<PR>

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える手順!タイミング・注意点も紹介

本ページはプロモーション(広告)が含まれています
ソフトバンクからワイモバイル乗り換え

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える方法を知りたい
ソフトバンクからワイモバイルに機種そのままでも乗り換えられる?

このような悩みを抱えておられる方もいるのではないでしょうか。

ワイモバイルは、ソフトバンク回線を使いながら、安い料金プランで利用できる点が最大の魅力です。

本記事では、ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える手順を解説します。

また、乗り換える際のデメリットや乗り換えの際に利用できるお得なキャンペーン乗り換えにおすすめなタイミングも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

\ 運営が大手企業で安心の格安SIM!/

楽天モバイルがお得!

楽天モバイルで三木谷キャンペーンが絶賛開催中♪

他社からの乗り換え(電話番号はそのまま)で、今なら14,000ポイントもプレゼント!

普通に公式サイトから申し込むと、8,000ポイントも損してしまいます。

申し込み方法ごとの獲得ポイントの違い

  • 楽天公式サイト:6,000ポイント
  • 三木谷キャンペーン:14,000ポイント

三木谷キャンペーンは、過去に楽天モバイルを使っていた再契約者や2回線目も対象です。

さらに一部キャンペーンとの併用(機種変更ならiPhoneがほぼ全機種20,000円値引き、Androidなら一部機種が最大26,930円値引き)もできますので、爆裂お得なこの機会に楽天モバイルへの乗り換えを検討してみてください!

\ 三木谷キャンペーンで14,000ポイント /

>楽天モバイルのクーポンはこちら

キャンペーン期間は5月31日までと限りあり。

目次

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える5つの手順

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える手順を解説します。

オンラインショップでの申し込みであれば、MNP予約番号の取得も不要なため、簡単に手続きすることが可能です。

具体的な手順は、以下の5ステップです。順番に解説していきます。

  1. 機種そのままでSIMだけ契約か端末とSIMの両方を契約か決める
  2. 乗り換えに必要なものを準備する]
  3. ワイモバイルを契約をする
  4. 回線の切り替え手続きをする
  5. 初期設定を行う

1.機種そのままでSIMだけ契約か端末とSIMの両方を契約か決める

ますは、現在の携帯端末を利用してSIMカードだけ契約するのか、ワイモバイルで端末も一緒に購入して契約するかを決めましょう。

できるだけ低コストで乗り換えたいなら現在の携帯端末を利用するのがおすすめです。

ワイモバイルのSIMのみ契約を選べば、簡単に乗り換えができます。SIMロック解除も必要ありません。

新しい端末が欲しい方は、端末とSIMをセットで購入しましょう。

iPhone・Androidの人気機種を割引価格で購入可能です。

2.乗り換えに必要なものを準備する

ソフトバンクからワイモバイル乗り換える場合に必要なものは店舗とオンラインで違います。

店舗での乗り換えで必要なもの
  • 運転免許証やパスポートなどの本人確認書類
  • 契約者のクレジットカードまたは、キャッシュカードか通帳と金融機関お届け印
  • MNP予約番号

本人確認書類は、運転免許証やパスポートの他にも利用可能です。

ただし、コピーでは受付できないため、原本を持参しましょう。

本人確認書類一覧
  • 運転免許
  • パスポート
  • マイナンバーカード
  • 住民基本台帳カード+住民票or公共料金支払い書
  • 身体障がい者手帳
  • 療育手帳
  • 精神障がい者手帳
  • 在留カード+外国パスポート
  • 特別永住者証明書

・オンラインで乗り換えをする場合

オンラインの乗り換えで必要なもの
  • My SoftBankアカウントでのログイン情報
  • クレジットカードまたは銀行口座

オンラインでの申し込みの場合は、MNP予約番号が不要なことに加え、My SoftBankアカウント情報があれば、本人確認書類がなくても、申し込みが可能です。

また、ソフトバンクの支払い方法を引継ぐ場合は、クレジットカードや銀行口座も必要ありません。

店舗での待ち時間も必要なく、事務手数料も無料なため、おすすめです。

3.ワイモバイルを契約をする

乗り換えに必要なものが準備できたら、さっそくワイモバイルの申し込みをしましょう。

今なら「基本料初月0円特典(ワイモバイル)」のキャンペーン中のため、いつ申し込んでも初月無料で契約できます。

詳しい申し込み手順は以下の通りです。

STEP
ワイモバイルオンラインストアにアクセス

まずは、ワイモバイルのオンラインストアにアクセスします。

STEP
端末セットかSIMのみか選ぶ

端末をセットで契約する場合は、ページ内から好きな端末を選びましょう。

SIMのみ契約をする場合は「SIMカード」か「eSIM」を選んでください。

STEP
契約方法を「ソフトバンクからのりかえ」にする

契約方法で「ソフトバンクからのりかえ」を選ぶと、My SoftBankログインボタンが表示されます。

My SoftBankにログインすれば、利用中の電話番号や登録情報と連携できるため、手続きが簡単です。

STEP
申し込み内容を入力する

申込回線数や端末の種類、契約内容などについて入力しましょう。

すべて入力できたら、最終確認と注意事項の同意を行って申し込みは完了です。

\ 運営が大手企業で安心の格安SIM!/

 

4.回線の切り替え手続きをする

申し込みが終わり、商品が届いたら回線の切り替えを行いましょう。

Webか電話の2通りの回線の切り替え方法があります。

Webでの切り替え

オンライン回線切替受付サイトより手続きができます。

受付時間は9:00 ~ 22:30で年中無休です。

長くても15分ほどで終わるので、すぐに済ませてしまいましょう。

切り替えに必要な情報は以下の3つです。

Webでの切り替えに必要な情報
  • WEB受注番号
  • 生年月日
  • メールアドレス

電話での切り替え

ワイモバイルカスタマーセンター切替窓口で切り替えを行います。

ワイモバイルカスタマーセンター切替窓口

TEL:0800-100-1847
受付時間 10:00 ~ 19:00(年中無休)

音声ガイダンスに沿って、電話番号などを入力しましょう。最大1~2時間ほどで切り替えが完了します。

電話での切り替えに必要な情報
  • WEB受注番号
  • 携帯電話番号
  • 契約時に設定した4桁の暗証番号

商品到着日から6日後の22:30までに切り替えを行わなかった場合、その翌日(商品到着日の7日後)に切替手続きが行なわれます。

もし、回線が開通しない場合は、端末の再起動をしてください。

5.初期設定を行う

回線切り替えが完了したら、通信設定などの初期設定を行います。

ただし、ワイモバイルで端末とSIMをセットで契約した方は、通信設定が不要です。

SIMのみ契約した場合に行いましょう。

通信設定はiPhoneとAndroidで設定方法が違います。

iPhoneで通信設定をする場合

STEP
iOSが古い場合は、Wi-Fiに接続してiOSを最新バージョンに更新する

iOSを最新にする方法は以下の通りです。

  1. 画面上の「設定」をタップ
  2. 「一般」タップ
  3. 「ソフトウェア・アップデート」をタップ
STEP
iOSが最新でも通信ができない場合は、キャリア設定アップデートをする

キャリア設定アップデートの方法は以下の通りです。

  1. 画面上の「設定」をタップ
  2. 「一般」タップ
  3. 「情報」をタップ
  4. 「キャリア設定アップデート」をタップ
  5. ホームボタンを選択
  6. ピクト表示が“Y!mobile”になっていれば完了

デフォルト回線の設置が表示された場合は、以下の手順で設定します。

STEP
電話とSMSに使用する回線を設定する

電話とSMSに使用する回線を設定します。

「副回線」を選択して、「続ける」をタップしてください。

STEP
iMessageとFaceTimeに使用する回線を設定する

iMessageとFaceTimeに使用する回線を設定します。

「副回線」を選択して、「続ける」をタップしてください。

STEP
インターネット接続に使用する回線を設定する

インターネット接続に使用する回線を設定します。

「副回線」を選択して、「続ける」をタップしてください。

また、電波状況が悪い時などに「主回線」のSIMをモバイルデータ通信に使いたい場合は、「モバイルデータ通信の切替を許可」のスイッチをオンにします。

Androidで通信設定をする場合

  1. 画面上の「設定」をタップ
  2. 「無線とネットワーク」をタップ
  3. 「モバイルネットワーク」をタップ
  4. 「アクセスポイント名(APN)」をタップ
  5. 「新しいAPN」をタップ
  6. 設定項目一覧を入力する
  7. チェックをタップして内容を保存する
  8. APN一覧から設定したAPNを選ぶ
  9. ブラウザを開いてインターネットにつながるか確認する

以上で接続設定が完成です。

ここまでで、通話・インターネットの接続ができるようになりましたが、その他の初期設定も早めに済ませれば、より快適に利用できます。

その他の初期設定
  • My Y!mobile初期設定
  • Y!mobileサービス初期登録
  • My Y!mobileメール設定
  • Apple ID設定・Geogleアカウントの設定
  • PayPayアプリの登録・連携
  • My SoftBankアプリの登録
  • バックアップデータ引継ぎ

必要な設定を選んで、設定しましょう。

ワイモバイルの初期設定ページからそれぞれの設定方法を確認することが可能です。

\ 運営が大手企業で安心の格安SIM!/

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える8つのデメリットと注意点

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える際のデメリットと注意点を8つご紹介します。

「知らなくて損をした…」と後悔しないように、しっかり確認しておきましょう。

  • データ無制限プランがない
  • 家族割やセット割が引き継げない
  • キャリアメールが無料で使えなくなる
  • 端末代の残金を支払う必要がある
  • 他社の格安SIMと比べると基本料金が高い
  • iPhoneの最新機種がない
  • 解約月は割引がなくなる
  • 乗り換えや端末割引のキャンペーンは対象外な場合が多い

データ無制限プランがない

ワイモバイルは、データ無制限プランがありません。

シンプル2Lプランを選択すれば、データ容量が30GBまで利用可能です。

データ増量オプションで、月間データ容量が最大35GBまで増えますが、それ以上のプランはありません。

もし、値段の安さよりもデータ量の多さを重視したい人は、大容量プランがある格安SIMキャリアか、無制限で利用できるポケットWiFiやホームルーターなどを検討しましょう。

家族割やセット割が引き継げない

ソフトバンクの「新みんな家族割」や「おうち割光セット(A)」などの割引は、ワイモバイルに乗り換えの際に引き継ぐことができません。

ワイモバイルに乗り換えた際にもう一度、加入手続きをしましょう。

ただし、ワイモバイルの「家族割引サービス」は、ソフトバンクの「新みんな家族割」と違う点があります。

名称内容
ソフトバンク「新みんな家族割」主回線のプランによって割引額が変わり、4人以上で最大2,200円割引(税込)
「おうち割光セット」と併用が可能
ワイモバイル「家族割引サービス」主回線と副回線によって割引額が変わり、最大1,188円割引(税込)
「おうち割光セット(A)」と併用ができない
同一名義で複数回線契約している場合でも割引の適応が可能

大きな違いは、ワイモバイルの「家族割引サービス」は「おうち割光セット(A)」と併用ができない点です。

ソフトバンクで「新みんな家族割」と「おうち割光セット」を併用していた方であれば、割引額が減る可能性があります。

「新みんな家族割」と「家族割引サービス」の割引額の比較は以下の通りです。

名称条件月額割引額(税込)
ソフトバンク「新みんな家族割」主回線が以下のプランに加入している場合
データプランペイトク無制限
データプランペイトク50
データプランペイトク30
データプランメリハリ無制限+
データプランメリハリ無制限
2人:660円
3人:1210円
主回線が以下のプランに加入している場合
データプランメリハリ
データプラン50GB+
データ定額 50GBプラス
2人:550円
3人:1,650円
4人以上:2,200円
主回線が以下のプランに加入している場合
データ定額 50GB
2人:1,650円
3人:1,980円
4人以上:2,200円
ワイモバイル「家族割引サービス」主回線が以下のプランに加入している場合
シンプル2S/M/L
シンプルS/M/L
スマホベーシックプラン
Pocket WiFiプラン2(ベーシック)
データベーシックプランL
2回線目が以下のプランに加入している場合
シンプル2S/M/L:1,100円
シンプルS/M/L:1,188円
スマホベーシックプラン:550円
Pocket WiFiプラン2(ベーシック):550円
データベーシックプランL:550円

ワイモバイルの「家族割引サービス」に切り替えると、割引額や対象条件が変わるため注意が必要です。

具体的に自分がどのくらい割引になるか知るには、公式サイトからの確認が一番早くて正確です。

キャリアメールが無料で使えなくなる

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えると「@softbank.ne.jp」などのメールがアドレスを、無料で利用できなくなります。

もし、ソフトバンクのメールアドレスを引き続き利用したい場合は、メールアドレス持ち運びサービスを利用する必要があります。

メールアドレス持ち運びサービスは、1メールアドレス月額330円で利用することが可能です。

メールアドレス持ち運びサービスの詳細は以下の通りです。

利用できるアドレス料金(税込)・支払い方法申し込み方法
@softbank.ne.jp
@●.vodafone.ne.jp※1
@disney.ne.jp
@y-mobile.ne.jp
@willcom.com
@pdx.ne.jp
@●●.pdx.ne.jp
@i.softbank.jp
月額料:1メールアドレス330円
年額料:1メールアドレス3,300円
支払方法:クレジットカード
1,ソフトバンクのwebページより、「メールアドレス持ち運び」を選択する。
2,契約したワイモバイル回線のSoftBank IDで申し込む。
3,メールの設定をする。
※1@jp-●.ne.jpのメールアドレスは、従来通り受信専用となります。

もし、ソフトバンクのメールアドレス持ち運びサービスを使わずに、ワイモバイルのメールに切り替える場合、3種類のメールアドレスサービスを利用できます。

利用できるアドレス概要
Y!mobileメール(@yahoo.ne.jp)容量無制限で利用可能
高画質の写真や音楽等のデータ送受信もできる
利用の際はYahoo! JAPAN IDが必要
MMS(@ymobile.ne.jp)申し込み不要、月額無料で利用可能
SMS(電話番号)電話番号で送受信可能
SNSの本人確認にもよく利用される
申し込み不要、無料で利用できる

メールを頻繁に利用する人でも、メール持ち運びサービスやY!mobileメールなどを利用すれば、問題なく切り替えることができるでしょう。

端末代の残金を支払う必要がある

ワイモバイルに乗り換えをしても、端末代の残金が残っていれば支払う必要があります。

分割払いを継続することもできますが、乗り換えの際に一括で支払ってしまいたい方もいるでしょう。

一括で支払いにする場合は、以下の場所で受付ができます。

  • My SoftBank
  • ソフトバンクショップ
  • チャットサポート

ただし、一括支払いを申請後に再度分割払いに戻すことはできないので注意しましょう。

他社の格安SIMと比べると基本料金が高い

ワイモバイルは、他社の格安SIMキャリアと比較すると料金が高めです。

他社の格安SIMとの月額料金の比較は以下の通りです。

格安SIMキャリア月額料金(税込)
ワイモバイル4GB(シンプル2S):2,365円
20GB(シンプル2L):4,015円
irumo3GB:2,167円
9GB:3,377円
b-mobile~3GB:1,529円
~20GB:5,269円
IIJmio2GB(2ギガプラン):850円
20GB(20ギガプラン):2,000円
イオンモバイル3GB(さいてきぷらん):1,078円
20GB(さいてきぷらん MORIMORI):1,958円
日本通信3GB(合法かけほプラン):2,728円
20GB(合理的20GBプラン):2,178円

上記のようにワイモバイルよりも安く契約できる格安SIMも多くあります。

ただし、ソフトバンク回線が利用できる点や、他の格安SIMキャリアと比べて実店舗が多い点など、メリットも考慮して選ぶことをおすすめします

iPhoneの最新機種がない

ワイモバイルでは、iPhoneの最新機種の発売が遅めです。

例えば、2023年9月に発売されたiPhone 15シリーズは、2024年4月現在もワイモバイルで取り扱いがありません。

最新機種を手に入れたい場合は、大手キャリアのオンラインショップや実店舗で端末を購入しましょう。

最新iPhoneを手に入れるならソフトバンクがおすすめ!

最新機種を購入後にSIMカードだけ入れ替えれば、ワイモバイルの安い料金で契約も可能です。

解約月は割引がなくなる

ソフトバンクを解約した月は、以下の割引が適用されなくなります。

  • 新みんな家族割
  • おうち割 光セット
  • 2年契約割引
  • 1年おトク割
  • 半年おトク割

例えば、10月10日が請求締め日の場合、10月15日に解約すれば、10月11日~11月10日分の請求額は割引が適用されません。

そのため、日割り計算とならないため、最終月の金額が高くなっている可能性があります。

「思った以上に請求額が高かった…」と驚かないように注意しましょう。

乗り換えや端末割引のキャンペーンは対象外な場合が多い

ソフトバンクとワイモバイルが同系列会社であるため、他社からワイモバイルに乗り換える際のキャンペーンが対象外な場合があります。

たとえば、2024年4月現在実施されている「PayPay20%戻ってくるキャンペーン」などは、ソフトバンクからの乗り換えが対象外です。

ただし、対象になるキャンペーンもあるため、どのキャンペーンが利用できるか知りたい方は、ワイモバイル内にあるかんたん料金シミュレーションで確認してみるのがおすすめです。

なお、乗り換えてから後悔しないように、ワイモバイルのデメリットも確認しておくことをおすすめします。

\ 運営が大手企業で安心の格安SIM!/

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える8つメリット

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える8つのメリットを紹介します。

料金が安くなるのはもちろんですが、それ以外にもたくさんのメリットがあります。

  • 料金が安くなる
  • 違約金・手数料なしで乗り換えられる
  • ワイモバイルショップ(実店舗)が多い
  • 通信速度が安定している
  • SIMの契約のみでソフトバンクの機種をそのまま使える
  • 一部のソフトバンク関連サービスがそのまま引き継げる
  • ソフトバンク設置のWi-Fiを無料で利用できる
  • LINEのID検索・キャリア決済も利用できる

料金が安くなる

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えると料金が大幅に安くなる可能性があります。

ワイモバイルとソフトバンクの割引なしの基本料金は、以下の通りです。

回線ワイモバイル料金(税込)ソフトバンク料金(税込)
~1GB/月シンプル2Sプラン:2,365円ミニフィットプラン+:3,278円
~2GB/月シンプル2Sプラン:2,365円ミニフィットプラン+:4,378円
~3GB/月シンプル2Sプラン:2,365円ミニフィットプラン+:5,478円
~4GB/月シンプル2Sプラン:2,365円メリハリ無制限+:7,425円
~20GB/月シンプル2Mプラン:4,015円メリハリ無制限+:7,425円
~30GB/月シンプル2Mプラン:5,115円メリハリ無制限+:7,425円

30GBまでなら、ワイモバイルのほうが基本料金を抑えられます。

特に、月に3GB~4GBほどの利用の場合、ソフトバンクの半額以下にすることも可能です。

ソフトバンクは「おうち光セット」と「新みんな家族割」の割引が併用できることや、PayPayポイントが15%付与される「ペイトク無制限プラン」があるなど、ワイモバイルにないお得な点があります。

ただ、それを考慮してもワイモバイルの方が、大幅に安く利用できるでしょう。

仮に基本料金で毎月20GB利用した場合、ワイモバイルの方が毎月3,410円安くなり、年間にすると4万円以上の違いが出てきます。

さらにワイモバイルは、6ヵ月間無料で月に2~5GB増やせる「データ増量オプションキャンペーン」を実施中です。(2024年4月現在)

そのため、35GBまでのデータ使用量であれば、ワイモバイルへの乗り換えで大幅に料金を下げることができます。

違約金・手数料なしで乗り換えられる

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える場合、ソフトバンクに支払う解約違約金やワイモバイルに支払う手数料はいずれも無料です。

「2年縛り」など一定期間利用しないと支払いが発生した記憶がある方もおられると思いますが、2022年2月以降、契約違約金や契約事務手数料などがかからなくなりました。

そのため、違約金を気にしなくても、気軽に乗り換えることができるでしょう。

ワイモバイルショップ(実店舗)が多い

ワイモバイルショップの実店舗は全国に約4,000店舗あります。

店舗があまりない格安SIMキャリアが多い中で、対面でじっくりと相談できるのは安心できるポイントです。

また、約2,500店舗では来店予約ができるため、待ち時間もなく利用することが可能です。

通信速度が安定している

ワイモバイルはソフトバンクと同じ回線を使っているため、格安SIMの中でも通信速度が安定しています。

ワイモバイルと他格安SIMキャリアの実測値は、以下の通りです。

キャリア平均ダウンロード速度平均アップロード速度
ワイモバイル 93.28Mbps 17.37Mbps
UQモバイル 109.9Mbps 17.71Mbps
IIJmio 45.18Mbps 10.52Mbps
ahamo 71.84Mbps 10.2Mbps
LINEMO 58.95Mbps 13.96Mbps
イオンモバイル 32.74Mbps 7.78Mbps
※参考:みんなのネット回線速度(2024/04/13時点の情報)


例で挙げた格安キャリアの中では、ワイモバイルが一番通信速度が速いことがわかります。

高画質な動画の視聴、ゲーム、地図アプリなどを快適に利用することができるでしょう。

SIMの契約のみでソフトバンクの機種をそのまま使える

ソフトバンクで購入した手持ちの機種をそのまま利用して、ワイモバイルに乗り換えることができます。

同系列会社が運営しているため、SIMロックの解除などの面倒な作業も不要です。

また、分割払い中のスマホであっても、機種代金の残りを一括で支払う必要はありません。

ソフトバンクから乗り換えるなら、ワイモバイルが一番手間が少なく簡単です。

一部のソフトバンク関連サービスがそのまま引き継げる

ワイモバイルは、ソフトバンクと同系列会社が運営しているため、関連サービスをそのまま引き継ぐことができます。

例えば、ワイモバイルユーザーはYahoo!プレミアム会員特典が追加料金なしで利用可能です。

Yahoo!プレミアム会員特典には以下のようなものがあります。

  • Yahoo!ショッピングでのお買い物で最大+2%のPayPayポイントを付与される
  • お買いものあんしん補償がつく
  • 「ヤフオク!」の落札システム利用料がお得
  • 「Yahoo!かんたんバックアップ」のデータ容量が、無制限でご利用できる
  • 読み放題プレミアムbyブック放題

また、PayPayアカウントも、登録済みの携帯電話番号とパスワードで再ログインすれば、乗り換え後も連携することができます。

お得な特典も多いので、ワイモバイルに乗り換えた後もぜひ、活用していきましょう。

ソフトバンク設置のWi-Fiを無料で利用できる

ソフトバンクが設置しているWi-Fiスポットをワイモバイルユーザーも利用することができます。

ソフトバンクWi-Fiスポットは、カフェやレストラン、主要駅などの外出先で、無線の高速インターネットを利用できる公衆無線LANサービスです。

ソフトバンクのCMでおなじみの白い犬のステッカーがあるお店や施設の中で利用できます。

スポットはWi-Fiスポット検索でも検索できるので、利用したい方は検索してみてください。

LINEのID検索・キャリア決済も利用できる

ワイモバイルに乗り換える際には、LINEのID検索やキャリア決済を利用できます。

LINEのID検索機能に必要な年齢認証をするためには、年齢情報判定サービスがあるキャリアでないとできません。

そのため多くの格安SIMキャリアは難しいのですが、ワイモバイルであれば「My Softbank」を通して年齢確認できるため、LINEのID検索も今まで通り利用できます。

また、キャリア決済も「ワイモバイルまとめて支払い」で利用可能です。

キャリア決済は、ワイモバイルのIDとパスワード認証すれば、携帯電話料金と合算で代金を支払える決済サービスです。

このような面でも、ソフトバンクとほぼ同じ感覚で利用することができます。

\ 運営が大手企業で安心の格安SIM!/

 

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えで使えるキャンペーン

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えの際に使える6つのキャンペーンをご紹介します。

ワイモバイルのキャンペーンを上手に使って、お得に乗り換えましょう。

  • 新どこでももらえる特典
  • 基本料初月0円特典(ワイモバイル)
  • 下取りプログラム
  • データ増量無料キャンペーン3
  • 60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン

新どこでももらえる特典

出典:Y!mobileオンラインヤフー店

キャンペーン名 新どこでももらえる特典
終了日 終了日未定
条件
  • Ymobileオンラインストア ヤフー店から、Yahoo! JAPAN IDでログインしてクーポン獲得
  • クーポン獲得日の翌月末日までにシンプル2 S/M/Lに申し込み
  • 新規・のりかえ(MNP)・番号移行および以下指定プランからの変更で申し込み
  • ワイモバイルの契約が完了し、対象の契約の支払いに滞りがない
  • 申込日の翌月末日までに、クーポン獲得済みのIDとお申し込みいただいた端末(回線)で Y!mobileサービスの初期登録
  • 申込日から3カ月後の1日から15日の間に特典の受け取り手続き

※機種変更(指定プランからのプラン変更を伴う場合は除く)は対象外

※すでにワイモバイルの端末と連携されているIDは対象外なので、Y!mobileサービスの初期登録の解除が必要

概要

申込月の4カ月後の1カ月間にPayPay支払いの買い物で最大20%相当のPayPayポイント

  • 特典適用条件を全て満たすと、シンプル2 Sは500円相当、シンプル2 M/Lであれば6,000円相当

※クレジットカードでのお支払いは対象外

※出金と譲渡は不可

新どこでももらえる特典とは、申込月の4ヵ月後の1ヵ月間、買い物の際のPayPayポイントが増量するキャンペーンです。

例えば、10月に申し込みをした場合、2月が対象の期間に該当します。

最大で支払った額の20%がPayPayで還元され、付与上限は6,000ポイントです。

ただし、すでにソフトバンクの電話番号で連携されているIDは対象外となるので注意が必要です。

もし、IDが対象外の場合は、一度スマートログインの連携を解除してからエントリーしましょう。

基本料初月0円特典(ワイモバイル)

 

基本料初月0円特典(ワイモバイル)

出典:Y!mobileオンラインストア

キャンペーン名 基本料初月0円特典(ワイモバイル)
終了日 終了日未定
条件

ソフトバンク、LINEMOからの乗り換え

※旧回線の提供を終了する時点、もしくは終了する日の前日時点で、旧回線(ソフトバンク、LINEMO)において以下のキャンペーンが適用されていない

  • 基本料初月0円特典(ソフトバンク)
  • 基本料初月0円特典(LINEMO)
概要 ワイモバイル回線の基本料、データ定額サービス料、対象のオプションサービス料および月額使用料が初月0円になる

基本料初月0円特典(ワイモバイル)は、初月分のワイモバイルの月額基本料が無料になるキャンペーンです。

乗り換えのタイミングで適用され、適用された月の月末までの料金が無料です。

例えば、10月10日に乗り換えた場合、10月10日から31日までの期間が無料となります。

乗り換えの際に、支払いを気にせず契約できるうれしい特典です。

下取りプログラム

 

出典:Y!mobileオンラインストア

キャンペーン名 下取りプログラム
終了日 終了日未定
条件

【ワイモバイルの契約】

  • 新規契約・MNP・番号移行の場合は、シンプル2 S/M/Lに加入
  • 機種変更の場合は、シンプル2 S/M/L シンプルS/M/L・スマホプラン又はスマホベーシックプランに加入

【下取りへの申し込み】

  • 申込者が下取り対象端末の所有権を有している
  • 製造番号(IMEIなど)が確認できて、メーカーの保証外ではないこと
  • 電源が入り、初期化や各種ロックが解除されていない状態ではないこと
概要 それまで利用されていた端末を下取りし、下取り対象機種に応じて特典を付与
※特典は、PayPayポイントと購入機種代金値引きのどちらかを選択

今までソフトバンクで使っていた端末を下取りしてくれるサービスです。

下取後は、以下の方法を選ぶことができます。

  • PayPayポイントで還元
  • 購入機種代金から値引き

PayPayポイントで還元するほうが、若干お得です。

また、購入機種代金から値引きする場合は、店頭での乗り換えのみになるので注意しましょう。

データ増量無料キャンペーン3

 

出典:ワイモバイルオンラインストア

キャンペーン名 データ増量無料キャンペーン3
終了日 終了日未定
条件 初めてデータ増量オプションを申し込む
概要

データ増量オプション月額料(550円/月)が6カ月間無料

※ご契約初月無料。ご契約翌月を1ヶ月目として6カ月間無料

ワイモバイルには、契約プランのデータ容量にギガを追加できるデータ容量オプションがあります。

データ増量したデータ容量は以下の通りです。

プラン名通常のデータ容量増量後のデータ容量
シンプル2 S4GB6GB
シンプル2 M20GB25GB
シンプル2 L30GB35GB

データ容量オプションは、本来月550円かかりますが、キャンペーン中に初めてデータ容量オプションに加入した場合は、6ヵ月間無料になります。

適用条件や縛りもないので、6ヵ月利用してから解約しても問題ありません。

ワイモバイルに乗り換える際は、ぜひ利用しましょう。

60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン

 

出典:Y!mobileオンラインストア

キャンペーン名 60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン
終了日 終了日未定
条件 使用者年齢が60歳以上、シンプルS/M/Lまたはシンプル2 S/M/Lの加入と「スーパーだれとでも定額」+「スーパーだれとでも定額(S)」に申し込み
概要

「スーパーだれとでも定額+」、「スーパーだれとでも定額(S)」の月額料が1,100円(永年)割引。

※「60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン」へのお申し込みが別途必要です。

契約の方の年齢が60歳以上であれば、「スーパーだれとでも定額+」を月額1,100円割引で利用できます。

通話時間・回数ともに無制限です。

キャンペーン適用後の金額は以下の通りです。

オプション名キャンペーン適用後の月額(税込)キャンペーン適用前の月額(税込)
スーパーだれとでも定額+880円1,980円

ワイモバイルには国内通話10分以内かけ放題で月額880円(税込)のオプションがありますが、60歳以上であれば同じ値段で時間無制限かけ放題を利用できるため、大変お得です。

また、 ワイモバイルのキャッシュバックワイモバイルのクーポンなどをチェックして、さらにお得に申し込んでみてはいかがでしょうか。

\ 運営が大手企業で安心の格安SIM!/

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えがおすすめの人

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えは以下のような方に特におすすめです。

  • スマホ料金を見直したい人
  • 毎月のデータ量が30GBに収まる人
  • 乗り換えの手続きを簡単に済ませたい人
  • 通信速度はそのままでスマホ代だけ安くしたい人

スマホ料金を見直したい人

現在のソフトバンクの料金が高いと感じている人には、ワイモバイルへの乗り換えがおすすめです。

ワイモバイルであれば、ソフトバンク回線を利用しながら、月額料金を安くできる可能性が高いからです。

毎月のスマホ料金の差が2,000円ほどでも、年間であれば2万円以上の差になります。

ワイモバイルに合うプランがあるのであれば、ワイモバイルへの乗り換えがおすすめです。

毎月のデータ量が30GBに収まる人

ワイモバイルのデータ量は、シンプル2 Lプランの最大30GBです。

現在のソフトバンクのデータ利用量が30GB以内に収まっているのであれば、ワイモバイルの方が料金が安くなる可能性が非常に高いです。

ソフトバンクのデータ利用量は、My SoftBankの「使用料の管理」で確認できます。

もし、データ利用量が30GBを下回っているなら、ワイモバイルの乗り換えを検討してみましょう。

乗り換えの手続きを簡単に済ませたい人

ワイモバイルは、オンラインで簡単に申し込みができます。

ソフトバンクからの乗り換えであれば、MNP予約番号の取得も必要ありません。

My SoftBankに契約者情報があれば、改めて入力する手間も省けます。

忙しくて乗り換えの手続きの時間が取れない方も、ワイモバイルであれば簡単に手続きを済ますことができます。

通信速度はそのままでスマホ代だけ安くしたい人

ワイモバイルはソフトバンクと同じ回線を使っているため、通信速度が安定しています。

ソフトバンクとワイモバイルの実測値の比較は、以下の通りです。

キャリア平均ダウンロード速度平均アップロード速度
ワイモバイル 93.28Mbps 17.37Mbps
ソフトバンク 100.12Mbps 17.95Mbps
※参考:みんなのネット回線速度(2024/04/13時点の情報)

通信速度にほどんど違いはないため、違和感なく快適に利用できます

通信速度をそのままでスマホ代だけ安くしたい方はワイモバイルに乗り換えがおすすめです。

\ 運営が大手企業で安心の格安SIM!/

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えのおすすめタイミング

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えるおすすめのタイミングをご紹介します。

乗り換えるベストなタイミングを逃さずに、行動に移しましょう。

  • 請求締め日
  • お得なキャンペーンがあるとき
  • 光回線の開通するとき
  • 固定費を下げたいとき

請求締め日

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える際に大切なポイントが、ソフトバンクの請求締め日です

ソフトバンクの締め日は、新規申し込みの際に以下の3通りから決定されます。

請求締め日利用期間(1ヵ月)
10日前月11日~当月10日
20日前月21日~当月20日
末日当月1日~当月末日

もし、10日や20日が請求締め日の場合は、それまでに解約しないと翌月利用分料金が発生してしまうので注意しましょう。

請求締め日は以下の方法で確認できます。

  • My SoftBank(アプリ)→「お支払い情報」→「請求締め日」
  • My SoftBank(ウェブ)→「支払い方法を確認する」→「請求締日」
  • ソフトバンクLINE公式アカウント→「LINEで簡単確認」→「請求」→「請求金額を確認する」
  • 請求書
  • 申し込み内容確認書

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える際は、まず自分の請求締め日を確認し、翌月分の利用料金が発生しないタイミングで解約しましょう。

お得なキャンペーンがあるとき

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えのキャンペーンの数自体が少ないため、もしキャンペーンが行われているなら、乗り換えるチャンスです。

2024年4月現在、ワイモバイルへの乗り換えキャンペーンがいくつか開催されています。

ほとんどがキャンペーンも終日日時未定となっているため、キャンペーンが終了する前に乗り換えを検討しましょう。

光回線の開通するとき

ワイモバイルには、「おうち割 光セット(A)」という割引サービスがあります。

自宅にSoftBank光・SoftBank Airのどちらかを開通すると、ワイモバイルユーザーの契約プランに合わせて割引されるサービスです。

割引額は以下の通りです。

  • シンプル2 S:1,100円割引
  • シンプル2 M/L:1,650円割引

「家に光回線を引こうかな」「コンセントに差すだけのWi-Fiがほしいな」なんて感じた時は、ワイモバイルに乗り換えるタイミングと言えます。

光回線の開通の際は、ワイモバイルに乗り換えを検討しましょう。

固定費を下げたいとき

「家計の見直しをして、固定費を下げたい」と考える方に、もっともおすすめなのがスマホ料金の見直しです。

その理由は、少ない時間ですぐに効果が出る節約方法のためです。

特にソフトバンクで月額5,000円以上払っている方は、ワイモバイルに乗り換えれば半額以下の料金で利用することも可能なことに加えて、乗り換え手続きも短時間で済みます。

「乗り換えはめんどくさい…」と考える方でも、行動に移せば年間で何万円ものお金が手に入ると考えて、ワイモバイルの公式サイトを少しのぞいてみましょう。

固定費を下げたいと考える意識の高い方であれば、きっとより豊かな暮らしの第一歩になります。

\ 運営が大手企業で安心の格安SIM!/

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えのよくある質問

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えの際によくある質問を以下にまとめています。

同じ悩みをお持ちの方はチェックして悩みを解消してください。

  • ソフトバンクからワイモバイルの乗り換える際にPayPayの引継ぎはできる?
  • ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えを実店舗でする場合、手数料はかかりますか?
  • ワイモバイルの店舗予約の方法は?
  • ソフトバンクとワイモバイルの通話料はいくらですか?
  • 短期解約でソフトバンクからワイモバイルに乗り換えはできる?

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える際にPayPayの引継ぎはできる?

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えても、PayPayは引継ぎできます。

電話番号を変更していない場合は、新しい端末でPayPayアプリをダウンロードし、登録電話番号とパスワードを入力すれば、利用できます。

ただし、携帯電話番号を変更した場合は、以下のPayPayアカウントの引継ぎ手続きが必要です。

PayPayにログインできる場合の変更方法

  1. PayPayアプリの右下にある「アカウント」をタップ
  2. [アカウント情報]または右上の[詳細]をタップ
  3. [携帯電話番号]をタップ
  4. [新しい携帯電話番号に変更する]をタップ
  5. PayPayアカウントのパスワード入力画面に必要情報を入力し[認証する]をタップ
  6. 変更後の携帯電話番号を入力し[携帯電話番号を確認してSMS送信する]をタップ
  7. 届いたSMS認証コードを表示されている画面に入力して[認証する]をタップ

PayPayにログインできない場合の変更方法

PayPayの電話番号変更受付専用問い合わせフォームで必要事項を入力しましょう。

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えを実店舗でする場合、手数料はかかりますか?

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えを実店舗でする場合、事務手数料は無料です。

「ソフトバンク→ワイモバイルのりかえ特典」が利用できるためです。

ワイモバイルの各事務手数料は以下の通りです。

手続き内容実店舗Web
新規契約3,850円無料
機種変更3,850円無料
SIM再発行3,850円無料
電話番号変更3,850円無料
新規契約(ブランド間乗り換え)3,850円→キャンペーンで無料無料
すべて税込み表示です。

ブランド間の乗り換えで、実店舗での手数料が無料になるキャリアは以下の通りです。

乗り換え元乗り換え先適用されるキャンペーン名称
ワイモバイルソフトバンク「ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典」
LINEMO「事務手数料0円特典(ソフトバンク)」
LINEモバイル「事務手数料0円特典(LINEモバイル→ソフトバンク)」
ソフトバンクワイモバイル「ソフトバンク→ワイモバイルのりかえ特典」
LINEMO「事務手数料0円特典(ワイモバイル)(別ウィンドウで開きます)
LINEモバイル「事務手数料0円特典(LINEモバイル→ワイモバイル)(別ウィンドウで開きます)

ソフトバンクの同系列キャリアであれば、キャンペーンを利用して事務手数料が無料です。

ワイモバイルの店舗予約の方法は?

ワイモバイルの店舗予約の流れは以下の手順です。

  1. ワイモバイル公式サイトの上部の「ショップ」をタップし、最寄りのショップを調べる。
  2. 店舗名の近くにある「来店予約をする」をタップする。
  3. 来店予約画面で予約日時や受付台数を入力する。
  4. 予約完了の確認メールを受け取る。
  5. 時間通りに来店する。

予約完了のメールは、「予約完了時」「来店前日」「来店当日1時間前」の3回届きます。

そのため、何度も来店時間を確認できて安心です。

手続きには「本人確認書類」「印鑑」「利用中の端末」などが必要です。忘れずに持参しましょう。

ソフトバンクとワイモバイルの通話料はいくらですか?

ソフトバンクとワイモバイルの通話料の比較は以下の通りです。

ワイモバイルソフトバンク
通話料金22円/30秒22円/30秒
通話オプションだれとでも定額+:880円/月準定額オプション+:880円/月
スーパーだれとでも定額+:1,980円/月定額オプション+:1980円/月
すべて税込み表記です。

通話料金やオプションの料金は、変わりません。

ただ、ワイモバイルの「だれとでも定額+」は、国内通話1回10分以内無料であるのに対して、ソフトバンクの「準定額オプション+」は国内通話1回5分以内無料という違いがあります。

短期解約でソフトバンクからワイモバイルに乗り換えはできますか?

ソフトバンクでは契約期間の縛りはないため、短期解約も可能です。

ただ、ソフトバンクのブラックリストに載るという情報も耳にしたので、X(旧Twitter)の口コミを調べました。

短期解約したらブラックリスト入りであるという口コミ

FF外から失礼します&今更ですが、半年以内に解約してしまうと短期解約といって携帯会社のブラックリストに乗ってしまう可能性があります。Y!mobileはソフトバンクが提供しているのでおよそ1年くらいソフトバンク系の携帯キャリアと契約できなくなる可能性があります。↓続きます。
引用:Twitter

ソフトバンクワイモバイル 店頭で機種変して3ヶ月以内に解約すると 店舗に短期解約入って契約側も短期解約扱いで 累積貯まるから気を付けよう 重要なのがオンライン機種変更が お得でみんな良く利用すると思うけどこれも 同じだと思っておいた方がいいよ 3ヶ月経ってから解約がオススメ
引用:Twitter

短期解約してもブラックリストには載らないという口コミ

携帯の短期乗り換えで「ブラックリスト入り」、総務省は違法と判断「契約拒否できない」 「総務省は、短期解約だけで、事業者が契約を拒むことは、業務改善命令の対象になり得ると判断した。」
引用:Twitter

当社では、短期解約のブラックリストの運用は全く行っていない。(第42回会合:ソフトバンク) 短期解約があったことのみを理由にお断りはしていない。(第42回会合:楽天モバイル) 総務省 資料2 競争ルールの検証に関する報告書 2023(案) https://soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/denkitsushin_shijo/02kiban03_04000955.html
引用:Twitter

口コミを見ると、3ヵ月や半年で解約するとブラックリスト入りするという口コミもあれば、短期解約してもブラックリストには載らないという口コミもありました。

真実はわかりませんが、もし短期解約をするなら、ブラックリスト入りする可能性も考えておいた方がよいでしょう。

\ 運営が大手企業で安心の格安SIM!/

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えまとめ

これまで、ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える手順や、乗り換える際のメリット・デメリットについて解説してきました。

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えるメリット・デメリットをまとめると以下の通りです。

メリットデメリット
料金が安くなる
違約金・手数料なしで乗り換えられる
ワイモバイルショップ(実店舗)が多い
通信速度が安定している
SIMの契約のみでソフトバンクの機種をそのまま使える
一部のソフトバンク関連サービスがそのまま引き継げる
ソフトバンク設置のWi-Fiを無料で利用できる
LINEのID検索・キャリア決済も利用できる
データ無制限プランがない
家族割やセット割が引き継げない
キャリアメールが無料で使えなくなる
端末代の残金を支払う必要がある
他社の格安SIMと比べると基本料金が高い
iPhoneの最新機種がない
解約月は割引がなくなる
乗り換えや端末割引のキャンペーンは対象外な場合が多い

ワイモバイルは、ソフトバンクの安定した回線を使いながら、低価格プランで利用が可能です。

同系列会社での乗り換えになるので、乗り換えの際の違約金や手数料がかからず、手続きも簡単にできます。

今なら「基本料初月0円特典(ワイモバイル)」や「新どこでももらえる特典」を使って、お得に乗り換えができる期間中です。

ソフトバンクからワイモバイル以外への乗り換え記事はこちら!

ぜひ、ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えを検討してください。

\ 運営が大手企業で安心の格安SIM!/

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社IoTコンサルティングはIoTの企画から販売までの支援としてトータル的なソリューションサービスを展開しています。メイン事業としてはロケットモバイルと呼ばれる格安SIMサービス(MVNO)を運営しています。
その知見をもとに格安SIMの情報をわかりやすくお届けします。

目次