ドコモのサブブランドであるahamo。
テレビcmやネット広告にて、「20GB 2,970円」の宣伝文句を見て気になっている方も多いのではないでしょうか。
また、ホリエモンの動画を見てソフトバンクからahamoに乗り換えを検討している方もいるでしょう。
そこで今回は、ソフトバンクから格安SIMであるahamoに乗り換えると、どのようなメリット・デメリットがあるのかを解説します。
記事の後半では、キャンペーン・乗り換えのタイミング・手順なども紹介しますので、この記事の情報を利用してお得にソフトバンクからahamoに乗り換えましょう。
併せて、ドコモオンラインショップでiPhone 15の購入を考えている方はこちら、ahamoでiPhoneを利用したい方はこちらもご覧ください。
>ahamo評判・口コミはこちら
動画で見たい方はこちらが参考になります。
\ dカード支払いで最大5GBがもらえる!/
>ahamoキャンペーンはこちら
- 新型iPhone 15の在庫情報について
- 新型iPhone 15の入荷待ちについて
>iPhone 14の値下げ情報はこちら!
ソフトバンクからahamoに乗り換えるデメリット
まずソフトバンクからahamoに乗り換えるデメリットから紹介します。
- ドコモエリアになるので5G電波が入らない可能性
- 基本的に店舗でのサポートを受けられない
- 無制限プランがなくなる
- 「家族割」「おうち割」などの割引がない
- PayPayポイントが貯まらなくなる
- 留守番電話・転送電話・割り込み通話が利用できない
1つずつ確認していきます。
ドコモエリアになるので5G電波が入らない可能性
ドコモとソフトバンクでは使用している回線が異なるので、ソフトバンクからahamoに乗り換えると5G通信を利用できなくなる可能性があります。
5G | |
ドコモ(ahamo) | 7,135 |
ソフトバンク | 6,580 |
上表は、ドコモとソフトバンクが所有している基地局の数です。
若干ドコモの基地局数がソフトバンクのそれを上回っていますので、5Gエリアが広いことを意味しています。
しかし、5Gは新しい通信システムなので、両キャリアは5Gの基地局の整備を進めている状況です。
つまり、基地局が設置されていないエリアが多々あり、そのエリアも当然キャリアによって異なります。
生活圏の5Gエリアを、「ソフトバンクエリア・ahamoエリア」にて確認してみましょう。
5G対応エリアが異なっていると容易に分かると思います。
4Gエリアについては、両キャリアとも人口カバー率99%なので、問題なく4G通信を利用できると思います。
ドコモ電波が入るか不安な方は、上記のエリアで一度確認してみましょう。
山間部などでは、エリアが異なっている可能性があります。
基本的に店舗でのサポートが受けられない
ソフトバンクからahamoに乗り換えると、店舗でのサポートが受けられません。
ahamoは、基本的にオンラインでのサポートのみです。
ただし、「申し込み」・「各種手続き」については、ドコモショップにて税込3,300円のサポートを受けられます。
- ahamo webお申込みサポート:新規契約・他社からの乗り換えなどのサポート
- ahamo webお手続きサポート:契約後の各種手続きのサポート
上記以外のサポート、「データ移行」などのサポートは受けられませんので注意しましょう。
無制限プランがなくなる
ahamoに存在するプランは、20GBのみです。
税込1,980円の大盛オプションを追加すると100GBに増加しますが、オプションなのでプランとは言えないでしょう。
一方、ソフトバンクには税込7,425円の「メリハリ無制限+」プランがあります。
- 時間帯によって速度制限あり
- テザリングは30GBまで
上記のようなデメリットはありますが、データ通信を頻繁に行う方には「無制限のプラン」加入は必須です。
また、ahamo最大ギガ数(100GB)の料金が4,950円に対して、割引加入後の「メリハリ無制限+」の料金は4,928円です。
つまり、ソフトバンクからahamoに乗り換えると、料金が高くなる可能性があります。
上記のデメリットをしっかりと理解したうえで、ソフトバンクからahamoに乗り換えを検討しましょう。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ dカード支払いで最大5GBがもらえる!/
>ahamoキャンペーンはこちら
「家族割」「おうち割」などの割引がない
ソフトバンクからahamoに乗り換えると、ソフトバンクの割引が適用されなくなります。
同様にドコモの割引もahamoに適用できません。
つまり、家族全員でソフトバンクからahamoに乗り換えないと一家のスマホ料金が高くなる恐れがあります。
ソフトバンクの「ミニフィットプラン+」と「メリハリ無制限+」にて、「おうち割(光通信)」「家族割」の適用外になった場合の料金について見てみましょう。
割引適用の料金(税込) | 割引適用外の料金(税込) | |
---|---|---|
1GB | 2,178円 | 3,278円 |
2GB | 3,278円 | 4,378円 |
3GB | 4,378円 | 5,478円 |
メリハリ無制限 | 4,928円 | 7,425円 |
※ミニフィットプラン+は、「おうち割(1,100円)」のみ適用できます。
※メリハリ無制限+プランの料金は、「おうち割(1,100円)」と「家族割(1,210円)」で計算しています。
ご存じの通り「家族割」はカウント対象により、割引額が異なります。
つまり、家族が別な通信会社に乗り換えると、「メリハリ無制限プラン+」の料金が高くなります。
一方、「家族割」の対象外なので「ミニフィットプラン+」の料金は、「おうち割」のみ適用可能ですので関係ありません。
ただし、カウントの対象ではあるので、「ミニフィットプラン+」からahamoに乗り換えると「家族割」の割引料金が減少する可能性があります。
ソフトバンクからahamoに乗り換える際には、「家族割」の「割引対象カウント」に注意しましょう。
- 1人:0円
- 2人:660円
- 3人以上:1,210円
PayPayポイントが貯まらなくなる
ソフトバンクからahamoに乗り換えると、PayPayポイントが貯まりにくくなります。
PayPayはソフトバンクの子会社ですので、PayPayポイントをお得に入手できることが理由です。
スーパーPayPayクーポン | 加盟店でPayPayクーポンを使用すると最大50%還元etc |
---|---|
LINE MUSIC | 7ヶ月目以降は月額料金の20%還元 |
長期継続特典 | 誕生月に1,000ポイント付与 |
PayPayモール | 最大で10%還元 |
ヤフーショッピング | 日曜日に購入すると最大10%還元 |
エンタメ特典 | huluなど対象サービスに加入すると、月額料金の10~20%還元 |
ebookjapan | 金曜日に商品を購入すると10%還元 |
子育て応援クラブ | 12歳になるまで、誕生月に1,000ポイント
初回は、3,000ポイント |
上表のようにPayPayポイントを貯める方法が沢山あり、還元率も高いのでかなりお得と言えます。
ですから、PayPayポイントを貯めている方は、ソフトバンクからahamoに乗り換えにご注意ください。
ただし、PayPayポイントの還元率ほど高くありませんが、ahamoではdポイントをお得に入手できる方法があります。
メリットの「dカードで料金を支払うと最大5GB付与」の項目で説明します。
留守番電話・転送電話・割り込み通話が利用できない
ソフトバンクからahamoに乗り換えると、電話の機能が大幅に低下します。
それ故、ビジネス目的で使う機会が多い方や、災害時の連絡手段の確保をしたい方は、注意が必要です。
ahamoでは、留守番電話・転送電話・割込通話ができません。
各サービスについては、下表をご覧ください。
留守番電話 |
|
---|---|
転送電話 |
|
割込通話 |
|
留守番電話・転送電話・割込電話を使用している方は、ソフトバンクからahamoに乗り換えに慎重になった方が良いでしょう。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ dカード支払いで最大5GBがもらえる!/
>ahamoキャンペーンはこちら
ソフトバンクからahamoに乗り換えるメリット
次にソフトバンクからahamoに乗り換えるメリットを紹介します。
- プランがシンプルかつ安い
- 5分以内の国内通話無料
- 速度制限後でも1Mbpsの速度がでる
- dカードで料金を支払うと最大5GBがもらえる
- 海外ローミングが無料
- キャリアメールを引き継げる
1つずつ確認していきます。
プランがシンプルかつ安い
デメリットでも話しましたが、ahamoのプランはシンプルです。
税込2,970円(20GB)
一方、ソフトバンクのプランは複雑で、割引の説明も分かりづらいと思います。
割引なし(税込) | 割引あり(税込)※ | |
---|---|---|
ミニフィット1GB | 3,278円 | 2,178円 |
ミニフィット2GB | 4,378円 | 3,278円 |
ミニフィット3GB | 5,478円 | 4,378円 |
メリハリ無制限+ | 7,425円 | 4,928円 |
※「おうち割」「家族割」などを適用した場合
割引と記載されていても、まず利用予定のプランが割引の適用対象か不明な場合があると思います。
例えば「家族割」の対象となるプランも異なるので、本当に複雑です。
ですから、ショップ店員さんに言われるがままに、契約している方もいるのではないでしょうか。
ahamoは割引もなくシンプルなので、ソフトバンクからahamoに乗り換えると、その心配は無くなります。
さらに、ソフトバンクからahamoに乗り換えると、料金が大幅に安くなります。

※横軸はソフトバンクのプラン。数字は、「ミニフィットプラン+」のデータ容量を表しています。
1GBとの差額 | 2GBとの差額 | 3GBとの差額 | メリハリ無制限+プランとの差額 | |
---|---|---|---|---|
割引前 | 308円 | 1,408円 | 2,508円 | 4,268円 |
割引後 | ▲792円 | 308円 | 1,408円 | 1,958円 |
「ミニフィットプラン+(1GB)」を割引適用して使用する場合を除き、ソフトバンクよりahamoの料金が安いですね。
また、「メリハリ無制限プラン+」に加入している場合を除き、ソフトバンクからahamoに乗り換えると、使用できるギガ数も増えます。
5分以内の国内通話無料
前項でソフトバンクの月額料金よりahamoのそれのほうが安いと判明しました。
しかし、月額料金の安さだけがahamoの長所ではありません。
ahamoは月額料金が安いうえに、5分以内の国内通話が無料です。
ソフトバンクにて同等の通話オプションを付けると、税込880円の余分な料金が発生します。
いかにahamoが優れているか分かりますね。
さらに、「無制限かけ放題」をオプションとして付ける場合でも、ahamoはソフトバンクよりお得です。
ahamo | ソフトバンク | 差額 | |
---|---|---|---|
国内通話かけ放題 | 1,100円 | 1,980円 | 880円 |
差額が月に880円生じますので、ソフトバンクからahamoに乗り換えると、年間で10,560円も節約できます。
速度制限後でも1Mbpsの速度がでる
ソフトバンクの「ミニフィットプラン+」に加入している場合、3GBを越えた場合は128kbpsに速度制限されます。
128kbpsの速度では、動画の閲覧やゲームは厳しいでしょう。
SNSを閲覧する場合でも、少々ストレスを感じるかもしれません。
しかし、ソフトバンクからahamoに乗り換えると、速度制限後でも1Mbpsの速度がでますので、ストレスを感じない生活を送れます。
1Mbps | |
---|---|
webサイトの閲覧 | 〇 |
YouTube | △(画質による) |
〇 | |
LINE | 〇 |
ナビ | 〇 |
ゲーム | △ |
アプリのダウンロード | △ |
高画質な動画・ゲームは1Mbpsの速度では足りません。
しかし、ストレスを感じることなく、コンテンツを楽しめるでしょう。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ dカード支払いで最大5GBがもらえる!/
>ahamoキャンペーンはこちら
dカードで料金を支払うと最大5GBがもらえる
「dカード/dカード GOLD」は、クレジットカードです。
「dカード/dカード GOLD」を使用して、ahamoの料金を支払うと、「1GB/5GB」のデータ量がもらえます。
通常、1GBあたり税込550円でデータ量を購入する必要がありますので、最大で2,750円分お得にデータ量を入手可能です。
また、「dカード GOLD」なら、「ドコモ光」・「ドコモでんきGreen」の料金の10%が還元されます。
ソフトバンクからahamoに乗り換える際は、同時に「dカ―ド GOLD」に申し込むとお得ですね。
海外ローミングが無料
海外ローミングとは、海外でSIMカードを変えずにデータ通信可能になるオプションのことを言います。
ahamoでは、20GBまで海外データ通信が無料です。
ただし、契約しているデータ量を消費しますので、新たに20GB付与されるわけではありません。
一方、ソフトバンクでは、海外ローミングは有料です。
- 海外あんしん定額(税込980円/日)
- 海外パケットし放題(税込2,980円/日)
約1,000円以上の出費になりますので、いかにahamoの海外ローミングが優れているか分かりますね。
欠点は、対象エリアの数です。
しかし、日本人の渡航先約95%のエリアをカバーしていますので、知名度が低い国に行かない場合は大丈夫でしょう。
詳しくは、公式サイトの「対象エリア」をご確認ください。
キャリアメールを引き継げる
2021年12月20日からソフトバンクメールの持ち運びサービスが始まりました。
これにより、他の通信会社にMNP(乗り換え)した際にも、ソフトバンクメールが税込330円で使用できます。
- @softbank.ne.jp
- @●.vodafone.ne.jp
- @disney.ne.jp
- @y-mobile.ne.jp
- @willcom.com
- @pdx.ne.jp
- @●●.pdx.ne.jp
- @i.softbank.jp
上記のメールアドレスを引き続き使用したい場合は、解約後31日以内に「My SoftBank」より申し込みしましょう。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ dカード支払いで最大5GBがもらえる!/
>ahamoキャンペーンはこちら
ソフトバンクからahamoに乗り換える手順と準備するもの
ソフトバンクからahamoに乗り換える際に必要なものと手順を紹介します。
- 手順1:ahamoで利用可能な端末かを確認する
- 手順2:SIMロックの解除(ソフトバンク端末を使用する場合)
- 手順3:本人確認書類などの準備
- 手順4:MNP予約番号の発行
- 手順5:申し込み
- 手順6:開通手続き
- 手順7:APNの設定(Androidのみ)
通信会社によって手順や必要なものが異なるので、しっかりと確認しましょう。
手順1:ahamoで利用可能な端末かを確認する
必ずahamoで利用可能な端末かを確認しましょう。
例えば、ASUSの「ZenFone 7」はソフトバンクで対応していますが、ahamoでは動作保証外です。
例えば、下記のようなケースを想定できます。
- データ通信×
- 電話×
何かしらの問題が発生する可能性がありますので、動作保証をしている端末を用意したほうが良いでしょう。
「公式サイト」から「キャリア」・「メーカー」を選択のうえ、ahamoに対応している端末かを確認してください。
手順2:SIMロックの解除(ソフトバンク端末を使用する場合)
「docomo Online Shop」などでSIMフリー端末を購入する場合は、この項目をスキップしてください。
2021年5月11日以前にソフトバンクにて製品を購入した場合はSIMロックの解除申請をします。
ただし、2021年4月14日~2021年5月11日にクレジットカード払いで製品を購入した場合や2021年5月12日以降にスマホを購入した場合は、SIMロックの解除は不要です。
解除方法 | 事務手数料 |
---|---|
My SoftBank | 無料 |
ソフトバンクショップ | 3,300円 |
2つの方法をそれぞれ解説しますので、解除予定の方法をご覧ください。
My SoftBank
2015年5月以降に発売されたスマホが対象です。
2015年4月以前に発売されたスマホのSIMロック解除は、ソフトバンクショップにて行います。
- My SoftBankにログイン
- ご自身で購入した場合「クレジットカード設定」の「設定する」をタップ
- 携帯電話の製造番号(IMEI番号)を入力※
- 解除手続きをタップ
- 「Google Pixel」を除いたAndroid端末のみ解除コードを紙などに控える
※iPhoneの場合は【設定⇒一般⇒情報⇒IMEI】、Androidの場合は【設定⇒システム⇒端末情報⇒IMEI】
次に、ahamoのSIMカードが届くまで待ちます。
ahamoのSIMカードが届きましたら、以下の手順に従いSIMロック解除を行ってください。
- 電源をOFFにする
- ahamoのSIMカードを挿入し、電源ON
- 「アクティベーションが必要です」→「了解」をタップ
- WiFi接続する
- アクティベーション開始され、SIMロックの解除成功
- 電源をOFFにする
- ahamoのSIMカードを挿入し、電源ON
- 「無効なSIMカードです」→「解除コード入力画面」に切り替わります
- 控えていた「解除コード」を入力
- SIMロック解除成功
「Google Pixel」を使用している場合は、上記の手順を行う必要はありません。
ソフトバンクショップ
2015年4月までに発売された端末は、ソフトバンクショップでのみSIMロックの解除ができます。
こちらを準備してください。
- 本人確認書類(運転免許証・パスポート・マイナンバーカード・健康保険証+補助書類・身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者手帳)
- 事務手数料3,300円
手順3:本人確認書類などの準備
次に本人確認書類・クレジットカード/銀行口座番号等がわかるものを準備します。
本人確認書類については、下記に該当する書類を準備してください。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 健康保険証と補助書類
- 身体障がい者手帳
- 精神障がい者保健福祉手帳
- 療育手帳
- 運転経歴証明書
- 住民基本台帳カード
- 在留カード
本人確認書類を準備しましたら、クレジットカード/銀行口座番号等がわかるものを準備します。
クレジットカード
基本的に下記のクレジットカードを用意します。
- dカード(VISA・MasterCard)
- アメリカン・エキスプレス
- ダイナースクラブカード
- JCBカード
- 三井住友カード(VISA・MasterCard)
記載がない場合でも、「3Dセキュア2.0対応済み」のカードであれば利用できます。
ただし、念のため各クレジットカード会社に確認したほうが良いでしょう。
詳しくは、「公式サイト」にてご確認ください。
銀行口座が分かる物
通帳またはキャッシュカードを準備します。
ahamoで利用できる金融機関口座の確認については、「利用可能な金融機関口座」よりご確認ください。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ dカード支払いで最大5GBがもらえる!/
>ahamoキャンペーンはこちら
手順4:MNP予約番号の発行
「MNP予約番号」は通信会社を変えるときに必ず必要な番号ですから、忘れずに「MNP予約番号」を発行しましょう。
なお、「MNP予約番号」の有効期限は当日を含めて15日ですので、ご注意ください。
Web・電話・ソフトバンクショップにて、「MNP予約番号」が発行できます。
Web
24時間受付しています。
以下の手順に従って「MNP予約番号」を発行してください。
- 公式サイト(MNP予約番号の発行)を開く
- 手順に従う
- MNP予約番号を発行完了
21〜08時に発行手続きをされた方は、08時以降にMNP予約番号が発行されます。
電話
オペレーターが発行してくれます。
ソフトバンクショップにて「MNP予約番号」発行も良いですが、店舗に行くのが少々面倒な方にオススメの方法です。
- ソフトバンクのスマホから「5533」に発信
- SMS(ショートメッセージサービス)にMNP予約番号が届く
受付時間は、9〜20時。
ソフトバンクショップ
ショップスタッフに質問ができるので、スマホに詳しくない方でも安心して「MNP予約番号」を発行できます。
また、スマホが故障している場合は、ソフトバンクショップにて「MNP予約番号」発行がオススメです。
下記の本人確認書類を持参してください。
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
- 健康保険証+補助書類
- 身体障害者手帳/療育手帳/精神障害者手帳
手順5:申し込み
「ahamo公式サイト」右上にある「申し込み」をクリック/タップします。
次に下記の手順に従い、申し込みを行ってください。
- 「スマホとSIMをセットで購入」または「SIMのみを購入」を選択。
- 「他社からの乗り換え(MNP)」を選択
- プランの選択
- 「dアカウント」を作成
- 住所・名前などを入力する
事前に「dアカウント」作成を行っていると、申し込みが楽になります。
「dアカウント」を事前に登録する場合は、下記の手順に従い申し込みを行ってください。
dアカウントへ入会
通常「dアカウント設定アプリ」からdアカウント新規作成できますが、ドコモ回線を契約していない場合、一時的に申し込みができないようです。
ですから、webサイトから申し込みをしましょう。
- 「dアカウントポータル」をタップ
- 必要な情報を入力
次にdポイントクラブに入会します。
dポイントクラブ入会・オンライン発行dポイントカード番号
以下の手順に従い、dポイントクラブに入会しましょう。
- 公式サイトでdポイントクラブにログイン
- オンライン発行dポイントカード番号を選択
- 必要な情報を入力
- 登録完了
手順6:開通手続き
以下の手順に従い開通をします。
- ahamoアプリをダウンロード
- 「配送状況・開通へ」をタップ
- 「受付番号」「連絡先電話番号」「暗証番号」を入力
- 「切り替え(開通)のお手続きへ」をタップ
- 開通情報を確認してから、「開通する」をタップ
なお、スマホやSIMカードの出荷後に「切り替え(開通)」手続きが可能です。
手順7:APNの設定(Androidのみ)
Android端末を使用する場合のみ、APNの設定をします。
- 設定
- ネットワークとインターネット
- モバイルネットワーク
- 詳細設定
- アクセスポイント名
- +をタップ
- 「名前」欄に任意のものを入力
- 「APN」欄に「spmode.ne.jp」と入力
- 保存してチェックをする
端末によって名称が異なる可能性があります。
名称などが異なる場合は、説明書などをご確認ください。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ dカード支払いで最大5GBがもらえる!/
>ahamoキャンペーンはこちら
ソフトバンクからahamoに乗り換えるベストなタイミング
ソフトバンクからahamoに乗り換えるベストなタイミングを紹介します。
まずソフトバンクからahamoに乗り換えても、MNP転出手数料・違約金・事務手数料は発生しませんので、基本的にいつ乗り換えても良いです。
しかし、よりお得に乗り換えるためにベストなタイミングを3つ考えてみました。
- 月末に乗り換え
- PayPayポイントを利用しなくなったら
- ソフトバンク光を解約したら
1つずつ見ていきましょう。
月末に乗り換え
ほぼ全ての通信会社共通ですが、月末にMNP(乗り換え)するとお得です。
その理由は、以下の3点です。
- 通信費が満額請求される
- MNP先の通信費は日割り
- データ量がもったいない
会社によっても異なりますが、ahamoの場合は全て当てはまりますので、月末にソフトバンクからahamoに乗り換えましょう。
PayPayポイントを利用しなくなったら
デメリットでも上げましたが、ソフトバンクユーザーはお得にPayPayポイントを獲得できます。
生活の変化などで以前よりPayPayポイントを貯められなくなったら、ソフトバンクからahamoに乗り換えるタイミングです。
PayPayポイントを貯めるよりも、ahamoの基本料金の安さの方が家計に優しいでしょう。
ソフトバンク光を解約したら
「ソフトバンク光」から別の光通信会社に乗り換えたタイミングで、ソフトバンクからahamoに乗り換えるのも良いでしょう。
おうち割(1,100円)のメリットが無くなりますので、基本料金が高くなります。
特にソフトバンクを家族全員が利用している場合は、「割引額1,100円×家族の人数分」の基本料金が高くなるので注意しましょう。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ dカード支払いで最大5GBがもらえる!/
>ahamoキャンペーンはこちら
ソフトバンクからahamoの乗り換えに使えるキャンペーン
キャンペーンが実施されている時期にソフトバンクからahamoに乗り換えるとよりお得です。
- 爆アゲセレクション
- 5GWELCOME割
- ディズニープラスがお得になるキャンペーン
前項の「ベストなタイミング」にて上記の「キャンペーン」を利用しましょう。
爆アゲセレクション
出典:ahamo
キャンペーン名 | 爆アゲセレクション |
---|---|
期間 | 2023年4月5日〜 |
条件 |
|
内容 |
|
ドコモと提携した映像サービスを契約することで、最大20%のdポイント還元を受けられるキャンペーンです。
対象サービスと還元されるdポイントは以下になります。
対象サービス ※( )内は税込み価格 |
還元率・還元されるdポイント (期間・用途限定)※1 |
|
---|---|---|
Netflix |
Netflix プレミアム (1,980円) |
20%・360ポイント |
Netflixスタンダード (1,490円) |
20%・271ポイント | |
Netflix ベーシック (990円) |
10%・90ポイント | |
Netflix |
Netflix プレミアム (1,980円) |
10%・180ポイント |
Netflixスタンダード (1,490円) |
10%・136ポイント | |
Netflix ベーシック (990円) |
10%・90ポイント | |
YouTube Premium (1,280円) |
20%・233ポイント | |
Leminoプレミアム (990円) |
10%・90ポイント | |
ディズニープラス (990円) |
20%・180ポイント | |
DAZN for docomo (3,700円) |
20%・673ポイント |
※1: dポイントは月額料金の税抜き価格に対して進呈
5GWELCOME割

「docomo Online Shop」にてスマホを購入すると、最大で22,000円割引されます。
キャンペーン対象のスマホの一部を紹介します。
iPhone 13 | 22,000円 |
---|---|
Galaxy Z Flip4 5G | 22,000円 |
Galaxy S22 5G | 22,000円 |
Xperia 1 Ⅳ | 22,000円 |
arrows We | 16,500円 |
Xperia 10 Ⅳ | 16,500円 |
上記のスマホはahamo対応端末ですので、新しいスマホに変更予定の方は本キャンペーンを利用してみてはいかがでしょうか。
なお、上記以外のスマホは「5G WELCOME割」よりご確認ください。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ dカード支払いで最大5GBがもらえる!/
>ahamoキャンペーンはこちら
ディズニープラスがお得になるキャンペーン
出典:ahamo
キャンペーン名 | ahamoでディズニープラスを楽しもうキャンペーン |
---|---|
期間 | 2022年4月1日~終了日未定 |
条件 |
・キャンペーンサイトからdアカウントにてエントリー |
内容 | 特典1:dポイント3,990pt(対象者全員) 特典2:オリジナルQUOカード5,000円分(抽選で毎月5名) |
「ディズニープラス」とは、ディズニーが展開する定額制の動画配信サービスです。
ahamoとディズニープラス両方を契約することで、下記の特典がつきます。
- 6ヶ月間、ディズニープラスの料金0円
- dポイント/限定壁紙などがもらえる
1番は文字通りの意味ですので省略します。
2番について説明します。
dポイント/限定壁紙などがもらえる
最大で3つの特典がもらえる可能性があります。
- ソフトバンクからahamoに乗り換えると、3,900dポイント付与
- オリジナル壁紙
- 抽選5名限定!オリジナルQUOカード5,000円分
オリジナル壁紙・QUOカード抽選の応募方法が知りたい方は、「公式サイト」よりご確認ください。
終了したキャンペーン
キャンペーン名 |
内容 |
終了日 |
---|---|---|
今お使いのスマホそのまま! ahamoお乗り換えで7,000ptプレゼント |
ドコモ以外のキャリアから携帯電話番号ポータビリティ(MNP) を利用して、SIMのみ契約で「ahamo」を契約し開通するとdポイント(期間・用途限定)7,000ポイントがもらえる |
2021年9月終了 |
ahamoご利用のお客様限定 d払い +20%還元キャンペーン |
期間中「d払い|サンプル百貨店」(d払い 予約・注文)でahamoをご利用のお客様がお買い物すると、お買い上げ金額の +20%分のdポイントを還元 |
2021年11月終了 |
「iPhone 11 64GB」への機種変更が 今だけの期間限定価格‼︎ |
iPhone 11 64GB へ期間限定価格(税込62,590円→税込55,990円) で機種変更ができる |
2021年11月終了 |
「にじさんじエデン組×ahamo」 キャンペーン |
期間中にエントリーを行いドコモ以外のキャリアから 携帯電話番号ポータビリティ(MNP)を利用してSIMのみ契約、「ahamo」を契約し開通するとdポイント(期間・用途限定)10,000ポイントがもらえる |
2022年3月終了 |
ライブ「INSIDE THE FIRST TAKE 」 ×ahamoチケットキャンペーン |
エントリーし、ドコモ以外のキャリアから 携帯電話番号ポータビリティ(MNP)を利用して、 SIMのみ「ahamo」を契約し開通、もしくはahamo契約中にエントリーすると、「INSIDE THE FIRST TAKE」ライブチケットを合計200名にプレゼント |
2022年4月終了 |
ahamo大盛りオプション先行 エントリーキャンペーン |
期間中にエントリーを行い、大盛りオプションの 利用すると、dポイント(期間・用途限定)2,000ポイントがもらえる |
2022年6月終了 |
「夏のahamoフォロー感謝祭 第一弾」 キャンペーン |
期間中ahamo 公式 Twitter アカウント(@ahamo_official)を フォロー&リツイートすると、Amazonギフト券1,000円分が 抽選で30名に当たる |
2022年7月終了 |
ahamoハロウィンキャンペーン | 期間中にahamo 公式 Twitter アカウント (@ahamo_official)をフォロー&リツイートすると、 Amazonギフト券1,000円分が抽選で40名に当たる |
2022年10月終了 |
成人しても遊ぶじゃん?キャンペーン |
キャンペーンへのエントリー、ahamoへの契約で抽選で合計50名に「Nintendo Switch」プレゼント |
2023年1月終了 |
2023年の運試し!ahamoお年玉キャンペーン |
期間中ahamo 公式 Twitter アカウント(@ahamo_official)をフォロー&リツイートすると、抽選で5名にAmazonギフト券 10,000円分プレゼント |
2023年1月終了 |
ワタシプラス×d払い ahamo利用者限定 dポイント+5%還元キャンペーン |
買い上げ金額の+5%分のdポイントを進呈 ※進呈上限は10,000ポイント |
2023年2月終了 |
【ahamo】ウルトラセブンキャンペーン |
期間中ahamoに他社からのお乗り換えでウルトラセブン限定デザインdポイントカード&dポイント(期間・用途限定)3,000ptがもらえる さらに抽選で合計55名様にウルトラセブン限定フィギュアがあたるチャンス |
2023年2月終了 |
TSUBURAYA IMAGINATION×ahamoキャンペーン | TUBURAYA IMAGNATION無料会員登録でウルトラセブン第1話無料視聴可能 スタンダード・プレミアムプラン登録+エントリーで限定壁紙、dポイント(期間・用途限定)150ptプレゼント |
2023年2月終了 |
THE SUPER FRUIT×ahamoキャンペーン |
【全員対象特典】 dポイント5,000pt進呈 【抽選特典】 |
2023年2月終了 |
じゃじゃんとじゃんじゃんもらえちゃう祭り~第一弾~キャンペーン |
期間中にエントリーでAmazonギフトカード10,000円分やYogibo Max、オモコロ限定グッズが抽選で当たる |
2023年2月終了 |
にじさんじ×ahamo~第4弾~キャンペーン|ahamo | dポイント8,000ptプレゼントのほか、JK組電話トークボイスがもらえる |
2023年3月終了 |
にじさんじ×ahamo大盛り~第4弾~キャンペーン|ahamo | dポイント1,000ptプレゼントのほか、JK組本キャンペーン限定壁紙データがもらえる |
2023年3月終了 |
じゃじゃんとじゃんじゃんもらえちゃう祭り~第二弾~キャンペーン | Amazonギフトカード10,000円分/Nintendo Switch/にじさんじ限定グッズが抽選で当たる |
2023年3月終了 |
じゃじゃんとじゃんじゃんフォローとRTでもらえちゃう祭り | Amazonギフトカード 100円分が抽選で20,000名に当たる |
2023年3月終了 |
ぼくたちのあそびば×ahamoキャンペーン|ahamo |
dポイント5,000ptプレゼントのほか、漫画化プロジェクト 描きおろしイラストA ~海で大乱闘編~がもらえる |
2023年3月終了 |
爆アゲ × Netflix 事前エントリーキャンペーン |
|
2023年4月終了 |
ぼくたちのあそびば×ahamo大盛りキャンペーン|ahamo |
漫画化プロジェクト 描きおろしイラストB ~まったり通話編~プレゼント |
2023年4月終了 |
ゆる言語学ラジオ×ahamoキャンペーン | 他社からの乗り換え(MNP)で4月30日までにahamo契約者となり、対象期間内(4月24日まで)にエントリーすると、dポイント5,000ptがもらえるほか、ahamoタイアップ限定ゆる言語学ラジオ収録後雑談回&クリシェ回避スマホ壁紙がもらえる |
2023年4月終了 |
ahamo公式Twitter ahamo春のフォロー感謝祭 第1弾 | ahamo 公式 Twitter アカウントをフォロー&リツイートすると、Amazonギフトカード 5,000円分が抽選で5名に当たる |
2023年4月終了
|
アゲちゃうWeeeek春の陣 | 対象期間時点でahamo契約者であれば、抽選で以下がもらえます。 Nintendo Switch(有機ELモデル:ホワイト) Dyson Supersonic Origin ヘアドライヤー(HD08 ULF BBN ENT) |
第1弾: 2023年4月終了
第2弾: 2023年5月終了 |
ahamo公式Twitter ahamo春のフォロー感謝祭 第2弾 | ahamo 公式 Twitter アカウントをフォロー&リツイートすると、Amazonギフトカード 5,000円分が抽選で5名に当たる |
2023年5月終了 |
ドズル社×ahamoキャンペーン |
ahamoに他社からお乗り換えした方限定 【全員共通】 【抽選特典】 |
2023年5月終了 |
にじさんじ×ahamo~第5弾~キャンペーン|ahamo |
ドコモ以外のキャリアからMNPを利用してSIMのみの契約をすると、アフタートーク動画・落書き台本pdf・dポイント(期間・用途限定)8,000ptがもらえるキャンペーン ※エントリー必須 |
2023年6月終了 |
にじさんじ×ahamo大盛り~第5弾~キャンペーン|ahamo | 期間中に大盛りオプションの初めての利用で、シチュエーションメッセージスマホ壁紙・dポイント(期間・用途限定)1,000pt豪華がもらえるキャンペーン。 |
2023年6月終了 |
ahamo公式Twitter にじさんじ×ahamo 生配信特典あげちゃうキャンペーン |
ahamo 公式 Twitter アカウント(@ahamo_official)をフォロー&リツイートするだけで、「ライバー作成オリジナルイラスト(ライバー3名×各1枚)」が抽選で3名様に当たる |
2023年6月終了 |
ahamoからのキモチですキャンペーン | 2023年5月31日時点でahamo契約中かつ、ドコモで機種を購入後12ヶ月以上経過した方限定で、先着50万名様に、ドコモオンラインショップで使える最大5,500円の機種変更割引クーポンがもらえるキャンペーン |
2023年7月終了 |
超ときめき♡宣伝部×ahamoキャンペーン|ahamo |
今お使いのスマホはそのままで他社からahamoに乗り換えると、超ときめき♡宣伝部のライブフォトデータ6種とdポイント5,000ptがもらえる ※エントリー必須 |
2023年7月終了 |
にじさんじ甲子園×ahamo大盛り~第2弾~キャンペーン|ahamo |
利用開始期間中に大盛りオプションを初めて利用開始すると「監督+主催」集合描き下ろしイラスト壁紙がもらえる ※エントリー必須 |
2023年7月終了 |
にじさんじ甲子園×ahamo~第2弾~キャンペーン|ahamo |
開通期間中に、「ahamoサイト」において他社からのMNPを利用し、SIMのみ契約ahmoを契約すると計11点「10監督+主催」の描き下ろしイラスト壁紙セットとdポイント(期間・用途限定)8,000ptがもらえる ※エントリー必須 |
2023年8月終了 |
アゲちゃうWeeeek~夏の陣~ |
ahamoにすでに契約している方もこれからの方も、エントリーすればBALMUDAの豪華商品が抽選で当たるキャンペーン ※エントリー必須 |
2023年08月終了 |
ラブライブ!スーパースター!!×ahamoキャンペーン |
期間中に他社からahamoに乗り換えした方に
を全員にプレゼント! |
2023年9月終了 |
ahamo公式X(旧Twitter)ラブライブ!スーパースター!!×ahamo フォロー&リポストキャンペーン |
期間中にahamo公式X(旧Twitter)をフォロー&リポストすると、限定描き下ろしイラスト(キャストサイン入り)が抽選で3名の方に当たる! |
2023年9月終了 |
ホノルルマラソン2023×ahamoキャンペーン |
2023年ホノルルマラソン エントリー権(32,000円相当)が10名の方に当たるチャンス |
2023年9月終了 |
ahamo大盛りでディズニープラスを楽しもう | ahamo大盛りを新規で契約しディズニープラスに入会すると、ディズニーストア ギフトカード5,000円分をプレゼント |
2023年9月終了
|
バキ童チャンネル×ahamoキャンペーン | 現在使用中のスマホをそのままで、他社からahamoに乗り換えすると、ぐんぴぃデジタル写真集&dポイント5,000ptがもらえる! |
2023年10月終了
|
ahamo公式X(旧Twitter) ahamo 秋のフォロー&リポストキャンペーン |
ahamo公式Xアカウントをフォローし、対象のキャンペーン投稿をリポストすると抽選で10名様にAmazonギフトカード 1,000円分が当たる |
2023年11月終了
|
dポイント(期間・用途限定)&マイルプレゼントキャンペーン | 【JALマイレージバンク会員限定】今のスマホそのままで他社からのりかえで、dポイント(期間・用途限定)5,000ポイント&JALのマイル250マイルを全員にプレゼント!要事前エントリー |
2023年11月終了
|
アゲちゃうWeeeek~秋の陣~ | エントリーすればAmazonギフトカード・星野リゾート宿泊ギフト券・ネスカフェドルチェグストの豪華商品が抽選で当たる |
2023年11月終了
|
ahamo公式X(旧Twitter) KZHCUP×ahamo~2023~フォロー&リポストキャンペーン | ahamo 公式 X(旧Twitter)アカウント(@ahamo_official)をフォロー&リポストすると、にじさんじフェス2023 Day2「Kuzuha Solo Event “Kaleidoscope”ネット配信視聴チケット」が抽選で8名様に当たる |
2023年11月終了
|
>ahamo評判・口コミはこちら
\ dカード支払いで最大5GBがもらえる!/
>ahamoキャンペーンはこちら
ソフトバンクからahamoに乗り換えに関するよくある質問
ソフトバンクからahamoに乗り換える際によくある質問を紹介します。
- ソフトバンクからahamoに乗り換える際に違約金などは発生しますか?
- ahamoでeSIMは利用できますか?
- 端末はそのままで大丈夫ですか?
- キャリアメールを使用できますか?
- プロファイルのダウンロードは必要ですか?
1つずつ順番に解説していきます。
ソフトバンクからahamoに乗り換える際に違約金などは発生しますか?
ソフトバンクを解約する場合、以前は違約金やMNP転出手数料が発生していました。
しかし、2022年8月現在、違約金・MNP転出手数料・事務手数料は発生しません。
ahamo側でも事務手数料は発生しませんので、ソフトバンクからahamoに乗り換える費用は0円です。
ahamoでeSIMは利用できますか?
ahamoのeSIM対応端末であれば利用できます。
対応しているスマホは、下記の通りです。
- iPhone15シリーズ
- iPhone14シリーズ
- iPhone13シリーズ
- iPhone12シリーズ
- iPhone11シリーズ
- iPhone XS・XRシリーズ
- iPhoneSE(第2世代・第3世代)
- AQUOS R7 SH-52C
- Xperia 1 Ⅳ SO-51C
eSIM対応端末を利用する場合の手順については、公式サイトの「申し込みの流れ」よりご確認ください。
「ソフトバンクからahamoに乗り換える手順と必要なもの」で紹介した手順と若干異なります。
端末はそのままで大丈夫ですか?
お持ちの端末をそのままahamoで使用する場合、SIMロックの解除が必要な場合があります。
2021年5月11日以前にソフトバンクにて製品を購入した場合は、SIMロックの解除申請をします。
ただし、2021年4月14日〜2021年5月11日にクレジットカード払いで製品を購入した場合は、SIMロックの解除は不要です。
SIMフリー端末を購入する場合は、SIMロック解除をする必要はありません。
ただし、「ahamo対応端末」に記載されているスマホを購入しましょう。
キャリアメールを使用できますか?
ahamoでは、ドコモメール(@docomo.ne.jp)を使用できません。
ですから、キャリアメールを使用したい場合は、「ソフトバンクメール」を引き続き使用します。
税込330円の「メール持ち運び」サービスに、解約後31日以内に申し込んでください。
「公式サイト」にて申し込み可能です。
プロファイルのダウンロードは必要ですか?
使用する端末がiPhoneの場合は、プロファイルのダウンロードをしたほうが良いでしょう。
dアカウント・d払い・dポイントの各種サービスを利用するにあたり、プロファイルのダウンロードが必須です。
「公式サイト」より、「プロファイルのダウンロード」をタップします。
タップしましたら、以下の手順に従いプロファイルのダウンロードを行ってください。
- ホーム画面に戻り「設定」をタップ
- 「プロファイルがダウンロード済み」をタップ
- 「インストール」をタップ
- 設定完了
Android端末の場合は、プロファイルのダウンロードは不要です。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ dカード支払いで最大5GBがもらえる!/
>ahamoキャンペーンはこちら
まとめ
ここまでソフトバンクからahamoに乗り換える際のデメリット・メリットをご紹介しました。
メリット・デメリットを整理するために、もう一度確認しましょう。
ソフトバンクからahamoに乗り換えるメリット |
---|
|
ソフトバンクからahamoに乗り換えるデメリット |
|
ソフトバンクからahamoに乗り換えるメリットは、料金の安さ・コストパフォーマンスでしょう。
格安料金で様々なサービスを受けることができます。
上記のメリットとデメリットを天秤にかけ、キャンペーン・乗り換えのタイミングを参考にし、ソフトバンクからahamoにお得に乗り換えましょう。
\ dカード支払いで最大5GBがもらえる!/