<PR>

iPhone16の予約方法まとめ!オンラインで予約できるキャリアの手順を解説

本ページはプロモーション(広告)が含まれています
iPhone16の予約方法まとめ

iPhone16 予約するなら、オンラインだけでなくドコモやau、ソフトバンクなど主要キャリアすべてで安心して手続きできます。

ただし、予約開始は9月13日21時で、店舗は営業時間外のため、当日に確実に入手したいならオンラインがおすすめです。

予約前に「どこで予約するか」「受け取り方法」「支払い情報」を事前準備しておくと争奪戦に勝ちやすくなります。

この記事では、キャリア別予約手順やキャンペーン・注意点・受け取りの最スケジュールまで解説していますので、ぜひチェックしましょう。

iPhone16の予約・予約開始日

予約がスタートし、各キャリアやアップルストアでは、予約が殺到しています。

事前に予約方法や特典・価格プランを確認して、どこで購入するのが自分にとってお得なのかを把握しておきましょう。

この記事では、iPhone16の予約方法や4キャリアとアップルストアの価格、予約手順をわかりやすくまとめました。

iPhone16の予約方法をまとめた縦画像

各キャリア・アップルストアの予約方法や料金を比較して、自分にぴったりの方法を選びましょう。

目次
  1. iPhone16の予約方法まとめ
    1. アップルオンラインストアでiPhone16を予約する方法
    2. ドコモオンラインショップでiPhone16を予約する方法
    3. ソフトバンクでiPhone16を予約する方法
    4. auオンラインショップでiPhone16を予約する方法
    5. 楽天モバイルでiPhone16を予約する方法
    6. ahamoでiPhone16を予約する方法
  2. iPhone16の予約開始日は9月13日(金)の21時から
    1. オンラインと店舗どちらで予約した方が受け取りが早い?
  3. iPhone16予約から最短で受け取れるのは9月20日
  4. iPhone16予約をいち早くするために準備・決めておくこと
    1. どこで予約するかを決めておく
    2. 予約するiPhone16のスペック・容量・色を決めておく
    3. オンライン予約のログイン情報・支払い方法を事前に準備しておく
    4. 予約開始と同時に予約する
  5. iPhone16・Plus・Pro・Pro Maxを安く買えるキャンペーン情報
    1. 楽天モバイルでiPhone16が最大17,000ポイント還元
    2. auオンラインショップでiPhone16が最大5,500円引き
    3. ドコモオンラインショップでiPhone16が最大11,000円引き
    4. ソフトバンクオンラインショップでiPhone16の支払いが最大36回分不要
  6. iPhone16シリーズとiPhone15シリーズの違いを比較
    1. 値段
    2. スペック
  7. iPhone16の予約前、予約後でよくある質問
    1. iPhone16を予約したら何日で届きますか?
    2. iPhone16を予約した後にスペックやカラーの変更はできる?
    3. 乗り換えした方がiPhone16は安く買える?
    4. iPhone16が届いたらケースやカバーを付けたいけどどこで購入できる?
    5. ahamoやワイモバイルでiPhone16の予約や購入はできない?
    6. iPhone16を店舗で予約できるキャリアはどこ?
    7. iPhone16の予約後にキャンセルはできる?
  8. まとめ:iPhone16は予約開始日の申し込みで発売日当日の受け取りが可能!
  9. コラム:iPhone16の予約が旧シリーズより減少中?

iPhone16の予約方法まとめ

iPhone16の予約方法

ここからは、iPhone16の予約方法について解説していきます。

各キャリアでiPhone16を予約する方は、ぜひ参考にしてみてください。

ちなみにiPhone16の在庫状況が事前に知りたい場合は、以下が参考になります。

アップルオンラインストアでiPhone16を予約する方法

アップルストアでiPhone16を予約する方法は、以下の通りです。

①予約開始日をチェック

まず、予約開始日を確認しましょう。

アップル公式サイトや各キャリアの告知ページで最新情報を入手できます。

②アップルストアアカウントを作成/アップルストア公式サイトにアクセスする

まだアップルストアアカウントを持っていない方は、事前に作成しておきましょう。

予約時にスムーズに手続きを進めることができます。

アップルストアアカウントを作成後(既にアップルストアアカウントを持っている方)、アップルストア公式サイトにアクセスしましょう。

アップルストア公式サイト
③希望モデルを決める

アップルストア公式サイトにアクセス後、メニューバーの「iPhone」をタップし、希望のモデルを決めましょう。

アップルストア公式サイト iPhone16モデル選択画面

iPhone16には、標準モデルの「iPhone16」「iPhone16 Plus」と高性能モデルの「iPhone16 Pro」「iPhone16 Pro Max」の4種類が発売予定です。

④カラーとストレージを決める

モデルが決まったら、次はカラーとストレージを決めましょう。

iPhone16のカラーバリエーションやストレージは未だ発表されていませんが、前モデルのiPhone 15を参考にしてみてください。

アップルストア公式サイト iPhone16カラー及びストレージ選択画面
⑤予約する場所を決める

最後に、予約方法を決めて完了です。

アップルストアでの購入方法は、オンライン予約と店頭予約の2つから選べます。

店頭予約の場合、以下の画像のように予約する店舗を決めましょう。

アップルストア公式サイト 店頭予約方法
⑥最後にアップルストア公式サイトにサインインして完了

上記が完了すれば、最後にアップルストア公式サイトにサインイン後、予約した店頭で受け取りましょう。

オンライン予約の場合は、予約完了画面が表示されたら、予約完了です。

アップルストア公式サイト サインイン画面

iPhone16は、アップルストアアプリからでも予約できるので、公式サイトが混雑している場合は、アプリの方から手続きしてみてください。

ドコモオンラインショップでiPhone16を予約する方法

ドコモでiPhone16を予約する方法は、以下の通りです。

\ iPhone16を予約する! /

①予約開始日をチェック

まず、予約開始日を確認しましょう。

ドコモ公式サイトや各キャリアの告知ページで最新情報を入手できます。

②ドコモ公式サイトにアクセスする

ドコモ公式サイトにアクセス後、メニューバーから「iPhone」を選択し、予約・購入方法を選びましょう。

ドコモオンラインショップで予約・購入する場合

ドコモオンラインショップで予約・購入する場合は、以下の通りです。

まずは、「ドコモオンラインショップで予約・購入する」を選択し、希望の機種の選びましょう。

ドコモ公式サイト 「ドコモオンラインショップで予約・購入する」の場所

機種を選択後、以下の中から容量・カラーを選択しましょう。

ドコモオンラインショップ iPhone機種選択
ドコモオンラインショップ iPhoneカラー及び容量選択

機種の選択ができたら、次は購入方法を選択しましょう。

インターネットで予約し、ドコモショップ・量販店で購入する場合

インターネットで予約し、ドコモショップ・量販店で購入する場合は、以下の通りです。

ドコモ公式サイトにアクセスし、「インターネットで予約し、ドコモショップ・量販店で購入する」を選択しましょう。

ドコモ公式サイト 「インターネットで予約し、ドコモショップ・量販店で購入する」の場所

その後は、先ほどと同様に機種・カラー・容量・購入方法を選択しましょう。

しかし、ahamo契約回線では、「インターネットで予約し、ドコモショップ・量販店で購入する」は受け付けできないので、ご注意ください。

ソフトバンクでiPhone16を予約する方法

ソフトバンクでiPhone16を予約する方法は、以下の通りです。

ソフトバンク公式サイト:https://www.softbank.jp/

\ iPhone16を予約する! /

①予約開始日をチェック

まず、予約開始日を確認しましょう。

ソフトバンク公式サイトや各キャリアの告知ページで最新情報を入手できます。

②ソフトバンクオンラインショップにアクセスする

ソフトバンクオンラインショップにアクセスしましょう。

ソフトバンクオンラインショップの製品一覧
③希望モデルを決める

まずは、希望のモデルを選択しましょう。

ソフトバンクオンラインショップのiPhone一覧
④各種手続きをする

カラーを選択後、各種手続き(受け取り・お手続き・利用する方の年齢)をしましょう。

ソフトバンクオンラインショップの受け取り方法選択
ソフトバンクオンラインショップのお手続き選択
ソフトバンクオンラインショップの年齢選択
⑤最後にソフトバンクオンラインショップにログインして、完了

最後にソフトバンクオンラインショップにログインしましょう。

ソフトバンクオンラインショップのログイン

その後、画面の指示に従って完了です。

上記が完了すると「申し込み完了メール」が届くので、確認・保管しておきましょう。

auオンラインショップでiPhone16を予約する方法

auでiPhone16を予約する方法は、以下の通りです。

au公式サイト:https://www.au.com/

\ iPhone16を予約する! /

①予約開始日をチェック

まず、予約開始日を確認しましょう。

au公式サイトや各キャリアの告知ページで最新情報を入手できます。

②au公式サイトにアクセスする

au公式サイトにアクセスし、希望の機種を選択しましょう。

au公式サイトのメニュー画面
au公式サイトのiPhone機種選択画面
③カラー・容量・契約種別を決める

希望の機種を選択後、カラー・容量・契約種別を決めましょう。

au公式サイトのiPhoneカラー、容量選択画面
au公式サイトの契約種別選択画面
④契約・購入方法を決める

機種の選択が全て完了したら、契約・購入方法を決めましょう。

iPhone16を予約する場合は、店頭で受け付けているので、「店頭」を選択しましょう。

au公式サイトの契約・購入方法選択画面

後は、画面の指示に従って進めましょう。

楽天モバイルでiPhone16を予約する方法

楽天モバイルでiPhone16を予約する方法は、以下の通りです。

\ iPhone16を予約する! /

①予約開始日をチェック

まず、予約開始日を確認しましょう。

楽天モバイル公式サイトや各キャリアの告知ページで最新情報を入手できます。

②楽天モバイル公式サイトにアクセスする

まずは、楽天モバイル公式サイトにアクセスしましょう。

申し込み方法は、以下のいずれかから選択してください。

  • 楽天モバイル公式サイト
  • 店頭(ショップ)
  • 楽天モバイル 楽天市場店
楽天モバイル公式サイトで予約する場合

楽天モバイル公式サイトで予約する場合、楽天モバイル公式サイトのメニューバーから「プラン・製品」内の「iPhone」を選択してください。

その後、希望のモデルを選択しましょう。

楽天モバイル公式サイトのiPhoneモデル選択画面

次に、機種のカラーとメモリを選択しましょう。

楽天モバイル公式サイトのiPhoneカラー、メモリ選択画面

ここまでできたら、画面下部の「iPhone 16を予約注文する」をタップしましょう。

最後に楽天会員ログインを行い、画面の指示に従いましょう。

楽天モバイル公式サイトのログイン画面
店頭(ショップ)で予約する場合

店頭(ショップ)で予約する場合は、以下の通りです。

予約開始日以降、近くの楽天モバイルショップで店頭予約をしましょう。

楽天モバイル公式サイトの楽天モバイルショップ検索画面

予約をする際は、上記画像の「機種変更、その他のご用件の方」をタップして手続きを進めましょう。

楽天モバイルでiPhone16の予約を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

ahamoでiPhone16を予約する方法

ahamoでiPhone16を予約する方法は、以下の通りです。

>ahamoの評判・口コミはこちら

\ 実質1,980円(税込)引きの格安SIM!/

>ahamoのキャンペーンはこちら

①ahamo公式サイトにアクセスする

まずは、ahamo公式サイトにアクセスしましょう。

ahamo公式サイト
②トップページの「製品」から「iPhone」をタップ

次に、トップページの「製品」から「iPhone」をタップしましょう。

ahamo公式サイトの製品選択画面
③希望の機種・カラー・容量を選択する

次に、希望の機種・カラー・容量を選択してください。

ahamoで予約できるiPhone 16シリーズは、iPhone 16/Plus/Pro/Pro Maxです。

ahamo公式サイトのiPhoneカラー、容量選択画面
④「購入する」を押し、「契約状況の確認」を選択する

希望の機種やカラー、容量が決まったら、「購入する」を押し、「契約状況の確認」を選択してください。

ahamo公式サイトの購入ボタン
ahamo公式サイトの契約状況確認画面

契約状況の確認は、以下の3つから選びましょう。

  • 新しくahamoを契約する
    • 今の電話番号をそのまま使う:他社からの乗り換え(MNP)・プラン変更
    • 新しい電話番号を発行する
  • docomoからプラン変更する
  • ahamo契約済み(機種変更する)
⑤画面の指示に従い、完了

最後に、画面の指示に従い、完了です。

ahamoでiPhone16の予約を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

iPhone16の予約開始日は9月13日(金)の21時から

iPhone16の予約開始日はいつ?

iPhone16の予約開始日は、9月10日に行われたAppleイベントにて2024年9月13日(金)と発表されました。

  • 発売日は9月20日
  • 予約開始日は9月13日
  • 予約開始日の発表は9月10日

iPhone16を購入予定の方は、事前に予約開始日を把握しておきましょう。

新型iPhone16の最新情報

オンラインと店舗どちらで予約した方が受け取りが早い?

結論から言うと、一般的にはオンラインストア予約の方が、発売日に商品を受け取れる可能性が高いです。

オンライン予約の方が早い理由は、以下の通りです。

  • 予約開始時刻が早い: オンラインストアは、店舗よりも数分早く予約を開始できる場合が多いです。
  • 在庫数が多い: オンラインストアは、店舗よりも多くの在庫を確保していることが多いため、人気モデルであっても、オンラインストアの方が品切れになりにくく、早く受け取れます。

以上より、発売日にiPhone 16を早く受け取りたい方はオンライン予約がおすすめです。

iPhone16予約から最短で受け取れるのは9月20日

iPhone16の予約開始から最短で受け取れるのは、9月20日の発売日です。

予約開始と同時に手続きを進めれば、発売日に手に入りやすいですが、発売日前日に予約した場合でも、発売日に受け取れる可能性もあります。

しかし、人気モデルや人気カラーの場合、予約開始直後に売り切れてしまう可能性も考えられます。

そのため、確実に手に入れたい方は、予約開始後すぐに手続きを進められるよう準備しておきましょう。

iPhone16予約をいち早くするために準備・決めておくこと

ここからは、iPhone16を最速で予約するポイントについて解説していきます。

  • どこで予約するかを決めておく
  • 予約するiPhone16のスペック・容量・色を決めておく
  • オンライン予約のログイン情報・支払い方法を事前に準備しておく
  • 予約開始と同時に予約する

それぞれの項目を以下の見出しで解説していきます。

どこで予約するかを決めておく

まずは、iPhone16をどこで予約するかを決めておきましょう。

どこでiPhone16を予約するのがおすすめなのかわからない方向けに、予約先毎にメリット・デメリットを解説していきます。

アップルストアで予約するメリット・デメリット

アップルストアで予約するメリット・デメリットは、以下の通りです。

アップルストアで予約するメリット
  • 最新情報にいち早く触れられる:
    アップルストアは、iPhoneに関する最新情報が最も早く手に入るため、新機能やスペックについて、詳しい情報を知りたいという方におすすめ
  • カスタマイズが自由:
    iPhoneのカラーや容量を自由に組み合わせることができるため、自分だけのオリジナルのiPhoneを作りたいという方にぴったり
アップルストアで予約するデメリット
  • 人気機種はすぐに売り切れる可能性がある
  • 価格が割高になる場合がある
ドコモ、au、ソフトバンクで予約するメリット・デメリット

ドコモ、au、ソフトバンクで予約するメリット・デメリットは、以下の通りです。

ドコモ、au、ソフトバンクで予約するメリット
  • キャリアの回線とセットで契約できる
  • 各社のポイントが貯まる
  • 下取りプログラム活用で、機種代金を抑えられる
ドコモ、au、ソフトバンクで予約するデメリット
  • 機種変更やMNPの条件がある
  • キャリアによってサービスが異なる
楽天モバイルで予約するメリット・デメリット

楽天モバイルで予約するメリット・デメリットは、以下の通りです。

楽天モバイルで予約するメリット
  • 月額料金が安い
  • 楽天ポイントが貯まる
  • 楽天市場での買い物がお得になる
楽天モバイルで予約するデメリット
  • 通信エリアが限定的な場合がある
  • サポート体制が弱い場合がある

上記のメリット・デメリットを踏まえた上で、iPhone16を予約する先を決めましょう。

予約するiPhone16のスペック・容量・色を決めておく

iPhone16を選ぶ上では、スペック・容量・色も重要なポイントです。

しかし、どのくらいのスペックや容量やおすすめなのかわからない方も多いと思うので、各項目のおすすめな人をまとめてみました。

ぜひ参考にしてみてください。

  • スペック:
    カメラ機能にこだわりたい方はPro/Pro Maxモデル、大画面が良い方はPlusモデルがおすすめです
  • 容量:
    写真や動画をたくさん撮る方や、アプリをたくさん入れる方は大容量モデル(512GBや1TB)がおすすめです
  • 色:
    シンプルな色が好みの方はブラックやホワイト、カラフルな色が好みの方はピンクやイエロー、グリーンなどがおすすめです

上記に当てはまらず、料金を抑えたいという方は通常モデルのiPhone16がおすすめです。

iPhone16を予約する際は、上記の特徴を参考に検討してみてください。

オンライン予約のログイン情報・支払い方法を事前に準備しておく

iPhone16を最速で予約するためには、オンライン予約のログイン情報・支払い方法を事前に準備しておくとスムーズに予約できます。

そのため、予約開始と同時にスムーズに手続きを進めるための以下の準備をしておきましょう。

  • ログイン情報と支払い情報の確認:
    予約サイトへのログイン情報(IDやパスワード)と、支払い方法(クレジットカード情報など)は、あらかじめ確認しておきましょう
    特に、支払い情報に誤りがあると、予約完了まで時間がかかってしまうので、メモなどに残しておくと便利です。
  • 予約サイトのお気に入り登録:
    予約開始時刻になったら、すぐに予約サイトにアクセスできるように、あらかじめお気に入り登録しておくと便利です

予約開始と同時に予約する

新型iPhoneが発売する際には、毎回予約が殺到するため、予約開始と同時に手続きを進めることが最も重要です。

予約開始と同時に予約するためにも、以下の事前準備をしておくことをおすすめします。

  • 予約開始時刻を事前に把握しておく:
    予約開始時刻は、事前に各キャリアやApple公式サイトで必ず確認しておきましょう
  • 予約するときはキャッシュ削除してから再読み込みをする:
    アクセスが集中する際に、古い情報が残っていると予約手続きが上手くできない可能性があるため、必ずキャッシュ削除をしましょう
  • ネット環境を確認しておく:
    予約開始時刻に合わせて、安定したインターネット環境で予約しましょう

iPhone16・Plus・Pro・Pro Maxを安く買えるキャンペーン情報

ここからは、iPhone16シリーズを安く買えるキャンペーン情報について解説していきます。

  • 楽天モバイルでiPhone16が最大32,000円引き(予想)
  • auオンラインショップでiPhone16が最大22,000円引き(予想)
  • ドコモオンラインショップでiPhone16が最大12,100円引き(予想)
  • ソフトバンクオンラインショップでiPhone16の支払いが最大36回分不要(予想)

それでは、1つずつ見ていきましょう。

楽天モバイルでiPhone16が最大17,000ポイント還元

楽天モバイルでiPhone16を購入する際に使えるキャンペーンは、以下の2つです。

  • 最新のiPhone 16購入で最大32,000ポイント還元でおトク!iPhoneキャンペーン!
  • 楽天モバイル買い替え超トクプログラム

最新のiPhone 16購入で最大32,000ポイント還元でおトク!iPhoneキャンペーン!

出典:楽天モバイル

キャンペーン名 最新のiPhone 16購入で最大36,000ポイント還元でおトク!iPhoneキャンペーン!
終了日 2025年4月30日23:59
条件
  1. エントリー後、iPhone 16(128GB)を一括または24回払いで購入
  2. プランの利用開始&Rakuten Linkで10秒以上発信

【iPhone 16 Proなどを購入の場合】

エントリー後、楽天モバイルを初めてお申し込み&他社から番号そのまま乗り換え

  1. エントリー後、対象のiPhone 16を一括または24回払いで購入
  2. プランの利用開始&Rakuten Linkで10秒以上発信

対象のiPhone 16(iPhone 16 128GB※48回払い・256GB・512GB)・iPhone 16 Plus・iPhone 16 Pro・iPhone 16 Pro Max

内容

合計最大36,000ポイント還元

【iPhone 16 Proなどを購入の場合】

合計最大21,000ポイント還元

最新のiPhone 16購入で最大32,000ポイント還元でおトク!iPhoneキャンペーン!は、対象iPhone製品の一括または24回払いで購入と楽天モバイルへ初めての申し込みと電話番号そのまま他社から乗り換えで最大32,000円割引されます。

また、Rakuten Linkアプリから発信で10秒以上の通話も利用条件なので、忘れずに行いましょう。

本キャンペーンの特典の内訳について見ていきましょう。

  • 対象iPhone製品の購入&初めてプランへ申し込み:6,000ポイント
  • 電話番号そのままで他社から乗り換え&初めてプランへ申し込み&対象製品を一括または24回払いで購入:20,000円値引き
  • 対象iPhone製品の購入&初めてプランへお申し込み:6,000ポイント

楽天モバイル買い替え超トクプログラム

楽天モバイル 買い替え超トク
出典:楽天モバイル
楽天モバイル買い替え超トクプログラム
終了日未定
特典対象製品の代金が最大半額分(全48回分のうち最大24回分)の支払いが不要
対象・18歳以上の方
・製品代金を楽天カードの48回払いでお支払いの方
・楽天モバイルのプランお申し込みがなくてもご利用可能です。
条件①対象製品を選んで「買い替え超トクプログラム」に申し込み
②製品を25ヶ月以上使う
③25ヶ月目以降~47ヶ月目までに製品を返却し、新しい製品に機種変更

楽天モバイル買い替え超トクプログラムは、対象のiPhoneを48回払いで購入し、25カ月目以降に返却すると残りのお支払いが不要になるキャンペーンです。

本キャンペーンを利用すると、最新iPhoneの機種代が最大半額分支払い不要になります。

なお、契約した製品を25カ月以上使った上、返却しないと利用条件を満たせないので、機種変更は利用から25か月目から行いましょう。

auオンラインショップでiPhone16が最大5,500円引き

auオンラインショップでiPhone16を購入する際に使えるキャンペーンは、以下の3つです。

  • au Online Shop お得割
  • 5G機種変更おトク割
  • スマホトクするプログラム

au Online Shop お得割

出典:au
au Online Shop お得割
終了日未定
特典購入代金から最大44,000円割引
条件au Online Shopで新規契約
他社から乗り換え
(UQ mobileおよびpovo2.0から乗りかえ含む)
機種変更で対象機種を購入
金額は税込表記

au Online Shop お得割は、au Online Shopで新規契約・他社から乗り換え(UQ mobileおよびpovo2.0から乗りかえ含む)・機種変更で対象機種を購入すると、最大5,500円(税込)割引されます。

なお、povo1.0からauへの乗り換えはキャンペーン対象外なので、ご注意ください。

また、機種変更の場合、最大5,500円(税込)割引になります。

新規契約・他社から乗り換えを検討中の方は、ぜひ本キャンペーンを利用してみてください。

5G機種変更おトク割

引用:au公式
5G機種変更おトク割
終了日未定
特典対象機種が最大5,500円(税込)割引
条件5G対応の対象機種購入
直近のご購入機種を12ヶ月以上ご利用
対象「料金プラン」「故障紛失サポート」に新たに加入、または継続して加入
2025年7月2日時点の情報です。

5G機種変更おトク割は、5G対応の対象機種購入+対象プラン、対象サポート加入すると、機種代金が最大5,500円(税込)割引されます。

なお、直近の購入機種を12カ月以上利用していることが適用条件なので、注意しておきましょう。

スマホトクするプログラム

新スマホトクするプログラム出典:au

キャンペーン名 スマホトクするプログラム
終了日 終了日未定
条件 対象機種購入後、13か月目から25か月目までに機種を返却する方
内容 機種購入金額の最終支払い月分が無料

5月21日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

スマホトクするプログラムは、対象機種購入後、13か月目から25か月目までに機種を返却すると、最終回分の支払いが不要になるキャンペーンです。

なお、本プログラムで購入した機種を12カ月以上利用後、返却するのが適用条件なので、必ず12カ月以上利用しましょう。

ドコモオンラインショップでiPhone16が最大11,000円引き

ドコモオンラインショップでiPhone16を購入する際に使えるキャンペーンは、以下の3つです。

  • オンラインおトク割
  • いつでもカエドキプログラム+
  • 5G WELCOME割

オンラインおトク割

出典:ドコモ
オンラインおトク割
終了日未定
特典購入方法に応じて機種代金から割引
またはdポイントを進呈
条件対象機種を購入

オンラインおトク割は、対象機種を購入する方を対象に、機種代金から割引またはdポイントを進呈されます。

本キャンペーンの対象製品は、以下の通りです。

機種名割引額
motorola razr 50d33,000円割引
dtab Compact d-52C30,536円割引
iPhone 15 Plus 128GB29,700円割引
Xperia 5 Ⅳ 27,500円割引
motorola razr 50d16,500円割引
Galaxy S25 256GB14,300円割引
AQUOS R9 pro11,000円割引
Google Pixel 8a11,000円割引
※eximoポイ活プランをご契約の場合
Galaxy S25 Ultra 256GB5,500円割引
※eximoポイ活プランをご契約の場合
Google Pixel 9a 128GB/256GB3,300円割引
※eximoポイ活プランをご契約の場合
Galaxy A55 5G
AQUOS sense9
AQUOS R9
arrows We2 Plus
対象の購入方法:機種変更、契約変更

なお、iPhone 16/Proの場合、eximo ポイ活プランを契約した時の割引額なので、ご注意ください。

いつでもカエドキプログラム+

出典:ドコモ
いつでもカエドキプログラム+
終了日未定
特典【12カ月目までにプログラムを利用した場合】
条件:プログラム早期利用料(12,100円)を支払う
特典:翌月以降の分割支払金(最大11回)、および24回目の残価の支払いが不要
【23カ月目にプログラムを利用した場合】
条件:「残価設定型24回の分割払い」で購入した対象機種を23か月目までに返却
特典:24回目(残価)の分割支払金の支払いが不要
【24〜46カ月目までにプログラムを利用した場合】
翌月以降の再分割支払金のお支払いが不要
条件dポイントクラブに加入し対象機種を残価設定型24回払いで購入するとともに「いつでもカエドキプログラム+」に加入
購入した対象機種でsmartあんしん補償に加入
dポイントクラブを継続し、ご利用の対象端末を返却
【注意事項】
・「いつでもカエドキプログラム+」への契約は「smartあんしん補償」の契約が必須となり、月額料金×13か月(最大)が別途かかります。
「・smartあんしん補償」の月額料金は利用機種によって異なります。
・プログラム早期利用料は対象機種により異なります。
・返却された対象機種が、故障している場合、「故障時利用料」の支払いが必要となります。
・故障時利用料は対象機種によって異なります。

いつでもカエドキプログラム+は、利用から12~23か月目までに対象機種を返却すると、翌月以降の分割支払金(最大11回)、および24回目の残価のお支払いが不要になるキャンペーンです。

また、22か月目までに本キャンペーンを利用すると、早期利用料がかかります。

なお、24〜46カ月目までにプログラムを利用した場合は、翌月以降の再分割支払金のお支払いが不要になります。

5G WELCOME割

ドコモ 5G WELCOME割
出典:ドコモ
5G WELCOME割
終了日未定
特典購入方法に応じて機種代金から割引またはdポイントを進呈
条件対象の5Gスマートフォンを購入

5G WELCOME割は、対象の5G機種を購入すると、機種代金から割引またはdポイントを進呈されます。

なお、本キャンペーンは新規契約・乗り換え・機種変更も対象なので、希望の機種があればぜひ利用してみてください。

ソフトバンクオンラインショップでiPhone16の支払いが最大36回分不要

ソフトバンクオンラインショップでiPhone16を購入する際に使えるキャンペーンは、以下の1つです。

  • 新トクするサポート

新トクするサポート

出典:ソフトバンク
新トクするサポート
終了日未定
【注意事項】
※「新トクするサポート」の種類(※1)のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決定
※対象機種は追加または変更される場合がある
※1:「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」
キャンペーン条件・特典
【スタンダード】特典:最大24回分のお支払いが不要
条件:対象の機種を48分割で購入し、25ヶ月目以降の特典利用&機種回収
【バリュー】特典:最大36回分のお支払いが不要
条件:対象の機種を48分割で購入し、13ヶ月目以降の特典利用&機種回収

新トクするサポートは、対象機種を48回払いで購入し、13か月目または25か月目以降に返却すると、残りの機種代金が最大24回または36回分支払い不要になるキャンペーンです。

なお、iPhone 16シリーズは、プレミアムなので、早トクオプションの利用料が必要となります。

  • iPhone 16/Plus/Proは、早トクプログラムの利用料:19,800円
  • iPhone 16 Pro Maxは、早トクプログラムの利用料:25,300円

iPhone16シリーズとiPhone15シリーズの違いを比較

次に、iPhone16シリーズとiPhone15シリーズの違いを比較していきます。

  • 値段
  • スペック

iPhone 16の購入を検討している方は、旧機種のiPhone 15と比較した上で判断しましょう。

値段

iPhone16シリーズとiPhone15シリーズの値段は、以下の通りです。

各モデル/価格(アップルストア)
iPhone 16シリーズiPhone 16/124,800円~
iPhone 16 Plus/139,800円~
iPhone 16 Pro/159,800円~
iPhone 16 Pro Max/189,800円~
iPhone 15シリーズiPhone 15/112,800円~
iPhone 15 Plus/124,800円~
iPhone 15 Pro/159,800円~
iPhone 15 Pro Max/189,800円~
※価格は税込表記です。

上記の通り、Proシリーズは値段は変わらなかったですが、通常モデルとPlusは、約10,000円値上げしています。

スペック

iPhone16シリーズとiPhone15シリーズのスペックは、以下の通りです。

まずは、iPhone 16シリーズから見ていきましょう。

iPhone 16
カラーウルトラマリン
ティール
ピンク
ホワイト
ブラック
容量128GB
256GB
512GB
ディスプレイ6.1型 OLED
サイズ147.6 × 71.6 × 7.8 mm
重量約170 g
CPUA18チップ
カメラ48MP+12MP(超広角)
連続再生約22時間
iPhone 16 Plus
カラーウルトラマリン
ティール
ピンク
ホワイト
ブラック
容量128GB
256GB
512GB
ディスプレイ6.7型 OLED
サイズ160.9 × 77.8 × 7.8 mm
重量約199 g
CPUA18チップ
カメラ48MP+12MP(超広角)
連続再生約27時間
iPhone 16 Pro
カラーデザートチタニウム
ナチュラルチタニウム
ホワイトチタニウム
ブラックチタニウム
容量128GB
256GB
512GB
1TB
ディスプレイ6.7型 OLED
サイズ149.6 × 71.5 × 8.25 mm
重量約199 g
CPUA18 Pro
カメラ48MP+12MP(超広角)
+12MP(望遠5倍)
連続再生約27時間
iPhone 16 Pro Max
カラーデザートチタニウム
ナチュラルチタニウム
ホワイトチタニウム
ブラックチタニウム
容量256GB
512GB
1TB
ディスプレイ6.9型 OLED
サイズ163.0 × 77.6 × 8.25 mm
重量約227 g
CPUA18 Pro
カメラ48MP+12MP(超広角)
+12MP(望遠5倍)
連続再生約33時間

次に、iPhone 15シリーズを見ていきましょう。

iPhone 15
カラーグリーン
イエロー
ピンク
ブルー
ブラック
容量128GB
256GB
512GB
ディスプレイ6.1型 有機EL
サイズ71.6×147.6×7.8 mm
重量171g
CPUA16 Bionic
カメラ48MP(メイン)
+12MP(超広角)
連続再生約20時間
iPhone 15 Plus
カラーグリーン
イエロー
ピンク
ブルー
ブラック
容量128GB
256GB
512GB
ディスプレイ6.7型 有機EL
サイズ77.8×160.9×7.8 mm
重量201g
CPUA16 Bionic
カメラ48MP(メイン)
+12MP(超広角)
連続再生約26時間
iPhone 15 Pro
カラーブルーチタニウム
ナチュラルチタニウム
ホワイトチタニウム
ブラックチタニウム
容量128GB
256GB
512GB
1TB
ディスプレイ6.1型 有機EL
サイズ70.6×146.6×8.25 mm
重量187g
CPUA17 Pro
カメラ48MP+12MP(超広角)
+12MP(望遠3倍)
連続再生約23時間
iPhone 15 Pro Max
カラーブルーチタニウム
ナチュラルチタニウム
ホワイトチタニウム
ブラックチタニウム
容量256GB
512GB
1TB
ディスプレイ6.7型 有機EL
サイズ76.7×159.9×8.25 mm
重量221g
CPUA17 Pro
カメラ48MP+12MP(超広角)
+12MP(望遠5倍)
連続再生約29時間

上記の通り、iPhone16シリーズとiPhone15シリーズのスペックは、大きく変わりました。

特に、CPUがA18に進化し、iPhone史上最大のサイズとなったのが特徴的です。

また、新カラーも登場しており、より一層カラーバリエーションが豊富になりました。

iPhone16の予約前、予約後でよくある質問

iPhone16の予約に関するよくある質問

最後に、iPhone16の予約前、予約後でよくある質問について回答していきます。

  • iPhone16を予約したら何日で届きますか?
  • iPhone16を予約した後にスペックやカラーの変更はできる?
  • 乗り換えした方がiPhone16は安く買える?
  • iPhone16が届いたらケースやカバーを付けたいけどどこで購入できる?
  • ahamoやワイモバイルでiPhone16の予約や購入はできない?
  • iPhone16を店舗で予約できるキャリアはどこ?
  • iPhone16の予約後にキャンセルはできる?

iPhone 16を予約する際に気になる項目があれば、ぜひ参考にしてみてください。

iPhone16を予約したら何日で届きますか?

iPhone16を予約後、各キャリアによって到着日数が異なります。

到着日数の目安は、以下の通りです。

  • アップルストアオンライン: 予約状況や配送状況によって変動しますが、一般的には1~3週間程度です。
  • キャリア: ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどのキャリアで購入する場合、在庫状況や配送状況によって異なりますが、2週間~1ヶ月程度かかる場合が多いです。
  • 家電量販店: ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ヤマダ電機などの家電量販店で購入する場合、店舗によって異なりますが、2週間~1ヶ月程度かかる場合が多いです。

できるだけ最短で受け取るには、予約開始日すぐに本申し込みを完了させることが大切です。

また、予約開始日のアップルストア公式サイトは混雑する場合があるので、キャリアや家電量販店の状況もチェックしておきましょう。

iPhone16を予約した後にスペックやカラーの変更はできる?

iPhone16を予約した後にスペックやカラーの変更はできない場合が多いです。

そのため、スペックやカラーを変更する場合、一度今の申し込みをキャンセル後、再予約してみましょう。

乗り換えした方がiPhone16は安く買える?

乗り換えした方がiPhone16は安く買えます。

特にキャリアのキャンペーンを使うと、最大で20,000円以上機種代金が割引されるので、お得です。

他にも返却プログラムも活用すると、最大半額分の支払い不要になるので、乗り換えの際はぜひキャンペーンを活用してみましょう。

iPhone16が届いたらケースやカバーを付けたいけどどこで購入できる?

iPhone 16のケースやカバーは、Amazonや楽天市場で購入できます。

シンプルなクリアケースやiFaceを始め、MagSafe対応のケースも購入できるので、好きなケースを選んでみてください。

ahamoやワイモバイルでiPhone16の予約や購入はできない?

ahamoでは、iPhone 16の予約や購入はできます。

なお、ワイモバイルでは、iPhone 16の予約や購入はできません。

ahamoのiPhone 16の予約・購入手続き開始日時は以下の通りです。

  • 予約開始日時:2024年9月13日午後9時
  • 購入手続き開始日時:2024年9月18日午前10時

また、iPhone 16の発売日は2024年9月20日なので、最短で受け取りたい方は、早めに予約すると良いでしょう。

iPhone16を店舗で予約できるキャリアはどこ?

iPhone16を店舗で予約できるキャリアは、au・楽天モバイル・ソフトバンク・ドコモ・Appleです。

なお、各キャリアの店舗で予約する際には、多くの予約者が殺到する場合があります。

そのため、事前に来店予約しておくとスムーズに手続きができるので、おすすめです。

iPhone16の予約後にキャンセルはできる?

iPhone16の予約後にキャンセルはできます。

各キャリアのオンラインショップで予約した場合、キャンセル申し込みページからキャンセル手続きを行いましょう。

また、店舗で予約した方は、電話でキャンセルの旨を伝え、スタッフの指示に従いキャンセル手続きを行いましょう。

まとめ:iPhone16は予約開始日の申し込みで発売日当日の受け取りが可能!

今回は、iPhone16の予約方法や4キャリアとアップルストアの価格、予約手順についてお伝えしてきました。

最新情報からiPhone16の予約開始日は2024年9月13日(金)となりました。

■iPhone16の価格

キャリア販売価格

ドコモ
128GB:145,200円
(割引後:55,440円~)
256GB:172,810円
(割引後:65,890円~)
512GB:211,640円
(割引後:86,240円~)
※割引はいつでもカエドキプログラムを利用時

au
128GB:146,000円
(割引後:52,250円)
256GB:169,500円
(割引後:59,820円)
512GB:209,700円
(割引後:80,290円)
※割引はスマホトクするプログラム利用時

ソフトバンク
128GB:145,440円
(割引後:36円)
256GB:171,360円
(割引後:31,824円)
512GB:211,680円
(割引後:52,920円)
※割引は新トクするサポート(プレミアム)利用時
※早トクオプション利用料19,800円

楽天モバイル
128GB:141,700円
(割引後:70,848円)
256GB:161,800円
(割引後:80,880円)
512GB:201,800円
(割引後:100,896円)
※割引は買い替え超トクプログラム利用時
Apple Store128GB:124,800円
256GB:139,800円
512GB:169,800円

ahamo
なし

ワイモバイル
なし

UQモバイル
なし

■iPhone16 Plusの価格

キャリア販売価格

ドコモ
128GB:168,410円
(割引後:62,810円)
256GB:190,080円
(割引後:75,240円)
512GB:231,000円
(割引後:75,240円)
※割引はいつでもカエドキプログラム利用時

au
128GB:166,200円
(割引後:57,750円)
256GB:187,600円
(割引後:69,020円)
512GB:228,000円
(割引後:89,720円)
※割引はスマホトクするプログラム利用時

ソフトバンク
128GB:167,760円
(割引後:41,940円)
256GB:189,360円
(割引後:47,340円)
512GB:229,680円
(割引後:57,420円)
※割引は新トクするサポート(プレミアム)利用時
※早トクオプション利用料19,800円

楽天モバイル
128GB:158,800円
(割引後:79,392円)
256GB:180,800円
(割引後:90,384円)
512GB:218,900円
(割引後:109,440円)
※割引は買い替え超トクプログラム利用時
Apple Store128GB:139,800円
256GB:154,800円
512GB:184,800円

ahamo
なし

ワイモバイル
なし

UQモバイル
なし

■iPhone16 Proの価格

キャリア販売価格

ドコモ
128GB:192,830円
(割引後:77,990円)
256GB:218,790円
(割引後:90,750円)
512GB:255,090円
(割引後:120,450円)
1TB:291,830円
(割引後:147,950円)
※割引はいつでもカエドキプログラム利用時

au
128GB:188,600円
(割引後:72,010円)
256GB:214,700円
(割引後:85,120円)
512GB:251,300円
(割引後:103,980円)
1TB:288,200円
(割引後:122,610円)
※割引はスマホトクするプログラム利用時

ソフトバンク
128GB:188,640円
(割引後:47,160円)
256GB:218,160円
(割引後:54,540円)
512GB:254,160円
(割引後:63,540円)
1TB:288,000円
(割引後:72,000円)
※割引は新トクするサポート(プレミアム)利用時
※早トクオプション利用料19,800円

楽天モバイル
128GB:181,800円
(割引後:90,888円)
256GB:205,800円
(割引後:102,888円)
512GB:242,800円
(割引後:121,392円)
1TB:278,800円
(割引後:139,392円)
※割引は買い替え超トクプログラム利用時
Apple Store128GB:159,800円
256GB:174,800円
512GB:204,800円
1TB:234,800円

ahamo
なし

ワイモバイル
なし

UQモバイル
なし

■iPhone16 Pro Maxの価格

キャリア販売価格

ドコモ
256GB:236,940円
(割引後:100,980円)
512GB:273,680円
(割引後:135,080円)
1TB:299,310円
(割引後:154,110円)
※割引はいつでもカエドキプログラム利用時

au
256GB:233,000円
(割引後:94,550円)
512GB:269,800円
(割引後:113,410円)
1TB:296,500円
(割引後:126,980円)
※割引はスマホトクするプログラム利用時

ソフトバンク
256GB:236,160円
(割引後:59,040円)
512GB:272,880円
(割引後:68,220円)
1TB:295,920円
(割引後:73,980円)
※割引は新トクするサポート(プレミアム)利用時
※早トクオプション利用料25,300円

楽天モバイル
256GB:224,800円
(割引後:112,392円)
512GB:260,800円
(割引後:130,392円)
1TB:286,800円
(割引後:143,400円)
※割引は買い替え超トクプログラム利用時
Apple Store256GB:189,800円
512GB:219,800円
1TB:249,800円

ahamo
なし

ワイモバイル
なし

UQモバイル
なし

iPhone16を手に入れたい方はぜひ本記事を参考にしてみてください。

コラム:iPhone16の予約が旧シリーズより減少中?

いよいよ9月20日に発売が迫ったiPhone 16シリーズ。

しかし、iPhone 16シリーズの予約が旧シリーズより減少中なことをご存知でしょうか。

iPhone 16シリーズでは旧シリーズと比べて約8%減、iPhone 16 Proに関しては約27%減となりました。(※初週予約注文数を比較)

モデル初週予約注文数/前年度比
iPhone 16 1,710万台/-16%
iPhone 16 Plus980万台/-27%
iPhone 16 Pro260万台/48%
iPhone 16 Pro Max730万台/10%

iPhone 16シリーズでは、旧シリーズより性能が向上した他、新たに「カメラコントロールボタン」も追加され、利便性が高まったものの、予約者は減少する結果となりました。

特にProシリーズの予約者が減少したことから、多くの利用者はコスパ重視で「エントリーモデル」を求めていることもくみ取れます。

また、機種代金の値上げも大きく響いているのかもしれません。

当サイトでは引き続きiPhone 16に関する最新情報の更新に努めていきます。

  • URLをコピーしました!

氏名:福永 統行(ふくなが つねゆき)
所属情報:株式会社IoTコンサルティング モバイル事業部 勤務
生年月日:2000年5月12日
出身地:千葉県市川市
経歴情報:2019年4月~2023年3月 慶應義塾大学商学部在籍
保有資格:簿記3級(2024年2月)/TOEIC905点(2021年10月)/英検準1級(2014年2月)

在学中にモバイル通信のビジネスモデル研究を行い、慶應義塾大学商学部を卒業し、現在は株式会社IoTコンサルティングのモバイル事業部に勤務しています。大学在学中から格安SIM市場に関心を持ち、モバイル通信に関する知識を深めるための研究を行ってきました。多言語に対応するスキルを活かし、モバイル通信業界におけるグローバルな視点を持つ専門家として活動しています。
編集ポリシーはこちら

目次
  1. iPhone16の予約方法まとめ
    1. アップルオンラインストアでiPhone16を予約する方法
    2. ドコモオンラインショップでiPhone16を予約する方法
    3. ソフトバンクでiPhone16を予約する方法
    4. auオンラインショップでiPhone16を予約する方法
    5. 楽天モバイルでiPhone16を予約する方法
    6. ahamoでiPhone16を予約する方法
  2. iPhone16の予約開始日は9月13日(金)の21時から
    1. オンラインと店舗どちらで予約した方が受け取りが早い?
  3. iPhone16予約から最短で受け取れるのは9月20日
  4. iPhone16予約をいち早くするために準備・決めておくこと
    1. どこで予約するかを決めておく
    2. 予約するiPhone16のスペック・容量・色を決めておく
    3. オンライン予約のログイン情報・支払い方法を事前に準備しておく
    4. 予約開始と同時に予約する
  5. iPhone16・Plus・Pro・Pro Maxを安く買えるキャンペーン情報
    1. 楽天モバイルでiPhone16が最大17,000ポイント還元
    2. auオンラインショップでiPhone16が最大5,500円引き
    3. ドコモオンラインショップでiPhone16が最大11,000円引き
    4. ソフトバンクオンラインショップでiPhone16の支払いが最大36回分不要
  6. iPhone16シリーズとiPhone15シリーズの違いを比較
    1. 値段
    2. スペック
  7. iPhone16の予約前、予約後でよくある質問
    1. iPhone16を予約したら何日で届きますか?
    2. iPhone16を予約した後にスペックやカラーの変更はできる?
    3. 乗り換えした方がiPhone16は安く買える?
    4. iPhone16が届いたらケースやカバーを付けたいけどどこで購入できる?
    5. ahamoやワイモバイルでiPhone16の予約や購入はできない?
    6. iPhone16を店舗で予約できるキャリアはどこ?
    7. iPhone16の予約後にキャンセルはできる?
  8. まとめ:iPhone16は予約開始日の申し込みで発売日当日の受け取りが可能!
  9. コラム:iPhone16の予約が旧シリーズより減少中?