【7/1まで】楽天モバイル初申し込みで最大3万P >>

<PR>

ドコモ機種変更の裏ワザ5選!知らなきゃ損するお得情報まとめ

本ページはプロモーション(広告)が含まれています
ドコモ 機種変更 裏ワザ

「ドコモの機種変更を安くする裏ワザってないの?」

「どうすればもっと安く機種変更できるの?」

このようにお考えの方のために、ドコモの機種変更が安くなる裏ワザを紹介します。

もしかすると「そんなの知ってるよ!」と思うことも含まれているかもしれませんが、5つ紹介するので、なかなか5つともを知っている人は少ないのではないかと思います。

全てを効果的に活用すると、数千円〜数万円安くなることもあるので、ぜひ本記事を最後までチェックしてくださいね!

ドコモ 機種変更 裏ワザ

\ 3,850円(税込)の事務手数料が無料に!/

楽天モバイルがお得!

楽天モバイルでお得なキャンペーンが絶賛開催中♪

他社からの乗り換え(電話番号はそのまま)で、今なら最大20,000ポイントもプレゼント!

普通に公式サイトから申し込むと、8,000〜14,000ポイントも損してしまいます。

申し込み方法ごとの獲得ポイントの違い

楽天モバイルが初めての方は、7月1日までなら楽天マジ得フェスティバルが最大20,000ポイントとお得!

過去に楽天モバイルを使っていた再契約者や2回線目は、三木谷キャンペーンが見逃せません。

これらは別のキャンペーンと併用(機種変更ならiPhoneがほぼ全機種20,000円値引き、Androidなら一部機種が最大26,930円値引き)もできるので、爆裂お得なこの機会に楽天モバイルへの乗り換えを検討してみてください!

\ 初めての方はこちら! /

\ 再契約・2回線目はこちら! /

>楽天モバイルのクーポンはこちら

目次

ドコモの機種変更で使える裏ワザ

ドコモ 機種変更 裏ワザ

ドコモの機種変更では、ここで紹介する5つの裏ワザを活用することで、お得になります。

条件が限定的なものも多いため、全てを完璧に使いこなす必要はありませんが、ひとつかふたつ活用するだけでもだいぶ安くなるかと思うので、ぜひ全てチェックしてくださいね。

ドコモの機種変更で使える裏ワザ
  • 裏ワザ①:ドコモオンラインショップから機種変更する
  • 裏ワザ②:ドコモの機種変更で使えるクーポンを活用する
  • 裏ワザ③:ドコモの機種変更で使えるキャンペーンを活用する
  • 裏ワザ④:ドコモの機種変更がお得な時期を狙う
  • 裏ワザ⑤:機種変更時にプランの見直しを行う

裏ワザ①:ドコモオンラインショップから機種変更する

現在、ドコモショップ(店舗)で機種変更の手続きをすると、事務手数料として3,850円(税込)がかかりますが、ドコモオンラインショップを利用すると、3,850円(税込)の手数料が無料となります。

事務手数料と言うと小さく感じますが、普通に買い物をしていて、3,850円の差があると、かなり大きく感じますよね。

ドコモショップの店舗では、事務手数料はその場では請求されず、初月料金に加算されるため実感しにくいですが、初月の支払いでキッチリと3,850円(税込)請求されています。

「オンラインショップって、安心して使えるの?」と思うかもしれませんが、ドコモ公式が運営しているものなので安心です。

ネットショップで買い物をしたことがある方なら誰でも使えるため、安心してドコモオンラインショップで購入しましょう。

ドコモオンラインショップは送料も無料

「オンラインショップってことは送料がかかるんでしょ?」と思うかと思いますが、心配不要です。

ドコモオンラインショップでは、2,750円(税込)以上の買い物をした場合は送料が無料となります。

機種変更では、どんなに安くても数万円〜10万円以上のスマホを買うため、ほぼ間違いなく送料は無料となります。

ドコモオンラインショップは24時間いつでも機種変更可能

また、ドコモオンラインショップはネットで手続きができるため、24時間手続き可能です。

ドコモショップに足を運ぶと、長い待ち時間があったり、営業時間を気にしたりと手間がかかります。

自宅からいつでも契約できると言うことは、直接お金に関係することではありませんが、広い意味では「裏ワザ」と言えるでしょう。

各種キャンペーンも豊富

そのほかにも、ドコモオンラインショップならではのキャンペーンがたくさんあります。

それぞれをうまく使いこなすことにより、よりお得に機種変更ができます。以下では、各キャンペーンを紹介しつつ、キャンペーンごとの注意点も解説します。

ドコモオンラインショップの代表的なキャンペーン
  • 5G WELCOME割
  • いつでもカエドキプログラム+
  • 下取りプログラム

Re:vale LIVE GATE “5G WELCOME割出典:ドコモ

キャンペーン名 5G WELCOME割
終了日 終了日未定
条件 対象の5Gスマートフォンを購入
内容 購入方法に応じて機種代金から割引またはdポイントを進呈

最新のiPhoneも、GalaxyやXperia、Google Pixelシリーズも、5G対応機種であればほとんどが5G WELCOME割の対象となります。

ただし、5G WELCOME割は基本的に他社からの乗り換え、新規契約者向けの割引です。

既にドコモの方がドコモのまま、機種のみを購入する(機種変更)場合はほとんどの機種が割引の対象とならないため、機種変更の場合は5G WELCOME割は期待しないようにしましょう。

【ドコモ】いつでもカエドキプログラム+出典:ドコモ

キャンペーン名 いつでもカエドキプログラム+
終了日 終了日未定
条件
  1. dポイントクラブに加入し対象機種を残価設定型24回払いで購入するとともに「いつでもカエドキプログラム+」に加入
  2. 購入した対象機種でsmartあんしん補償に加入
  3. dポイントクラブを継続し、ご利用の対象端末をご返却
内容
  • 12カ月目までにプログラムを利用した場合
    プログラム早期利用料(12,100円)をお支払いで、翌月以降の分割支払金(最大11回)、および24回目の残価のお支払いが不要

  • 23カ月目にプログラムを利用した場合
    「残価設定型24回の分割払い」で購入された対象機種を23か月目までに返却すると、24回目(残価)の分割支払金のお支払いが不要
  • 24〜46カ月目までにプログラムを利用した場合
    翌月以降の再分割支払金のお支払いが不要

    ※「いつでもカエドキプログラム+」への契約は「smartあんしん補償」の契約が必須となり、月額料金×13か月(最大)が別途かかります。
    ※「smartあんしん補償」の月額料金は利用機種によって異なります。
    ※プログラム早期利用料は対象機種により異なります。

    ※返却された対象機種が、故障している場合、「故障時利用料」の支払いが必要となります。故障時利用料は対象機種によって異なります。

「いつでもカエドキプログラム+」は、たくさん宣伝され、多くの方が使っていますが、正直一番裏ワザに近いプログラムです。

欲しい機種を48回払いのような形で購入し、23ヶ月目以降に本体を返却すると、残りの支払いが免除になります。

本体を返却するため、また別の機種を購入する必要がありますが、そこで最新機種を購入することで、2年ごとに最新機種に買い換え続けられることになります。

ひとつの機種を完全に買い切って、長期間使いたい方には向いていませんが、大きな出費を抑えつつ、最新機種を使い続けたい方にはおすすめの購入方法です。

【ドコモ】下取りプログラム

出典:ドコモ

キャンペーン名 下取りプログラム
終了日 終了日未定
条件 ・今所有している対象機種を下取りに申込む
・dポイントクラブに加入している
内容 dポイントを進呈

下取りプログラムは「裏ワザ」というほどのインパクトはありませんが、つい忘れがちなお得テクニックです。

今現在使っているスマホを下取りに出すことで、新機種から割引になったり、dポイントでの還元が受けられるため、ぜひ一度、自分の機種がいくらくらいになるかをチェックしましょう。

人気機種の一部の下取り価格をこちらで紹介します。

  • iPhone 14 Pro Max 1TB:95,000円
  • iPhone 12 64GB:23,000円
  • iPhone 8 256GB:3,000円
  • Galaxy S23 Ultra:52,000円
  • Google Pixel 7a:22,000円
  • Xperia Ace Ⅲ:5,000円

いずれも良品(可動品)の価格です。画面割れや、電源が入らないなどの不具合がある場合は大幅に価格が下がります。

裏ワザ②:ドコモの機種変更で使えるクーポンを活用する

あまり知られていませんが、ドコモオンラインショップで使えるクーポンが、様々な条件で手に入ることがあります。

クーポンには、以下のように様々な種類があります。

ドコモオンラインショップで使えるクーポン
  • 機種変更で使える5,500円引きクーポン
  • マイドコモのシリアルナンバー付きクーポン
  • 151クーポン
  • 郵送シークレットクーポン
  • メッセージRクーポン
  • dカードGOLDの「ケータイ購入割引クーポン」

このようにたくさんのクーポンがありますが、正直もらえる条件があいまいなクーポンが多いです。

機種変更で使える5,500円引きクーポンはほぼ確実にこちらのリンクから取得できるため、要チェックです。

その他のクーポンは、確実にもらえるとは限らないものが多く、もらえたらラッキーくらいの感覚で探してみましょう。

各クーポンについてさらに詳しくは、ドコモオンラインショップで使えるクーポンをチェックしてみてください。

裏ワザ③:ドコモの機種変更で使えるキャンペーンを活用する

ドコモオンラインショップで機種変更する場合、いくつかのキャンペーン割引が活用できます。

ドコモオンラインショップの機種変更で使えるキャンペーン
  • 端末購入割引
  • 機種購入割引
  • オンラインおトク割

Re:vale LIVE GATE “端末購入割引出典:ドコモ

キャンペーン名 端末購入割引
終了日 終了日未定
条件 対象のスマートフォンを購入
内容 購入方法に応じてオンラインショップ価格から割引

docomo CertifiedのiPhone SE(第2世代)、11、XS、XRなどが対象ですが、基本的に他社からの乗り換え、新規契約が対象です。

機種変更ユーザーも対象の機種があることは滅多にありませんが、マメにチェックすると見つかることもあります。

【ドコモ】オンライン限定機種購入割引

出典:ドコモ

キャンペーン名 オンライン限定 機種購入割引
終了日 終了日未定
条件 ドコモオンラインショップで対象機種を購入
内容 購入方法に応じて機種代金から割引又はdポイント進呈

「端末購入割引」と名前が似ていますが、内容が微妙に違います。

本記事執筆時点(2024年6月)では、以下のスマホ機種が、機種変更の方も割引対象となっています。

  • Xperia 10 V:11,000円割引
  • iPhone 14 128GB:5,500円割引

これらの機種がちょうど欲しいと思っていた方は、ぜひ「端末購入割引」を利用して機種変更をしてくださいね。

【ドコモ】オンラインおトク割出典:ドコモ

キャンペーン名 オンラインおトク割
終了日 終了日未定
条件 対象機種を購入
内容 購入方法に応じて機種代金から割引またはdポイントを進呈

ドコモオンラインショップを利用して機種変更した方のみが対象となる「オンラインおトク割」は、対象機種が少ないものの、機種変更の方も対象となる、嬉しい割引です。

  • AQUOS R8:22,000円割引
  • Galaxy S24:11,000円割引
  • Galaxy S24 Ultra:11,000円割引

このほかにもいくつかの機種が対象となっており、機種変更の方でも恩恵を受けられるためぜひチェックしてくださいね。

裏ワザ④:ドコモの機種変更がお得な時期を狙う

ドコモで販売されているスマホは、実は時期やタイミングによって価格が安くなることがあります。

具体的には「新機種が発表、発売された直後の旧機種」が狙い目です。

iPhoneやGalaxy、Google Pixelなどの人気ブランドのスマホの最新機種が発表や発売した時、旧機種は値下がりすることが多いです。

参考までに、例年では以下の記事に値下がりする傾向があります。

春夏モデル(4月〜8月ごろ)

  • Galaxy Sシリーズ
  • Galaxy Aシリーズ
  • Xperia 1シリーズ
  • Xperia 10シリーズ
  • AQUOS Rシリーズ
  • AQUOS wishシリーズ
  • Google Pixel aシリーズ

秋冬モデル(9月〜翌1月ごろ)

  • Galaxy Zシリーズ
  • iPhoneシリーズ
  • Google Pixelシリーズ
  • Xperia 5シリーズ
  • AQUOS senseシリーズ

全てがこの限りではありませんが、コスパ重視で考えるのであれば、最新の機種に注目が集まるタイミングで旧機種の価格を注視し、値下がりしたタイミングで買うことでお得に機種変更ができます。

これはかなり上級者向けですが、ドコモでお得に機種変更する立派な裏ワザと言えるでしょう。

裏ワザ⑤:機種変更時にプランの見直しを行う

機種の価格にばかり気を取られて、ドコモの月額料金を意識していないと、損をするかもしません。

ドコモは現在「eximo/irumo/ahamo」の3つのプランを展開しており、それぞれに月額料金が違います。

eximoirumoahamo
月額料金4,565円(税込)〜550円(税込)〜2,970円(税込)〜
使える容量1GB〜無制限0.5〜9GB20GB/100GB
おすすめの人家族でドコモを使っている人/無制限にデータ通信を使いたい人自宅でドコモ光を使っている人単身でドコモを使っている人/オンラインで手続き可能な人

このように、3プランでもかなり特徴があるため、機種変更のついでに料金プランも見直すことで、総合的にお得になる可能性があります。

ドコモ・eximo・irumo・ahamoの解説はドコモ新プランの記事で確認できます。

\ 事務手数料無料で機種変更できる! /

ドコモの機種変更で裏ワザを使う際の注意点

ドコモ 機種変更 裏ワザ 注意点

ドコモでの機種変更を安くする裏ワザを5つ紹介しましたが、裏ワザを使う際には注意点があります。

ぜひ以下の3つの点を意識しつつ、確実に安くなる裏ワザを見つけてくださいね。

ドコモの機種変更で裏ワザを使う際の注意点
  • 裏ワザには期限がある点に注意
  • 裏ワザの適用条件に注意
  • 裏ワザの最新情報に注意

裏ワザには期限がある点に注意

本記事では様々なキャンペーンや割引、クーポンの紹介をしましたが、そのほとんどに期限が設定されています。

1〜2か月の短期間のキャンペーンもあれば、常時開催されているキャンペーンもあるため、自分が適用されるかどうかをチェックしましょう。

常時開催に見えるキャンペーンでも、パッタリとキャンペーンが終わることもあるため、注意が必要です。

裏ワザの適用条件に注意

ひとつひとつのキャンペーンやクーポンには、細かく適用条件が決められています。

特に見落としやすい適用条件はこちらです。

  • 新規契約やMNP(乗り換え)限定ではないか
  • 併用不可ではないか

本記事でも紹介している「5G WELCOME割」や「端末購入割引」は、一見かなりの割引をしてくれるように見えますが、実はほとんどが新規契約や他社からの乗り換え(MNP)が対象です。

機種変更(今ドコモを契約している人が、ドコモで機種を購入する)も対象のキャンペーンは少ないため、注意深く適用条件をチェックしましょう。

また、割引のあるキャンペーンやクーポンのなかには併用不可のものもあります。

普通は、キャンペーンの詳細ページやクーポンの条件の部分に細かく書かれていますが、全ては書かれていません。最終的には、実際に契約してみるか、事前にドコモオンラインショップのチャットで確認する必要があることもあります。

大幅に割引になると思って適用されないとがっかりしてしまうため、事前にしっかり確認しましょう。

ちなみに、ドコモオンラインショップを使えば3,850円(税込)の手数料が無料になる裏ワザはいつでも適用なため、オンラインショップは確実に利用しましょう。

裏ワザの最新情報に注意

この記事で解説した裏ワザ以外にも、様々なキャンペーンや割引、クーポンなどの裏ワザが随時登場しています。

本記事も、最新情報が分かり次第更新していきますが、基本はドコモ公式サイトを徹底的にチェックすることです。

ぜひ以下の「ドコモ公式サイト」よりホームページをチェックし、自分が適用される割引やキャンペーンがないか、注意深く探してみましょう。

本記事もブックマークしていただき、定期的に覗きに来てくれると幸いです。

\ 確実に手数料0円になる! /

まとめ:ドコモの機種変更で裏ワザを活用してよりお得に!

この記事で紹介した、ドコモの機種変更を安くする「裏ワザ」を紹介しました。

その中でも「絶対にこれはチェックすべき!」という2つの裏ワザはこちらです。

絶対にチェックすべきな2つの裏ワザ
  • ドコモオンラインショップで3,850円(税込)の手数料を無料
  • 機種変更5,500円引きクーポンをこちらからゲットする

これ以外の裏ワザも、適用されればお得になるものが多いですが、上記2つは全てのひとに適用される最高の裏ワザです。

正直、ドコモや新規契約者や他社からの乗り換えばかり優遇し、既存のドコモユーザーには厳しい印象がありますが、ドコモオンラインショップを使って、クーポンを使えばけっこう安く機種変更ができます。

ぜひ以下の「ドコモ公式サイト」より、希望する機種の価格をチェックしてみてくださいね!

\ 誰でも機種変更が安くなる裏ワザ的サイト! /

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社IoTコンサルティングはIoTの企画から販売までの支援としてトータル的なソリューションサービスを展開しています。メイン事業としてはロケットモバイルと呼ばれる格安SIMサービス(MVNO)を運営しています。
その知見をもとに格安SIMの情報をわかりやすくお届けします。

目次