楽天モバイル三木谷キャンペーンで最大14,000P >>

<PR>

【10代のSNS利用実態調査】親の7割が”時短ルール”設定、SNS時代の通信料金管理の最新動向

本ページはプロモーション(広告)が含まれています

〜3GB未満のデータ通信量が最多、親の約6割が”SNS規制法”に賛成〜

株式会社IoTコンサルティング(本社:東京都千代田区、代表取締役:金野 太一)は、10代の子どもを持つ親250名を対象に、TikTokをはじめとするSNS利用と通信料金に関する実態調査を実施しました。

ロケホン

<アンケート結果>
調査結果:https://rokemoba.com/smartphone/useofsns-investigation/
集計期間:2024年12月9日~2024年12月16日
対象:インターネットアンケートによる10代の子どもを持つ保護者250名

目次

アンケート回答者属性

  • 女性:164名
  • 男性:86名
  • 20代以下:10名
  • 30代:85名
  • 40代:122名
  • 50代:32名
  • 60代以上:1名

今回のアンケートでは女性の回答者が65.6%を占め、30代・40代の子育て世代を中心に回答を得ました。

お子様の年齢をお選びください

  • 13歳未満:125名
  • 13〜15歳:67名
  • 16〜18歳:51名
  • 19歳:7名

半数の125名が13歳未満の子どもを持つ親からの回答となり、次いで13〜15歳の中学生世代が多い結果となりました。

お子様のスマートフォン利用歴について教えてください

  • 1年未満:76名
  • 1〜2年:75名
  • 2〜3年:38名
  • 3年以上:61名

スマートフォンの利用開始時期については、1年未満と1〜2年がそれぞれ約30%を占め、比較的最近になって利用を開始したケースが多いことが分かりました。

お子様の1日あたりのSNS利用時間を教えてください

  • 1時間未満:65名
  • 1〜2時間:71名
  • 2〜3時間:64名
  • 3〜4時間:17名
  • 4時間以上:11名
  • 把握していない:22名

SNSの利用時間については、2時間以内の利用が54.4%を占める一方で、3時間以上の長時間利用も多く存在することが判明しました。

お子様の月間データ通信量を教えてください

  • 3GB未満:97名
  • 3GB〜5GB:57名
  • 5GB〜20GB:51名
  • 20GB以上:9名
  • 把握していない:36名

データ通信量は3GB未満が38.8%と最も多く、次いで3GB〜5GBが22.8%となっています。

SNSの利用に必要な通信量は比較的少量で済んでいることが分かります。

SNS利用による通信料金への影響はいかがですか?

  • 変化なし:159名
  • やや増加した:59名
  • 大きく増加した:16名
  • わからない:16名

63.6%の回答者が「変化なし」と回答しており、SNS利用による通信料金への影響は限定的であることが示唆されました。

お子様のスマートフォン利用に関して設けているルールはありますか?(複数選択可)

  • 利用時間の制限:180名
  • フィルタリングの設定:88名
  • Wi-Fi利用の推奨:82名
  • 利用可能な場所の制限:82名
  • データ通信量の制限:62名
  • 特に設けていない:17名

多くの保護者が利用時間の制限を設けており、次いでフィルタリング設定や料金面での配慮が見られます。

通信料金の管理方法で設けているルールはありますか?(複数選択可)

  • 定額制プランの利用:165名
  • データ通信量の上限設定:81名
  • 利用状況の定期確認:64名
  • 特に管理していない:23名
  • 節約アプリの利用:9名

回答の66%が定額制プランを採用しており、予測可能な通信料金の管理を重視していることが分かります。

16歳未満のSNS利用を制限する海外の法規制について、どのようにお考えですか?

  • 安全面を考慮し、必要な規制だと思う:147名
  • 年齢ではなく、情報リテラシー教育を優先すべきだと思う:55名
  • 保護者の判断に任せるべきで、法規制は過剰だと思う:38名
  • わからない:8名
  • SNSは現代の必要不可欠なコミュニケーションツールなので、規制すべきではない:2名

58.8%が安全面での規制の必要性を認識する一方、22%が情報リテラシー教育の重要性を指摘しています。

まとめ

10代の子どもを持つ保護者250名へのアンケート調査から、以下の実態が明らかになりました。

  • 72%の保護者が子どものSNS利用時間に制限を設定
  • 54.4%の子どもが1日2時間以下のSNS利用
  • 38.8%が月間データ通信量3GB未満で利用
  • 63.6%がSNS利用による通信料金への影響は「変化なし」と回答
  • 58.8%が16歳未満のSNS利用制限という海外の法規制について「必要」と回答

これらの結果から、多くの保護者が子どものSNS利用に関して適切な管理を行っており、通信料金の面でも効率的な利用が実現できていることが分かりました。

また、半数以上の保護者が10代のSNS利用に対する法規制の必要性を認識している一方で、22%が年齢による制限よりも情報リテラシー教育を優先すべきとの意見を示しており、規制のあり方については慎重な検討が必要とされています。

※本アンケート結果を引用する際は、本記事のURLを出典元として記載してください。

IoTコンサルティングについて

IoTコンサルティングはIoTに特化した格安SIMの提供、IoTの相談サービスなどを手掛ける他、「正直スマホ:https://iot-consulting.co.jp/smartphone/」「iPhone大陸:https://economical.co.jp/smartphone/」「ロケホン:https://rokemoba.com/smartphone/」「ぴかまろ:https://iot-consulting.co.jp/media/」などのメディアを運営し、各ジャンルにてユーザーの皆様に価値ある情報を提供できるよう尽力しています。

  • URLをコピーしました!
目次