auのiPhone 15の予約は、auオンラインショップやauショップからできます。
auでは9月15日午後9時からiPhone 15の予約が開始されました。
新型iPhone 15の発表日(アップルイベント):9月13日午前2時(日本時間)
iPhone 15の予約開始日:9月15日(金)午後9時から!
iPhone 15の発売日:9月22日(金)
auオンラインショップでiPhone 15を予約する方法は以下の通りです。

- 予約に必要なものの準備をする
- 公式サイトから予約したいiPhone 15を選択する
- 予約の手続きをする
- 予約手続きが完了したら確認メールが届く(4日以内に手続き必須!)
auでiPhone 15の予約手続きが無事に完了したら、申し込みから2日〜4日程度で届きます。
auでiPhone 15の予約をした後はメールでの連絡が来ますが、店舗での予約商品の取り置き期間は入荷予定日を含めた4日間なので注意してください。
今回は、auでiPhone 15を予約する方法だけでなく、auでの販売価格や、iPhone 15で使えるauのキャンペーンも紹介していきます。
auでiPhone 15を契約する方は、ぜひ参考にしてください。
また、月々のスマホ料金を安くしたい方は格安SIMがおすすめですのでこちらもご覧いただくことをおすすめします。
アップルストアでiPhoneを購入しauで使用することもできますが、こちらの記事で方法や手順も解説しています。
ちなみに、当サイトでは、au 学割等の情報も別記事で紹介しています。
- 新型iPhone 15の在庫情報について
- 新型iPhone 15の入荷待ちについて
>iPhone 14の値下げ情報はこちら!
- 「UQ親子応援割」本日より提供開始、18歳以下とその家族は「コミコミプラン」が12カ月間1,320円おトクに
- 「Xiaomi 13T」を12月8日に発売
- OPPO A54 5Gアップデート情報 ホーム画面に「検索」ボタンを追加など
2023/12/01現在
au公式サイト:https://www.au.com/
\ 豊富なキャンペーンをご覧ください /
>auのキャンペーンはこちら
auのiPhone 15の予約開始日や発売日はいつ?

auでもiPhone 15の予約はありますが、予約開始日や発売日はいつなのでしょうか。
auでのiPhone 15の予約開始日はAppleと同じと2023年9月15日(金)午後9時からで、発売は9月22日(金)です。
また、例年ではiPhoneの「Proシリーズは」iPhone 15 の発売日と違い、一ヶ月ほど遅れることが多いですが、今回はProシリーズも同日発売とない、4機種同時発売です。
iPhone 15 Pro、Pro Maxも同様に2023年9月22日(金)です。
アップルストアでiPhoneを買ってauで使うこともできますが、au契約中の方は機種変更がおすすめです。
>auのiPhone 15の在庫情報はこちら!
au公式サイト:https://www.au.com/
\ iPhone 15の情報をキャッチしよう /
>auのキャンペーンはこちら
auオンラインショップでiPhone 15を予約する方法

auオンラインショップでiPhone 15を予約する方法を紹介します。
オンラインショップで予約する際に機種変更を行う場合や、新規契約、乗り換えの場合で少し方法が違います。
機種変更の場合は、auからauへの機種のみの変更です。
新規契約は、新たにauで機種を買い、契約する場合です。
他社からの乗り換えは、番号はそのままでauに乗り換えるときになります。
これらを詳しく説明していくので、ぜひ参考にしてくださいね。
- auでiPhone 15の予約をする方法
- auでiPhone 15を予約して機種変更する場合
- auでiPhone 15を予約して新規契約・他社から乗り換えの場合
auでiPhone 15の予約をする方法

auオンラインショップでは、簡単に最新のiPhoneが予約可能です。
- 予約に必要なものの準備をする
- 公式サイトから予約したいiPhone 15を選択する
- 予約の手続きをする
- 予約手続きが完了したら確認メールが届く
auのiPhone 15の予約にはau IDが必要です。
auやUQモバイルを契約していなくてもau IDを作成することができます。
予約の手続きが完了したら、確認メールが届きます。
メールが届いたら4日以内に手続きを完了させてください。
iPhone 15が発売・発送されるまで確認メールを保存しておきましょう。
また、店舗で受け取り・購入を予定している方は、予約商品の取り置き期間は4日間なので、忘れずに取りに行きましょう。
au公式サイト:https://www.au.com/
\ auオンラインショップからiPhone 15を予約! /
>auのキャンペーンはこちら
auの本人確認書類について
新しいスマホを契約するときに必要な本人確認書類は以下の通りです。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- マイナンバーカード
- 在留カード
- 身体障がい者手帳
- 療育手帳
- 精神障がい者保健福祉手帳
また、現住所と本人確認書類に記載の順書が異なっている場合、以下の補助書類が必要です。
- 公共料金領収書(電気や水道などの領収書)
- 住民票
本人確認書類をあらかじめ用意しておきましょう。
書類を用意しておくとスムーズに契約が可能です。
auでiPhone 15を予約して機種変更する場合
auオンラインショップで機種変更を行う場合の方法を紹介します。
auを使っていて、最新のiPhoneに変えたいという人向けです。
auオンラインショップで機種変更する方法は次のとおりです。
①auオンラインショップのホームページを開く
②予約を希望の機種を選択(メニューよりiPhoneを選択し、iPhone 15を選択)
③カラーや容量など予約したい機種を選択
④契約方法やお支払い方法を選択(契約方法は、機種変更を選択)
⑤予約するをクリック
またオンラインショップでスマホを買うにはau IDが必要です。
あらかじめau IDを準備しておきましょう。
オンラインショップではスマホを簡単に予約できます。
一部地域では、当日11時45分までにご注文完了されたお客様を対象に「当日お届け便」がご利用いただけます。
ぜひ、auオンラインショップを使ってiPhone 15を買いましょう。
auでiPhone 15を予約して新規契約・他社から乗り換えの場合
新規契約、他社から乗り換えの場合のiPhoneの予約方法を紹介します。
他社からの乗り換えの場合は、MNP予約番号が必要です。
最近できた、ワンストップ方式で変える場合は、予約番号は不要となっています。
従来のMNP予約番号の方式で変える場合は、現在のキャリアで予約番号の取得が必要です。
まず新規契約から紹介していきます。
①auオンラインショップのサイトを開く
②予約を希望の機種を選択(メニューよりiPhoneを選択し、iPhone 15を選択)
③カラーや容量など予約したい機種を選択
④契約方法やお支払い方法を選択(契約方法は、新規を選択)
⑤予約するをクリック
新規の場合も、オンラインショップで簡単に予約が可能です。
au IDがない場合は、作成の必要があります。
また、本人確認書類は用意しておきましょう。
乗り換えの場合の予約方法も紹介します。
①MNP予約番号を現在のキャリアで取得
②auオンラインショップのホームページを開く
③予約を希望の機種を選択(メニューよりiPhoneを選択し、iPhone 15を選択)
④カラーや容量など予約したい機種を選択
⑤契約方法やお支払い方法を選択(契約方法は、乗り換えを選択)
⑥予約するをクリック
番号そのままで乗り換えるには、予約番号が必要になる場合があります。
新しいワンストップ方式で機種変更をする場合は、予約番号がなくても問題ありません。
本人確認書類はあらかじめ用意しておきましょう。
乗り換えの場合も、本人確認書類は必要です。
au公式サイト:https://www.au.com/
\ 書類の用意はきちんとしておこう! /
>auのキャンペーンはこちら
auショップの店舗でiPhone 15を予約する方法

auショップの店舗でiPhone 15を予約するという方法もあります。
店舗に来店予約し、店舗で最新のiPhoneを予約する方法です。
オンラインから予約し、受け取りのときだけ店舗に行くという方法もあります。
これから以下の項目について紹介します。
- 店舗に電話して予約
- 店舗を指定してオンラインで予約
- 店舗に直接来店して予約
店舗に電話して最新のiPhoneを予約できるか調べてみました。
店舗を指定してオンラインで予約を行うことも可能です。
この予約は、ネットで予約して、発売日以降に店舗に取りに行く方法です。
店舗に直接来店して予約するという方法もあります。
これから一つずつ詳しく説明していきますね。
店舗に電話して予約
ショップに電話してiPhoneの購入予約をするという方法は見つかりませんでした。
電話で来店予約という方法はあります。
来店予約を取ると、早めに対応してもらえるので便利です。
店舗で予約を行いたいときは、電話をかけて来店予約を取り、それから店舗でiPhoneの購入予約をするという流れになります。
ショップに電話を掛けてiPhone 15の予約を行うという方法は、念の為、店舗予約の際に聞いてみるのも良い方法です。
予約票の発行もあるため、電話での予約は難しい部分もあるのではないかと思います。
店舗を指定してオンラインで予約
店舗を指定してオンラインで、予約をすることも可能です。
オンラインで予約し、受け取るときのみ店舗で受け取るという方法となっています。
予約のときに、オンラインで受け取る店舗を指定してください。
仕事帰りなどに店舗で受け取りたいというときは、この方法がおすすめです。
オンラインで予約し、受け取るときにのみ店舗で受け取りたいという方はこの方法を利用しましょう。
店舗に直接来店して予約
店舗に直接来店して予約するという方法もあります。
お近くのauショップに行って予約を行いましょう。
au IDや本人確認書類などの書類はあらかじめ準備が必要です。
書類が少ないと予約できない場合があります。
来店予約はしてもしなくても大丈夫です。
来店予約をしたいという場合は、オンラインか電話で簡単に予約が可能となっており、
来店予約を行うと、待ち時間が少なく、iPhoneの予約を行うことが可能です。
お店に行って予約を行い、予約票を受け取ります。
発売日当日に店舗に行き、商品を受け取ってください。
お店の人が対応してくれる為便利です。
au公式サイト:https://www.au.com/
\ 店舗の予約方法を知っておこう! /
>auのキャンペーンはこちら
auのiPhone 15/Plus/Pro/Pro Maxの予約開始前に価格を確認
auのiPhone 15の予約開始前に価格を予想していきます。
これから以下の項目について紹介します。
- iPhone 15 Pro Maxは過去最高の価格
- 円安の影響で価格が高くなる可能性もあり
iPhone 15 Pro Maxは過去最高の価格となりました。
上位モデルのものは、過去最高の価格になると予想。
さらに円安の影響でさらに価格は高くなると考えられます。
これから詳しく説明していきますね。
iPhone 15 Pro Maxは過去最高の価格に
Appleでの価格は、iPhone 15 Pro Maxは過去最高の価格になりました。
auでの価格とAppleの価格は同じではありませんが、Appleでの価格が影響するため、auでも過去最高になる可能性が高いです。
iPhone 15 Pro Maxはかなり高機能になることが予想されています。
またiPhoneは、性能が上がるに伴い、年々値上げされていく傾向にあります。
新たに販売するであろうiPhone 15シリーズも、iPhone14より値上げされました。
特にProモデルは、昨今の原材料の高騰のあおりを受けた結果、さらに価格が上昇しました。
上記の理由からiPhoneの上位モデルは、高額になりました。
円安の影響で価格が高くなる可能性もあり
円安の影響で価格が高くなることも予想されています。
2022年3月頃から日本では円安が続いていますが、iPhone 15にも影響し価格が高騰しています。
2022年9月に発売されたiPhone14は、以前のモデルに比べ二万円ほど価格が高くなりました。
2023年12月現在も、円安は続いています。
iPhone14よりも高くなったため、割賦やキャンペーンなどを利用して、上手く買いましょう。
auで販売されているiPhone 15シリーズの価格一覧
auで販売されているiPhone15シリーズの価格を紹介します。
またiPhone 15の価格の予想を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
iPhoneシリーズ | 容量:価格(税込) |
iPhone 15 | 128GB:145,640円 256GB:166,780円 512GB:206,930円 |
iPhone 15 Plus | 128GB:163,490円 256GB:184,850円 512GB:225,360円 |
iPhone 15 Pro | 128GB:185,860円 256GB:211,930円 512GB:248,560円 1TB:285,420円 |
iPhone 15 Pro Max | 256GB:230,360円 512GB:267,100円 1TB:303,850円 |
iPhone 14 | 128GB:140,640円 256GB:161,770円 512GB:201,925円 |
iPhone 14 Plus | 128GB:158,490円 256GB:179,850円 512GB:220,355円 |
iPhone 14 Pro | 128GB:175,860円 256GB:201,925円 512GB:238,555円 1TB:275,415円 |
iPhone 14 Pro Max | 128GB:201,925円 256GB:220,355円 512GB:257,100円 1TB:293,845円 |
このように10万円超えの機種となっています。
以前は10万円以内の機種もありましたので、かなり高くなっていますね。
全体的に、iPhone14より高額になっているため、購入のハードルも高いと言えるでしょう。
au公式サイト:https://www.au.com/
\ iPhone 15の価格を予想してみよう!/
>auのキャンペーンはこちら
auでiPhone 15の予約状況を確認する方法
auで予約した際、予約状況を確認する方法を紹介します。
auで予約の際、どのカラーや容量を予約したか確認したい場合に有効です。
今から次の項目について紹介していきます。
- auオンラインショップでiPhone 15の予約状況を確認する方法
- auショップの店舗でiPhone 15の予約状況を確認する方法
予約状況を確認する方法は2つあります。
オンラインショップで確認する方法と、店舗に問い合わせて確認する方法です。
オンラインショップは、マイページから確認が可能となっています。
電話での確認は、予約表で確認し、それでもわからない場合は問い合わせましょう。
今から詳しく紹介していきますね。
auオンラインショップでiPhone 15の予約状況を確認する方法
auオンラインショップでiPhone 15の予約状況を確認する方法を紹介します。
予約したiPhone 15の、予約状況、どのカラーを買ったかなどの確認はオンラインショップのマイページから可能となっています。
まずauオンラインストアにアクセスしてください。
ご注文履歴をタップします。
該当する契約方法を選択し、au IDでログインしてください。
そうすれば、購入したiPhone 15の詳細が確認できます。
auショップの店舗でiPhone 15の予約状況を確認する方法
auの店舗で予約を行った場合、予約を確認する方法は2つあります。
予約票か、電話で問い合わせるという方法です。
予約票は店舗で予約した際にもらえます。
そちらに、予約したiPhoneの詳細が書いてありますので、そちらを確認しましょう。
カラーや容量などの予約した情報が書いてあります。
または店舗に電話して確認してください。
電話をする店舗は予約したときと同じ店舗にかけましょう。
au公式サイト:https://www.au.com/
\ 予約状況を確認しておけば安心! /
>auのキャンペーンはこちら
auでiPhone 15の予約をキャンセルする方法
auで予約したiPhone 15のキャンセルを行うときは、auオンラインストアで可能です。
ご注文履歴から、予約したiPhoneのキャンセルに進みます。
こちらのキャンセルから、キャンセルを行うことが可能です。
オンラインストアのマイページから可能なので簡単にキャンセルができます。
auで取り扱っているiPhoneの在庫状況
auで取り扱っているiPhoneの在庫状況は、オンラインストアで確認可能です。
最新のiPhoneの在庫状況は、発売前はまだ出ていません。
発売済みの商品でしたら、オンラインストアで確認が可能となっています。
今から次の項目について紹介していきます。
- iPhone 15の在庫状況を確認する方法
- iPhone 14の在庫状況
- iPhone 13の在庫状況
各在庫の確認方法について詳しく説明します。
在庫状況の確認方法について知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
iPhone 15の在庫状況を確認する方法
iPhone 15
iPhone 15 | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
定価(税込) | 145,640円 | 166,780円 | 206,930円 |
ブルー | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
ピンク | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
イエロー | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
グリーン | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
ブラック | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
iPhone 15 Plus
iPhone 15 Plus | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
定価(税込) | 163,490円 | 184,850円 | 225,360円 |
ピンク | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
イエロー | 在庫あり | 在庫あり | 予約受付中 |
グリーン | 在庫あり | 在庫あり | 予約受付中 |
ブルー | 在庫あり | 在庫あり | 予約受付中 |
ブラック | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
iPhone 15 Pro
iPhone 15 Pro | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB |
---|---|---|---|---|
定価(税込) | 185,860円 | 211,930円 | 248,560円 | 285,420円 |
ナチュラルチタニウム | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
ブルーチタニウム | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
ホワイトチタニウム | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
ブラックチタニウム | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
iPhone 15 Pro Max
iPhone 15 Pro Max | 256GB | 512GB | 1TB |
---|---|---|---|
定価(税込) | 230,360円 | 267,100円 | 303,850円 |
ナチュラルチタニウム | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
ブルーチタニウム | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
ホワイトチタニウム | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
ブラックチタニウム | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
2023年12月現在は、まだiPhone 15の予約は始まっておらず、在庫状況も公開されていません。
予約が始まったら、公式ホームページで公開される可能性があります。
予約が始まったら、auオンラインショップで在庫状況を確認してみましょう。
現在、販売されているiPhone14の在庫状況は、オンラインストアから確認が可能です。
発売が開始されたら在庫状況はオンラインストアから確認できます。
iPhone 14の在庫状況
iPhone 14 Pro
iPhone 14 Pro | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB |
---|---|---|---|---|
定価(税込) | -円 | -円 | -円 | -円 |
ディープパープル | 在庫なし | 在庫なし | 在庫なし | 販売終了 |
ゴールド | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 |
シルバー | 販売終了 | 在庫なし | 販売終了 | 販売終了 |
スペースブラック | 販売終了 | 在庫なし | 販売終了 | 販売終了 |
iPhone 14 Pro Max
iPhone 14 Pro Max | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB |
---|---|---|---|---|
定価(税込) | 201,925円 | 220,355円 | -円 | -円 |
ディープパープル | 在庫あり | 在庫あり | 販売終了 | 販売終了 |
ゴールド | 販売終了 | 在庫あり | 販売終了 | 販売終了 |
シルバー | 残りわずか | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 |
スペースブラック | 残りわずか | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 |
iPhone 14
iPhone 14 | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
定価(税込) | 129,990円 | 161,770円 | ― |
ブルー | 在庫あり | 在庫なし | 販売終了 |
パープル | 在庫あり | 在庫なし | 在庫なし |
イエロー | 在庫あり | 在庫あり | 販売終了 |
ミッドナイト | 在庫あり | 在庫なし | 販売終了 |
スターライト | 在庫あり | 在庫なし | 販売終了 |
(PRODUCT) RED |
在庫なし | 在庫なし | 販売終了 |
iPhone 14 Plus
iPhone 14 Plus | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
定価(税込) | 158,490円 | -円 | 220,355円 |
ブルー | 在庫あり | 販売終了 | 販売終了 |
パープル | 在庫あり | 販売終了 | 販売終了 |
イエロー | 在庫あり | 販売終了 | 在庫あり |
ミッドナイト | 在庫あり | 販売終了 | 販売終了 |
スターライト | 在庫あり | 販売終了 | 残りわずか |
(PRODUCT) RED |
在庫あり | 販売終了 | 販売終了 |
iPhone14の在庫状況は、auオンラインストアから確認が可能です。
製品一覧のiPhoneの個別ページから確認できます。
製品紹介の中間のあたりに、在庫の項目があるので、クリックしましょう。
そちらから在庫状況が確認可能です。
iPhone 13の在庫状況
iPhone 13
iPhone 13 | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
定価(税込) | -円 | -円 | -円 |
グリーン | 在庫なし | 販売終了 | 販売終了 |
ピンク | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 |
ブルー | 販売終了 | 販売終了 | 在庫なし |
ミッドナイト | 在庫なし | 販売終了 | 販売終了 |
スターライト | 在庫なし | 販売終了 | 販売終了 |
(PRODUCT) RED |
販売終了 | 販売終了 | 販売終了 |
iPhone13の在庫状況は、auオンラインストアから確認が可能です。
こちらも製品の個別ページから、確認できます。
製品の紹介ページ、申し込みページから確認しましょう。
製品のページの中間辺りに、在庫状況のリンクがあります。
リンクから、在庫状況のページに行くことも可能です。
iPhone13というすこし古い機種になってくると、新品での在庫は少なくなってきています。
どうしてもiPhone13が欲しいというときは、中古で探すという方法も一つの手です。
中古で買って、回線はauを使うという方法もあります。
au公式サイト:https://www.au.com/
\ 在庫状況も確認しておきたい!/
>auのキャンペーンはこちら
auでiPhone 15を予約するときや機種変更で利用できるキャンペーン
2023年12月開催中のauキャンペーン
キャンペーン名 | 概要 | 終了日 |
---|---|---|
au Online Shop SIM乗りかえ特典 | 期間中、au Online Shopで他社から乗りかえにて対象のSIM(au ICカード/eSIM)のみ契約すると、au PAY 残高へ10,000円相当(不課税)を還元 | 終了日未定 |
BLACK FRIDAY 2023 |
|
2023年11月30日 |
Galaxy Z Flip5購入キャンペーン |
au取扱店もしくはauオンラインショップでGalaxy Z Flip5(SCG23)を購入でFlip Card引き換えクーポンとRM,SUGA,J-HOPE,JIMIN of BTS Flip Cardがランダムで1枚必ずプレゼント |
2023年11月30日 |
【au Online Shop限定】「Galaxy Z Fold5 512GB」「Galaxy Z Fold5 1TB」「Galaxy Z Flip5 512GB」Wストレージキャンペーン | auオンラインショップで「Galaxy Z Fold5 512GB」「Galaxy Z Fold5 1TB」「Galaxy Z Flip5 512GB」のいずれかを購入で最大16,000円分のau PAY ギフトカード還元 | 2023年11月30日 |
Xperiaウインターキャンペーン | auショップ、auオンラインショップでXperia 1 VまたはXperia 10 V (SOG11) でPontaポイント コード最大10,000ポイント還元 | 2024年1月31日 |
5G機種変更おトク割 新しいGoogle Pixelがいきなりおトク! |
機種代金から最大16,500円割引 |
2023年11月30日 |
5G機種変更おトク割 新しいTORQUEがいきなりおトク! |
機種代金から最大11,000円割引 |
2023年11月30日 |
Xperia 5 V デビューキャンペーン |
期間中にXperia 5 Vをauオンラインショップで予約&購入で最大Pontaポイント コード18,000ポイント還元 |
|
Google Pixel 8 Pro / Google Pixel 8 予約購入特典 | Google Pixel 8 Pro / Google Pixel 8 をau 取扱店 または au Online Shop で予約&購入し、キャンペーン応募で5,000Pontaポイントプレゼント |
2023年11月30日 |
AQUOS sense8 デビューキャンペーン | auオンラインショップで「AQUOS sense8」を購入し、キャンペーンに応募すると、Pontaポイントコード5,000ポイントプレゼント |
発売日〜2023年12月10日 |
au Online Shop お得割 | au Online Shopで他社から乗り換えで機種変更すると、機種変更の際は購入代金から最大22,000円割引、新規の場合は11,000円割引 | 終了日未定 |
UQモバイル→au移行プログラム | 移行翌月から最大3,850 円/月(税込) ×12カ月間割引(最大46,200円割引) | 終了日未定 |
スマホトクするボーナス | スマホトクするプログラムで購入した機種をau PAY ゴールドカードでお支払いいただくと、分割支払金総額の最大3%をPontaポイントで還元 | 終了日未定 |
iPhone機種変更おトク割(4G) | 対象のiPhoneからの機種変更でiPhone 15シリーズが最大11,000円割引 | 2023年11月30日 |
5G機種変更おトク割 | 5G対応の対象機種購入+対象プラン、対象サポート加入で対象機種が5,500円割引 | 終了日未定 |
BASIOとりかえ割 | BASIO/2/3/4を12か月以上利用している方がBASIO4、BASIO activeへ機種変更(購入)、かつ対象の料金プランに新たに加入、または加入中で機種代金から最大11,000円(税込)割引 | 終了日未定 |
3Gとりかえ割(スマホ)/3Gとりかえ割プラス | docomo・SoftBank・Y!mobileが提供する3Gサービス(プリペイドを含む)からの乗りかえで対象のauスマホを購入すると、機種代金から最大22,000円(税込)割引、さらに、一括でご購入の場合は割引額が増額し、合計で最大26,180円(税込)割引 | 終了日未定 |
4G LTEケータイとりかえ割 | auケータイから対象のauスマホ・auケータイへ機種変更すると、最大22,000円を機種代金から割引 | 終了日未定 |
スマホスタートサポート | auケータイ(3G)からの機種変更や他社ケータイからの乗りかえと同時にauスマートフォン(4G LTE/5G)の購入すると、サポート利用料が最大3カ月0円 | 終了日未定 |
au Online Shop スペシャルセール |
|
終了日未定 |
au Certified 機種変更おトク割 | au Online Shopで対象機種への機種変更と同時に適用条件を満たすと、機種代金から最大5,500円割引 | 終了日未定 |
通話定額割60 | 申し込み時点で60歳以上の方が「スマホスタートプラン 5G/4G」「スマホスタートプランライト 5G/4G」で「通話定額2」に加入すると、「通話定額2 (1,980円/月)」を永年月々1,100円割引 | 終了日未定 |
auケータイ→スマホスタート特典 |
auケータイから対象のauスマホへ機種変更でau PAY残高最大5,115円(不課税)相当還元 |
終了日未定 |
5Gプランもっと×2 ワクワクキャンペーン |
|
終了日未定 |
セットでおトク!キャンペーン |
auのiPhoneとApple WatchまたはiPad購入時に「ナンバーシェア」「タブレット対象プラン」加入で最大32,400円(不課税)のau PAY残高還元
|
終了日未定 |
5Gホームルーター au PAY 残高還元 |
対象の5Gホームルーターを購入後、専用サイトでエントリーで最大20,000円分(不課税)のau PAY 残高還元
|
終了日未定 |
auでiPhone 15を予約するときや機種変更で利用できるキャンペーンを紹介します。
キャンペーンを利用するとオトクに機種を手に入れることが可能です。
現在、開催中のキャンペーンはいくつかあります。
是非、キャンペーンを使ってお得に機種を購入したい所です。
iPhone 15にも使えるかは分かりませんが、使えるようになる可能性は十分にあります。
これから以下の項目について紹介します。
- iPhone機種変更おトク割(4G)
- 5G機種変更おトク割
- au Online Shop お得割
- スマホトクするボーナス
内容などこれから詳しく紹介していきますね。
ぜひキャンペーンについて参考にしてください。
iPhone機種変更おトク割(4G)
出典:au
キャンペーン名 | 【au】iPhone機種変更おトク割(4G) |
---|---|
期間 |
2023年9月22日~2023年11月30日 |
条件 |
※直近の購入機種の対象のiPhone iPhone SE(第2世代)iPhone 11 Pro Max/iPhone 11 Pro/iPhone 11/iPhone XR/iPhone XS Max/iPhone XS/iPhone X/iPhone 8 Plus/iPhone 8/iPhone 7 Plus/iPhone 7/iPhone SE(第1世代)/iPhone 6s Plus/iPhone 6s/iPhone 6 Plus/iPhone 6/iPhone 5s/iPhone 5c/iPhone 5/iPhone 4S ※対象の料金プラン ※対象の故障紛失サポート:故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+
|
内容 |
iPhone 15シリーズが最大11,000円割引 内訳:iPhone機種変更おトク割(4G)5,500円割引+5G機種変更おトク割 5,500円割引 |
2023年9月22日に発売のiPhone 15シリーズをauオンラインショップで機種変更したいと検討しているなら、キャンペーン適用で最大11,000円(税込)割引で購入できます。
条件として、対象機種への機種変更と対象の料金プラン、対象の故障紛失サポートに加入する必要があるものの、最新のiPhone 15シリーズをお得に購入できるのは、非常に魅力です。
4G回線のiPhoneを利用している方は、ぜひこの機会に最新のiPhone 15シリーズをお得に購入しましょう!
5G機種変更おトク割
出典:au
キャンペーン名 | 5G機種変更おトク割 |
---|---|
期間 | 2020年12月1日~終了日未定 |
条件 | 5G対応の対象機種購入+対象プラン、対象サポート加入 |
内容 | 対象機種が5,500円割引 |
5G機種変更お得割というキャンペーンがあります。
auでは、対象機種への機種変更と対象になる料金プランや補償に加入することで、端末代金から割り引きしてもらえるキャンペーンを開催中。
端末代金から最大5,500円割り引いてもらえます。
キャンペーン適用条件は以下の通りです。
- 機種変更で対象機種を購入
- 対象料金プランに新たに加入もしくは加入している
- 対象の故障紛失サポートに加入または継続
- 直近購入機種を12ヶ月以上利用している
対象の端末は以下の通りになります。
対象機種 | 故障紛失サポート(税込) |
---|---|
iPhone 15 pro /iPhone 15 pro Max /iPhone 15 /iPhone 15 Puls /iPhone 14 pro /iPhone 14 pro Max /iPhone 14 /iPhone 14 Puls /iPhone SE(第3世代) /iPhone 13 Pro Max /iPhone 13 Pro /iPhone 13 /iPhone 13 mini /iPhone 12/iPhone 12 mini | 故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+:1,134~1,740円 |
Redmi 12 5G /Galaxy Z Flip5/Galaxy Z Fold5/Xperia 5 V/Google Pixel 7a /Google Pixel Fold/Galaxy S23 Ultra/Galaxy S23/Galaxy A54 5G/Xperia 1 V/Xperia 10 V SOG11/Google Pixel 7 Pro/Google Pixel 7 /Galaxy Z Fold4 SCG16/Galaxy Z Flip4 SCG17/Xperia 5 IV/AQUOS sense7/Galaxy A23 5G/BASIO active/Xperia 1 IV SOG06/Xperia 10 IV SOG07/Galaxy A53 5G SCG15/Google Pixel 6a/Xperia Ace III SOG08/AQUOS wish2 SHG08 | 故障紛失サポート with Cloud:990~1,573円 |
AQUOS sense6s SHG07/Galaxy S22 SCG13/Galaxy S22 Ultra SCG14/Xperia 5 III SOG05/AQUOS sense6 SHG05/AQUOS wish SHG06/arrows We FCG01/OPPO Find X3 Pro OPG03/OPPO A54 5G OPG02/Redmi Note 10 JE XIG02/Galaxy A32 5G SCG08/TORQUE 5G KYG01 | 故障紛失サポート:726円~1,309円 |
iPhone 15も対象機種になります。
また、対象の補償プランに入る必要がありますので注意しましょう。
この割り引きが使えるときは、ぜひ試してみてください。
au Online Shop お得割
出典:au
キャンペーン名 | au Online Shop お得割 |
---|---|
期間 | 2020年4月1日~終了日未定 |
条件 | au Online Shopで新規契約・他社から乗り換え(UQ mobileおよびpovo2.0から乗りかえ含む)で対象機種を購入 |
内容 |
新規・他社から乗り換え:購入代金から最大22,000円割引 機種変更(直近の購入機種を12ヶ月以上利用)時、特定の機種購入で最大16,500円割引 |
オンラインショップで対象機種を購入すると割り引きが受けられるキャンペーンです。
最大22,000円の割引が受けられお得となっています。
キャンペーンの適用条件は以下の通りです。
- au Online Shopで機種を購入、対象機種のみ
- 新規や他社からの乗り換えで端末を購入
割り引き価格は、対象端末によって異なってきます。
iPhone | iPhone 15 pro /iPhone 15 pro Max /iPhone 15 /iPhone 15 Puls/iPhone 14 Pro /iPhone 14 Pro Max /iPhone 14 /iPhone 14 Plus /iPhone SE(第3世代)/iPhone 13 /iPhone 13 mini /iPhone 12 Pro(認定中古品)/iPhone 12(認定中古品)/iPhone 11(認定中古品) |
---|---|
Android | Xperia 5V/Galaxy Z Flip5/Galaxy Z Fold5/Google Pixel 7a /Google Pixel Fold/Xperia 1Ⅴ/Xperia 10Ⅴ/Google Pixel 7 Pro/Galaxy S23Ultra/Galaxy S23/Galaxy A54 5G/Galaxy Z Fold4 SCG16/Galaxy Z Flip4 SCG17/Xperia 5 IV/AQUOS sense7/Galaxy A23 5G/BASIO active/Xperia 1 IV/Galaxy S22 SCG13/Xperia 10 IV SOG07/Galaxy A53 5G SCG15/Google Pixel 6a/Xperia Ace III SOG08/arrows We/Redmi Note 10 JE XIG02/TORQUE 5G KYG01 |
ケータイ | G'zOne TYPE-XX/かんたんケータイ ライト KYF43/GRATINA KYF42 |
iPhone14は乗り換えの場合のみ、最大の22,000円割り引きになりお得です。
新規の場合は、11,000円の割り引きとなります。
iPhone 15シリーズもこのキャンペーンの対象になります。
その場合は、ぜひキャンペーンを使い、お得に機種を購入していきましょう。
スマホトクするボーナス
出典:au
キャンペーン名 | スマホトクするボーナス |
---|---|
期間 | 未定 |
条件 | スマホトクするプログラムで購入した機種の分割支払金をau PAY カードで支払うこと |
内容 |
|
機種の分割支払金をauPayゴールドカードでお支払いいただくと、分割支払総額最大3%をポンタポイントで還元。
auPayカードの場合は最大0.5%となっています。
最大23回までポイントが付く、というキャンペーンです。
例えばiPhone14 Pro 128GBをスマホトクするプログラムで購入し、25ヶ月目に機種を返却すると175,860円の最大3%のポンタポイントを還元。
お申し込みは不要となっています。
高額になってしまうiPhoneを1円でも安くしたいという方に最適です。
ポンタポイントがお得にためられるキャンペーンとなっています。
iPhone 15で使える可能性も大きいです。
au公式サイト:https://www.au.com/
\ 豊富なキャンペーンをチェックしてみよう /
>auのキャンペーンはこちら
auでiPhone 15を予約する方法に関してよくある質問
auでiPhone 15を予約する方法についてのよくある質問について紹介します。
以下の項目について書いていきます。
- iPhone 15を予約したらいつ届く?
- iPhone 15の予約や購入は待ったほうがいい?
- iPhone 15のフルモデルチェンジはいつ?
- Phone 15に期待することは?
- iPhone 15の色予想は?
- auでiPhoneの入荷待ちはどれくらい?
予約したらいつ届くのでしょうか。
iPhone 15を予約したらいつ届くのかについても書いていきます。
iPhone 15は購入せずに次のiPhoneを買おうかなという人もいるのではないでしょうか。
iPhoneは一年に一度は発売しているので、次まで待つという方法もあります。
待ったほうが良いのかについても書いていきますね。
iPhone 15はいくつかの新機能が予想されます。
新機能の予想についても書いていきますので、参考にしてください。
iPhoneのカラーはどんな色なのでしょうか。
色予想も書いて行きます。
iPhoneが入荷待ちになった場合、どれくらいで届くのでしょうか。
それぞれ、書いていきますので参考にしてください。
iPhone 15を予約したらいつ届く?
iPhone 15を予約開始日からすぐに予約した場合、宅配便で、発売日当日に送られてきます。
予約開始から時間が過ぎてしまった場合は、発売日当日に届かない場合があります。
その時も、発売日の後に届きますので、受け取りの準備は行っていきましょう。
予約開始から早めに予約できた場合は、発売日に届く可能性が高いです。
iPhone 15の予約や購入は待ったほうがいい?
iPhone 15は高機能ですが、チタン製と予想されます。
大画面モデルで重いと思っている方は、次のモデルまで待つということも考えても大丈夫でしょう。
高機能カメラが搭載されているので、写真撮影などには最適です。
iPhone 15は高機能な機種ですが、特に気になる機能がない場合、次まで待っても大丈夫でしょう。
しかしiPhone 15は高機能となって新機能もありますので、今回買っても問題はありません。
iPhone 15のフルモデルチェンジにならず。
フルモデルチェンジとは、内装や外装だけではなく、エンジンや車両の構造まで変更させることを言います。
iPhone 15はフルモデルチェンジになるという噂がありましたが、そうはなりませんでした。
見た目は基本的に同じで、性能面でもガラリと変わったというより、全体的に底上げされた印象です。
デザインが大幅に変更されて、フルモデルチェンジになるという情報もありました。
iPhoneは基本的に、3年から4年に1回のペースでデザインをガラリと変えます。
SEは4年周期です。
ですので、フルモデルチェンジは2024年かもしれません。
iPhone 15の目玉ポイントは?
iPhone 15の注目の新機能、ポイント、スペックや機能は以下の通りです。
- Lightning端子からUSB-C端子へ移行
- ミュートスイッチがカスタマイズ可能なアクションボタンになる
- ProシリーズはA17チップ搭載・Wi-Fi 6E対応
- Proシリーズは高級感のあるチタニウム素材
- Pro MAXは5倍光学ズームが可能に
端子がUSB-Cになるのは大きいのではないでしょうか。
このようにiPhone 15には、期待することが多くあります。
iPhone 15の色予想は?
iPhone 15の色予想を紹介します。
カラーのラインナップは次のとおりです。
- ブルー
- ピンク
- イエロー
- グリーン
- ブラック
iPhone 15から「ピンク」が追加されました。
最近のiPhoneはカラー数が多くなっています。
iPhone 15Pro/Pro Maxのカラーバリエーションはこちらです。
- ナチュラルチタニウム
- ブルーチタニウム
- ホワイトチタニウム
- ブラックチタニウム
auでiPhoneの入荷待ちはどれくらい?
auでのiPhoneの入荷待ちは2週間から3週間になります。
人気カラーや大容量だと入荷まで3ヶ月ほど掛かる可能性も。
普通のiPhoneですとそのくらいですが、最新のiPhone 15も発売日以降、在庫がないときはそれくらいになるのではないでしょうか。
入荷待ちのときは、ある程度待つ覚悟が必要です。
au公式サイト:https://www.au.com/
\ iPhone 15の参考に他の機種も見よう /
>auのキャンペーンはこちら
auでiPhone 15を予約しよう
auでiPhone 15の予約について紹介してきました。
auでは独自のキャンペーンがあり、お得に買うことも可能です。
予約開始日や、発売日などを参考にしてください。
Appleイベントの発表後に予約が始まる可能性が高いです。
その時期までに予約に必要な書類など準備しておきましょう。
予約方法についても詳しく紹介してきました。
オンラインストアで予約する方法と、店舗で予約する方法があります。
オンラインストアでも簡単に予約が可能です。
お店でも予約が可能となっています。
予約をすると確実に最新のiPhoneを手に入れる事が可能です。
よくある質問も参考にしてみてください。
auでiPhone 15を予約して、確実に最新のiPhoneを手に入れましょう。
au公式サイト:https://www.au.com/
\ auでiPhone 15を手に入れよう!/
>auのキャンペーンはこちら