<PR>

ドコモhome5Gのキャンペーンを徹底比較!家電量販店や代理店等のお得な特典情報まとめ

本ページはプロモーション(広告)が含まれています
home5g-campaign-top

ドコモhome5Gを少しでもお得に利用したい」

そんなあなたにドコモhome5Gのキャンペーン情報を徹底的に詳しくお伝えします。

ドコモhome5Gは、公式ショップだけでなく、代理店エディオンやヨドバシカメラ等の家電量販店など様々な所で受付をしています。

申し込みをする所によって現金キャッシュバックやギフト券プレゼント、ホームルーターの端末代が実質無料等々、キャンペーン内容が大きく異なる為、いかにお得な特典を見つけられるかが大事。

そこで本記事では、最新のドコモhome5Gキャンペーン情報を比較してお得な特典をお伝えしています。

あなた自身にとって一番魅力でメリットがあると思うキャンペーンがどれなのか是非この記事を参考に選んでみてください。

この記事で分かる内容
  • ドコモhome5Gのドコモショップ/ドコモオンラインショップのキャンペーン情報
  • ドコモhome5Gの代理店のキャンペーン情報
  • ドコモhome5Gの家電量販店のキャンペーン情報
  • キャンペーンの選び方、注意点
  • ドコモhome5Gに関するQ&A

etc…

\ コンセントに挿すだけ!簡単・すぐ使える! /

ドコモhome5G|公式サイト

ドコモhome5G評判・口コミはこちら

毎月の出費を抑えたい方は格安SIMがお勧めですのでこちらの記事もご覧ください。

目次

ドコモhome5Gのキャンペーン内容の比較一覧

ドコモhome5Gに関するキャンペーン内容は以下の通りとなります。

申込先キャンペーン内容と端末代
ドコモ公式オンラインショップdポイント15,000ポイントのプレゼント+事務手数料3,850円が無料
GMOとくとくBB18,000円分のAmazonギフト券プレゼント
アイ・ティー・エックス15,000円分の現金キャッシュバック
NNコミュニケーションズ15,000円分の現金キャッシュバック
エディオン端末を一括購入で端末代大幅値引き
ヤマダ電機端末を一括購入で端末代大幅値引き
ケーズデンキ端末を一括購入で端末代大幅値引き
ビックカメラ端末を一括購入で端末代大幅値引き
ヨドバシカメラ端末を一括購入で端末代大幅値引き
ドコモショップdポイント10,000ポイントのプレゼント

これらを比較した時、お得なのはGMOとくとくBBやアイ・ティー・エックス、NNコミュニケーションズの代理店での申し込みとなっていることが伺えます。

なぜお得なのか、その理由を以下解説します。

\ コンセントに挿すだけ!簡単・すぐ使える! /

ドコモhome5G|公式サイト

ドコモhome5G評判・口コミはこちら

home5G ドコモショップ・公式オンラインショップのキャンペーン情報

home5Gをドコモショップ、ドコモ公式オンラインショップで申し込む場合のキャンペーン特典は以下の通りです。

ドコモショップのキャンペーン情報

ドコモショップでdポイント10,000ポイントをプレゼント

ドコモショップ(店頭)では、dポイント10,000ポイント(期間・用途限定)をプレゼントするキャンペーンを実施中です。

【特典をもらう条件】

  • ドコモショップもしくはd gardenにて home 5Gプランの契約申込とホームルーター「HR01」または「HR02」を購入
  • ホームルーターの購入月の2か月後の月末時点でも契約中であること&home5G プランのdアカウントが発行されていること

※HR01は販売終了。

特典のdポイント10,000ポイントは、利用開始月の4か月後の月に進呈されます。

条件にdアカウント発行が掲げられていますが、home5G専用のdアカウントは契約が成立した時に自動発行される為、dアカウント発行の手続きは必要ありません。

ちなみに、特典のdポイントの有効期限は、進呈月を含む6か月となっているので注意してください。

ドコモ公式オンラインショップのキャンペーン情報

続いて、ドコモ公式オンラインショップのキャンペーンを紹介します。

home 5G お申込みdポイントプレゼント特典

出典:ドコモ
【ドコモオンラインショップ限定】home 5G お申し込みdポイントプレゼント特典
終了日未定
特典「home 5G プラン」利用開始月の4カ月後の月にdポイント15,000ptをプレゼント(期間・用途限定)
条件ドコモオンラインショップで「home 5G プラン」を新規契約
「home 5G HR01」または「home 5G HR02」を購入
ホームルーター購入月の2か月後の月末時点でも契約中
「home 5G プラン」のdアカウント(法人名義の場合はビジネスdアカウント)が発行されている

ドコモ公式オンラインショップでは、dポイント15,000ポイント(期間・用途限定)をプレゼントするキャンペーンを実施しています。

店頭のドコモショップで申し込むよりも5,000ポイント増額されている所が注目所となります。

【特典をもらう条件】

  • ドコモオンラインショップにて home 5Gプランの新規契約申込とホームルーター「HR02」を購入
  • home 5Gプラン利用開始月の2か月後の月末時点でも契約中であること

※HR01は販売終了。

特典のdポイント15,000ポイントは、home 5Gプラン利用開始月の4か月後の月に進呈されます。

※特典のdポイントの有効期限は、進呈月を含む6か月

ちなみに、ドコモオンラインショップで申し込む場合、通常必要な契約事務手数料3,850円が無料になるというメリットがあります。

「home 5G」乗り換えキャンペーン

出典:ドコモ
home 5G のりかえ キャンペーン
終了日未定
特典「他社ホームルーター回線」の「解約金/端末残債」相当のdポイント最大22,000ptを還元(期間・用途限定)
条件キャンペーン中に新たに「home 5G プラン」の契約と「home 5G HR02」を購入
「home 5G プラン」利用開始月の4か月後の月末時点で他社サービス解約の際に発生する違約金の金額が確認できる証明書を、当社指定の方法で提出
「home 5G プラン」利用開始月の4か月後の月末時点でも契約中
契約者がdポイントクラブ会員(法人名義の場合はドコモビジネスメンバーズ会員)
対象サービス申込み時に他社サービスを利用中
【注意事項】
※「HR01」からの機種変更は対象外

こちらは、新たに「home 5G」をお申し込みいただいた方に「他社ホームルーター回線」の「解約金/端末残債」のうち、dポイント(期間・用途限定)が最大22,000ポイントプレゼントされるキャンペーンです。

2023年の10月1日からスタートしました。

【特典をもらう条件】

  • キャンペーン実施期間中に、新たに「home 5G プラン」のご契約と「home 5G HR02」をご購入
  • 利用開始月の「4か月後の月末」時点で他社サービス解約の時に発生する違約金の金額が確認できる証明書を、当社指定の方法で提出
  • 利用開始月の「4か月後の月末」時点でもご契約中であり、契約者がdポイントクラブ会員(法人名義の場合はドコモビジネスメンバーズ会員)である
  • 対象サービスお申込時に他社サービス利用中である

※「HR01」からの機種変更については対象外

ポイントはご利用開始の6か月後の月に進呈されます。

※進呈されるdポイント(期間・用途限定)の有効期限は、進呈月含む6か月

ポイント進呈時点で、「home 5G プラン」のご契約者が「home 5G プラン」回線においてdポイントクラブ会員またはドコモビジネスメンバーズ会員でない場合は、特典の進呈がないので注意しましょう。

\ コンセントに挿すだけ!簡単・すぐ使える! /

ドコモhome5G|公式サイト

ドコモhome5G評判・口コミはこちら

home 5G U29デビュー割

出典:ドコモ
home 5G U29 デビュー割
終了日未定
特典初回割引適用月を1か月目と起算し最大12か月間、月額料金から1,760円割引
対象プランhome 5G プラン
条件個人名義の新規「home 5G プラン」契約時に満29歳以下の方
利用のデータ量が30GB以下の場合のみ適用
料金は税込表記

29歳以下の方は「home 5G U29デビュー割」の利用がおすすめです!

「home 5G プラン」契約時に満29歳以下の方が、1ヶ月当たりの利用データ容量が30GB以下の場合、最大12ヶ月間1,760円(税込)割引されます。

割引が適用されると、最大12ヶ月間、月額料金が3,190円(税込)で利用可能です。

\29歳以下なら最大12ヶ月間3,190円(税込)! /

ドコモhome5G|公式サイト

ドコモhome5G評判・口コミはこちら

home5Gでお得なのは代理店のキャンペーン!キャッシュバックやギフト券をプレゼント

home5Gで代理店経由での申し込みがお得なのは、

  • キャッシュバックの金額が高い
  • 現金やギフト券など実用性が高い

といった理由があるからです。

家電販売店ではホームルーター端末代の大幅割引、ドコモショップ(オンライン含む)では有効期限のあるdポイント付与という特典内容と比べるとすぐに好きなことに使える現金やギフト券をもらえるのは嬉しい所。

また、月々サポートを利用すればホームルーターの端末代を実質無料にすることも可能です。

そんなお得なキャンペーンを実施している代理店の中でもおすすめなのが以下の3つの代理店となります。

それぞれのキャンペーン内容を詳しく見ていきましょう。

GMOとくとくBBのキャンペーン情報

GMOとくとくBB経由でドコモのhome5G契約すると18,000円の特典還元
代理店名 GMOとくとくBB
キャンペーン内容 18,000円のAmazonギフト券のプレゼント
特典をもらう条件 home5GをGMOとくとくBB経由で契約する
特典をもらえる時期 回線開通確認月を含む4か月後

GMOとくとくBB経由でhome5Gを契約した場合、特典として18,000円分のAmazonギフト券をもらえるキャンペーンを実施中。

GMOとくとくBBは、プロバイダー運営実績20年を超えるのGMOインターネットグループ株式会社が運営しており、home5Gを含めたモバイル回線や光回線の代理店です。

18,000円相当のキャッシュバックは、home5G関連のキャンペーンの中でも高い還元となるため、高額なキャッシュバックを狙っている方にはGMOとくとくBB経由での契約がおすすめです。

ちなみにAmazonギフト券は有効期限があるので、その点は注意しましょう。

Amazonで18,000円分の買い物やサービス利用ができるので、他の特典と比べてもこのキャンペーンはかなりお得と言えます。

申し込みと特典受け取り方法

GMOとくとくBB経由の申し込みと特典受け取り方法は以下の通りです。

【申込~利用開始まで】

①GMOとくとくBBの公式サイトのドコモhome5Gの特典に関する情報が記載されたページにて「申込書で手続きをする」ボタンを選択

②申込書請求フォームが開くのでお名前、ご連絡先電話番号、書類発送先住所、メールアドレスといった必要情報を入力して送信

③おおよそ1週間でGMOとくとくBBから「申込書セット」が②で入力した住所あてに届く

④申込書を記入して申込書セットに同封された返送用封筒にて返送する

⑤ご契約完了のお知らせが届く(大切に保管してください)

⑥別途、ホームルーター端末が届く

⑦端末到着後、利用開始設定(アクティベーション)をして回線開通

【特典受け取り方法】

①回線開通確認月を含む4か月後に、登録したメールアドレス宛に特典の案内メールが届く

Amazonギフト券を登録するページを開いて、特典の案内メールに記載されているAmazonギフト券番号を入力する

③Amazonギフト券番号を入力したら、「アカウントに登録する」を選択

これで特典でもらったAmazonギフト券を使えるようになります

\ GMOならキャッシュバックがお得! /

ドコモhome5G|GMOとくとくBB

NNコミュニケーションズのキャンペーン情報

NNコミュニケーションズ経由でドコモのhome5Gを契約すると5,000円キャッシュバック
代理店名 NNコミュニケーションズ
キャンペーン内容 現金5,000円分のキャッシュバック
特典をもらう条件 home5GをNNコミュニケーションズ経由で契約する
特典をもらえる時期 開通確認後、翌月末に振込

NNコミュニケーションズ経由でhome5Gを契約した場合、特典として現金5,000円がキャッシュバックされるキャンペーンを実施中です。

上でご紹介したGMOとくとくBB経由よりも13,000円分還元額が少なくなります。

しかしながら、現金という形の上、回線開通確認後の翌月末に振込というスピーディな受け取りができるというメリットがこちらにはあります。

キャッシュバックの受け取り方法も、home 5G申込後にかかってきた電話のオペレータに特典の振込先の口座番号を伝えるだけなので手間がかかりません。

特典受け取りに有料オプション等の加入条件もないので、home5g申し込みの特典を商品券やポイントでの返還ではなく、現金で受け取りたいという方にはかなりオススメのキャンペーンとなっています。

申し込みと特典受け取り方法

NNコミュニケーションズ経由の申し込みと特典受け取り方法は以下の通りです。

【申込~利用開始まで】

①NNコミュニケーションズの公式サイトのドコモhome5Gのページにて「WEBお申込み」ボタンを選択

②WEBお申込フォームが開くのでお名前、メールアドレス、電話番号や設置先情報等の必要情報を入力して送信

③契約に関する「申込書類キット」が自宅に届く

④必要事項を記入して、書類キットに同封されている返信用封筒にて書類一式を返信する

⑤書類審査に問題がない場合、最終確認として電話がかかってくる

⑥契約書類、ホームルーター端末が届く

⑦開通手続きを行った後、端末をコンセントに挿すことで利用可能となる

【特典受け取り方法】

①NNコミュニケーションズ経由でドコモhome5Gを申し込む

②申し込み後、NNコミュニケーションズから折り返し電話がかかってくる

③折り返しかかってきた電話にて、オペレータから特典の振込先の口座番号を聞かれるので答える

これで開通確認後、翌月末にキャッシュバックの特典が振込されます

アイ・ティー・エックスのキャンペーン情報

工事不要でWi-Fiが整うドコモhome5G
代理店名 アイ・ティー・エックス
キャンペーン内容 現金5,000円分のキャッシュバック
特典をもらう条件 home5Gをアイ・ティー・エックス経由で契約する
特典をもらえる時期 開通確認後、最短翌々月末に振込

アイ・ティー・エックス経由でhome5Gを契約した場合、特典として5,000円分の現金がキャッシュバックされます。

上でご紹介したNNコミュニケーションズのキャンペーン同様、現金で受け取ることができて、特典受け取りには有料オプション等の加入は不要です。

特典受け取り方法もhome5Gを申し込んだ後にかかってくる電話のオペレータに、特典を振り込んでほしい口座番号を伝えるだけという手間がかからない所も同じです。

ただ、特典振込の時期に関してはNNコミュニケーションズの場合は開通月の翌月末でしたが、アイ・ティー・エックス経由の場合は最短で翌々月末となることは注意しておきましょう。

申し込みと特典受け取り方法

【申込~利用開始まで】

①アイ・ティー・エックスの公式サイトのにて「WEB申込しみ」ボタンを選択

②WEB申し込みフォームが開くのでお名前、メールアドレス、電話番号や設置先情報等の必要情報を入力して送信

③契約に関する「申込書類キット」が自宅に届く

④必要事項を記入して、書類キットに同封されている返信用封筒にて書類一式を返信する

⑤書類審査に問題がない場合、最終確認として電話がかかってくる

⑥契約書類、ホームルーター端末が届く

⑦開通手続きを行った後、端末をコンセントに挿すことで利用可能となる

【特典受け取り方法】

①アイ・ティー・エックス経由でドコモhome5Gを申し込む

②申し込み後、アイ・ティー・エックスから折り返し電話がかかってくる

③折り返しかかってきた電話にて、担当オペレータから特典の振込先の口座番号を聞かれるので答える

これでhome 5Gの開通確認した月から起算して最短翌々月末にキャッシュバックの特典が振込されます

home5G 家電量販店のキャンペーン情報!端末代を大幅割引

家電量販店では、home5Gの端末代を大幅値引きするキャンペーンを実施している所が多いです。

中には端末代全てを割引する一括0円キャンペーンを実施している所もあります。

時期や店舗によってキャンペーン内容は異なるため、お近くの家電量販店で直接最新のキャンペーン情報を確認することをおすすめします。

ちなみにhome5Gに関する各家電量販店でのキャンペーン内容が次の通りとなります。

エディオンのキャンペーン情報

6月のキャンペーン情報はなし。

エディオンではこれまでホームルーター端末HR01を一括0円で購できるキャンペーンを実施していました。

2022年10月時点では端末代全てを値引いた0円で販売されていたらしく、お店によっては2023年6月以降もキャンペーンを行っている可能性があります。

名古屋市内のエディオンで10月もdocomo home5Gが一括0円やってた pic.twitter.com/jsfjXfODgg

引用:Twitter

エディオンでhome5G一括0復活してた9月末迄みたい

引用:Twitter

ヤマダ電機のキャンペーン情報

ヤマダ電機では、2023年4月に本体一括0円のキャンペーン実施の店舗あり。

長らくキャンペーンを実施しているため、今後も店舗によっては0円キャンペーンを実施している可能性があり、しかも29歳以下ならdポイントが貰える特典も付いていたようです。

ヤマダ電気でドコモのhome 5G HR01 本体一括0円、 36ヶ月間月額料金1100円引き、 29歳以下は4ヶ月以上利用するとdポイント10000プレゼント、 いつ解約しても違約金無しとかいう神プランを発見

引用:Twitter

今さらながらドコモのHome5Gを導入。ヤマダで一括0円で入手できました。緑のランプなので4G接続。エリア的にはギリギリ5Gなんだけど、やっぱりダメだったか。

引用:Twitter

ケーズデンキのキャンペーン情報

6月のキャンペーン情報はなし。

ケーズデンキでは、3月時点で端末本体の代金が一括0円で購入できたようです。

店舗によっては、6月以降も同様のキャンペーンを実施している可能性が考えられます。

home5gでの4g+接続で普通にアマプラ見れるなあ。ケーズデンキで0円、ヨドバシで10円キャンペーンやってましたね。今月3月中でした。

引用:Twitter

ドコモのホームルーター「home 5G」がケーズデンキで本体代金一括無料キャンペーンやってました。
ソフトバンクAirみたいに3年間の契約縛りもないし1100円/月割引きもしてるので3850円/月で使えます。
午後8時の混雑時間帯でソフトバンクAirは5Mbpsだったので同時刻でこれだけ出てたら不満はないです pic.twitter.com/nwq6mQgAXd

引用:Twitter

ビックカメラのキャンペーン情報

6月のキャンペーン情報はなし。

ビックカメラでは、2023年9月時点ではホームルーター端末の一括0円販売を行っていました。

過去には端末代33,000円割引きという店舗もあり、今後も何らかのキャンペーンを実施する可能性があります。

ビックカメラにて、docomo home 5G端末一括1円でゲット。
月額3850円で5G通信使い放題かつ、縛りなしなので、ASUSのルーターのWAN二重化機能を使って固定回線とまとめてスピードアップを図る。

引用:Twitter

docomo home 5G

ヤマダ、エディオンは3万3000円割引
コジマは4万円割引
(本体代3万9800円)

契約するならコジマがオススメ❗️
4月中は一括0円キャンペーン継続予定とのことでした。

僕が利用したのは店舗はこちら。
沖縄で契約したい方は是非。

コジマ×ビックカメラ 那覇店https://t.co/xQiYOttY9y

引用:Twitter

ヨドバシカメラのキャンペーン情報

6月のキャンペーン情報はなし。

ヨドバシカメラでは、2023年5月時点で一括10円で端末販売をするセールをしていました。

ですが一括10円で売られているのは旧型のHR01のようです。

でもヨドバシで一括10円になってるHome5Gは旧型のHR01なのか。今出てるやつはHR02でアンテナの数が4倍

引用:Twitter

home5g、ヨドバシで一括10円でゲットできたーー! モバイルWi-Fiの解約絡みで合計5万支払う身としては、本当ありがたいです…泣

引用:Twitter

注意点:ホームルーターの在庫確認を忘れずに

キャンペーン内容を比較するためにいくつかの家電量販店を巡る場合、良い条件のお店があった場合、ホームルーターの在庫状況を確認しておきましょう。

なぜならばホームルーターの在庫が少ない場合は、他の店に行っている間に在庫切れになる可能性があるからです。

また、在庫切れの家電量販店に行くのを防ぐために、家電量販店に行く前に電話で在庫確認を聞いてみるのも一つの方法です。

\ コンセントに挿すだけ!簡単・すぐ使える! /

ドコモhome5G|公式サイト

ドコモhome5G評判・口コミはこちら

home5Gのキャンペーンを選ぶポイント

たくさんのhome5Gのキャンペーンがあることから、どのキャンペーンを利用すべきか悩みますよね。

そこで、あなた自身に向いているキャンペーンの選ぶ為にも

  • もらえる特典内容のチェック
  • 還元額が大きい特典
  • 還元される時期が早い特典

の3つのポイントを抑えることをおすすめします。

それらについて以下詳しくお伝えします。

①もらえる特典の内容をチェック

home5Gのキャンペーンでは主に、

  1. 現金の還元
  2. Amazonギフト券プレゼント
  3. ホームルーター端末代の大幅割引
  4. dポイントプレゼント

の4種類の特典があります。

この中であなた自身がどの特典に魅力を感じるかを考えてみましょう

ちなみにそれぞれの特典については、

①現金キャッシュバックを希望する場合→代理店のNNコミュニケーションズ、アイ・ティー・エックス

②Amazonギフト券を希望する場合→GMOとくとくBB

③ホームルーター端末代の大幅割引を希望する場合→家電量販店

④dポイントを希望する場合→ドコモ公式オンライン、ドコモショップ

となります。

現金、Amazonギフト券、端末代割引、dポイントそれぞれをおすすめするのは以下の方々です。

現金キャッシュバックがおすすめな人

現金のキャッシュバックがおすすめの人は、特典を制限なく好きなことにお金を使いたいという方です。

Amazonギフト券の場合だと、Amazonで利用できる内容に限られますし、dポイントの場合は期間と用途が限られてしまいます。

その点、現金で還元されると期間や用途等に制限されずに自由にそのお金を使うことができます。

Amazonギフト券がおすすめな人

Amazonギフト券の特典をおすすめする人は、

  • Amazonでよく買い物をする人
  • Amazonのサービスを利用している人
  • 欲しいものがAmazonで購入できる人
  • Amazonのサービスを利用したいと思っている人

になります。

Amazonギフト券は、Amazonでの買い物だけでなく、Kindle等のAmazonのデジタルコンテンツやAmazonプライム会員の支払い等に使うことが可能です。

なので、Amazonで買い物やサービス利用をお得に利用したい方にはAmazonギフト券の特典がおすすめです。

端末代割引がおすすめな人

端末割引をおすすめする人は、ホームルーターの端末購入費用代を安く抑えたい方です。

端末代は大きな出費となるので、購入を躊躇っても割引されると手を出しやすくなりますね。

ホームルーターの端末代は、月々サポートを利用すれば実質無料にすることも可能ですが、最初の段階で端末代を負担に感じずにhome5Gを利用したい方にはこの端末割引の特典がおすすめです。

dポイントがおすすめな人

日頃からdポイントを使っている方や、dポイントの恩恵を受けられるサービスを利用されている方にはdポイント還元の特典がおすすめです。

ちなみにドコモオンラインショップで申し込む場合、店頭のドコモショップで申し込むよりも5,000ポイント多く貰えるので、その点も踏まえて申込先を考えてみましょう。

②還元額が大きい特典

home5Gのキャンペーンで還元額が大きいのは、GMOとくとくBBの18,000円分のAmazonギフト券です。

なのでお得なキャンペーンを探している方には、GMOとくとくBB経由での申し込みがおすすめです。

Amazonギフト券では使い道がないという方には、代理店のNNコミュニケーションズとアイ・ティー・エックスの現金5,000円キャッシュバックが還元額の多い特典としておすすめになります。

③還元される時期が早い特典

home5Gのキャンペーンで還元が早いのは、NNコミュニケーションズのキャンペーンです。

開通確認後、最短翌月末に現金キャッシュバックされるというかなり早い還元となっています。

NNコミュニケーションズのキャンペーンに続くのは、アイ・ティー・エックスのキャンペーンで、こちらは開通確認後、最短翌々月末の振込となっています。

他の

  • GMOとくとくBBは回線開通確認月を含む4か月後に還元
  • ドコモショップ&ドコモオンラインショップのキャンペーンは利用開始月の4か月後の月に還元

という還元時期と比べると、NNコミュニケーションズのキャンペーンはかなりスピーディであることが伺えます。

\ コンセントに挿すだけ!簡単・すぐ使える! /

ドコモhome5G|公式サイト

ドコモhome5G評判・口コミはこちら

home5Gのキャンペーンに選ぶ時の注意点

home5Gのキャンペーンを選ぶ時に注意しておきたいこととして、

  • 特典を受け取る条件を理解しておく
  • 特典の還元時期を知っておく
  • 特典の受け取り方法や受け取り方を理解しておく

この3点は特にしっかりとおさえておきましょう。

特典を受け取る条件を理解しておく

特典内容が魅力でも、それを受け取る為にオプションに別途加入が必要等の追加費用が発生しないかを忘れずに確認しましょう

特に条件なくキャッシュバック等を受け取れるのであれば魅力的な特典となりますが、不要な有料オプション加入を条件とされて費用負担が増えないよう注意が必要です。

特典の還元時期を知っておく

代理店によって、キャッシュバック等の特典がもらえる時期が異なります。

特典の還元時期を確認せずに申し込んでしまうと、

  • すぐに特典がもらえると思っていたのに数か月待たなければいけなかった
  • 特典をもらう時期がかなり先で受け取りに関して忘れてしまう

等といったことになりかねません。

そうならない為にも、キャッシュバック等の特典をいつ受け取ることができるのかを事前にしっかりと把握しておくようにしましょう。

特典の申し込み方法や受け取り方を理解しておく

特典の申し込みや受け取り方法は、各代理店によって異なります。

具体的な特典申し込み&受け取り方法を確認せずに契約をして

  • 思っていたよりも手続きが面倒だった
  • 納得のいかない申請方法だった

等といったことにならないためにも事前に特典の申し込み方法と受け取り方法をしっかり理解して契約するようにしましょう。

\ コンセントに挿すだけ!簡単・すぐ使える! /

ドコモhome5G|公式サイト

ドコモhome5G評判・口コミはこちら

ドコモhome5Gの基本情報

home5G(プラン・HR02)の基本情報
通信回線5G/4G LTE/3G
月額料金4,950円
初期費用契約事務手数料3,300円 ※2023年7月1日以降、店頭での各種手続きの事務手数料を改定致します。端末購入代71,280円(分割支払い可)
開通工事なし
契約期間なし
解約金なし端末を分割購入している場合は残債支払い
平均通信速度下り:192.92Mbps上り:20.11Mbps
平均Ping値49.6ms
データ量制限無制限(3日間で利用料が多い場合速度制限される可能有)
セット割引ドコモのスマホの月額が最大1,100円割引

※平均通信速度と平均Ping値は2025/06/28時点のみんなのネット回線速度を参照

\ コンセントに挿すだけ!簡単・すぐ使える! /

ドコモhome5G|公式サイト

ドコモhome5G評判・口コミはこちら

ドコモhome5Gに関するよくある質問

申し込んだ後にキャンセルは可能?

ドコモhome5Gは、一定の条件の下、契約手続き日を含むから8日以内であれば0円で解約が可能です。

解約できる条件としては、電波がつながらない・電波状況が不十分といった場合や契約内容に不備がある等の法令順守状況が不十分な場合といった内容になります。

個人の都合の場合は8日以内の0円解約はできないので注意しましょう。

また、ドコモオンラインショップで契約した場合、8日以内キャンセルの申告理由は「契約書面が不交付」のみという点にも注意が必要です。

詳しい条件を知りたい方は、ドコモ公式サイトの「8日以内キャンセル」のページをご参照ください。

ドコモhome5Gの評判はどう?

ドコモhome5Gの評判としては、様々な口コミがあります。

詳しい内容は次の記事でご紹介しているので参考にしていただければと思います。

あわせて読みたい
ドコモホームルーター home 5Gの評判は悪い?速度・料金・エリアの口コミを総まとめ! 「ドコモhome 5Gの評判ってどうなの?」 「格安SIMとhome 5Gは一緒に使えるの?」 ホームルーターを利用して携帯料金を平均以下の料金に抑えたい考える方は、ドコモホー...

一括0円と実質0円の違い

一括0円と実質0円どちらも同じ0円ですが、

  • 一括0円は一気に全額割引となり無料で手に入る(本体代の支払いなし)
  • 実質0円は本体代の支払いは必要だが、その後本体代と同額の特典を受けられる

といった違いがあります。

エディオンやケーズデンキ等のhome5Gホームルーター一括0円キャンペーンはまだある?

家電量販店での一括0円キャンペーンの有無は、時期と店舗によって異なります。

2023年6月時点では、一括0円キャンペーンを実施している家電量販店の情報はSNS上で確認できませんでしたが、今後同じ内容のキャンペーンを実施する可能性は十分考えられます。

ドコモhome5Gの在庫確認、予約をする方法は?

ドコモhome5Gのホームルータの在庫確認をする方法として、

  • ドコモオンラインショップで確認する方法
  • WEBでドコモショップの在庫確認をする方法

この2つをお伝えします。

【ドコモオンラインショップで確認する方法】

①ドコモオンラインショップへアクセス

②「商品をさがす」の中にある「データ通信製品」を選択

③home5GのHR01またはHR02を選択

※HR01は販売終了。

④在庫の状況が表示されるのでそれを確認

「在庫あり」や「在庫少」と表示されていると在庫があることが伺えます。

「予約可能」と表示されている場合、在庫切れなので予約をすると入荷次第発送されることを意味します。

【WEBでドコモショップの在庫確認をする方法】

①ドコモマイショップへアクセスしてログイン※

②商品予約へを選択

③home5GのHR01またはHR02の「在庫確認・予約」を選択

④在庫状況を確認

在庫がない時でも「在庫のある近隣のドコモショップを検索」という所を選択すれば他の近くの店舗の在庫状況を確認することが可能です。

※ドコモマイショップに入会する必要があります

ドコモマイショップは2023年3月にサービス提供を終了していますので、ドコモオンラインショップで確認することをおすすめします。

\ コンセントに挿すだけ!簡単・すぐ使える! /

ドコモhome5G|公式サイト

ドコモhome5G評判・口コミはこちら

home5G キャンペーン情報のまとめ

今回は、ドコモhome5Gのキャンペーン情報を中心にお伝えしました。

home5Gのキャンペーン内容は代理店や家電量販店等、申し込み先によって大きく異なります。

おすすめは還元額の大きなGMOとくとくBBか、開通確認後の翌月末にキャッシュバックの特典が振込されるNNコミュニケーションズです。

現金のキャッシュバックがいいのか、ギフト券での還元が良いのか等々、あなた自身にとって一番魅力的なキャンペーンを実施している所から申し込むことをおすすめします。

\ コンセントに挿すだけ!簡単・すぐ使える! /

ドコモhome5G|公式サイト

ドコモhome5G評判・口コミはこちら

  • URLをコピーしました!

氏名:福永 統行(ふくなが つねゆき)
所属情報:株式会社IoTコンサルティング モバイル事業部 勤務
生年月日:2000年5月12日
出身地:千葉県市川市
経歴情報:2019年4月~2023年3月 慶應義塾大学商学部在籍
保有資格:簿記3級(2024年2月)/TOEIC905点(2021年10月)/英検準1級(2014年2月)

在学中にモバイル通信のビジネスモデル研究を行い、慶應義塾大学商学部を卒業し、現在は株式会社IoTコンサルティングのモバイル事業部に勤務しています。大学在学中から格安SIM市場に関心を持ち、モバイル通信に関する知識を深めるための研究を行ってきました。多言語に対応するスキルを活かし、モバイル通信業界におけるグローバルな視点を持つ専門家として活動しています。
編集ポリシーはこちら

目次