「楽天モバイルの通信障害をリアルタイムで確認する方法は?」
「楽天モバイルの通信障害をすぐに解決したい」
「楽天モバイルの通信障害が治らないときはどうすればいい?」
基地局を増設し、繋がりやすくなっている楽天モバイルですが、頻度は減っていきているものの通信障害が何度か発生しています。
通信障害が起こるたびに、上記のように悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
本記事では、楽天モバイルの通信障害をリアルタイムで確認する方法・通信障害を解決する方法・通信障害が起きる原因などを紹介します。
今すぐ取り入れられる対処法を中心に解説していきますので、ぜひ最後までお読みください。
「楽天モバイルの契約を検討しているけれど通信障害が心配」と考えている方は、本記事で不安な点を解決して、楽天モバイルへ申し込んでみてはいかがでしょうか。
>楽天モバイルの評判・口コミはこちら
>楽天モバイルのクーポンはこちら
\ 高額キャッシュバックの格安SIM! /
>楽天モバイルのキャッシュバックはこちら
>楽天モバイルのキャンペーンはこちら
楽天モバイルの通信障害をリアルタイムで確認する
楽天モバイルが繋がりにくい場合、通信障害が起こっているのかリアルタイムで確認することが重要です。
具体的な方法としては、下記の2つです。
- 楽天モバイル公式サイトや公式X(Twitter)で確認
- X(Twitter)で他ユーザーの声を確認
それぞれについて下記で詳しく見ていきましょう。
楽天モバイル公式サイトや公式X(Twitter)で確認
楽天モバイルで通信障害がおこった時は、楽天モバイル公式サイトから確認してみましょう。
楽天モバイルの公式X(Twitter)「楽天モバイル_お客様サポート@Rmobile_Support」、もしくは楽天モバイル公式サイトでは、通信障害やシステムメンテナンスに関する情報を発信しています。
メンテナンス工事に関しては楽天モバイル公式サイトにて詳細を確認できるため、こまめにチェックしておくとよいでしょう。
すぐに情報を知りたい方は、X(Twitter)で「楽天モバイル_お客様サポート@Rmobile_Support」をフォローしておくことをおすすめします。
X(Twitter)で他ユーザーの声を確認
楽天モバイルから何も発表されていない場合は、X(Twitter)でユーザーの声を確認してみましょう。
たとえば「楽天モバイル つながらない」「楽天モバイル 回線障害」とX(Twitter)で検索をしてみると、次の内容が確認できます。
最近楽天モバイル繋がらないわ
都内でも1日繋がりずらかったし土曜だから?
引用:X(Twitter)
私の楽天モバイルの回線障害
・Rakuten Linkでの音声通話は可能
→ 117はOK
・インターネット通信
→ 完全にダウンしてる
引用:X(Twitter)
今日は楽天モバイルが回線障害みたい😅
SIM2つ持ちしててよかった。
ばぁちゃんちもいつしか楽天の電波届かなくなったから見守りカメラ用のWi-Fiルーター解約したし、携帯のSIMも早々と解約しよー。
引用:X(Twitter)
通信障害が起こった場合、状況確認・情報収集をするため、公式の発表には時間がかかる可能性が高いです。
一方、X(Twitter)であれば、リアルタイムで情報が更新されるため、通信障害が起こっているのかすぐに確認したい場合は、X(Twitter)の利用をおすすめします。
楽天モバイルの通信障害を今すぐ解決する方法
楽天モバイルの通信障害を今すぐ解決する方法は、次の5つです。
解決する方法 | 原因 |
---|---|
Wi-Fiや機内モードのON/OFF |
機内モードがONになっているとつながらない |
モバイルデータ通信のON/OFF |
モバイルデータ通信がOFFになっているとデータ通信ができなくなる |
本体を再起動する |
本体が重くなったり、システムの故障があったりする場合は直る可能性がある |
SIMカードの抜き差し |
物理的な衝撃によりSIMカードがずれてネットにつながらないことがある |
4G・5Gなど使用する回線を切替える |
通信障害が4G回線のみ、5G回線のみといった場合は、切り替えることで改善される可能性がある |
それぞれの解決方法と原因について、以下で詳しく見ていきましょう。
Wi-Fiや機内モードのON/OFF
まずは端末のWi-Fiや機内モードの設定状況を確認してください。
画面を上から下へスワイプすることによって、Wi-Fiと機内モードの設定確認ができます。
機内モードがONになっていると、プラチナバンドの地域だとしても通信がつながりません。
念のため機内モードがONになっていないかも確認しましょう。
モバイルデータ通信のON/OFF
楽天モバイルの通信障害が疑われる場合は、モバイルデータ通信のON/OFFを切替えてみましょう。
モバイルデータ通信がOFFになっていると、Wi-Fi以外でデータ通信ができなくなり、ネットにつながらなくなります。
モバイルデータ通信をON/OFFにする方法は、次のとおりです。
- ホーム画面・もしくはアプリより「設定」を選択する
- 「モバイルデータ」通信を一度OFFにして再度ONにする
なお、機内モードがOFFになっていて、モバイルデータをONにしても通信障害が治らない場合は、その地域がプラチナバンドの地域でない可能性があります。
本体を再起動する
楽天モバイルの通信障害が疑われる際に、本体の動きが重かったり、何らかの不具合の可能性があったりする場合は、本体を再起動しましょう。
再起動方法はデバイスによって異なり、それぞれの機種の再起動方法は下記のとおりです。
機種 | 再起動方法 |
---|---|
iPhoneX以前 | 電源ボタンを長押しして電源スライダをOFFにする |
iPhoneX、11、12、13 以降 | 片方の音量ボタンと電源ボタンを同時に長押しして、電源オフスライダが表示されたら離す |
Pixel 5a 以前 | 電源ボタンを数秒間長押して、画面上の「電源を切る」アイコンをタップする |
Pixel6 以降 | 電源ボタンと音量大ボタンを同時に長押しして、画面上の「電源を切る」アイコンをタップする |
Galaxy | 「電源ボタン」と「音量キー下側」を同時に7秒以上長押しする |
Xperia | 「電源ボタン」と「音量キー上側」を長押し、1回振動したら指を離す |
再起動後は、回線につながるまで数秒待ちましょう。
SIMカードの抜き差し
今まで紹介したことを試してみても改善されない場合は、物理的な衝撃によってSIMカードがずれている可能性があります。
SIMカードがずれているとネットにつながらなくなるため、電源を切ってから再度SIMカードを抜き差ししてみましょう。
また、ホコリが原因でネットにつながらなくなることもあるため、SIMカードの汚れを拭き取ったり、SIMスロットをエアーダスターで掃除したりしてみてください。
それでも通信障害が改善されない場合、SIMカードの故障が疑われます。
SIMカードの故障が疑われる場合、楽天回線対応製品を使用している方は楽天モバイルへ、そのほかのキャリアを使用している方は各キャリアへ問い合せましょう。
4G・5Gなど使用する回線を切替える
楽天モバイルの通信障害が疑われる場合は、4G・5Gなど、使用する回線を切り替えてみましょう。
回線を切り替えられる機種であれば、それによって問題が改善される可能性があります。
iPhoneの場合は下記の手順で通信回線を切り替えられます。
- 設定アプリを開く
- 「モバイル通信」をタップする
- 「通信のオプション」をタップする
- 「音声通話とデータ」をタップする
- 「4G」または「5G」をタップする
Androidの場合は下記の手順です。
- 設定アプリを開く
- 「ネットワークとインターネット」をタップする
- 「モバイルネットワーク」から「5Gを有効にする」を開く
- 「ON」または「OFF」を選択する
ただし、機種によっては操作方法が異なるほか、回線を切り替えられないケースもあります。
詳しくはあなたが使用している機種の説明書やホームページをチェックしてください。
通信障害が起こる地域と原因
楽天モバイルの通信障害が起こる原因として挙げられるのが、下記の5つです。
- 悪天候による一部地域の通信障害
- 電波が悪い場所にいることで起こる通信障害
- スマホの設定による通信障害
- 端末本体の不具合
- パートナー回線利用による通信制限
それぞれの原因について、下記で詳しく解説します。
悪天候による一部地域の通信障害
楽天モバイルでは、悪天候によって一部地域で通信障害が起こるケースがよくあります。
実際、楽天モバイルで2022年12月23日(金) 午後10時00分頃から12月25日(日)午後3時30分までに生じた通信障害は大雪の影響によるものでした。
また、2022年9月24日(土) 午前8時00分頃から9月26日(月)午後5時50分頃までに生じた通信障害は、台風15号の影響によるものです。
上記のことからわかるように、もしも大雪、大雨といった天候時に通信障害が起こる場合は、悪天候が原因であることがほとんどです。
X(Twitter)アカウント「楽天モバイル_お客様サポート@Rmobile_Support」では、通信障害やシステムメンテナンスに関する情報を発信しています。
楽天モバイルの通信障害についてリアルタイムで知りたい方は、フォローしておくことをおすすめします。
電波が悪い場所にいることで起こる通信障害
楽天モバイルでは、電波が悪い場所にいることで通信障害が生じるケースもあります。
悪天候による通信障害時は楽天モバイルが対応するまで待つしかありませんが、電波が原因である場合はいる場所やスマホの設定などを変更すれば、高い可能性で改善可能です。
なお、山やトンネル、プラチナバンドに対応していない場所では電波が届きにくいため、通信障害が起こりやすくなります。
その場合は、山やトンネルなどの電波が悪い場所から移動するか、プラチナバンドに対応している地域に移動することで改善します。
また、楽天モバイルの通信速度が遅いと感じる方は、こちらの記事をチェックしてください。
スマホの設定による通信障害
スマホの設定によって通信障害が生じることもあります。
スマホの機内モードがONになっていたり、モバイルデータがOFFになっていたりすると、たとえプラチナバンド対応の地域にいたとしても、回線はつながりません。
そのため、まずは機内モードをOFFにして、モバイルデータをONにする必要があります。
大雪や通信障害が起きていない限り、この方法で改善するケースが多いでしょう。
お持ちの端末がプラチナバンドに対応しているか気になる方は、楽天モバイルプラチナバンドの対応機種をチェックしてください。
端末本体の不具合
楽天モバイルに通信障害が発生していないにもかかわらず、回線がつながらない場合は端末が故障している可能性があります。
楽天モバイルでは「スマホ交換保証プラス」「持ち込みスマホあんしん保証」「故障紛失保証 with AppleCare Services」を提供しているので、まずは自分が加入しているか確認してください。
その後、楽天モバイルに問い合わせてみましょう。
パートナー回線利用による通信制限
楽天回線エリアであればデータ無制限で高速通信を利用できるものの、圏外エリアになるとパートナー回線に自動的につながるようになります。
そして、パートナー回線エリアのデータ容量は海外と国内で異なり、それぞれ下記のとおりです。
エリア | データ容量 | 超過後の速度 |
---|---|---|
国内 | 国内無制限 | 無制限のため超過速度なし |
海外 | 海外2GB | 最大128kbpsで使い放題 |
上記の海外エリアはギガ数を超えてしまうと低速になるため、通信制限がかかっていないかを確認しましょう。
なお、パートナー回線エリアで容量を節約するには、データ高速モードをOFFにする必要があります。
楽天モバイルのエリアを確認したい方は、楽天モバイルのエリアマップで確認してください。
また、楽天モバイルの通信障害を理解した上で申し込みを検討されている方は、楽天モバイルのキャンペーン・楽天モバイルのクーポン・楽天モバイルのキャッシュバックも忘れずにチェックしましょう。
楽天モバイルの通信障害が治らないとき
楽天モバイルの通信障害が直らないときは、下記の手順を試してください。
- my 楽天モバイルでSIM交換の手続き
- 楽天公式サイトへ問い合わせする
my 楽天モバイルでSIM交換の手続き
SIMの故障が疑われて通信障害が起きている場合は、my 楽天モバイルでSIM交換の手続きをしましょう。
下記の手順でSIM交換の手続きができます。
- 「my 楽天モバイル」にログインする
- 各種手続き画面を表示する
- 「各種手続き」より「SIM再発行を申請する」を選択する
- 「SIM再発行の理由」と希望の「SIMタイプ」を選択して、配送先住所が正しいことを選択する
- 住所が正しいことを確認して「再発行を申請する」を選択する
- 「申込内容」「回線番号」を確認して「確認する」を選択する
なお、旧SIMの利用停止タイミングは、理由によって異なります。
旧SIMの利用停止タイミングを過ぎると、携帯電話の発信ができなくなります。
理由 | タイミングと開通方法 |
---|---|
紛失・盗難の場合 | お手続き後、旧SIMの利用が停止される。SIMカード到着後に開通手続きをする。 |
その他の場合 | お手続き後でも旧SIMは継続して利用できる。ただし新しいSIMが届いて開通すると、旧SIMは利用できなくなる。 |
eSIMに交換・再発行する場合 | どの理由であっても、旧SIMの利用は停止されない。新しいeSIM開通後に旧SIMが利用できなくなる。「eSIMプロファイルダウンロードのお願い」というメールが届いた後に開通手続きを行う。 |
利用再開手続きを行った後は、「SIM交換・再発行」の申込みをしてください。
利用停止中のまま、SIM交換・再度発行手続きをするとエラーになることがあります。
楽天公式サイトへ問い合わせする
楽天モバイルの公式サイトでは、利用者の電波改善・調査依頼を行っています。
「Android」「iPhone」「Rakuten WiFi Pocket」「Rakuten Casa」「Rakuten Turbo」「その他」の項目で電波状況について確認できるため、問い合わせてみましょう。
通話で問題が生じているのか、インターネット接続などのデータ通信なのかを聞かれるため、自分に当てはまっている方を選択しましょう。
トラブルシューティングが記載されているため、まずはそちらを試して、つながらないようであれば楽天モバイルへ電波調査・調査依頼をしてください。
なお、オペレーターと話したい方は楽天モバイルの問い合わせ先を事前に確認しておくことをおすすめします。
また、Rakuten Turbo 5Gを利用予定の方は、楽天モバイルのホームルーターの評判もチェックしてみてください。
楽天モバイルの通信障害について補償はある?
楽天モバイルの通信障害の保証について、下記の2項目に分けてみていきましょう。
- 現在行われている補償はなし
- 過去に通信障害に対する補償あり
現在行われている補償はなし
楽天モバイルで現在行われている補償についての発表はありません。
通信障害の程度にもよりますが、基本的には「補償はされない」という前提で利用しましょう。
もしも補償を求めている場合は、au・ソフトバンクといった大手キャリアの利用をおすすめします。
過去に通信障害に対する補償あり
楽天モバイルで現在行われている補償はありませんが、過去に通信障害に対する補償はありました。
2021年9月11日にシステム障害が原因で起きた、Rakuten Linkアプリでの通話発信ができなくなった件では、「通話料金を請求の対象外にした」とのことです。
また2020年5月に発生した通信障害では、一部のユーザーに限られますが、楽天ポイント1,000円分が付与されたとのことです。
ただし、これらはあくまで異例のケースであり、「楽天モバイルで通信障害が起きた場合に必ず補償をする」といった約束はありません。
楽天モバイルの通信障害についてよくある質問
ここでは、楽天モバイルの通信障害についてよくある質問について見ていきましょう。
- 楽天モバイルの電波が悪い時に備えてできる対策は?
- 楽天モバイルのパートナー回線の終了はいつ?
- 楽天モバイルでの通信障害はどれくらいで復旧する?
- 楽天モバイルが通信障害のときはRakuten Linkも使えない?
- どうして楽天モバイルでは通信障害が多いの?
- 楽天モバイルのパートナー回線に通信障害・通信制限はある?
楽天モバイルの電波が悪い時に備えてできる対策は?
楽天モバイルの電波が悪い場合は、デュアルSIMを検討しましょう。
実際、通信障害に備えて、デュアルSIMを利用しているユーザーは多くいます。
下記は、実際にデュアルSIMを利用しているユーザーの声をX(Twitter)で集めたものです。
1つのスマホでLINEが2アカウント✨
デュアルSIMスマホだと使える👍
1つはUQ、もう1つは楽天のSIMで月額1500円くらい(今は)。
お仕事でLINEも使う方は、次の機種変はデュアルSIMスマホがおすすめ😙
引用:X(twitter)
メインはどこですか?
自分はメイン楽天モバイル
サブでpovoです🙌
家にWi-Fiがなくても、楽天モバイルのデザリングで月3000円ちょっとでギガ使い放題ですし、povoは楽天が繋がらない所で使う感じなので月300円程度で済むのでめちゃくちゃおすすめです✨
引用:X(twitter)
格安SIMの音声通話SIMばかりを注目してきたけど、本気でスマホ月額抑えたいならデュアルSIMを使ってデータ通信専用のSIMも考慮しなければいけないことに気づいた…
ガチで携帯代抑えたい民はデュアルSIMを極めるのが、1番の近道やと思う…
最適解はこれってまだ見つけられてないけど、随時つぶやいくで
引用:X(twitter)
一例として、楽天モバイルをメインでpovoでデュアルSIMにした場合、povoは基本料0円であるため、使わない月は料金が一切発生しません。
つまり、楽天モバイルの通信障害が起きなければ0円で使用し、通信障害が起きた場合は必要に応じてデータトッピングを購入することで乗り越えられます。
キャリアによって用意されているメニューは異なりますが、安定感のある大手キャリアを利用しなくとも、通信障害を乗り超えることは可能です。
仕事用の携帯を所有している方や、携帯を使う機会が多い方はデュアルSIMを検討してみてはいかがでしょうか。
ここでは、おすすめのデュアルSIMを3つ紹介します。
- デュアルSIMのおすすめ①楽天モバイル×povo
- デュアルSIMのおすすめ②楽天モバイル×LINEMO
- デュアルSIMのおすすめ③楽天モバイル×ahamo
デュアルSIMを検討している方は、これから紹介する情報を参考にしてみてください。
デュアルSIMのおすすめ①楽天モバイル×povo
出典:povo
料金プラン(税込) |
基本料金0円 データ使い放題(24時間):330円/回 データ使い放題(7日間×12回分):9,834円/回 |
---|---|
国内通話料金(税込) | 22円/30秒 |
オプション(税込) |
|
店舗情報 | なし |
通信回線 | au回線 |
通信速度 |
平均ダウンロード速度: 82.52Mbps 平均アップロード速度: 13.85Mbps 出典:みんなのネット回線速度(2024/10/26時点の情報) |
支払い方法 |
|
eSIM対応 | 対応あり |
公式サイト | https://povo.jp/ |
povo(ポヴォ)は、au回線のスマホプランを提供している格安SIMです。
最新のプラン「povo 2.0」は月額基本料金が0円であり、必要に応じて「データトッピング」を購入します。
0円の状態では128kbpsと低速であるため、データ容量を購入しないと厳しいものの、メインが楽天モバイルの場合は大幅に料金を抑えられます。
ただし、180日以上トッピングを購入していないと利用停止や契約解除される可能性があるため、要注意です。
基本料金を抑えながら最適な使い方をしたい人におすすめです。
なお、Rakuten最強プランが気になる方は、楽天モバイル最強プランの落とし穴をチェックしましょう。
>povoの評判・口コミはこちら
\ 月額基本料0円! /
>povoのキャンペーンはこちら
デュアルSIMのおすすめ②楽天モバイル×LINEMO
出典:LINEMO
料金プラン(税込) |
※時間帯により速度制御の場合あり |
---|---|
国内通話料金(税込) | 22円/30秒 |
オプション(税込) |
※一部対象外通話あり。5分超過の通話料は従量制(22円/30秒)。
|
店舗情報 | なし |
通信回線 | ソフトバンク |
通信速度 |
|
支払い方法 |
|
eSIM対応 | 対応あり |
公式サイト | https://www.linemo.jp/ |
LINEMO(ラインモ)はソフトバンクのオンライン専用ブランドで、LINEMOベストプランとLINEMOベストプランVの2つだけのシンプルなプラン設定となっています。
LINEMOの最大の特徴は、LINEに関するデータ使用量が発生しないことです。
LINEを頻繁に利用する方には特におすすめの格安SIMです。
また、LINEMOベストプラン(3GB)であれば990円(税込)なので、楽天モバイルより安く使用できる点も魅力です。
>LINEMO評判・口コミはこちら
\ 今なら乗り換えでPayPayポイントプレゼントキャンペーン中/
>LINEMOキャンペーンはこちら
デュアルSIMのおすすめ③楽天モバイル×ahamo
出典:ahamo
料金プラン(税込) |
|
---|---|
国内通話料金(税込) | 22円/30秒(5分以内の通話は無料) |
オプション(税込) |
|
店舗情報 | なし |
通信回線 | ドコモ |
通信速度 |
参考:みんなのネット回線速度 2024/10/26時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり |
支払い方法 |
|
eSIM対応 | 対応あり |
公式サイト | https://ahamo.com/ |
ahamo(アハモ)はドコモが提供しているサービスで、大手キャリアより安いのが特徴です。
ahamoで提供されているプランは、シンプルな2種類のみです。
3GBプランなどはありませんが、もともと楽天モバイルで大容量のデータ通信をしているという方にはahamo(30GB)がおすすめです。
また、国内通話は5分無料で利用できます。
データ消費量が多い方、電話を頻繁にする方はahamoの利用を検討してみてください。
>ahamo評判・口コミはこちら
\シンプルな料金プランでわかりやすい!/
>ahamoキャンペーンはこちら
楽天モバイルのパートナー回線の終了はいつ?
楽天モバイルは自社回線のサービスエリアの拡大に伴い、2022年10月からパートナー回線から自社回線に切り替え工事を行っています。
楽天モバイルのサービスエリアの確認は、楽天モバイルの公式サイトの通信・エリアから確認できます。
なお、現在はパートナー回線での接続でもデータ無制限で利用できるので、データ量を気にせずコンテンツを楽しめるでしょう。
楽天モバイルでの通信障害はどれくらいで復旧する?
楽天モバイルの通信障害がどのくらいで復旧するかは、決まっていません。
通信障害が起きた際は、楽天モバイルの公式サイトよりお知らせがあります。
もしくは、X(Twitter)公式サポートアカウント「楽天モバイル_お客様サポート@Rmobile_Support」からも確認できます。
直近の通信障害は、大雪の影響によって2022年12月23日から2022年12月25日まで起きました。
他には2022年9月18日から9月21日まで起きたケースもありますが、一概に何日で復旧するとは言い切れません。
通信障害が起きた際は、公式サイトを随時チェックするのが確実です。
楽天モバイルが通信障害のときはRakuten Linkも使えない?
楽天モバイルが通信障害のときは、Rakuten Linkが使えなくなります。
そのため、障害の復旧を待つ必要があります。
ただし、通信障害以外でRakuten Linkが使えなくなった場合は、下記のことが原因かもしれません。
- 端末の音量設定が0になっている
- マイクの接続を許可していない
- 端末が機内モード状態になっている
- Wi-Fiに接続されている
Rakuten Linkを使用する際は、LTE・5G通信を利用しましょう。
また、端末を再起動してみるのも効果的です。
どうして楽天モバイルでは通信障害が多いの?
楽天モバイルで通信障害が起きやすい理由としては、プラチナバンドではないことが挙げられていました。
大手キャリアはプラチナバンドであるため、建物の中や地下であっても電波は届きやすいです。
しかし、楽天モバイルでも700MHz帯のプラチナバンドのサービスを開始しました。
楽天回線5G(Sub6)エリアの拡大や、基地局の増設やソフトウェア・アップグレードにも対応していくので、以前より通信障害は減ると考えられています。
楽天モバイルの電波が気になる方は、楽天モバイルの電波が悪いと言われる理由をチェックしておきましょう。
楽天モバイルのパートナー回線に通信障害・通信制限はある?
まず、楽天モバイルのパートナー回線に通信制限は設けられています。
これらを上回ると低速になるため注意してください。
エリア | データ容量 |
---|---|
国内 | 無制限 |
海外 | 海外2GB |
また、パートナー回線でも通信障害は起こります。
そのため、先程も述べたようにデュアルSIMの利用を検討しましょう。
楽天モバイルは通信障害により総務省から厳重注意処分を受けている
原因としては、全国で2時間6分にわたり音声通話で約11万人、データ通信で約130万人がサービスを利用しづらい状態になったことが挙げられます。
総務省は楽天モバイルにソフトウエアのアップデートや再発防止策の徹底などを求め、楽天モバイルは今回のような事故を発生させないよう「プラチナバンド」を他社から再割り当てを要請しました。
既存3社は再割り当てに反対していましたが、総務省は楽天モバイルにプラチナバンド「700MHz」帯を割り当てることを発表しています。
そして、準備を整えた楽天モバイルは、ついに700MHz帯のプラチナバンドのサービスを開始しました。
プラチナバンドを実用化するまでには時間がかかると予想されていましたが、大幅に短縮したことにより通信障害が起きにくくなると期待されています。
楽天モバイルの通信障害に関するまとめ
この記事では、楽天モバイルの通信障害に関する下記のことを紹介しました。
- 楽天モバイルの通信障害をすぐに解決する方法
- 通信障害が起こる地域と原因
- 楽天モバイルの通信障害についての補償
- 楽天モバイルの電波が悪いときに備えての対策
- 楽天モバイルのパートナー回線の終了日
万が一通信障害が起こった際は、ぜひこちらの記事を参考に対処してください。
楽天モバイルは大手キャリアに比べて格安で利用でき、エリアも年々拡大しています。
また、唯一の弱点だったプラチナバンドについても、新たに700MHz帯のプラチナバンドのサービスを開始しました。
今後、繋がりにくさや通信障害が改善されると期待されています。
「楽天モバイルを契約したいけど通信障害が心配」という方も、本記事を参考に判断してみてください。
/
>楽天モバイルの評判・口コミはこちら
>楽天モバイルのクーポンはこちら
\ 高額キャッシュバックの格安SIM! /
>楽天モバイルのキャッシュバックはこちら
>楽天モバイルのキャンペーンはこちら