【今年最後!】楽天マジ得フェスティバルで最大30,000P >>

<PR>

UQモバイルの対応エリアはどこ?エリアの確認方法も徹底解説

本ページはプロモーション(広告)が含まれています
UQモバイル エリア

「UQモバイルを使いたいけど対応エリアはどこ?」

「UQモバイルの対応エリアはどうやって確認するの?」

UQモバイルの電波が悪いのはなぜ?

auと同じ回線を使っており、安定した通信速度が魅力のUQモバイルへ乗り換えを検討している方の中には、上記のようなお悩みを抱えているのではないでしょうか。

そこで本記事では、UQモバイルの対応エリアはどこなのか、詳しく解説します。

対応エリアの確認方法や、対応エリアにいるのに繋がりにくい場合の対処法についても詳しくご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

\ 今すぐUQモバイルに申し込む! /

楽天モバイルのiPhone16がお得!

楽天モバイルで新型iPhone16の予約がスタート♪

他社からの乗り換え(電話番号はそのまま)+対象iPhone購入で、今なら最大32,000円相当もおトク!

さらに、今なら大盛況の三木谷キャンペーンも開催中です。

申し込み方法ごとの獲得ポイントの違い

三木谷キャンペーンは、過去に楽天モバイルを使っていた再契約者や2回線目・3回線目も対象!

爆裂お得なこの機会に楽天モバイルへの乗り換えとiPhone16の購入を検討してみてください!

\ キャンペーン終了前に急げ! /

>楽天モバイルのクーポンはこちら

目次

UQモバイルの通信エリアはどこ?

UQモバイルを利用するうえで重要な、通信エリアに関する次の3つのポイントを解説します。

通信エリアの3つのポイント
  • UQモバイルは4Gも5Gも対応!
  • UQモバイルのサービスエリアは全国に対応
  • UQモバイルのエリアは順次拡大予定

それぞれ詳しく見ていきましょう。

UQモバイルは4Gも5Gも対応!

UQモバイルは4G通信および5G通信に対応しています。

5Gとは「5th Generation(第5世代移動通信システム)」の略で、4Gに続く次世代の通信規格です。

4Gの通信速度が約110Mbps〜1Gbpsであるのに対し、5Gでは10Gbps以上の超高速通信が可能となります。

UQモバイルの料金プランは、2023年6月から5Gサービス「コミコミプラン+・トクトクプラン・ミニミニプラン」の提供を開始しました。

2024年11月現在、5Gに対応しているエリアはUQモバイル公式サイト「対応サービスエリア」から確認できます。

マップの赤色とオレンジ色の箇所が5G通信の対応エリアです。※2024年11月時点

出典:UQモバイル

関東地方のマップを見ると、東京都・神奈川県・千葉県の幅広い地域で5G通信が可能になっています。

5Gに対応していないエリアでは、「au 4G LTE」のデータ通信が利用可能です。

このように、5Gエリアを拡充するのには時間がかかるため、4Gなどと併用して通信の安定化が図られています。

なお、5Gを利用予定の方は、UQモバイルの5G対応機種を事前に確認してください。

UQモバイルのサービスエリアは全国に対応

UQモバイルのサービスエリアは全国に対応しています。

UQモバイルの公式サイトによると、対応エリアの人口カバー率は2024年11月時点で99.9%となっています。

5G未対応のエリアはまだまだ存在しますが、日本全国ほとんどの地域で4G通信が可能なので、安心して利用できるでしょう。

UQモバイルのエリアは順次拡大予定

5G対応エリアは今後も拡大予定となっています。

UQモバイル公式サイト「対応サービスエリア」では、冬以降に拡大予定となっているエリアを確認することができます。

下記は、関東圏で2024年秋以降に5G通信の拡大が予定されているエリアマップです。

出典:UQモバイル

また、関東だけでなく、大阪や名古屋、福岡や札幌などでも5G対応エリアの拡大が進んでいます。

\通信エリアは問題ないので、UQモバイルに申し込む! /

UQモバイルの対応エリアの確認方法

UQモバイルの対応エリアの確認方法は次の4つです。

UQモバイルの対応エリアの確認方法
  • 公式サイトのサービスエリアマップで確認
  • 端末の電波表示で確認する
  • UQモバイル(KDDI)の基地局を確認
  • UQモバイルの対応端末も確認

確認方法をそれぞれ詳しく解説します。

公式サイトのサービスエリアマップで確認

UQモバイルの対応エリアはUQモバイル公式サイトのサービスエリアマップで確認できます

まずは、UQモバイル公式サイトにアクセスします。

メニュータブから「対応サービスエリア」をクリックして、さらに「エリアマップ(au 5G / 4G LTE)」を選択してください。

出典:UQモバイル

確認したいエリアを選択すると、対応エリアマップが表示されます。

出典:UQモバイル

対応エリアは以下のカラーで確認できます。

  • 水色:4G LTE 海上エリア
  • 黄色:4G LTE
  • 橙色:5G NR化
  • 赤色:5G sub6
出典:UQモバイル

右上のボタンで「2024年11月秋以降の予定」に切り替えると、今後拡大予定のエリアを確認可能です。

また、マップ左上の虫眼鏡マークをクリックすると、次のような検索ができます。

検索方法
  • 5Gと4G LTEそれぞれの対応エリアに表示を切り替えられる
  • 現在位置を確認できる

それぞれの機能を活用して、対応エリアを確認しましょう。

端末の電波表示で確認する

対応エリアは、UQモバイルの端末の電波表示でも確認できます。

現在いる場所で、どの通信を使用しているのかが把握可能です。

UQモバイルのiPhoneやスマートフォンの電波表示の近くに「4G」や「5G」と表示されているので確認しましょう。

Wi-Fi接続時にはWi-Fiマークが表示されます。

なお、UQモバイルでiPhoneを使うためにはプロファイルのダウンロードが必要なため、事前に設定方法を確認しておきましょう。

UQモバイル(KDDI)の基地局を確認

UQモバイルの対応エリアは、携帯無線基地局マップからも確認できます。

携帯無線基地局マップとは、NTTドコモ、ahamo、KDDI au、povo、UQモバイル、ソフトバンク、ワイモバイル、イーモバイル、楽天モバイルの携帯電話基地局の電波塔や、UQ WiMAX 2+ 5G、AXGP、PHS、Wireless City Planningの携帯基地局が設置されている場所をGoogleマップにマッピングし、まとめています。

携帯無線基地局から発信されている電波情報が随時追加されています。

UQモバイル(KDDI)の基地局も、この携帯無線基地局マップから確認可能です。

UQモバイルの対応端末も確認

UQモバイルで取扱い可能な端末かどうかをチェックする際に、5G対応端末かどうかを確認しましょう。

UQモバイル公式サイト「動作確認端末一覧」から、UQモバイルのeSIM対応機種やSIMカード対応機種を確認できます。

UQモバイルの対応端末
  • SIMカード 5G端末
  • eSIM 5G端末
  • SIMカード LTE端末
  • eSIM LTE端末

また、その端末で5G通信が利用可能かどうかもチェックできます。

5Gを利用する場合、UQモバイルの対応エリア内かどうかも重要です。

現在地がUQモバイルの対応エリアかどうかは、端末の電波表示やUQモバイル公式サイト「対応サービスエリア」から確認できます。

\ 対応エリアを確認できたので、UQモバイルに申し込む! /

UQモバイルのエリア内でも電波が悪いときの対処法

UQモバイルのエリア内でも電波が悪いときの対処法として次の5つの方法が挙げられます。

対処法
  • UQモバイルのエリア内にいるか確認
  • 屋内から屋外へ移動する
  • 5G通信は一部のエリアのみ
  • 突然圏外になったときはどうする?
  • 利用する時間帯を変えてみる

それぞれ詳しく見ていきましょう。

UQモバイルのエリア内にいるか確認

まずは、現在地がUQモバイルの対応エリア内かどうかを確認しましょう。

現在地がUQモバイルの対応エリアかどうかは、端末の電波表示やUQモバイル公式サイト「対応サービスエリア」から確認できます。

ただし、サービスエリア内であっても、トンネル・地下・屋内・ビルの陰・山間部などの電波の届かない所では利用できない場合があります。

また、高地・高層ビルやマンション等の高層階等の電波状態の悪い所や、気象状況によっては利用できないこともあるので注意してください。

屋内から屋外へ移動する

UQモバイルのサービスエリア内だったとしても、地下やトンネル、屋内、高層ビルなどの屋内では電波が繋がりにくいことがあります。

屋内から屋外に移動することでインターネットに接続できるようになる可能性があるので試してみましょう。

5G通信は一部のエリアのみ

5G通信が利用できるのは一部エリアに限定されています。

5G通信に対応していないエリアでは、4G LTEのデータ通信が可能です。

UQモバイルのスマホ画面の上部にあるアンテナマークの近くに「4G」や「5G」などの表示があるかを確認してみてください。

突然圏外になったときはどうする?

突然圏外になったときは、AndroidとiPhoneでそれぞれ以下の方法を試しましょう。

Androidの場合

Androidを利用している方で突然圏外になったときは、次の5つの方法を試しましょう。

圏外になったときの方法
  • 機内モードがオフになっているか確認:[設定]→[ネットワークとインターネット]→「機内モード」がオフになっているかを確認しましょう。
  • モバイルデータ通信がオンになっているか確認:[設定]→[ネットワークとインターネット]→[モバイルネットワーク]→「モバイルデータ」がオンになっているかを確認しましょう。
  • 再起動:スマートフォンの電源をオフにしてから再度オンにしてみましょう。
  • 動作確認:UQモバイルの動作確認済み端末以外では利用できない場合があります。利用している端末がUQモバイルで利用可能かどうかはUQモバイル公式サイト「動作確認端末一覧」ページで確認しましょう。
  • ANP設定の確認:上記の操作で改善されない場合は、APN設定を確認しましょう。APN設定が必要かどうかや、設定方法は「動作確認端末一覧」ページで[5G対応料金プラン][4G LTE料金プラン]のうち利用中の料金プランのタブをタップし、利用中の端末を選択することで確認できます。端末によって初期化が必要な場合があることに留意してください。

iPhoneの場合

iPhoneを利用している方で突然圏外になったときは、次の5つの方法を試しましょう。

圏外になったときの方法
  • 機内モードがオフになっているか確認:ホーム画面から[設定]→「機内モード」がオフになっているかを確認しましょう。
  • モバイルデータ通信がオンになっているか確認:ホーム画面から[設定]→[モバイル通信]→「モバイルデータ通信」がオンになっているかを確認しましょう。
  • 再起動:iPhoneの電源をオフにしてから再度オンにしてください。
  • 動作確認:UQモバイルの動作確認済み端末以外では利用できない場合があります。利用している端末がUQモバイルで利用可能かどうかはUQモバイル公式サイト「動作確認端末一覧」ページで確認しましょう。
  • プロファイルのインストール:上記の操作で改善されない場合は、ホーム画面から[設定]→[一般]→[VPNとデバイス管理](iOS 14以前の場合は「プロファイル」と表示されます)に進み、UQ mobileのプロファイルがインストールされているかを確認しましょう。プロファイル設定が必要な端末で、プロファイルがインストールされていない場合は、プロファイルのインストールを行ってください。プロファイル設定が必要かどうかや、プロファイルの設定方法は「動作確認端末一覧」ページで[5G対応料金プラン][4G LTE料金プラン]のうち、利用中の料金プランのタブをタップし、利用中の端末を選択することで確認できます。

上記の対処法を試してもインターネットに繋がらない場合は、通信障害が発生している可能性があります

通信障害が発生している場合は、回線が復旧するまで待つことになります。

UQモバイル(KDDI)の通信障害やメンテナンスに関する情報は、KDDI公式サイト「障害・メンテナンス情報」から確認できます。

UQモバイルの対応エリアなのに圏外になる場合は、通信障害が起きていないか確認してみてください。

利用する時間帯を変えてみる

通信回線が混雑している時間帯は、通信速度が遅くなる場合があります。

特に以下の時間帯では回線が混雑しやすい傾向にあります。

回線が混雑しやすい時間帯
  • 朝:通勤・通学の時間帯
  • 昼:昼休みの時間帯
  • 夜:18時以降

通信速度の遅さにストレスを感じる場合は、この時間帯での利用を避けましょう。

動画の投稿や大容量ファイルの送信などは、上記以外の回線が混雑しない時間帯に送受信するのがおすすめです。

\ 電波が悪い時の対象が分かって安心したので、申し込む! /

UQモバイルのエリア内での5G通信への切り替え方法

UQモバイルの対応エリア内で、5G通信に切り替える方法をご紹介します。

5G通信に切り替える方法
  • iPhoneの5G通信への切り替え方法
  • Androidの5G通信への切り替え方法
  • UQモバイルの5G通信が繋がらないときは?

上記の4点について、詳しく見ていきましょう。

iPhoneの5G通信への切り替え方法

5G対応のiPhoneをお持ちの方は、UQモバイルの5G対応エリア内で自動的に5G通信に接続されます。

ただ、手動で4Gと5Gを切り替える方法もあるのでご紹介します。

手順は次の通りです。

手動で4Gと5Gを切り替える方法
  • ホーム画面から「設定」をタップ
  • 「モバイル通信」をタップ
  • 「通信のオプション」をタップ
  • 「音声通話とデータ」をタップ
  • 5Gオン・5Gオート・4Gの3つが表示されるので「5Gオン」を選択して設定完了

※iOS16.5.1の場合をご紹介しています。

5Gオン・5Gオート・4Gの設定はそれぞれ以下の通りです。

5Gオン・5Gオート・4Gの設定
  • 5Gオン:UQモバイルの5G対応エリア内にいる場合は常に5Gを使う設定
  • 5Gオート:5Gを使っても際立った通信速度改善がみられない場合は、4Gに自動的に切り替わる設定。
  • 4G:5G対応エリア内でも、4Gしか使わない設定。

状況によって上記の方法で設定を切り替えると良いでしょう。

Androidの5G通信への切り替え方法

5G対応のAndroidをお持ちの方は、UQモバイルの5G対応エリア内で自動的に5G通信に接続されます。

しかしiPhoneと同様に、手動で切り替えることもできます。

Androidで4Gから5Gに手動で切り替える方法は次の通りです。

Android5Gに切り替える方法
  • ホーム画面から「設定」をタップ
  • 「モバイルネットワーク」をタップ
  • 対象のSIMカードの通信設定をタップ
  • 「優先ネットワーク」の設定画面で5Gを選択して設定完了

Androidは機種によって設定の名称や画面が異なるため、詳しくは端末のマニュアルを確認してください。

UQモバイルの5G通信が繋がらないときは?

5G通信は電波の性質上、4G LTEと比べて屋内への電波が届きにくくなっています。

その場合、UQモバイルのエリア内であっても5G通信ではなく、4G LTE通信となる場合があります。

5Gが繋がらないときや、5Gの通信が不安定なときは、4Gを使うことで改善する可能性があるでしょう。

\ 5Gに切り替えられることが分かって安心したので、申し込む! /

エリア内ならUQモバイルへの申し込みがおすすめ

UQモバイルの対応エリア内であれば、UQモバイルへの申し込みがおすすめです。

UQモバイルの利用を検討している方に向けて、申し込み方法をご紹介します。

UQモバイルをオンラインで申し込みする手順は次の通りです。

UQモバイルの申し込み手順
  • UQモバイルへの申し込み準備
  • UQモバイルへの申し込み
  • UQモバイルの開通手続き
  • 初期設定

なお、UQモバイルのキャンペーンUQモバイルのキャッシュバックUQモバイルのクーポンなど活用してお得に申し込みましょう。

UQモバイルへの申し込み準備

UQモバイルの申し込みに必要なものは次の4点です。

UQモバイルの申し込みに必要なもの
  • 連絡のとれるメールアドレス
  • 本人確認書類
  • クレジットカードまたはキャッシュカード情報
  • MNP予約番号(乗り換えの場合)

申し込み完了時に「申し込み完了メール」が届くので、連絡可能なメールアドレスが必要です。

メールフィルターを設定している場合は、@kddi.comの受信設定を忘れずにしておきましょう。

本人確認書類は原本を用意する必要があるため、コピーは使用できません。

本人確認書類として認められる書類はUQモバイル公式サイト「お申し込みに必要なもの一覧」から確認できます。

UQモバイルの毎月の利用料金を支払うために必要なクレジットカード情報、または口座情報を用意しましょう。

利用可能なクレジットカードは次の通りです。

利用可能なクレジットカード
  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • American Express

他社回線から乗り換える場合には「MNP予約番号」が必要となります。

MNP予約番号とは、他社回線から乗り換える際に、現在利用している電話番号を引き継ぐために必要な10桁の番号です。

MNP予約番号は、現在契約している通信事業者から発行してもらえます。

各通信事業者に問い合わせて、MNP予約番号発行の申請をしましょう。

UQモバイルオンラインショップで手続きする場合、一部の通信事業者を除いて、事前に予約番号を取得せずに乗り換えられる場合があります。

また、auからUQモバイルへの乗り換えの場合もMNP予約番号は不要です。

なお、端末をお得に購入したい方は、UQモバイルオンラインショップの機種変更で利用できるキャンペーンを参考にしてください。

UQモバイルへの申し込み

UQモバイルの申し込みに必要なものが準備できたら、申し込みをしましょう。

UQモバイルに申し込むステップは次の通りです。

UQモバイルの新規契約の場合

UQモバイルへ新規契約の場合
  • UQモバイルオンラインショップにアクセスする
  • メニューからSIM、eSIM、端末+SIMのいずれかを選択する
  • 購入したい商品の「お申し込み」ボタンをタップする
  • 契約方法で「新規ご契約」を選択する
  • 料金プランを選択する
  • 必要に応じてオプションを選択する
  • クーポンを利用する場合はクーポン番号を入力する
  • 氏名や住所などの個人情報を入力する
  • 本人確認書類をアップロードする
  • 受取方法を選択する
  • 「ご注文内容確認用パスワード」を設定する
  • 申し込み内容や同意事項を確認し申し込みを完了させる

◆乗り換え(UQモバイルへのMNP転入)の場合

UQモバイルへ乗り換え(MNP)の場合
  • 契約中の通信事業者にてMNP予約番号を取得する
  • UQモバイルオンラインショップにアクセスする
  • メニューからSIM、eSIM、端末+SIMのいずれかを選択する
  • 購入したい商品の「お申し込み」ボタンをタップする
  • 契約方法で「他社から乗り換え(MNP)」を選択する
  • 手続き画面に遷移したら「MNP予約番号をお持ちのお客様」を選択する
  • MNP予約番号を入力する
  • 料金プランを選択する
  • 必要に応じてオプションを選択する
  • クーポンを利用する場合はクーポン番号を入力する
  • 氏名や住所などの個人情報を入力する
  • 本人確認書類をアップロードする
  • 受取方法を選択する
  • 「ご注文内容確認用パスワード」を設定する
  • 申し込み内容や同意事項を確認し申し込みを完了させる

UQモバイルの開通手続き

申し込みが完了し、SIMや端末が届いたら、UQモバイルの開通手続きをしましょう。

開通手続きの手順は次の通りです。

◆SIMカードの場合

開通手続きの手順
  • 申し込み後、郵送にてSIMカードを受け取る
  • SIMカードを使用したい端末に差し込む
  • 発信テスト用番号(111/通話料無料)へ電話をかける
  • 開通手続き完了

◆eSIMの場合

開通手続きの手順
  • eSIMプロファイルをダウンロードする
  • 発信テスト用番号(111/通話料無料)へ電話をかける
  • 開通手続き完了

初期設定

SIMを挿入したら、端末の電源を入れて初期設定を行います。

iPhoneの場合、APN構成プロファイルをダウンロードする必要があります。

UQモバイルで購入したiPhoneを使用する場合は、APN構成プロファイルのダウンロードは不要です。

Androidの場合、ご自身でAPN設定を行う必要があります。

UQモバイルで購入したスマートフォンを使用する場合は、ANP設定は不要です。

また、ANP設定項目がない場合は設定の必要はありません。

\ エリア内なので、UQモバイルに申し込んでみる! /

UQモバイルのエリアに関する注意点

UQモバイルのエリアに関する注意点として次の3つが挙げられます。

UQモバイルのエリアに関する注意点
  • 5G通信は5G対応端末でしか利用できない
  • 電波状況は変化する
  • UQモバイルが繋がりにくいエリアもある

それぞれどのような点に注意すべきか詳しく解説します。

5G通信は5G対応端末でしか利用できない

5G通信はどの端末でも利用できるわけではありません。

5G通信に対応している端末のみ利用可能です。

使っている端末が5G通信に対応しているかどうかは、UQモバイル公式サイト「動作確認端末一覧」から確認できます。

動作確認端末一覧では、下記の画像のアイコンが表示されています。

出典:UQモバイル

この表示で、現在使っている端末が5G通信に対応しているかどうかを確認しましょう。

電波状況は変化する

通信速度が遅いと感じる時は、電波状況が一時的に悪くなっているかもしれません。

電波状況は、場所や天候、時間帯によって変化します。

電波状況が悪くなる原因として、以下のようなケースが考えられます。

電波状況が悪くなる原因
  • 屋内、車中、地下、トンネル内などの屋内
  • ビルの陰、山間部など高い建物や山に囲まれている場所
  • 高層ビルやマンションなどの高い場所
  • 雨や雪などで天候が悪いとき
  • 通勤時間や通学時間などの回線混雑時
  • 年末年始や災害時、およびイベント開催時 (花火大会など) 

また、UQモバイル公式サイトによると次のような注意書きがあります。

電波状態が一定以上悪くなった場合には、突然通信が途切れることとなりますが、電波状態が良いところでも通信が途切れることがあります。あらかじめご了承ください。
引用:UQモバイル公式サイト「対応サービスエリア」より

UQモバイル(KDDI)では4G LTEの人口カバー率が99.9%となっていますが、それでも場合によっては繋がりにくくなることがある点を理解しておきましょう。

UQモバイルが繋がりにくいエリアもある

UQモバイルが繋がりにくいエリアとして次の例が挙げられます。

UQモバイルが繋がりにくいエリア
  • 屋内、車中、地下、半地下、トンネル内などの屋内
  • 走行中の電車や新幹線内
  • ビルの陰、山間部など高い建物や山に囲まれている場所
  • 高層ビルや高層マンションなどの高い場所
  • 富士山頂付近、奥上高地横尾(登山道周辺)、蝶ヶ岳ヒュッテ周辺では、山開き期間中のみのサービス提供
  • 山間部やゴルフ場等の一部のエリアでは、積雪等の環境により期間限定のサービスとなる場合も

UQモバイルのエリア内にいるにも関わらず、上記のような場所でインターネットが繋がらない場合は、窓際や屋外などの電波が届きやすい場所に移動することで解決する場合があります。

\ 特に問題なさそうなので、UQモバイルに申し込む! /

UQモバイルのエリアに関するよくある質問

UQモバイルのエリアに関するよくある質問として次の3点が挙げられます。

よくある質問
  • UQモバイルのエリアはauと同じ?
  • UQモバイルが繋がりにくいのはなぜ?
  • UQモバイルの対応エリア △の意味は?

それぞれ詳しく解説します。

UQモバイルのエリアはauと同じ?

UQモバイルはauと同じKDDI株式会社が運営している格安SIMサービスです。

そのため、UQモバイルの通信回線とauの通信回線は同じです。また、対応エリアもauと全く同じになっています。

今までauを問題なく使用できていた方は、UQモバイルも同様に利用可能です。

au以外のキャリアを利用している方は、UQモバイルに乗り換えをする際に、対応エリアを必ず確認するようにしましょう。

UQモバイルが繋がりにくいのはなぜ?

UQモバイルが繋がりにくい理由として、以下の理由が考えられます。

UQモバイルが繋がりにくい理由
  • UQモバイルのエリア外にいる
  • 電波が届きにくい場所にいる
  • モバイルデータ通信がオフになっている
  • 機内モードがオンになっている
  • 通信制限がかかっている
  • 回線が混雑している
  • 通信障害が発生している
  • メンテナンスを行っている

UQモバイルが繋がりにくいと感じたら、上記に当てはまっていないかを確認し、該当する場合は、それぞれ以下のような対処法を試してみましょう。

UQモバイルが繋がりにくい場合の対処法
  • UQモバイルのエリア外にいる:エリア内に移動する
  • 電波が届きにくい場所にいる:屋外や窓際など電波が届きやすい場所に移動する
  • モバイルデータ通信がオフになっている:モバイルデータ通信をオンにする
  • 機内モードがオンになっている:機内モードをオフにする
  • 通信制限がかかっている:データチャージをする
  • 回線が混雑している:通勤時や退勤時などの混雑している時間帯を避ける
  • 通信障害が発生している:回復するのを待つ
  • メンテナンスを行っている:メンテナンスが終了するのを待つ

UQモバイルの対応エリア △の意味は?

UQモバイル公式サイト「動作確認端末一覧」では、以下の項目が確認できます。

動作確認端末一覧で確認できる項目
  • 端末種別
  • 発売日
  • 料金プラン
  • OSバージョン
  • 対応エリア
  • 通話
  • メール 〇〇〇@uqmobile.jp
  • テザリング
  • UQモバイル利用前にSIMロック解除の有無
  • データ通信
  • SMS
  • Eメール(Gmail等)
  • プロファイル設定

それぞれの項目に対して、次のような記号で表されています。

記号意味
ご利用いただけます
一部ご利用いただけません
ご利用いただけません
対応していません

「対応エリア」の項目で△が表示されている場合は、一部エリアで利用で通信ができません。

特にバンド1(2.0GHz帯)とバンド18/26(800MHz帯)の周波数に端末が対応していない場合、場所によっては電波をつかみにくくなることがあります。

なお、UQモバイルでSIMロック解除ができない場合は、原因と対処法を確認してください。

\ 疑問がなくなって安心したので、UQモバイルに申し込む! /

UQモバイルのエリアまとめ

UQモバイルは、auと同じKDDIが提供する格安SIMサービスです。

auと同じ回線を使っており、対応エリアも全く同じ。

UQモバイルの4G LTE通信の人口カバー率は99.9%に及び、全国の幅広いエリアで利用可能です。

5G通信に関しても、首都圏や都市部をはじめ、多くの地域で対応エリアの拡大が進んでいます。

UQモバイルの対応エリアは、UQモバイル公式サイト「対応サービスエリア」から簡単に確認できます。

万が一、UQモバイルの対応エリア内であるにもかかわらず繋がりにくい場合は、本記事でご紹介した対処法を試してみてください。

UQモバイルでは今後も対応エリア拡大や通信速度の安定化が期待できるので、対応エリア内であれば、UQモバイルへの乗り換えがおすすめです。

この機会に乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。

\ auユーザーにおすすめな格安SIMを活用して、UQモバイルに申し込む! /

  • URLをコピーしました!
目次