「OCNモバイルONEのスマホセールってどの端末が安いの?」
「OCNモバイルのスマホセールで気をつけた方がいいことはある?」
等々、OCNモバイルONEのスマホセールについて色々と気になりませんか?
この記事では、OCNモバイルONEのスマホセールについて割引情報や申し込み条件、注意した方がいいこと等詳しい情報をまとめてみました。
スマホが格安で販売されると注目が集まりやすいOCNモバイルONEのセールだけに、お得に購入するためにもこの記事を是非最後まで読んで参考にしていただければ幸いです。
- OCNモバイルONEのスマホセールの概要
- OCNモバイルONEのスマホセール対象スマホの販売価格
- OCNモバイルONEのスマホセールでおすすめのスマホ
- OCNモバイルONEのスマホセールに関する注意点
- OCNモバイルONEのスマホセールでの端末購入方法
- OCNモバイルONEのスマホセールに関するQ&A
etc…
>公式サイト:https://service.ocn.ne.jp/mobile/
\月額料金が驚きの550円(税込み)から!/
▷OCNモバイルONEの評判・口コミはこちら
▷OCNモバイルONEのキャンペーンはこちら
OCNモバイルONEのスマホセールの内容【2023年2月最新】
名称 | 人気のスマホセール |
---|---|
期間 | 2023年2月6日~2023年3月28日 |
条件 | 新規契約または他社乗り換え(MNP)で「音声対応SIM」を申し込み |
内容 | セール価格で端末を購入できる |
人気のスマホがお得に購入できるキャンペーンなので、下記の適用条件を確認しながらお得に利用しましょう!
適用条件
セール対象のスマホを購入するにはOCNモバイルONEとの契約が必要で音声通話SIMとセットで契約することが条件となります。
音声通話SIMの中で今回のスマホセールで対象となるのは、
- 1GB/月コース(770円税込)
- 3GB/月コース(990円税込)
- 6GB/月コース(1,320円税込)
- 10GB/月コース(1,760円税込)
以上のコースとなります。
OCNモバイルONEと契約していない方は、
- 新規契約
- 他社乗り換え(MNP)
のいずれかで契約することが可能です。
セール対象のスマホ
今回のスマホセールでは、AndroidとiPhoneの一部機種がセール対象となっています。
セール対象となっているスマホと割引された販売価格は次の項目で詳しくお伝えします。
>公式サイト:https://service.ocn.ne.jp/mobile/
\月額料金が驚きの550円(税込み)から!/
▷OCNモバイルONEの評判・口コミはこちら
▷OCNモバイルONEのキャンペーンはこちら
OCNモバイルONEのスマホセール対象のスマホ一覧
今回のOCNモバイルONE スマホセール対象のスマホとそのセール価格は以下の通りです。
セール対象のスマホ | 通常価格 | セール価格 |
---|---|---|
moto g32 | 25,500円(税込) | 6,820円(税込) |
OPPO Reno7 A | 38,590円(税込) | 19,910円(税込) |
Xperia 10 IV | 55,869円(税込) | 37,180円(税込) |
moto g52j 5G | 36,500円(税込) | 17,800円(税込) |
Redmi Note 11 Pro 5G | 38,586円(税込) | 19,910円(税込) |
Redmi Note 10T | 31,500円(税込) | 13,200円(税込) |
Redmi Note 11 | 17,890円(税込) | 2,750円(税込) |
AQUOS wish | 28,100円(税込) | 12,100円(税込) |
OPPO A55s 5G | 21,505円(税込) | 2,860円(税込) |
AQUOS sense6 4GB/64GB | 32,010円(税込) | 13,310円(税込) |
AQUOS sense6 6GB/128GB | 34,760円(税込) | 16,060円(税込) |
Xiaomi 11T Pro 8GB/128GB | 56,140円(税込) | 37,510円(税込) |
AQUOS R6 | 106,700円(税込) | 88,000円(税込) |
Mi 11 Lite 5G | 34,040円(税込) | 15,400円(税込) |
OPPO Reno5 A | 28,160円(税込) | 9,570円(税込) |
AQUOS sense4 plus | 24,310円(税込) | 16,500円(税込) |
AQUOS sense4 | 25,300円(税込) | 12,100円(税込) |
【AirPods Pro付き】iPhone 12 64GB | 119,798円(税込) | 107,800円(税込) |
【AirPods Pro付き】iPhone 12 128GB | 125,576円(税込) | 113,300円(税込) |
【AirPods Pro付き】iPhone 12 256GB | 137,797円(税込) | 124,300円(税込) |
最安値の端末は、2,750円(税込)で販売のRedmi Note 11となります。
iPhoneでセール対象となっているのはiPhone12のみでワイヤレスイヤホンの「AirPods」が付属する形となっている所が特徴です。
>公式サイト:https://service.ocn.ne.jp/mobile/
\月額料金が驚きの550円(税込み)から!/
▷OCNモバイルONEの評判・口コミはこちら
▷OCNモバイルONEのキャンペーンはこちら
OCNモバイルONEのスマホセールでおすすめのスマホ
OCNモバイルONEのスマホセールでおすすめのスマホは「Mi 11 Lite 5G」です。
Mi 11 Lite 5G
コスパが高いと人気の機種が「Mi 11 Lite 5G」です。
Mi 11 Lite 5Gは、
- 急速充電
- FeliCa、おサイフケータイ対応
- IRブラスタ(赤外線リモコン信号送信機)
- 米Qualcomm製Snapdragon 780Gの採用
- 90Hzに対応した6.55インチAMOLED(有機EL)ディスプレイ搭載
- 超広角やテレマクロといったトリプルカメラ
- デュアルスピーカー
といった実用性の高い内容となっており、約159gという軽いボディに厚さ6.81 mmと持ちやすい作りになっている所も特徴。
さらに物理SIMのデュアルSIMにも対応しています。
なので2回線以上の通信回線を持っている方は、この機種一台で2回線利用することが可能になるというメリットもあります。
そんなMi 11 Lite 5Gが通常34,040円(税込)で販売されているところ、今回のセールでは15,400円(税込)と半額以下の価格で販売されています。
セール価格が魅力でコスパの高い機種をお探しの方は、一度Mi 11 Lite 5Gを検討してみてはいかがでしょうか。
OCNモバイルONE スマホセールの注意点
今回のスマホセールの注意点は次の通りです。
500MB/月コースは対象外
スマホセールで端末購入をする場合、契約するプランは音声対応SIMでかつ1GB/月以上のコースを選ぶ必要があります。
なので、500MB/月のコースはスマホセールでの申し込み対象外となっているので注意してください。
端末のみの販売はなし(機種変更を除く)
スマホセールでは端末のみの販売はしていません。
端末購入時にOCNモバイルONEの音声対応SIMの
- 1GB/月コース(770円税込)
- 3GB/月コース(990円税込)
- 6GB/月コース(1,320円税込)
- 10GB/月コース(1,760円税込)
のいずれかを選択して契約する必要があります。
大幅割引の対象は新規契約とMNP(他社乗り換え)の場合
スマホセールの割引となっているのは、
- 新規契約
- MNP(他社乗り換え)
の場合です。
機種変更で購入することも可能ですが、端末価格が安くなっていないので機種変更を検討している方は販売金額を確認するように注意しましょう。
初期手数料3,300円必要
スマホセールで新規契約または他社乗り換え(MNP)で購入する場合、初回請求時に別途初期手数料3,300円(税込)が必要となります。
>公式サイト:https://service.ocn.ne.jp/mobile/
\月額料金が驚きの550円(税込み)から!/
▷OCNモバイルONEの評判・口コミはこちら
▷OCNモバイルONEのキャンペーンはこちら
OCNモバイルONE その他キャンペーン情報
OCNモバイルONEにて、スマホセール以外に開催されているキャンペーンは、
- 60歳からの特典(最大12カ月間0.5GB増量)
- 他社乗り換え(MNP)で17,000円安い
- 古いスマホを下取りに出すと15,000円クーポンプレゼント
- 「初期費用+1カ月分の月額料金相当」キャッシュバックキャンペーン
- OCN モバイル バレンタインTwitterキャンペーン
- dポイントプレゼントキャンペーン
となっています。
各キャンペーンの詳細内容は以下の通りです。
60歳からの特典(最大12カ月間0.5GB増量)
60歳以上の方が、一定の条件を満たすと最大12カ月間、毎月0.5GB分の容量を追加されるキャンペーンとなります。
500MB/月コースを利用する方にとっては、1年間毎月0.5GB分お得に利用できるようになります。
以下全ての条件を満たした方がキャンペーンの適用対象となります。
- 利用中の「OCN モバイル ONE」のOCN IDとdアカウントを連携している
- 年末までに60歳以上の年齢となる
- 「OCN モバイル ONE」の500MB/月を利用中である
他社乗り換え(MNP)で17,000円安い
名称 | 他社乗り換え(MNP)で対象機種が新規契約より17,000円安い!!!!!! |
---|---|
期間 | 未定 |
条件 | 他社乗り換え(MNP)で対象機種を購入 |
内容 | 対象機種が新規契約より17,000円安く購入できる |
端末:料金 | 通常価格 |
---|---|
OPP A77:1,100円 | 17,897円 |
Xiaomi 12T Pro:76,000円 | 94,695円 |
AQUOS sense7:29,700円 | 48,200円 |
moto e32s:1,100円 | 15,757円 |
※上記の機種は期間限定2023年2月6日まで
オンラインショップで取り扱っている端末が、他社乗り換え(MNP)で契約すると特別価格で購入できます。
上記はごく一部ですが、通常価格よりも17,000円以上もお得に端末が手に入ります。
5G対応商品もあり、人気機種は売り切れる場合もありますので、お急ぎください!
買い替え応援プログラム
名称 | 買い替え応援プログラム |
---|---|
期間 | 終了日未定 |
条件 | スマホを下取りに出し、キャンペーンコードを入力 |
内容 | OCNモバイルONEの機種変更で使える15,000円のクーポンをプレゼント |
買取応援プログラムは、株式会社ニューズドテックが提供する買取サービス「みんなのすまほ」にてスマホを下取りに出すことで、OCNモバイルONEの対象スマホが15,000円割引されるクーポンがもらえるキャンペーンです。
※特典をもらうためには、買取サービス申し込み時に「OCNKAIKAE」を入力する必要があります。
「初期費用+1カ月分の月額料金相当」キャッシュバックキャンペーン
名称 | 公式サイト等で「音声対応SIMのみ」お申し込みの方限定!「初期費用+1カ月分の月額料金相当」キャッシュバックキャンペーン |
---|---|
期間 | 2022年12月15日〜2023年2月28日 |
条件 | 他社乗り換え(MNP)で「音声対応SIMのみ」申し込み |
内容 | 契約プランに応じて最大5,495円を開通月の翌月上旬にキャッシュバック |
OCNモバイルでは2023年2月28日までの期間限定で、他社からのMNPに対して初期費用と1ヶ月分の利用料金に当たる最大5,495円のキャッシュバックが行われています。
対象となるのは「音声対応SIMのみ」のプランです。
キャッシュバック金額は契約するプランによって異なり、それぞれ以下の表の金額がもらえます。
初回請求の月額基本料対象 | キャッシュバック額 |
---|---|
500MB/月(新コース) | 4,285円 |
1GB/月(新コース) | 4,505円 |
3GB/月(新コース) | 4,725円 |
6GB/月(新コース) | 5,055円 |
10GB/月(新コース) | 5,495円 |
期間限定のお得なキャッシュバックを利用して契約時にかかる初期費用を安く済ませましょう!
OCN モバイル バレンタインTwitterキャンペーン
名称 | OCN モバイル バレンタインTwitterキャンペーン |
---|---|
期間 | 2023年2月7日~2023年2月15日 |
条件 | OCN モバイル公式Twitterアカウントをフォローし「#OCNモバイルのバレンタイン」をつけてツイートした方 |
内容 | 抽選で毎日100名にミスタードーナツ ギフトチケット(500円)をプレゼント |
OCN モバイル公式Twitterアカウントをフォローし「#OCNモバイルのバレンタイン」をつけてツイートすると、抽選で毎日100名にミスタードーナツ ギフトチケット(500円)がもらえるキャンペーンです。
dポイントプレゼントキャンペーン
名称 | dポイントプレゼントキャンペーン |
---|---|
期間 | 2023年2月6日~2023年3月28日 |
条件 | キャンペーン期間中に対象機種を「音声対応SIM」で新規電話番号にて申し込みOCNとdアカウントを連携 |
内容 | 最大17,000ptのdポイントをプレゼント |
キャンペーン期間中に対象機種を「音声対応SIM」で新規電話番号にて申し込みOCNとdアカウントを連携すると、最大17,000ptのdポイントがもらえるキャンペーンです。
>公式サイト:https://service.ocn.ne.jp/mobile/
\月額料金が驚きの550円(税込み)から!/
▷OCNモバイルONEの評判・口コミはこちら
▷OCNモバイルONEのキャンペーンはこちら
終了したキャンペーン
goo blog 第5回「OCN モバイル ONE格安スマホセット」紹介キャンペーン
goo blogにて、「OCN モバイル ONE オンラインショップのスマホセット」をブログ記事で紹介することで最大dポイント30,000円がもらえるキャンペーンになります。
①goo blogを開設
②本キャンペーンの公式ページから「dアカウント連携をはじめる」ボタンを押してキャンペーン参加&エントリー
③紹介記事用パーツ取得
④キャンペーン対象のスマホセットと音声対応SIM(OCN モバイル ONE)の紹介記事を書く(記事に③のブログパーツを埋め込む)
⑤記事を読んだ読者が記事内に掲載のバナーを押して、「対象商品ページ」から「クーポンコード」を入力してスマホセットを申し込む
⑥⑤の被紹介者の音声対応SIMの利用が開始される
⑦被紹介者の利用開始(SIM開通)翌月の中旬~下旬頃に、④の記事作成者のgoo IDに対して、1件あたり2,000ポイントのdポイントをプレゼント
※もらえるポイントの条件は最大30,000円ポイント
OCNモバイルONEのスマホセールでスマホを購入する方法
OCNモバイルONEのスマホセール中に対象のスマホを購入する方法を
- MNP(乗り換え)の場合
- 新規契約の方法
に分けて以下説明します。
MNP(乗り換え)の場合
①現在使っているキャリアにてMNP予約番号を発行
②OCNモバイルONEのスマホセールのページから購入するスマホの「申し込む」ボタンをタップ
③「お申し込み前に」のページが表示されるので必要事項を読み、「注意事項の内容に同意します」にチェック
④プラン選択に進むをタップ
⑤契約方法の所を「他社乗り換え(MNP)」を選択
⑥その他、端末カラーやお支払い回数、月額プランコースの選択など必要項目を選択する
⑦表示されたお支払い額を確認して「ログインへ進む」ボタンをタップ
⑧画面に従って進み、その後「お申込み情報の入力」、「ご本人確認」を済ませる
⑨登録した住所にスマホとSIMカードが届く
⑩「MNP転入 開通手続受付」専用ページより、MNP開通の申し込みをする
これで完了となります。
新規契約の方法
①OCNモバイルONEのスマホセールのページから購入するスマホの「申し込む」ボタンをタップ
②「お申し込み前に」のページが表示されるので必要事項を読み、「注意事項の内容に同意します」にチェック
③プラン選択に進むをタップ
④契約方法の所を「新規契約」を選択
⑤その他、端末カラーやお支払い回数、月額プランコースの選択など必要項目を選択する
⑥表示されたお支払い額を確認して「ログインへ進む」ボタンをタップ
⑦画面に従って進み、その後「お申込み情報の入力」、「ご本人確認」を済ませる
⑧登録した住所にスマホとSIMカードが届く
これで完了となります。
>公式サイト:https://service.ocn.ne.jp/mobile/
\月額料金が驚きの550円(税込み)から!/
OCNモバイルONEの料金プランと速度の基本情報
OCNモバイルONEの料金プランと通信速度の基本情報は以下の通りです。
料金プラン
OCNモバイルONEには、
- インターネット、SMS、通話に対応した「音声対応SIMカード」
- インターネット、SMSに対応した「SMS対応SIMカード」
- インターネットのみに対応した「データ通信専用SIMカード」
の3種類のプランが用意されています。
それぞれの料金は以下の通りです。
音声対応SIMカードの料金
通信容量/コース名 | 月額料金 |
---|---|
500MB/月コース | 550円(税込) |
1GB/月コース | 770円(税込) |
3GB/月コース | 990円(税込) |
6GB/月コース | 1,320円(税込) |
10GB/月コース | 1,760円(税込) |
SMS対応SIMカードの料金
通信容量/コース名 | 月額料金 |
---|---|
3GB/月コース | 990円(税込) |
6GB/月コース | 1,320円(税込) |
10GB/月コース | 1,760円(税込) |
データ通信専用SIMカードの料金
通信容量/コース名 | 月額料金 |
---|---|
3GB/月コース | 858円(税込) |
6GB/月コース | 1,188円(税込) |
10GB/月コース | 1,628円(税込) |
オプションについて
OCNモバイルONEでは、「OCN モバイル ONE 音声対応SIM」のオプション音声サービスとして「かけ放題オプション」が用意されています。
- 10分かけ放題(10分以内通話料0円):税込935円
- トップ3かけ放題(通話料上位3番号が通話料0円):税込935円
- 完全かけ放題(国内通話料0円):税込1,430円
平均通信速度
OCNモバイルONEの平均通信速度は、2022年11月29日時点のみんなのネット回線速度を参照にすると
- 平均ダウンロード速度: 67.48Mbps
- 平均アップロード速度: 14.97Mbps
となっています。
>公式サイト:https://service.ocn.ne.jp/mobile/
\月額料金が驚きの550円(税込み)から!/
▷OCNモバイルONEの評判・口コミはこちら
▷OCNモバイルONEのキャンペーンはこちら
OCNモバイルONEのスマホセールに関するよくある質問
OCNモバイルONEセールとgoo Simsellerとはどう違うの?
OCNモバイル オンラインショップの以前のサービス名が、goo Simsellerでした。
goo SimsellerからOCNモバイル オンラインショップへサービス名が変更されたのは2022年7月1日です。
なので、goo Simsellerのセール情報を探していた方は、現在はOCNモバイルONEでのセール情報を確認しましょう。
OCNモバイルONEの1円セールはある?
OCNモバイルONEでは、これまでスマホ端末を1円~販売するセールを行っていたことがあります。
今後も1円セールが開催されるかは不明ですが、キャンペーンやセールは定期的に開催されることが多いため、気になる方はOCNモバイルONE公式サイトを定期的に確認することをおすすめします。
OCNモバイルは店舗で契約できる?
OCNモバイルONEを店舗で申し込みをしたい場合は、全国のドコモショップや一部量販店のドコモカウンターにて申し込むことが可能となっています。
なので、OCNモバイルONEを
- WEBから申し込む場合→OCNモバイルONE公式サイト
- 店舗で申し込む場合→全国のドコモショップ or 一部量販店のドコモカウンター
という形になります。
OCNモバイルとドコモの違いは何?
OCNモバイルONEとドコモを比較して異なるのは、
- 大容量の月額プランの有無
- 月額料金の安さ
- 通信速度
等といった所になります。
OCNモバイルONEの月額プランには、音声対応SIMカードの場合、「500MB」「1GB」「3GB」「6GB」「10GB」の5つのプランがありますが、最大でも10GBのプランとなっています。
それに対してドコモでは、データ量無制限の「5Gギガホ プレミア」が用意されています。
ただ、月額料金の面では、
- ドコモの場合;1ヶ月1GB使うと税込3,465円(5Gギガライトプラン)
- OCNモバイルONEの場合:1ヶ月1GBプランだと税込770円、1ヶ月10GBプランでも税込1,760円※
※音声対応SIMカードの場合
と通信量の面でみるとOCNモバイルONEの方がかなり安くなっています。
通信量の面では、
- 平均ダウンロード速度: 67.48Mbps
- 平均アップロード速度: 14.97Mbps
みんなのネット回線速度(2022年11月29日)を参照
- 平均ダウンロード速度: 192.19Mbps
- 平均アップロード速度: 20.13Mbps
みんなのネット回線速度(2022年11月29日)を参照
となっており、ドコモの方が通信速度が速い傾向にあることが伺えます。
OCNモバイルで事務手数料無料にすることはできる?
OCNモバイルで契約時の事務手数料3,300円(税込)を無料にする方法※があります。
それは、Amazon等で「エントリーパッケージ」を購入して、そのエントリーパッケージに記載されているアクティベートコードをOCNモバイルONE申込時に入力することで事務手数料3,300円(税込)が無料となります。
エントリーパッケージの購入には300円程必要となりますが、それでも差額3,000円分が得となります。
※このエントリーパッケージが適用できるのはSIMのみの契約限定でスマホ端末とのセットで契約する場合は対象ではありません
なので、スマホセールを利用する方は間違ってエントリーパッケージを買ってしまわないように要注意してください。
OCNモバイルONEのデメリットとメリットを教えて
OCNモバイルONEのデメリットとメリットを上げると以下の通りとなります。
- 大容量プランを選択できない(一ヶ月10GBまでのプランしかない)
- 専用の店舗がない
- お支払い方法がクレジットカードのみ
- 月額料金が550円(税込)~と安い
- 格安で端末を購入できるセールが実施されやすい
- amazon music等の音楽サービスの通信容量を消費せずに使用できる「MUSICカウントフリー」が追加利用料なしで利用できる
- 前月のあまった通信容量を繰り越せる
OCNモバイルONEスマホセールのまとめ
今回は、OCNモバイルONEのスマホセールに関する情報をお伝えしました。
機種によっては大幅割引で半額以下の価格で販売される等、お買い得な状況となっています。
セールでの端末購入にはOCNモバイルONEとの契約が必要ですが、月額料金は1GB/月コース(770円税込)~といったお手軽な価格設定になっています。
人気機種程売り切れになりやすいので、気になる端末がある方はこの機会にセールでの購入を検討してみてはいかがでしょうか。
>公式サイト:https://service.ocn.ne.jp/mobile/
\月額料金が驚きの550円(税込み)から!/
▷OCNモバイルONEの評判・口コミはこちら
▷OCNモバイルONEのキャンペーンはこちら