「できるだけ機種代を安く機種変更したい!」と考えている方は少なくないでしょう。
機種代が抑えられるau認定中古品(au Certified)で実際にiPhone14を購入し、製品の状態や動作を調査しました。
この記事では、実際に購入した製品とともに、以下の内容についてもご紹介しています。
au認定中古品が気になっている方も、中古端末に不安がある方も、ぜひこの記事を参考に検討してください。
\機種代を抑えて購入!/
\UQでも購入可能!/
au認定中古品の端末のみ買ってみたレビュー!【実際の画像つき】

今回は、au認定中古品でiPhone14を実際に購入、気になるバッテリー残量や製品の状態を細かくチェックし、問題なく使用できるか動作確認を行いました。
認定中古品が気になっているけれど、使用感やバッテリーの持ちが心配という方にも参考にしていただけるよう検証していますので、ぜひ内容をチェックしてください。
気になるバッテリー残量は?バッテリー持ちも検証
今回購入した製品のバッテリー容量を確認したところ、バッテリー容量は85%でした。

頻繁にSNSをチェックしたり、長時間動画を視聴したり、よくオンラインゲームをする場合は充電が丸一日もたない可能性もありますが、一般的な使い方であれば問題なさそうです。
また、バッテリー持ちを確認するため、以下の検証を行っています。
- 動画:YouTube動画(1,080p)で連続8時間再生
- SNS:動画再生の合間にタイムライン閲覧
- 明るさ:自動調整オン
- 通信環境:Wi-Fiに接続
検証の結果、フル充電から8時間後のバッテリー残量は40%でした。

動画視聴やSNSをよく使用する方、動画の撮影や配信を行う方は、外出時にモバイルバッテリーがあった方が安心でしょう。
しかし、8時間の使用でバッテリー残量は40%との結果から、バッテリー容量は普段使いで支障なく、十分使用できる範囲であるといえます。
製品によって状態は異なりますが、バッテリー容量をネックに感じている方にも、au認定中古品は十分おすすめできる製品です。
\バッテリー容量◎/
\auと同じ製品購入可/
外観コンディションを接写!フレーム・レンズを確認
届いた製品を確認すると、製品本体に目立つキズはなかったので、実際の画像とともにその状態をご紹介します。
購入した製品は箱の中で動かないようフィルムで固定され、しっかり梱包されていました。
製品の両面も保護フィルムが貼られており、輸送中に破損したり、キズがつかないよう工夫されています。



保護フィルムを剥がし、ディスプレイやレンズを確認したところ、ディスプレイや背面には一切キズは見当たりませんでした。
ディスプレイにキズなどがあると、使用に差し支えのない範囲だったとしても、満足度は下がってしまうでしょう。
しかし、本製品は新品と比べても遜色ない状態です。
メンテナンスや清掃が行き届いており、中古品であることは気になりませんでした。


本製品の外観でひとつ気になったのが、背面に商品管理用のバーコードが直接貼られていたことです。
シールは指で簡単に剥がすことができ、キズやテープの跡も残りませんでしたが、長時間シールが貼れている状態だとベタつきが出るのではという懸念が残ります。
バーコードのシールは外観保護のためのフィルムに貼られているとの口コミもありましたが、管理状態は製品によりばらつきがあるのかもしれません。


レンズ部分はキズや割れ、汚れもなく、とてもきれいな状態で、新品と変わらないように見受けられました。
写真も撮影してみましたが、機能としても全く問題ありません。
その他の外観に関しては、側面にごくわずかではありますが、以下の画像のとおり小さなキズがいくつかあります。



キズの具合としては、本体の角度を変えながら細かくチェックしてようやくわかる程度だったので、光の加減ではキズに気がつかない可能性もあります。
いずれもカバーをつけると隠れる部分ですが、新品同様の完璧な状態を求める方は気になってしまうかもしれません。
全体的には、懸念していたディスプレイやレンズにも問題はなく、期待していた以上の製品が届いたという印象です。
au認定中古品は、外観のダメージを気にされている方にも、安心しておすすめできるクオリティです。
\検査をパスした美品!/
\安心のクオリティ/
同梱物をチェック!ACアダプタなど付属品はなし
同梱物は、納品書とSIMピンのみで、充電に使用するACアダプタ・USBケーブルなどの付属品はありません。

Apple公式サイトによると、新品のiPhone14の同梱物は「USB-C Lightningケーブル」「マニュアル」です。
今回購入したau認定中古品にはいずれも付属していませんでしたが、iPhoneの操作方法はApple公式サイトで閲覧可能なので、マニュアルがなくても問題ありませんでした。
また、Lightningケーブルは正規品が1m2,480円(税込)で購入できるため、別途購入しても、新品の機種を買うよりもずっとお得です。
起動から初期設定|10分で動作確認までできる
初期設定と動作確認を行ったところ、新品と変わらず起動し、10分程度で初期設定が完了しました。
端末の情報等もすべて消去された状態で販売されているため、動きが遅い、重いなどの様子もなく、中古品ゆえの問題点は特に感じません。
違和感なく使用できたので、新品より安く購入できてお得感があります。
総合的に見て、製品によっては、よく観察すると細かいキズがついている可能性があり、新品とまったく同じ状態ではありません。
少しの使用感もあってほしくない方や、最新機種に強いこだわりがある方は、新品の購入が無難でしょう。
最新機種に強いこだわりがなく、安く機種変更したい方には、au認定中古品がおすすめです。
\機種代を安く/
\新品と遜色なし/
au認定中古品取り扱い端末|iPhoneやAndroidの在庫状況は?

au認定中古品はiPhoneやAndroid端末を扱っており、au Online shopではau認定中古品の取り扱い端末や在庫状況を確認できます。
端末 | 容量 | 在庫状況 |
---|---|---|
iPhone 14 Pro | 128GB | au公式サイトの在庫 UQモバイル公式サイトの在庫 | 在庫あり
256GB | ||
iPhone 14 | 128GB | au公式サイトの在庫 UQモバイル公式サイトの在庫 | 在庫あり
256GB | ||
iPhone SE (第3世代) | 64GB | au公式サイトの在庫 UQモバイル公式サイトの在庫 | 在庫あり
128GB | ||
iPhone 13 Pro | 128GB | au公式サイトの在庫 UQモバイル公式サイトの在庫 | 在庫あり
256GB | ||
iPhone 13 | 128GB | au公式サイトの在庫 UQモバイル公式サイトの在庫 | 在庫あり
256GB | ||
iPhone 13 mini | 128GB | au公式サイトの在庫 UQモバイル公式サイトの在庫 | 一部在庫あり
256GB | ||
iPhone 12 Pro | 128GB | au公式サイトの在庫 | 在庫あり
256GB |
調査時点では、Android端末の在庫はありませんでしたが、機種の下取りなどでリユース品が入荷した際には、在庫情報は随時更新されます。
過去にはAndroid端末が販売されていた形跡がありましたので、Android端末の購入を希望している方は、au Online shopの情報をチェックしておくといいでしょう。
iPhone端末のラインナップも今後更新されることが予想されますので、狙っている端末がある方は定期的に在庫状況を確認してみてください。
1.au Online shopにアクセス
2.ページ下部の「在庫一覧を見る」を選択
3.プルダウンで「au Certified(認定中古品)」→iPhoneもしくはAndroidを選択

取り扱い端末や在庫は常に変動していますので、購入のタイミングで公式サイトを確認してください。
\オンラインで在庫確認/
\ラインナップは更新◎/
au認定中古品のデメリットは?

au認定中古品は厳しい基準をクリアしたリユース品ですが、新品と異なる点はあります。
- 小さなキズがある場合もある
- 端末によってバッテリー容量などの状態にばらつきがある
au認定中古品は、製品によって細かなキズの有無やバッテリー容量が異なります。
今回購入したiPhone14の場合は、光に当てて角度をいろいろ変えてみると、うっすらと細かいキズがありました。
使用には差し支えない程度で、キズがあるという前提で探さなければわからないほどの小さなキズです。
細部まで厳しくチェックされたリユース品のため、あまり心配する必要はないでしょう。
au認定中古品のメリット

実際に購入した経験を踏まえると、au認定中古品には以下のようなメリットがあります。
- 機種を安く買えた
- 新品とさほど変わらない
- バッテリー容量も心配ない範囲だった
- 料金プランの契約があれば機種代は分割払いもできる
- 故障紛失サポート&AppleCare+に加入できる
一番大きなメリットは、新品とさほど変わらない機種を安く買えたことです。
料金プランの契約があれば機種代は新品同様に分割払いもできるので、月あたりの支払額の負担も抑えられます。
在庫状況により機種は限られますが、最新機種にこだわらなければ、カラーのラインナップも豊富です。
さらに、au認定中古品は故障紛失サポートとAppleCare+にも加入できます。
保証に加入するかは任意ですが、中古品でも保証が適用されるのは嬉しいポイントです。
また、オンラインショップで対象機種購入と条件を満たすと、機種代金から最大5,500円(税込)割引を受けられる「au Certified 機種変更おトク割」もあります。
「au Certified 機種変更おトク割」を利用すると、さらにお得に機種を購入可能なので、機種変更を検討中の方はオンラインショップからの購入がおすすめです。
\故障紛失サポート可能/
\AppleCare+加入◎/
au認定中古品の購入手順を完全ガイド|スクショ画像つき

au認定中古品はUQモバイルでも購入可能なので、今回はUQモバイルオンラインショップでの購入方法を実際の画面に沿ってご紹介します。
au認定中古品の購入手続きはオンライン上で簡単に行えますので、ぜひ参考にしてください。
店舗・オンラインで購入|オンラインなら即在庫確認も可能
au認定中古品は、店舗もしくはオンラインで購入可能です。
店舗での購入手続きを希望する場合は、au Style/auショップでも購入できます。
ゲオオンラインで扱っているauやUQモバイルの中古端末は、ゲオが定める基準で選ばれた製品です。
au認定中古品とは異なりますので、ご注意ください。
店舗で購入する場合は、来店予定の店舗に事前に連絡し、在庫状況を確認する必要があります。
オンラインでの手続きなら、リアルタイムで在庫確認ができ、購入手続きまでスムーズに進められるので、オンラインでの購入がおすすめです。
au認定中古品の在庫状況や確認方法はこちらをご確認ください。
\オンラインでスムーズ/
\店舗で購入も可能/
端末の購入手順を3ステップで紹介【スクショつき】
au認定中古品の端末は3ステップで購入できます。
またあらかじめ以下のものを用意しておくことで、スムーズに購入手続きが可能です。
- MNPで移行する場合はMNP予約番号
- 本人確認書類
- クレジットカードもしくは金融機関口座情報(契約者本人名義のもの)
※オンラインショップを利用する場合、本人確認もオンライン上で行います。
注意点として、機種のみ購入の場合は一括払いのみで、分割払いは利用できないことを念頭に置いておきましょう。
ここでは、料金プランの契約がある流れで購入方法を解説します。
STEP1:端末を選択
auオンラインショップもしくはUQモバイルオンラインショップにアクセスします。
製品一覧で「中古認定iPhone」をタップし、購入したい機種を選択しましょう。


機種のみ購入の場合は、契約種別を選択する際に、欄外の「機種のみ購入」を選択します。

画面に沿って進み、以下の内容を入力します。
- 生年月日
- auIDの有無
- 購入品を自身で使用するかどうか
- MNPの場合は予約番号の入力
選択した内容での支払い金額が表示されるので、購入する製品に間違いがないか、しっかり確認しましょう。
STEP2:支払い回数・料金プランを選択
支払い方法を選択します。

au認定中古品も新品同様、一括払いだけはなく、分割払い(支払い回数24回・36回・48回)から選択できます。
保証関連の選択肢もこの段階で表示されますので、加入したい補償サービスにチェックを入れてください。
料金プランやデータ増量・通話オプションを選択し、Pontaポイントやauポイント、クーポンを使用する場合は、必要項目を入力します。
STEP3:個人情報を入力し、本人確認を行う

契約者情報を入力し、暗証番号も設定します。
オンライン上での本人確認方法は2通りの方法があり、手続き内容によって必要書類が異なります。
顔写真付きの本人確認所類と、本人の容貌撮影で行う本人確認です。
対象の手続き | 必要書類 |
---|---|
①新規契約・MNP契約の一部 eSIMのみ契約 | 運転免許証 運転経歴証明書 マイナンバーカード 在留カード |
②機種変更・他社から乗りかえで郵送下取り | |
【注意事項】 運転免許証は国際免許証を除く公安委員会発行のもの 以下の場合は画像のアップロードでの確認が必要です。 ・契約者と利用者が異なる場合 ・スマートフォン等の契約と同時にアクセサリーを購入する場合 |
選択した製品や料金プランなど、入力した情報を最終確認し、注文は完了です。
注文した製品は2日〜4日程度で、ヤマト運輸の宅急便コンパクトにて配送されます。
高額な買い物をすると商品が無事に到着するか心配ですが、宅急便コンパクトは配送中の追跡もでき、手渡しでお届けされるので安心です。
\3ステップで簡単購入/
\配送状況も確認可能/
au認定中古品はUQモバイルでも購入可能
au認定中古品は、auのサブブランドであるUQモバイルでも購入できます。
製品のライナップや、価格、保証などのオプションも同じなのでご安心ください。
料金プランはau・UQモバイルにより異なりますので、キャリア移動を考えている場合は、auからUQモバイルに乗り換える手順や注意点をご確認ください。
\au認定中古品を同じ条件で購入できる!/
au認定中古品とは?気になる保証も解説

au認定中古品が安心して購入できる品質なのか、保証関連はどうなっているのかについて解説します。
故障や初期不良を心配して中古の製品を購入をためらっている方も、ぜひ内容をチェックしてみてください。
au certifiedはバッテリー交換も可能
au認定中古品もバッテリー交換は可能ですが、購入直後に交換する場合は、有償での交換と考えて間違いないでしょう。
AppleCare+に加入していれば、容量が80%未満に低下した際は無償交換の対象になります。
しかし、au認定中古品は出荷時点でバッテリー容量が80%以上ある製品のため、無償交換の条件には当てはまりません。
商品到着後すぐに新品バッテリーに交換したい場合は、Apple StoreやApple正規サービスプロバイダで有償交換を手配してください。
購入後、使用しはじめてからバッテリー容量が80%未満になった場合は、通常利用による消耗と判断し、30日保証の対象にはなりません。
不安のある方は、AppleCare+に加入しておくことをおすすめします。
厳しい検査を通過した製品|30日保証もあり
au認定中古品は、auが認定した高品質の製品です。
厳しい検査基準に沿って、専門業者による検査と、丁寧なクリーニングを徹底して行なっています。
au Certifiedイメージ

検査基準の一例 | |
---|---|
外観検査 | フレーム・背面ガラス・カメラレンズなどに大きな破損がないかを確認 |
基本機能検査 | カメラ・スピーカー・タッチパネルなど の基本性能 に不具合がないか、専用ツールを用いて確認 |
接続機能検査 | 通話・データ通信が正常に接続できることを確認 (ネットワーク利用制限なし) |
バッテリー検査 | バッテリー容量が80%以上であることを確認 |
上記を含めた検査基準をすべてクリアした製品のみをリユース品として扱っています。
もし購入日を含めて30日以内に不具合が起きても、無償交換などの手厚い保証があるので安心です。
さらに、データも完全に初期化された状態で出荷されているので、プライバシー面も万全です。
\安心の30日保証あり!/
\初期不良は無償交換も/
初期不良時は無償交換できる?条件を解説
初期不良と診断された場合は、無償で交換もしくは返金されます。
初期不良の症状例は公開されていませんが、初期設定ができない・端末を操作できないなどの症状がある場合は、故障の可能性があります。
機能不良と認められる症状が発生した場合は、基本的に保証の対象です。
対象期間は購入日を含め30日間なので、商品到着後はすみやかに動作確認しましょう。
【交換・返金対応について】
交換・返金に関する問い合わせは契約者本人からのみ受付可能です。
故障と考えられる症状について専門部署でヒヤリングののち、初期不良と診断された場合は交換もしくは返金の対応となります。
連絡方法:電話のみ 所要時間:15〜20分前後 必要情報:注文確認メール、製品到着時の納品書 |
また、交換対応は郵送で行います。
店頭で購入した製品でも、店舗での対応はできないことにも注意しましょう。
一方で、紛失・盗難や、経年劣化、外観に関する症状は30日保証の対象とはなりません。
- バッテリーの消耗
- 落下などによる外観破損や水濡れ、ウイルス感染などがある
- 改造や加工に伴う故障
- 製造番号(IMEI)が確認できない/購入時の情報と一致しない
- 申告症状に再現性がない
など
au認定中古品はあくまでも中古品なので、外観に関する少々の難はあるものと考えておくといいでしょう。
故障紛失サポート&AppleCare+に加入できる
新品機種購入時同様、au認定中古品も故障紛失サポートとAppleCare+に加入できます。
au認定中古品はメーカー保証がありませんので、保証をつけるのならば故障紛失サポートへの加入がおすすめです。
故障紛失サポートに加入すると、端末の故障や紛失などのトラブルの際にサポートを受けられます。
au認定中古品の故障紛失サポート月額料金 | |
---|---|
iPhone 14 iPhone 13 iPhone 13 mini iPhone SE(第3世代) | 790円 |
iPhone 14 Pro iPhone 13 Pro | 880円 |
その他 | 550円 |
故障紛失サポートは、製品の購入時のみ申し込みが可能で、後から加入することはできません。
保証を一切つけていないと、端末故障時や、盗難の被害に遭った場合などに必要費用が高額になる可能性が高いです。
au認定中古品は機種代金が抑えられていますので、保証をつけても新品の端末を購入するより費用は節約できます。
月額料金はかかりますが、安心して使用するために、万が一の備えとして保証に加入しておくことをおすすめします。
au認定中古品のまとめ|中古でも大満足!
実際にau認定中古品のiPhone14を買ってみて、全体的にとても満足度が高いと感じました。
80%以上のバッテリー容量が保証されていることに加え、30日保証もあり、故障紛失サポートやAppleCare+にも加入可能です。
さらに、オンラインショップ割引を利用すると、新品を購入するよりも出費を抑えられます。
機種やキャリアの変更を考えている方は、ぜひau認定中古品の購入を検討してみてください。
\状態◎保証もあり!/
\お得に機種変更なら!/