<PR>

UQモバイルからNUROモバイルに乗り換える手順とタイミング!デメリットや違約金も解説

本ページはプロモーション(広告)が含まれています
UQモバイルからNUROモバイル

UQモバイルからNUROモバイルへ乗り換えようと思った時に

「乗り換えてデメリットはないか?」

「乗り換えのタイミングはいつが良いだろうか?」

「キャンペーンでお得に乗り換えられないか?」

と思いますよね。

そこで、この記事では「UQモバイルからNUROモバイル」に乗り換えるにあたってのメリットやデメリット、乗り換える際の手順を紹介いたします。

また、乗り換えるにあたってベストなタイミングや、使うことができるキャンペーンについてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

乗り換え先で迷っている方は、格安SIM比較の記事もおすすめします。

\sonyグループの人気格安SIMなら/

nuroモバイル公式サイト

UQモバイルからNUROモバイル以外の乗り換え記事はこちら
目次

UQからNUROモバイルに乗り換えるデメリット

まずはUQバイルからNUROモバイルに乗り換えるデメリットを確認してみましょう。

UQからNUROモバイルに乗り換えるデメリット
  • 国内通話かけ放題が利用できなくなる
  • 海外でデータ利用放題サービスができなくなる
  • メールアドレスが付与されない
  • 店頭でのサポートが受けられない
  • eSIMが使えなくなる

以下に詳しく記載していきます。

国内通話かけ放題が利用できなくなる

UQモバイルからNUROモバイルへ乗り換えることにより、国内通話かけ放題サービスの利用ができなくなりますので、注意してください。

UQモバイルでは、通話オプションとして以下の三つが用意されています。

  • 最大60分/月の国内通話が定額:660円
  • 国内通話10分かけ放題:880円
  • 国内通話かけ放題:1,980円

4月20日時点の情報

※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

NUROモバイルにも、かけ放題サービスはオプションで二つ用意されていますが、5分かけ放題または10分かけ放題というものです。

2022年10月13日に24時間国内通話かけ放題と1GBのデータ通信量がセットになった「かけ放題プラン」がリリースされましたが、通話オプションではないため1GB以上のデータ量を選択することができず少々不便です。

しかしNUROモバイルは、独自の技術により、専用アプリなどを使わなくても、通常通話料金をUQの半額で利用することが可能です。

ですから、電話をする機会がほとんどないという場合や、「5分かけ放題」の対象となる通話がほとんどという場合は、NUROモバイルでも問題ないかもしれません。

なお、UQモバイル、NUROモバイルの通常通話料金は以下のとおりとなります。

  • UQモバイル:22円/30秒
  • NUROモバイル:11円/30秒

一方、日常的に長時間通話をする機会が多い人は、UQバイルからかけ放題サービスのないNUROモバイルへ乗り換えることによって、高額な通話料金を負担することになる可能性がありますので、注意が必要です。

さらに、UQモバイルでは60歳以上のかけ放題がお得です。24時間いつでもかけ放題が1,870円から1,100円割引の770円になるというサービスもあるからです。

ですから、60歳以上でよく電話を利用するという人は、特にUQモバイルからNUROモバイルへの乗り換えに注意しなければなりません。

海外でデータ利用放題サービスができなくなる

UQモバイルからNUROモバイルへ乗り換えをすることにより、海外でデータ使い放題サービスを利用することができなくなるので、注意してください。

UQモバイルには、「世界データ定額」というサービスがあります。

これらのサービスは対応機種を利用している場合、対象国におけるメールやウェブ閲覧が定額で利用できるサービスです。

以下「世界データ定額」の料金となります。

世界データ定額490円/日(24時間)〜データ使い放題※予約割適用時

4月20日時点の情報

※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

なお、「世界データ定額」は2024年10月29日をもって新規受け付けを終了いたしました。

NUROモバイルは、海外でデータを定額できるサービスはありませんし、海外でデータ通信をすること自体ができません。

NUROモバイルを使っている人が、海外でデータ通信を行いたい場合は、別途対応したWi-Fiサービスが必要となります。

ですから、海外へ行く予定があるという人は、UQモバイルからNUROモバイルへの乗り換えには注意が必要です。

メールアドレスが付与されない

UQモバイルから、NUROモバイルへ乗り換えることによって、メールアドレスが付与されないという点もデメリットがありますのでご注意ください。

UQモバイルでは、月額220円/月で◯◯◯◯@uqmobile.jpというメールアドレスの提供を受けることができます。

Androidスマートフォンでは「Cosmosia」アプリ、iPhoneでは「メッセージアプリ」でご利用できます。

一方、NUROモバイルでは、メールアドレスを付与するサービスはありません。

そのため、gmailなどフリーメール以外、特にキャリアメールが必要な場合はワイモバイルからNUROモバイルへの乗り換えはおすすめできません。

4月20日時点の情報

※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

店頭でのサポートが受けられない

UQモバイルから、NUROモバイルへ乗り換えることによって、店頭でのサポートを受けることができなくなる点もデメリットとなる場合がございますのでご注意ください。

UQモバイルは、全国に取り扱い店舗があり、以下のようなサービスを受けることができます。

  • 各種手続き:新規契約、機種変更、契約情報の変更、支払い、スマホ設定サポートなど
    (店舗によって取り扱いサービスが異なります)

また、店舗設定サポートというオプションサービスも用意されており、店舗設定サービスには、以下のようなものがあります。

  • データ移行/バックアップ(Eメール、アドレス帳、画像/動画)
  • LINE設定
  • Googleアカウント/Apple ID設定
  • ノートンセキュリティ設定/ノートン個人情報入力サポート

ですから、「スマートフォンの使用に不慣れ」であったり、「お店へ行ってわからないことを直接聞いてみたい」、「お店でサポート受ける可能性がある」

といった人は、UQモバイルからNUROモバイルへの乗り換えはおすすめできません。

eSIMが使えなくなる

UQモバイルからNUROモバイルへ乗り換えをすることにより、eSIMが使えなくなるというデメリットもありますので、ご注意ください。

eSIMが利用できないことにより、2回線を使い分けることができなくなり、不便となる可能性があるからです。

例えば、eSIMを利用している場合は、通常使っている回線以外に、障害発生時のためにサブ回線を持つということが可能ですが、NUROモバイルではeSIMを提供していませんので、サブ回線として保険用の回線を持つことができなくなります。

ですから、仕事などでスマートフォンを利用していて、eSIMを使ってサブの回線を用意しておきたいという人には、UQモバイルからNUROモバイルへの乗り換えは、おすすめできません。

\sonyグループの人気格安SIMなら/

nuroモバイル公式サイト

UQモバイルからNUROモバイルに乗り換えるメリット

UQモバイルからNUROモバイルに乗り換えるメリットは以下となります。

UQモバイルからNUROモバイルに乗り換えるメリット
  • SNSを無制限で利用可能
  • 月額基本料金が安くなる
  • 通話料が安い
  • データアップ時のデータ通信量がノーカウントになる
  • 余ったパケットを知り合いに付与できる

SNSを無制限で利用可能

UQモバイルからNUROモバイルに乗り換えることにより、容量を気にせずSNSを利用できるようになります。

NUROモバイルには、SNSの利用が通信量にカウントされない、データフリープランがあるからです。データフリープランの対象SNSは、LINE、Twitter、Instagram、TikTokとなります。

UQモバイルでも節約モードを利用すると、データ消費ゼロでSNSを利用することができますが、画像、テキスト中心の低速通信での利用となり、動画視聴などは想定されていません。

ですから、主な利用用途が動画視聴などを行うTikTokやInstagramであるという場合は、UQモバイルからNUROモバイルに乗り換えるのがおすすめです。

月額基本料金が安くなる

UQモバイルからNUROモバイルに切り替えることにより、通信料金が安くなるメリットがあります。

UQモバイルの場合は、最低利用料金が2,178円(3GBまで)です。自宅セット割を適用し、通信量がどれだけ少なくても、最低1,628円は払わなくてはなりません。

一方のNUROモバイルは、お試しプランという通信量が0.2GBまで330円というサービスがありますので、自宅ではWi-Fi利用がメインという場合などは、安価に利用することができます。

また、3GB以上の利用の場合でも、UQモバイルで用意されているのは、15GBまで3,278円、25GBまで4,378円という二つの料金プランとなります。

一方NUROモバイルは5GBまでは825円、10GBまでは1,320円、20GBまでは2,090円まで利用できます。

比較してみると、1ヶ月の通信量が、20GB以下の場合は、NUROモバイルの方がお得となります(1GB容量チャージを使用すると、24GBまではNUROモバイルの方がお得)。

以下の表にまとめましたのでご覧ください。

1ヶ月の通信量NuroモバイルUQモバイル差額
(Nuroモバイルお得分)
1GBまで930円2,365円1,435円
3GBまで792円2,365円1,738円
5GBまで990円3,465円2,640円
10GBまで1,485円3,465円2,145円
15GBまで1,790円3,465円1,375円
20GBまで2,699円2,699円
21GBまで3,249円3,249円
22GBまで3,799円3,799円
23GBまで4,349円4,349円
24GBまで4,899円4,899円
25GBまで5,449円5,449円
30GBまで3,278円-3,278円
40GBまで3,980円3,980円

※NUROモバイル20GB~25GBは1GB容量チャージを利用した場合の金額

※UQモバイルはキャンペーン利用なしの金額

4月20日時点の情報

※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

上記の表のとおり、1ヶ月の通信量が25GB未満の場合は、UQモバイルからの乗り換えで、通信費を節約できます。

通話料が安い

UQモバイルからNUROモバイルに乗り換えると、基本通話量が安くなるというメリットがあります。

NUROモバイルは、11円/30秒で通話をすることができますが、UQモバイルの通話料金は22円/30秒と、倍の料金が設定されています。

UQモバイルには、国内通話かけ放題のオプションサービスがありますが、短時間通話がほとんどであったり、そもそもあまり電話を使わないという場合は、乗り換えた方がお得と言えるでしょう。

データアップ時のデータ通信量がノーカウントになる

NUROモバイルには「あげ放題」というサービスがあり、上り通信に使用したデータが、当月データ容量にカウントされません。

UQモバイルの場合は、同様のサービスはないため、上り通信をし放題にすることはできません。ですから、zoomなどを使ったオンライン会議を行う際や、インスタライブなどのライブ配信活動をする場合には、容量を気にしながら通信を行うことになります。

以上のような理由から、主な利用用途がライブ配信など、上り通信メインの場合は、UQモバイルからの乗り換えがおすすめです。

余ったパケットを知り合いに付与できる

UQモバイルからNUROモバイルに乗り換えると、パケットギフトというサービスを利用し、知り合いにデータ容量をプレゼントすることができます。

パケットギフトは、家族でも友達でもプランが同じ同士であれば、データ容量をプレゼントできるサービスで、使いきれないパケットがある場合、NEOプラン同士、バリュープラス同士であれば、余った容量をプレゼントすることができます。

プレゼントするデータの容量は、10MB以上から1MB単位で細かく設定することができて、利用する回線が異なる場合でもプレゼント可能(docomoからauなど)。

プレゼントしたいデータ容量数を入力すると発行される、ギフトコードをメールやSNSで送付してプレゼントが完了です。

遠くに住む家族と家族割のように使ったり、友達とパケットを分けあえるため、使わなかった月のデータ容量を無駄にすることはありません。

UQモバイルには同様のサービスはありませんので、NUROモバイルを利用する知り合いが多くいて、パケットをプレゼントしあえる場合は、UQモバイルからの乗り換えをおすすめできます。

\sonyグループの人気格安SIMなら/

nuroモバイル公式サイト

UQモバイルからNUROモバイルに乗り換える手順と準備するもの

UQモバイルからNUROモバイルに乗り換える際に必要となるものと、乗り換えの手順についてご紹介いたします。

ご紹介する項目は以下となります。

UQモバイルからNUROモバイルに乗り換える手順
  • 乗り換え前に準備するもの
  • 手順1:今のスマホがNUROモバイルで利用できるか確認する
  • 手順2:公式サイトから申込|利用する回線やプランとオプションサービスを選択する
  • 手順3:お客様情報を入力する
  • 手順4:端末を受け取り開通予約を行う
  • 手順5:SIMカードの挿入とネットワーク設定を行う

乗り換え前に準備するもの

まず、最初にUQモバイルからNUROモバイルへ乗り換える際に必要となるもの、事前に準備すべきことについて整理いたします。

以下のことを準備せずに、申込手続きをはじめてしまうと、必要以上に時間がかかってしまう可能性がありますので、しっかり準備をするようにしてください。

  • MNP予約番号
  • 本人名義のクレジットカード
  • 本人確認書類
  • メールアドレス登録先の確認
  • オプションサービスを解約して影響がないか確認

MNP予約番号

最初に用意しておくものとして、MNPの予約番号が挙げられます。

NUROモバイルへ乗り換える前に、UQモバイルへ連絡をするなどし、MNP予約番号を取得する必要がありますので、気をつけてください。

MNP予約番号は、

  • Web(my UQ mobileで手続きをする)
  • 電話をして予約する

の二つの手段で取得することができます。

なお、MNPの予約番号を発行せずに、UQモバイルで使っていた電話番号を、NUROモバイルでも利用することはできませんので、ご注意ください。

また、MNP予約番号には有効期限があります。発行日を含め15日間の有効期限となりますので、期限内に手続きをする必要があります。15日間を過ぎてしまった場合は、再度MNP予約番号を発行しなければなりません。

加えて、MNPで転出をしたとしても、端末を「割賦契約」で購入している場合、支払いが終わっていなければ、分割での支払いは継続することになりますので、気をつける必要があるでしょう。

本人名義のクレジットカード

NUROモバイルの支払いは、クレジットカード払いのみです。ですから、申込時は本人名義のクレジットカードが必要となります。

本人確認書類

契約者本人を確認することができる書類が必要です。これは携帯電話不正利用防止法に基づく本人確認に対応するためで、申込フォームから写真データを登録することになります。

なお、本人確認書類には、運転免許証やマイナンバーカード(顔写真付き)などが挙げられます。その他書類は、NUROモバイル公式ページで確認できます。

メールアドレス登録先の確認

UQモバイルでは、独自のメールアドレスを使用することが可能でしたが、NUROモバイルへ乗り換えることにより、UQモバイルのアドレスは使えなくなります。

ですから、UQモバイルからNUROモバイルへ乗り換えるにあたっては、メールアドレスが使えなくなることを前提に準備をしなければなりません。

例えば、以下のような点に注意が必要となります。

  • 知人へメールアドレスが変更となることを伝える
  • インターネットサービスへの登録情報を変更する
  • スマホの2段階認証の設定を変更する

知人へメールアドレスが変更となることを伝える

まずは知り合いにメールアドレスが変更となることを伝えなくてはなりません。突然メールアドレスが変更になってしまい、相手に迷惑がかかってしまうかもしれないからです。

他、会社が学校の緊急連絡先の登録などにUQモバイルのメールアドレスが使われている場合は、変更が必要となります。

インターネットサービスへの登録情報を変更する

各種インターネットサービスへの登録状況の変更も必要となります。

ログインに使用するIDにメールアドレスを使っている場合はログインができなくなります。

また、登録先からの大切なお知らせなどが届かなくなる可能性がありますので、確実に変更をする必要があります。

スマホの2段階認証の設定を変更する

2段階認証のパスワード送付先にUQモバイルで取得したメールアドレスを使用している場合も、パスワード送付先を変更しておかなければなりません。

2段階認証時のパスワード送付先がUQモバイルのメールアドレスのままだった場合、NUROモバイルへ変更後に、パスワードを受け取ることができず、ログインに支障をきたす可能性があります。

オプションサービスを解約して影響がないか確認

オプションサービスの利用状況を確認し、乗り換えることによって不都合がないかを確認しておく必要もあるでしょう。

例えばUQモバイル契約者専用プランが利用できる「ギガぞうWi-Fi」というサービスがあります。

このサービスを利用して仕事をしている場合などは、NUROモバイルへ変更することによって、業務に支障が出る可能性もあります。

あらためて、利用しているオプションサービスの確認をしてください。

手順1:使っている端末がNUROモバイルで使えるかを確認する

事前準備が終わった後は、UQモバイルで使用していた端末が、NUROモバイルでそのまま利用できるかの確認が必要となります。

UQモバイルで利用していた端末がNUROモバイルで利用できるかは、NUROモバイル公式ページで確認することができます。

Nuroモバイル動作確認端末

また、UQモバイルで購入した端末は、購入時期によっては、NUROモバイルで利用する際に、SIMロック解除が必要となる場合があります。

SIMロック解除については、UQmobile取扱店、またはオンライン(my UQ mobile)にて行なうことができますがUQmobile取扱店で手続きをする場合は、SIMロック解除手数料として3,300円が必要となりますのでご注意ください。

手順2:公式サイトから申込|利用する回線やプランとオプションサービスを選択する

NUROモバイルには申込などに対応することができる店舗がありません。申込は公式サイトから行うことになります。

まずは利用する回線とプランを選択することになります。利用できるのはdocomo、au、SoftBankの回線です。

プランは利用状況に応じて6つのプランが選択が可能ですが、NEOプランとNEOプランLiteというデータ容量の多い二つのプランは、docomo回線のみで利用できます。

電話10分かけ放題など、使いたいオプションがある場合は、この段階で申込をします。

Nuroモバイルオプションサービスはこちら

手順3:お客様情報を入力する

回線選択や、オプションの申込が終わった後は、必要事項を入力し、本人が確認できる書類のアップロードを行います。

写真データを用意し、申込フォームを使って本人確認書類をアップロードしてください。

申し込み手続きを午後2時までに終えることができ、本人確認も終了した場合は、最短で当日のSIMカード発送となります。

手順4:開通予約を行う

SIMカードが届いたら、事前に用意したMNP予約番号を使い、開通手続きを行います。開通手続きはご利用者ページにログインして行いますが、ログインに使用するために使う初期パスワードは、SIMカード台紙裏面に記載されているものを使用してください。

手順5:端末を受け取り、SIMカードの挿入とネットワーク設定を行う

開通予約を行った後は、SIMカードを挿入してネットワークの設定を行っていきます。

SIMカードの挿入や接続については、以下の手順となります。

  1. SIMカード台紙からSIMカードを外す
  2. SIMカードを端末にセットする(端末の電源は切ってください)
  3. APNの設定をする

なお、インターネット接続をする際の回線を決めるために行うのが、APNの設定となります。「Access Point Name」を略してAPNと言います。

APNの設定方法はiPhoneとAndroidで異なりますが、いずれの場合もNUROモバイルの公式ページに詳細が掲載されていますので、ご確認ください。

また、ご自身で設定を終えられるか自信がないという場合は、NUROモバイルに設定サポートをお願いするという方法もあります。

有料となりますが、いざというときは利用してみてはいかがでしょうか。

\sonyグループの人気格安SIMなら/

nuroモバイル公式サイト

UQからNUROモバイルに乗り換えるベストなタイミング

UQモバイルからNUROモバイルへ乗り換えるべすとなタイミングは以下のとおりとなります。

UQからNUROモバイルに乗り換えるベストタイミング
  • オンライン会議など上り通信データの使用が増えてきた場合
  • 使用量が減ったなど月額基本料金を安くしたい場合
  • 引越しや同居などで電話をする機会が減った場合
  • UQモバイルは基本料金の日割りがないため解約は月末がおすすめ

オンライン会議など上り通信データの使用が増えてきた場合

仕事の関係でオンライン会議を頻繁に行うようになった場合も、UQモバイルからのNUROモバイルへの乗り換えを検討した方が良いタイミングです。

なぜならUQモバイルには、オンライン会議時の上り通信データが使い放題になるサービスがないからです。

例えば、最近は会社事務所以外の出先や、自宅でもオンライン会議に参加する機会が増えてきましたが、Wi-Fi環境がない状況で、オンライン会議を行うと、早い段階で月額通信量の上限に到達してしまいます。

また、上りデータ通信は、ライブ配信活動などでもカウントされますので、配信活動を行うことがある場合も、UQモバイルでは上限を気にしながらの活動となってしまいます。

ですから、仕事でオンライン会議が増えてきた場合などは、データあげ放題というサービスがあるNUROモバイルへの乗り換えをおすすめします。

同居などで電話をする機会が減った場合

家族と同居することになるなどの理由で、長電話をする機会が減った場合も、UQモバイルからNUROモバイルへの乗り換えがおすすめです。

なぜなら、長電話をする機会が減った場合、UQモバイルの「国内通話かけ放題」という、通話時間・回数制限なしでかけ放題のオプションサービスを使うメリットがなくなるからです。短い通話の場合は、通常通話料金が安価なNUROモバイルで十分でしょう。

例えば、

  • 離れて住んでいた両親と長電話していたが同居することにした
  • 遠距離恋愛で長電話をしていたが、結婚をすることになった
  • 長電話をしていた友達とLINEをするようになった

以上のような場合は、電話かけ放題サービスを利用する必要がなくなりますので、UQモバイルからNUROモバイルへの乗り換えがおすすめです。

UQモバイルは基本料金の日割りがないため解約は月末がおすすめ

UQモバイルからNUROモバイルへ乗り換えるのであれば、解約手続きを月末に行なうのがおすすめです。

なぜなら、UQモバイルの5G対応プランの基本料金は日割りがなく、月初に解約しても月末に解約しても同じ料金を請求されるからです。

例えば、UQモバイルのトクトクプランに加入していた場合は、月初に解約し、その後1日も使わなくても3,465円が請求されてしまいます。月末に解約した場合も同額の請求です。

ですから、UQモバイルからNUROモバイルへ乗り換えるのであれば、月末に解約手続きをするのがおすすめです。

\sonyグループの人気格安SIMなら/

nuroモバイル公式サイト

UQモバイルからNUROモバイルの乗り換えに使えるキャンペーン

「UQモバイルから乗り換えるにあたって、少しでもお得な方法はないだろうか」そう思った人のために、ここからは乗り換える際にチェックしておきたいキャンペーンをご紹介します。

NUROモバイルで実施中のキャンペーンは以下のとおりです。

2025年5月開催中のNUROモバイルキャンペーン

キャンペーン名

概要

※特典・キャンペーン適用には各種条件があります。

終了日
NEOプラン・NEOプランW リニューアル記念特典

NEOプランにお乗り換え(MNP)で月額料金が3ヶ月割引。

終了日未定
バリュープラスお乗り換え特典

音声通話付きSIMのVMプラン・VLプランをお申し込み(乗り換え)で、月額基本料金が5か月間割引&通話定額オプション(5分)が6ヶ月間無料

終了日未定
Amazonギフトカード プレゼントキャンペーン

新規または他社からのお乗り換えで抽選で100名様にAmazonギフトカード3,000円分プレゼント

2025年4月30日
NURO光・NUROモバイルセット割引特典 ネットとスマホをセットでお申し込みの方に、スマホ代が1年間0円 終了日未定
So-net 光 & NUROモバイル セット割 ネットとスマホをセットでお申し込みの方に、スマホ代が1年間0円 終了日未定

乗り換えの際には、初期費用の負担が気になる人も多いはずです。現在実施しているキャンペーンを上手に利用して少しでも負担を軽く乗り換えを行いたいという方は、以下詳細をチェックしてみてください。

バリュープラスお乗り換え特典

【NURO】バリュープラスお乗り換え特典出典:NUROモバイル

キャンペーン名 バリュープラスお乗り換え特典
終了日 終了日未定
条件

【バリュープラス月額料金割引】

  • 音声通話付きSIMのVMプラン(5GB)/VLプラン(10GB)のいずれかに、他社からの乗り換え(MNP)で申し込みすること。
  • 特典適用期間中、申し込み時の月額基本料金を下回るプランへプラン変更せず、利用を継続すること。

【通話定額オプション(5分)割引】

  • 音声通話付きSIMのVMプラン(5GB)/VLプラン(10GB)/VLLプラン(15GB)のいずれかに、他社からの乗り換え(MNP)で申し込みすること。
  • 通話定額オプション(5分)を同時に申し込みすること。
  • 特典適用期間中、申し込み時の月額基本料金を下回るプランへプラン変更せず、利用を継続すること。

申し込み時の月額基本料金を上回るプランへプラン変更した場合は、プラン変更後も特典が適用されます。

概要

【バリュープラス月額料金割引】

ご利用開始月を除く5か月間は以下の月額基本料金で利用可能

  • VMプラン(5GB):300円
  • VLプラン(10GB):700円

【通話定額オプション(5分)割引】

ご利用開始月を含む6か月間、通話定額オプション(5分)の月額利用料金490円が無料

音声通話付きSIMのVMプラン(5GB)/VLプラン(10GB)のいずれかに、新規または他社からの乗り換え(MNP)で申し込みすると、利用開始月を除く3か月間、月額基本料金が割引されるキャンペーンです。

割引後の月額基本料金は、以下になります。

  • VMプラン(5GB):300円
  • VLプラン(10GB):700円

さらに、通話定額オプション(5分)にご加入で利用開始月を含む6ヶ月間は無料で利用できますよ。

NUROモバイルにお乗り換えの際は、ぜひキャンペーンをご利用ください。

NURO光とモバイルセット割

NURO 光・NUROモバイルセット割引特典

出典:nuroモバイル

キャンペーン名 NURO 光・NUROモバイルセット割引特典
終了日 終了日未定
条件 指定されたプランのいずれかに新規または他社からのお乗り換え(MNP)で申し込みし、利用を継続する
概要
  • NEOプラン:他社からの乗り換え(MNP)でご利用開始月を含む12ヶ月目に14,000円キャッシュバック
  • バリュープラス/かけ放題ジャスト/NEOプランW:ごNUROモバイルの月額料金からご利用開始月を除く12ヶ月間1,100円(税込)割引

自宅のネット回線をNURO光にしてNUROモバイルを使うと、毎月の料金が792円引きになるキャンペーンです。

NUROモバイルは、音声通話付きSIMのVS(3GB)・VM(5GB)・VL(10GB)・NEOプラン(20GB)・NEOプランLite(20GB)、NEOプランW (40GB)のいずれかの申込が必須です。

NUROモバイルとNURO光のセット割キャンペーン

NUROモバイルとは別で、NURO光では1年間の月額料金が980円になるキャンペーンもあり、2つ合わせても最安で月々980円で通信料が済んでしまいます。

最新のキャンペーンについては「NUROモバイルで開催している最新キャンペーン情報をまとめて紹介!」にてご紹介していますのでこちらもチェックしてみてください。

So-net 光 & NUROモバイル セット割特典

So-net 光 & NUROモバイル セット割特典

出典:nuroモバイル

キャンペーン名 So-net 光 & NUROモバイル セット割特典
終了日 終了日未定
条件 「So-net 光 (S/M/Lのいずれか)」の申し込み完了後、専用ページから指定されたプランのいずれかに新規または他社からのお乗り換え(MNP)で申し込みし、利用を継続する
概要 開始翌月から1年間、NUROモバイルの月額基本料金から792円割引

NURO光の他にもSo-net光minicoやSo-net光プラスでもモバイルセット割のキャンペーンを実施中です。

NUROモバイルで3GBのプランを契約すればスマホの通信料金は0円に!1年間光回線の料金だけで全ての通信費をまかなえるお得なキャンペーンです。

※5GB以上のプランの場合はプラン料金とキャンペーン割引の792円との差額が請求されます。

キャンペーン適用の際にはSo-net光minicoやSo-net光プラス、そしてNUROモバイルの全てをオンラインで申し込みする必要があるため注意しましょう。

So-net 光とのセット割は、UQモバイルでも利用できます。

NUROモバイルと同じくau回線も利用できるのでぜひチェックしてみてください!

\sonyグループの人気格安SIMなら/

nuroモバイル公式サイト

UQモバイルからNUROモバイルに乗り換えに関するよくある質問

UQモバイルからNUROモバイルへの乗り換えに関する、よくある質問についてご紹介します。

UQモバイルからNUROモバイルへ乗り換える際によくある質問
  • NUROモバイルに店舗はある?
  • NUROモバイルのおすすめの回線は?
  • NUROモバイルでiPhoneは利用できる?
  • UQモバイルからNUROモバイルへの乗り換えには違約金はかかる?
  • NUROモバイルに家族割はある?

NUROモバイルに店舗はある?

UQモバイルとは違い、NUROモバイルには店舗がありません。

UQモバイルは全国に取り扱い店舗があり、各種手続きなどを行なうことが可能ですが、店舗がないNUROモバイルは、契約手続きなどは全てオンラインで行うことになります。

または、サポートに関してはオプションで遠隔サポートと訪問サポートがありますので、これらを利用することになります。

  • 遠隔サポート:30分3,300円
  • 訪問サポート:1回あたり8,800円

NUROモバイルのおすすめの回線は?

NUROモバイルはdocomo、au、SoftBankから回線を選ぶことができます。

自宅や、よく使うエリアの提供エリア情報を確認し、電波状況の良い回線を選択してください。

NEOプラン・NEOプランLiteはドコモ回線のみ利用可能です。

なお、UQモバイルはauと同じKDDIグループのため、au回線を借りてサービス提供をしています。

ですから、UQモバイルを使っていて、電波状況や速度に不満がある場合は、docomoやSoftBankの回線を選択を検討してみましょう

NUROモバイルでiPhoneは利用できる?

NUROモバイルでは、iPhoneはもちろん、多くのAndroid機種を使用することもできます。

しかし、動作確認が取れていない機種も一部ありますので、公式ページの動作確認済み端末一覧を見ていただくことをおすすめします。

動作確認済端末|NUROモバイル

UQモバイルからNUROモバイルへの乗り換えにはSIMロック解除が必要?

購入した時期によってはSIMロックの解除が必要となります。2021年10月1日以降に発売された携帯電話端末はSIMロックがかかっていません。

SIMロックの解除については、UQmobile取扱店、またはオンライン(my UQ mobile)で行なうことができますが、UQmobile取扱店での手続きはSIMロック解除手数料3,300円が必要となります。

UQモバイルからNUROモバイルへの乗り換えには違約金はかかる?

2022年4月1日より、UQモバイル解約時にかかる契約解除料が廃止となりましたので、UQモバイルからNUROモバイルへの乗り換えには違約金はかかりません。また、MNP転出手数料も不要です。

NUROモバイルに家族割はある?

NUROモバイルに家族割はありません。

しかしパケットギフトというオプションを利用することにより、家族間で余ったパケットを分け合うことは可能です。

\sonyグループの人気格安SIMなら/

nuroモバイル公式サイト

まとめ

UQモバイルからNUROモバイルへ乗り換える場合の、メリットやデメリットや乗り換える手順、利用することができるキャンペーンなどを紹介してまいりました。

以下に、改めてUQモバイルからNUROモバイルへ乗り換える場合のメリットとデメリットをまとめましたので、参考にしてください。

UQモバイルからNUROモバイルに乗り換えるメリット
  • SNSを無制限で利用可能
  • 月額基本料金が安くなる
  • 通話料が安い
  • データアップ時のデータ通信量がノーカウントになる
  • 余ったパケットを知り合いに付与できる
UQモバイルからNUROモバイルに乗り換えるデメリット
  • 国内通話かけ放題が利用できなくなる
  • 海外でデータ利用放題サービスができなくなる
  • メールアドレスが付与されない
  • 店頭でのサポートが受けられない
  • eSIMが使えなくなる

月額基本料金を抑えたかったり、SNSの利用頻度が多かったり、動画配信を行なうことが多い場合は、UQモバイルからNUROモバイルへの乗り換えがおすすめです。

\sonyグループの人気格安SIMなら/

nuroモバイル公式サイト

  • URLをコピーしました!
目次