<PR>

OCNモバイルONEの最新キャンペーン【2023年6月】キャッシュバックや1円スマホはある?

OCNモバイルキャンペーンアイキャッチ

OCNモバイルONEのキャンペーンを使うとiPhoneシリーズやアンドロイド端末を格安で購入できることを知っていますか。

円安の影響でiPhoneを始め、さまざまなスマートフォンが高騰している中、OCNモバイルONEのキャンペーンを利用すると新品のiPhoneを10,000円以上割引して購入することができます。

今回は端末代金の割引などのさまざまなキャンペーンを行っている、OCNモバイルONEのキャンペーンを解説していきます。

この記事を読むことにより、iPhoneシリーズやアンドロイド端末をお得に購入できる情報を得るとともに、キャンペーンを利用したOCNモバイルONEの契約方法などを知ることができますので、最後まで読んでみてください。

OCNモバイルONE公式サイト:https://service.ocn.ne.jp/mobile/

\ 端末キャンペーンがお得! /

OCNモバイルONE|公式サイト

OCNモバイルONE評判・口コミはこちら

端末買うならワイモバイルがお得!

ワイモバイル

端末をお得に購入するならOCNモバイルONEよりも、ワイモバイルがおすすめです!

ワイモバイルでは端末キャンペーンを多数開催しており、時期によっては特価スマホの販売やタイムセールで1円スマホが買えるかもしれません。

▼タイムセールの対象機種▼

対象機種
  • OPPO Reno7 A
  • iPhone 8 64GB(ソフトバンク認定中古品)
  • iPhone 11 64GB(ソフトバンク認定中古品)
  • iPhone 11 128GB(ソフトバンク認定中古品)
  • iPhone 12 64GB(ソフトバンク認定中古品)
  • iPhone 12 128GB(ソフトバンク認定中古品)

また、ワイモバイルは家族割で毎月の利用料金がお得になります。

ワイモバイルとソフトバンク光との併用でおうち割も適用されるため、契約後もお得に利用したい方にもおすすめです。

>ワイモバイルの評判・口コミはこちら

\端末キャンペーンがお得

ワイモバイル|公式サイト

>ワイモバイルのキャッシュバックはこちら

楽天モバイルがお得!
楽天モバイルキャンペーン
楽天モバイルキャンペーン
楽天モバイルキャンペーン
楽天モバイルキャンペーン

楽天モバイルでは様々なキャンペーンを実施しており、スマホ端末とセットで乗り換え・スマホそのままで乗り換えのどちらでもお得にご利用可能です!

料金プランもワンプランで従量制なので、月額1,078円〜3,278円とお得かつ最大料金も安いままデータ無制限でご利用可能です!

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\ 電話もネットも使い放題! /

目次

OCNモバイルONEの新規・乗り換え(MNP)に使えるキャンペーンまとめ

OCNモバイルONEの新規・乗り換え(MNP)で使えるキャンペーンを紹介します。

2023年6月開催中のOCNモバイルONEキャンペーン

キャンペーン名 概要 期間
人気のスマホSALE 人気のスマホがSLAE価格で購入可能 2023年5月18日~2023年6月12日
他社乗り換え(MNP)で対象機種が新規契約より17,000円安い!!!!!! 他社乗り換え(MNP)で対象機種が新規契約より17,000円安く購入できる 終了日未定
割引クーポン|機種変更 機種変更で利用できる5,000円割引クーポン 終了日未定
60歳からの特典(最大12カ月間0.5GB増量) 60歳以上の方限定で最大12カ月間500MB/月(新コース)で0.5GB増量 終了日未定
【OCNの光回線サービス契約者限定】人気スマホ値引クーポンプログラム

対象商品で使用できる14,000円(税抜)値引クーポン

2023年1月10日11時~

このようなキャンペーンが行われていますが、特におすすめのキャンペーンを詳しく解説します。

人気のスマホ SALE

人気のスマホセール

(引用)OCNモバイルONE

キャンペーン名 人気のスマホSALE
期間 2023年5月18日~2023年6月12日
条件 新規契約または他社乗り換え(MNP)で「音声対応SIM」を申し込み
内容 セール価格で端末を購入できる

人気のスマホ SALEでは以下の対象端末がセール価格で購入できます。

機種名 通常価格 支払金額(一括) 支払金額(24回払い)
iPhone 14 128GB 118,000円(税込) 107,000円(税込) 目安 4,458円(税込)
Zenfone 9 96,500円(税込) 77,800円(税込) 目安 3,241(税込)
motorola edge 30 pro 8GB/128GB 83,600円(税込) 64,900円(税込) 目安 2,704(税込)
moto e32s 14,100円(税込) 500円(税込) 目安 20(税込)
Xiaomi 12T Pro 95,520円(税込) 76,820円(税込) 目安 3,200(税込)
AQUOS sense7 48,200円(税込) 29,500円(税込) 目安 1,229(税込)
moto g32 25,500円(税込) 6,800円(税込) 目安 283(税込)
OPPO Reno7 A 34,300円(税込) 24,000円(税込) 目安 1,000(税込)
Xperia 10 IV 50,600円(税込) 31,900円(税込) 目安 1,329(税込)
moto g52j 5G 28,700円(税込) 19,000円(税込) 目安 791(税込)
Redmi Note 11 Pro 5G 34,900円(税込) 25,000円(税込) 目安 1,041(税込)
Redmi Note 10T 28,020円(税込) 9,320円(税込) 目安 388(税込)
Redmi Note 11 18,700円(税込) 1,100円(税込) 目安 45(税込)
AQUOS wish 28,100円(税込) 9,400円(税込) 目安 391(税込)
OPPO A55s 5G 18,300円(税込) 1,100円(税込) 目安 45(税込)
AQUOS sense6 4GB/64GB 30,900円(税込) 12,200円(税込) 目安 508(税込)
AQUOS sense6 6GB/128GB 33,000円(税込) 14,300円(税込) 目安 595(税込)
iPhone SE (第3世代) 64GB 65,000円(税込) 46,300円(税込) 目安 1,929(税込)
iPhone SE (第3世代) 128GB 72,700円(税込) 54,000円(税込) 目安 2,250(税込)
iPhone SE (第3世代) 256GB 88,100円(税込) 69,400円(税込) 目安 2,891(税込)
iPhone 13 128GB 112,300円(税込) 93,600円(税込) 目安 3,900(税込)
iPhone 13 mini 128GB 96,900円(税込) 78,200円(税込) 目安 3,258(税込)

※上記は2023年6月現在の情報です。

通常価格よりかなり割引されている端末もあります。

割引額で考えると、事務手数料の3,300円(税込)よりもお得な機種もあるのでぜひチェックしてみてください。

【MNP限定】他社乗り換え(MNP)で対象機種が新規契約より17,000円安い!!!!!!

キャンペーン名 他社乗り換え(MNP)で対象機種が新規契約より17,000円安い!!!!!!
期間 未定
条件 他社乗り換え(MNP)で対象機種を購入
内容 対象機種が新規契約より17,000円安く購入できる

他社から乗り換え(MNP)で対象機種が新規契約より17,000円も安く購入できます。

エントリーなどの手間がなく安く購入できますので、目当ての機種があれば、お得に入手できるチャンスです。

OCNモバイルONE公式サイト:https://service.ocn.ne.jp/mobile/

\ 端末キャンペーンがお得! /

OCNモバイルONE|公式サイト

OCNモバイルONE評判・口コミはこちら

OCNモバイルONEの機種変更で使えるキャンペーンまとめ

現在、OCNモバイルONEでは、機種変更で使えるお得なクーポンを配布しております。

キャンペーン名 概要 期間
割引クーポン|機種変更 OCNモバイルONEの音声対応SIMを契約中の方限定に5,000円割引クーポン配布中

割引クーポン|機種変更

機種変更サポート

キャンペーン名 機種変更サポート
期間 未定
条件 OCN モバイル ONE音声対応SIMを契約中の方
事前に特設ページでクーポンを入手し購入時に「クーポンコード入力」枠へ入力
内容 dポイントを最大10,000ポイントプレゼント

こちらはOCNモバイルONEの音声対応SIMに契約されている方のみの特典です。

1年以内に割引クーポンを発行していないことが条件になります。

OCN モバイル ONE オンラインショップにてスマートフォンを機種変更で購入する際に利用することで、スマートフォンが5,000円引きで購入できるクーポンが発行できます。

OCNモバイルONE公式サイト:https://service.ocn.ne.jp/mobile/

\ 機種変更に使えるクーポンが貰える! /

OCNモバイルONE|公式サイト

OCNモバイルONE評判・口コミはこちら

OCNモバイルONEのその他のキャンペーンまとめ

OCNモバイルONEは端末の割引以外にもお得なキャンペーンがあるので、紹介をしていきます。

キャンペーン名 概要 期間
OCN光モバイル割 「OCN 光サービス」とセットの利用で
「OCN モバイル ONE」の月額利用料が、
毎月200円(税込220円)割引
終了日未定
【OCNの光回線サービス契約者限定】
人気スマホ値引クーポンプログラム
OCN光回線サービス契約の方を対象に、
指定する対象商品で使用できる割引クーポンがもらえる
終了日未定

OCN光モバイル割|毎月220円割引

OCNモバイル光回線セット割

概要 「OCN 光の接続プラン」と「OCN モバイル ONE」をセットで加入すると、「OCNモバイルONE」の月額基本料が1契約あたり220円(税込)割引になる。
条件 ・OCN 光 /OCN for ドコモ光/OCN 光 with フレッツ/OCN 光 おまかせプラン with フレッツ/OCN 光 「フレッツ」(OCN 光 「フレッツ」 WiFiアクセスを除きます)/OCN 光 おまかせプラン 「フレッツ」/OCN 光 あんしんプラン 「フレッツ」のどれかを契約

・OCNモバイルONEの契約

期間 終了日未定

「OCN 光の接続プラン」と「OCN モバイル ONE」をセットで加入すると、「OCNモバイルONE」の月額基本料が1契約あたり220円(税込)割引になり、最大5契約のOCNモバイルONEで割引が適用されます。

例えば、ご家庭でOCN光を利用して、家族5人がOCNモバイルONEを利用していれば、それぞれの月額基本料が220円ずつ割引され、合計で1,100円(税込)の割引になります。

このキャンペーンを利用する場合は、「OCN 光の接続プラン」と「OCN モバイル ONE」の契約が完了したあとに、OCNのマイページから自分で割引の申し込みをしないといけないため、忘れず申し込みをしましょう。

【OCNの光回線サービス契約者限定】人気スマホ値引クーポンプログラム|最新人気スマホが14,000円引きで買える!

【OCNの光回線サービス契約者限定】人気スマホ値引クーポンプログラム

キャンペーン名 【OCNの光回線サービス契約者限定】人気スマホ値引クーポンプログラム
期間 2023年3月28日~終了日未定
条件 OCN光回線サービスの契約者で、OCNモバイルONEに新規契約で申し込み
内容 対象商品で使用できる14,000円(税抜)値引クーポン

OCN光回線サービスを既に契約をしている人限定の、指定機種の端末代が14,000円引きになるキャンペーンです。

指定機種は様々なiPhoneシリーズやAndroid端末であるため、OCN光回線サービスを利用している人は、とてもお得に人気端末を購入することができます。

申し込み方法は指定のページからチャットで「【OCNの光とモバイル】」と入力し、必要事項を入力するとクーポンを受け取ることができます。

OCNモバイルONE公式サイト:https://service.ocn.ne.jp/mobile/

\ 端末キャンペーンがお得! /

OCNモバイルONE|公式サイト

OCNモバイルONE評判・口コミはこちら

評判・口コミから分かるOCNモバイルONEのメリット・デメリット

OCNモバイルONEは端末がお得に購入できるキャンペーンを始め、さまざまなお得なキャンペーンがあることがわかったと思います。

ここではOCNモバイルONEの通信速度やエリアなどのメリット・デメリットを評判や口コミから解説をしていきます。

OCNモバイルONEのメリット

まずは評判・口コミからわかったメリットを確認していきます。

OCNモバイルONEの最安プランである「500MB/月コース」が通信容量をそんなに必要しない人にとってはとても好評です。
また、このプランは最大10分相当の無料通話付きというところも魅力と感じる方が多いのでしょう。
しかし、「500MB/月コース」は指定のスマホとSIMカードセットの契約のみ選択ができるプランです。
以前のOCNモバイルONEは少し通信が不安定だったようですが、最近では安定しているようです。
OCNモバイルONEはドコモの通信回線を活用しているため、サービスエリアはドコモと同じ、全国幅広いエリアで利用できますので検討してみてはいかがでしょうか?

OCNモバイルONEのデメリット

次に評判・口コミからデメリットを解説していきます。
他社でも通信速度が遅くなりがちな、平日のお昼時はOCNモバイルONEも通信速度が落ちるようです。
その他にもデメリットと感じる口コミはありましたが、OCNモバイルONEの品質への口コミはあまり見受けられませんでした。

OCNモバイルONE公式サイト:https://service.ocn.ne.jp/mobile/

\ 端末キャンペーンがお得! /

OCNモバイルONE|公式サイト

OCNモバイルONE評判・口コミはこちら

エントリーパッケージで事務手数料無料

OCNモバイルONEで新規・MNPでSIM契約をする場合、初期費用として事務手数料3,300円(税込)、SIM手配料433円(税込)がかかります。

しかし、SIM契約のみであれば「OCNモバイルONEエントリーパッケージ」を使うことで事務手数料3,300円を300円(税込)にすることができ、初期費用を減らすことができます。

エントリーパッケージはAmazonなどのショッピングサイトで簡単に購入し、設定ができるので、その方法を解説していきます。

OCNモバイルONEは、SIM契約のみであればエントリーパッケージを使った方が良いので、是非、参考にして契約をしてみてください。

エントリーパッケージを利用して申し込む手順

エントリーパッケージを利用して申し込む手順を紹介します。

申し込みの際は、あらかじ「契約者本人名義のクレジットカード」「本人確認書類」「MNP予約番号(他社回線からの乗り換えの方)」を準備してください。

MNP予約番号は契約中のキャリアから取り寄せ得ることができるため、それぞれのキャリアのホームページなどから詳細を確認してください。

エントリーパッケージを利用して申し込む手順

1.Amazonなどのショッピングサイトからエントリーパッケージを購入
2.注文から1~2日後にエントリーパッケージが届く
3.公式サイトのエントリーパッケージ申し込みページへアクセス
4.エントリーパッケージに記載されているアクティベートコードなどの必要事項を入力
5.数日後にSIMカードが到着
6,SIMカードに同封されているマニュアルを読みながら、APNなどの端末の設定を行う

以上のように、エントリーパッケージを利用したSIMカードの契約はとても簡単に行えます。

SIMカードのみの契約であれば基本的にはエントリーパッケージを利用した契約をしましょう。

また、この記事で紹介している端末代割引のキャンペーンは端末・SIMカードセットの契約になるため、エントリーパッケージは使えないので注意をしましょう。

OCNモバイルONE公式サイト:https://service.ocn.ne.jp/mobile/

\ 端末キャンペーンがお得! /

OCNモバイルONE|公式サイト

OCNモバイルONE評判・口コミはこちら

エントリーパッケージを利用しないでオンラインストアで申し込む手順

この記事で紹介している、端末割引のキャンペーンを利用する場合は、オンラインストアでの申し込みが簡単なので紹介をします。

また、機種変更の方が対象の「スマートフォンを購入するとdポイントがもらえるキャンペーン」はオンラインストアの特設ページでクーポンコードを入力したらお得に端末を購入できます。

エントリーパッケージを利用しないでオンラインストアで申し込む手順
  1. 「OCNモバイルONE」の公式ストアサイトから利用したいキャンペーンや商品、プランを選択
  2. 申し込みフォームより、必要事項を入力
  3. 本人確認書類の画像送信
  4. 申し込みから1週間後に申し込みをしたSIMカード、端末が届く
  5. SIMカード、端末に同封されているマニュアルを確認しながら、端末の設定

OCNモバイルONEで「新規」「MNP」で端末セットのSIM契約をする場合は事務手数料3,300円(税込)、SIM手配料433円(税込)の3,733円(税込)が初期費用としてかかります。

OCNモバイルONEで申し込みをする場合は、オンラインストアから利用するキャンペーンや端末を選んで申し込みをしていきます。

「新規」「MNP」「機種変更」で端末の価格が違うため、表示されている価格を確認しながら申し込みをしましょう。

また、「ABEMAプレミアム」などのオプション申込みは、申込みフォームで必要事項とともに選択できます。

ドコモショップでも申し込みできる

OCNモバイルONEはドコモショップでも同じように申し込むことができます。

ドコモショップで申し込みをするときも、「契約者本人名義のクレジットカード」「本人確認書類」「MNP予約番号(他社回線からの乗り換えの方)」を準備しておきましょう。

また、ドコモショップでは機種変更の方が対象の「スマートフォンを購入するとdポイントがもらえるキャンペーン」は利用できないので機種変更を希望している方は注意をしましょう。

OCNモバイルONE公式サイト:https://service.ocn.ne.jp/mobile/

\ 端末キャンペーンがお得! /

OCNモバイルONE|公式サイト

OCNモバイルONE評判・口コミはこちら

OCNモバイルONEのキャンペーンよくある質問・注意点

OCNモバイルONEについてまだまだわからないことが多い方向けに、よくある質問・注意点を確認していきます。

1円スマホはある?

OCNモバイルONEでは過去に端末SALEとして1円でスマートフォンを購入することができましたが、現在のSALEでは「1円スマホ」はありません。

ヨドバシカメラなどの家電量販店での申し込みはおすすめしない

ヨドバシカメラなどの家電量販店でもOCNモバイルONEを契約することができます。

ドコモショップでの申し込みも同じですが、家電量販店で申し込みをする場合、自分の希望しているものじゃないキャンペーンやプランを紹介されることがあり、思い通りの契約をすることができないことがあります。

また、長い待ち時間があったり、営業時間の関係で行動が制限されたりします。

オンラインストアからの申し込みは解説した通り、難しいものではないので、自分のペースで希望通りの契約をするためにも基本的にはオンラインストアからの申し込みをしましょう。

OCNモバイルONEの7,000円キャッシュバックキャンペーンは今もある?

7,000円キャッシュバックはヨドバシカメラなどの家電量販店の店舗で独自に行われているエントリーパッケージに関するキャンペーンです。

OCNモバイルONEが公式で行っているキャンペーンではないため、キャンペーンの実施状況や内容は家電量販店の店舗で確認をするしかありません。

基本的にはオンラインストアやドコモショップでの契約の方がお得になることが多いので、家電量販店での契約はおすすめしません。

OCNモバイルONEで端末のみ購入はできる?

OCNモバイルONEで販売している端末はとてもお買い得であるため、端末のみの購入を希望する方も多いと思いますが、OCNモバイルONEでは端末のみの購入はできません。

OCNモバイルのお得な日は?

OCNモバイルONEは利用開始月の月額料金は無料です。

OCNモバイルONEの「利用開始月」は公式で、申し込み日(申し込み時に本人確認書類が必要な場合は、本人確認書類の確認が完了した日)の10日後を含む月とすることが注意事項に記載されています。

OCNモバイルONEの月額料金の無料期間を考えて、一番お得になる申し込み日は以下のとおりです。

一番お得になる申し込み日

1月・3月・5月・7月・8月・10月・12月に申し込む場合は22日に申し込み
4月・6月・9月・11月に申し込む場合は21日に申し込み
2月28日19日に申し込み
2月29日20日に申し込み

一番お得になる申し込み日については参考までに頭に入れておいて、自分のタイミングで契約することが一番おすすめです。

しかし、徹底的にお得に契約をしたい人は、紹介した日に申し込みをしてみてください。

OCNモバイルONE公式サイト:https://service.ocn.ne.jp/mobile/

\ 端末キャンペーンがお得! /

OCNモバイルONE|公式サイト

OCNモバイルONE評判・口コミはこちら

まとめ

OCNモバイルONEではさまざまなキャンペーンを行っていますが、中でも、端末価格を抑えることができるキャンペーンがとても魅力的です。

事務手数料、SIM手配料として初期費用が3,744円(税込)かかりますが、それ以上に端末価格を抑えることができます。

また、その他の「スマホ下取り」などのキャンペーンを利用することにより、さらにお得に契約をすることができます。

OCNモバイルONEは格安SIMとしては通信エリアが広く、通信速度もトップクラスであり、おすすめの格安SIMなので、格安SIMの契約を検討している方は、ぜひOCNモバイルONEを選択肢に入れてみてはどうでしょうか。

OCNモバイルONE公式サイト:https://service.ocn.ne.jp/mobile/

\ 端末キャンペーンがお得! /

OCNモバイルONE|公式サイト

OCNモバイルONE評判・口コミはこちら

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社IoTコンサルティングはIoTの企画から販売までの支援としてトータル的なソリューションサービスを展開しています。メイン事業としてはロケットモバイルと呼ばれる格安SIMサービス(MVNO)を運営しています。
その知見をもとに格安SIMの情報をわかりやすくお届けします。

目次