン対象製品は以下の通りです。

対象製品(他社から乗り換えの場合)

※ iPhoneSE(第3世代)は20,000円割引・20,000ポイント還元の対象外です。他社から乗り換えの方は12,000ポイント還元、乗り換え以外の方は8,000ポイント還元のみ適用されます。

なお、最新のiPhone 16シリーズは対象外なので、注意しておきましょう。

上記機種の購入を検討中で楽天モバイルに初めて申し込む、または他社から乗り換える方は、ぜひ本キャンペーンを利用してみてはいかがでしょうか。

スマホトク得乗り換え!最大20,000ポイント

出典:楽天モバイル

キャンペーン名 スマホトク得乗り換えキャンペーン
終了日 2025年4月14日8:59
条件 ①初めてのお申し込み&他社からのお乗り換え&対象製品を購入
②プランの利用開始
③Rakuten Linkで10秒以上通話
内容

楽天モバイルへ初めてのお申し込み&他社からのお乗り換え&対象の製品ご購入で、最大20,000ポイント還元。

他社から乗り換え以外でも、楽天モバイルへ初めてお申し込み&対象製品購入で、最大13,000ポイント還元中。

「スマホトク得乗り換えキャンペーン」は、楽天モバイルに初めて申し込み、対象製品の購入で最大20,000ポイントもらえるお得なキャンペーンです。

なお、本キャンペーンの利用でもらえるポイントは16,000ポイントですが、2025年4月14日8:59まで20,000ポイントと増量中です。

キャンペーン対象製品は以下の通りです。

    楽天モバイルに初めて申し込む方は、ぜひ対象製品を確認し、本キャンペーンを利用してみてはいかがでしょうか。

    楽天モバイル買い替え超トクプログラム

    楽天モバイル - 買い替え超トクプログラム

    出典:楽天モバイル

    キャンペーン名 楽天モバイル買い替え超トクプログラム
    終了日 終了日未定
    条件

    【対象】

    • 18歳以上の方
    • 製品代金を楽天カードの48回払いでお支払いの方

    ※楽天モバイルのプランお申し込みがなくてもご利用可能です。

    【ご利用の流れ】

    1. 対象製品を選んで「買い替え超トクプログラム」にてお申し込み
    2. 製品を25ヶ月以上使う
    3. 25ヶ月目以降~47ヶ月目までに製品を返却し、新しい製品に機種変更
    内容 対象製品の代金が最大半額分(全48回分のうち最大24回分)のお支払い不要!

    「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」は、対象製品を48回払いで購入し、25ヶ月目以降~47ヶ月目までに製品を返却すると、最大半額分の支払いが不要になるキャンペーンです。

    本キャンペーンを利用すると、最新機種を安い価格で購入できます。

    本キャンペーンの対象製品は、以下の通りです。

    対象製品 月々の支払い額 25ヶ月目に機種変更した場合の支払い総額
    iPhone 16 Pro Max 4,863円/月〜 112,392円〜
    iPhone 16 Pro 3,787円/月〜 90,888円〜
    iPhone 16 Plus 3,308円/月〜 79,392円〜 
    iPhone 16 2,952円/月〜 70,848円〜 
    iPhone 15 Pro Max 4,391円/月~ 105,384円~
    iPhone 15 Pro 3,639円/月~ 87,336円~
    iPhone 15 Plus 3,058円/月~ 73,392円~
    iPhone 15 2,745円/月~ 65,580円~
    iPhone 14 Plus 2,831円/月~ 67,944円~
    iPhone 14 2,516円/月~ 60,384円~
    iPhone 13 2,264円/月~ 54,336円~
    iPhone SE(第3世代) 1,333円/月~ 31,992円~

    最新iPhoneを購入したいけど、機種代金が高くて困っている方におすすめのキャンペーンなので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

    15分通話かけ放題料金が1ヶ月無料

    出典:楽天モバイル

    キャンペーン名 【15分(標準)通話かけ放題】料金1カ月無料特典
    終了日 終了日未定
    条件
    • 「15分(標準)通話かけ放題」オプションに、はじめてのお申し込み
    • 「Rakuten最強プラン」ご利用中、または、キャンペーン期間中に「Rakuten最強プラン」へのお申し込み&プラン利用開始
    内容 「15分(標準)通話かけ放題」料金1カ月無料

    「15分通話かけ放題料金が1ヶ月無料キャンペーン」は、新規で「15分通話かけ放題オプション」に申し込むと1カ月間のオプション料金が無料になるキャンペーンです。

    「15分通話かけ放題オプション」の月額料金が1,100円(税込)のところ、本キャンペーンを利用すると、最初の1ヶ月間が無料で利用できます。

    また、国内のSMS送信料も無料になるので、非常にお得です。

    日頃から通話をする方は、ぜひ本キャンペーンを利用してみましょう。

    SPU ご契約中のポイントが+4倍

    楽天モバイルの対象サービスをご契約者はポイント+4倍

    出典:楽天モバイル

    キャンペーン名 楽天モバイルの対象サービスをご契約者はポイント+4倍
    終了日 終了日未定
    条件 楽天モバイルの対象サービス(Rakuten最強プラン)をご契約中の楽天会員様
    内容 楽天市場のお買い物がポイント+4倍

    「SPU(スーパーポイントアップ)キャンペーン」は、楽天モバイルの対象プランに契約すると、楽天市場のお買い物がポイント+4倍になるキャンペーンです。

    なお、本キャンペーンは既に楽天モバイルの対象サービス(Rakuten最強プラン)を契約中の楽天会員の方も対象です。

    普段から楽天市場で買い物をする方は、本キャンペーンを利用すると通常の4倍のポイントがもらえるので、ぜひ利用してみましょう。

    対象製品購入で20,000円値引き

    【楽天】楽天モバイルお申し込み&AQUOS sense8ご購入で最大20,000円値引き!出典:楽天モバイル

    キャンペーン名 楽天モバイルお申し込み&AQUOS sense8ご購入で20,000円値引き!
    終了日 終了日未定
    条件
    1. 楽天モバイル申し込み(2回線目以降も対象、WEB・ショップどちらでも対象)
    2. 対象製品を購入
    内容 対象製品の中から1製品のみ、20,000円値引き適用

    本キャンペーンは、楽天モバイルに申し込み&AQUOS sense8を購入すると、20,000円(税込)値引きされるキャンペーンです。

    AQUOS sense8は、2023年11月17日に発売されたAQUOSシリーズで、ミドルレンジの中でも高性能を誇る機種です。

    楽天モバイルでは、本機種の通常代金が49,800円(税込)のところ、本キャンペーンを利用すると、29,800円(税込)で購入できるので非常に価格を抑えられます。

    AQUOS sense8をお得に購入したい方は、ぜひ本キャンペーンを利用してみましょう。

    YouTube Premium3ヶ月無料キャンペーン

    【楽天】YouTube Premium 3カ月無料キャンペーン

    出典:楽天モバイル

    キャンペーン名 YouTube Premium 3カ月無料キャンペーン
    終了日 終了日未定
    条件
    • 「Rakuten最強プラン」の申し込み
    • 「Rakuten 最強プラン」利用開始
    • YouTube Premium のお申し込み
    内容 YouTube Premium が3カ月無料で利用可能

    「YouTube Premium3ヶ月無料キャンペーン」は、楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」に申し込みとYouTube Premiumに申し込むと、YouTube Premiumが3カ月無料で利用できるキャンペーンです。

    YouTube Premiumは、通常月額1,280円(税込)かかるところ、本キャンペーンを利用すると3ヶ月無料になるので、実質3,840円分(税込)お得になります。

    楽天モバイルを契約していない方でYouTube Premiumの利用を検討している方は、ぜひ本キャンペーンを利用してみましょう。

    まとめ:楽天モバイルの三木谷キャンペーン(三木谷割)が超お得!

    楽天モバイルの「三木谷キャンペーン」について解説しました。この記事のまとめは以下です。

    この記事のまとめ
    • 楽天グループの社長、三木谷さんが新たにキャンペーンを行なっている
    • 楽天モバイルへの乗り換えで14,000ポイント還元。さらに三木谷さんがポケットマネーから10,000円、人道支援などに寄付する
    • 再契約、2回線目でも対象になる
    • 還元ポイントは4,5,6ヶ月後に分割して贈られる。
    • 期限は未定だが6月以降に変更あり

    いわゆる「三木谷キャンペーン」は「楽天従業員からの紹介キャンペーン」と内容が似ていますが、一件ごとに人道支援団体へ寄付されるという点が魅力的です。

    また「楽天モバイル紹介キャンペーン第3弾」の方がトータルの還元額は多いため、そちらを利用するのもよいでしょう。

    楽天モバイルはキャンペーンだけでなく、最低月額1,078円(税込)、かつデータ使い放題もできるお得なキャリアですので、ぜひ以下の公式サイトへのリンクからHPをのぞいてみてくださいね!

    監修者コメント

    FP 飯田道子

    モバイル関連のキャンペーンはいくつか見受けられるのですが、三木谷キャンペーンがスゴイと思われるのが出戻りでもOKとなっている点です。最大14,000ポイントが付与されるのですが、楽天ポイントは楽天HP上で利用できるのはもちろんのこと、街中のお店等でも利用できる場所が多いので、使い切れないということがないのが嬉しいですね。

    楽天モバイルの利用料金は最低月額1,078円(税込)から。家計にも優しいモバイルのひとつです。通信料の見直しをしたいなら、検討しても良いでしょう。

    コラム①:他のキャンペーンとの比較で分かる三木谷キャンペーンの魅力

    楽天モバイルでは、三木谷キャンペーンと似たキャンペーンが複数展開されています。

    ここでは、それぞれのキャンペーンの特徴、違いを解説していくので、ぜひ自分に適したキャンペーンを利用してくださいね。

    従業員紹介キャンペーンとの違い

    三木谷キャンペーンと従業員紹介キャンペーンの比較
    三木谷キャンペーン従業員紹介キャンペーン
    特徴申し込みごとに10,000円が寄付される紹介した従業員に紹介ポイントが入る(予想)
    違い誰でも申し込みできる申し込みできない場合もある

    三木谷キャンペーンと似たキャンペーンに「楽天モバイル従業員紹介キャンペーン」があります。

    楽天に勤める従業員からの紹介で楽天モバイルを契約することで14,000ポイントがもらえますが、これは三木谷キャンペーンと同額です。

    三木谷キャンペーンでは、一件申込みごとに10,000円が人道支援団体に寄付されますが、従業員紹介キャンペーンでは、従業員の方にどのようなメリットがあるのかは不明です。

    しかし、次項の「紹介キャンペーン」では紹介した側に7,000円分の還元があるなど、紹介した側にもメリットがあるのが普通なので、従業員紹介キャンペーンは、楽天従業員の方に7,000〜10,000円ほどの還元があると予想できます。

    また、従業員紹介キャンペーンはその性質上、リンクが見つかりにくい(探してもエラーになることがある)ため、誰でも申し込める三木谷キャンペーンの方がおすすめです。

    紹介キャンペーンとの違い

    楽天モバイル紹介キャンペーン
    三木谷キャンペーン紹介キャンペーン
    特徴申込みごとに10,000円が寄付される紹介した人に7,000円の還元
    違い紹介された側は14,000円の還元紹介された側は13,000円の還元

    楽天モバイルのユーザーの方が他の方を紹介する「紹介キャンペーン」が頻繁に行われており、現在はその「第3弾」が開催中です。

    紹介される方は「乗り換えで13,000ポイント、それ以外は6,000ポイント」の還元で、三木谷キャンペーンよりも1,000円分還元額が低いです。

    ただし、紹介キャンペーンは紹介した側の方も7,000円分のポイント還元がもらえるため、2人のトータルは20,000円となり、三木谷キャンペーンよりも高くなります

    家族や近しい友人が楽天モバイルを使っていれば、紹介キャンペーンの方が明らかにお得なので活用しましょう。身近に楽天モバイルの方がいない場合は、三木谷キャンペーンを活用しましょう。

    特別優待キャンペーンとの違い

    楽天モバイル特別優待キャンペーン
    三木谷キャンペーン特別優待キャンペーン
    特徴申し込み一件ごとに10,000円の寄付・お一人さま1回線のみ
    ・Rakuten最強プラン(データタイプ)
    違い寄付があり寄付はなし

    2024年から始まった「特別優待キャンペーン」ですが、名前に反して目立った特徴はなく、どなたでも利用できる普通のキャンペーンです。

    三木谷キャンペーンと同じく、乗り換えで14,000ポイント、乗り換え以外で7,000ポイントがもらえるため、三木谷キャンペーンとのポイントの違いはありません。

    しかし、三木谷キャンペーン経由だと人道支援団体に10,000円分の寄付が行われるため、特にこだわりがなければ三木谷キャンペーンがおすすめです。

    また、特別優待キャンペーンは2024年10月1日より初回の回線のみ、Rakuten Linkアプリは利用必須となります。

    Rakuten最強プラン(データタイプ)も対象外となるため、三木谷キャンペーンの方が使い勝手の良いキャンペーンとなります。

    とはいえ、どちらのキャンペーンも、楽天モバイルの再契約、2回線目の契約でも適用されます。

    楽天マジ得フェスティバルとの違い

    楽天マジ得フェスティバルの公式画像
    比較項目三木谷キャンペーン楽天マジ得フェスティバル
    特典・乗り換えで14,000ポイント
    ・新規契約で7,000ポイント
    ・契約で20,000ポイント
    ・楽天カード同時申込で追加10,000ポイント
    申込条件専用リンクからの申し込み
    ・Rakuten最強プランへの加入
    ・6ヶ月間の利用継続
    楽天カード会員であること
    ・Rakuten最強プランへの加入
    ・12月末までに利用開始
    期間終了日未定
    (12月末終了の可能性あり)
    2024年12月2日まで申込
    12月31日まで利用開始
    対象者全員
    ・再契約者
    ・2回線目以降も可(最大5回線)
    ・乗り換え/新規問わず
    楽天モバイル初回契約者のみ
    ・楽天カード会員限定
    ・過去に契約歴がある場合は対象外
    ポイント付与時期4ヶ月後:1,000ポイント
    ・5〜14ヶ月後:1,000ポイント
    ・最終月:3,000ポイント
    12ヶ月間:毎月1,600ポイント
    ・最終月:2,400ポイント
    併用可能なキャンペーン・iPhoneトク得乗り換え
    ・かけ放題1ヶ月無料 など
    ・iPhone購入割引
    ・Android端末ポイント還元
    ・iPhone下取り5,000ポイント還元
    申込方法専用リンクからのみ
    (公式サイトにリンクなし)
    楽天モバイル公式サイトから申込可能

    上記の比較表を見ると、2つのキャンペーンの特徴がはっきりと分かります。

    過去に楽天モバイルを使ったことがある方や2回線目以降を検討している方には、三木谷キャンペーンがおすすめです。

    一方、楽天モバイルが初めてで、すでに楽天カードを持っている方は、還元額の高い楽天マジ得フェスティバルがお得でしょう。

    特にAndroidなどの端末購入も考えている方は、楽天マジ得フェスティバルの方が併用できるキャンペーンも多く、より多くのメリットを得られるでしょう。

    • URLをコピーしました!
    目次