税込み2,970円のキャッチフレーズで有名なahamo。
安定した品質のキャリアサービスを、破格の値段で提供しています。
その魅力的な価格・品質に惹かれて、ドコモからahamoに乗り換えを検討している方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ドコモからahamoに乗り換えるデメリット・メリットを紹介します。
また、記事の後半にドコモからahamoに乗り換える手順・必要な物・キャンペーンなども紹介しています。
デメリット・メリットをしっかりと確認したうえで、お得にドコモからahamoに乗り換えましょう。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ dポイント 10,000ポイントお得!/
>ahamoキャンペーンはこちら
ahamoをご検討中の方におすすめ情報です!
ahamoだと大盛りにしないとギガ数が足りるか不安という方や、自宅ではネット回線を引こうかと思っているけど工事に人が来たり、日程調整が面倒と思っている方に『ドコモhome5G』がおすすめです!
工事不要のWi-Fiでコンセントに挿すだけで利用可能なので、無駄な手間なくすぐに利用可能です。
月額料金 | ドコモhome5G | 合計 | |
---|---|---|---|
ドコモギガプラン | 7,315円 | 4,950円 | 11,165円 |
ahamo | 2,970円 | 4,950円 | 7,920円 |
※料金は税込
※ギガホプランの場合は1,100円(税込)が割引なり、上記は適用後の金額です
料金も比較してみると、ahamoとドコモhome5Gの利用で、通常のドコモギガプランと同等の料金になるので、かなりお得に利用できます!
今ならご契約でdポイントが15,000ポイントプレゼント!
>ドコモhome5G評判・口コミはこちら
\ 工事不要で使える自宅回線! /
>ドコモhome5Gキャンペーンはこちら
- ドコモ

適用条件 | ポイント数 |
---|---|
|
15,000ポイント |
|
10,000ポイント |

>home 5Gの評判記事はこちら
公式サイト:https://ahamo.com/
ドコモからahamoに乗り換えるデメリット
ドコモからahamoに乗り換えるデメリットからご紹介します。
ahamoはサービスや人件費などを削っているおかげで、ドコモより基本料金が安いのが特徴です。
つまり、サービス・プランの数が少ないなどのデメリットがあります。
- データ量無制限のプランがない
- 場合によっては基本料金が高くなる
- 基本的にオンライン手続きになる
- 5分間かけ放題の通話オプションを外せない
- ドコモ各種割引の対象外
- 留守番電話・転送電話・割り込み通話が利用できない
それでは、1つずつ確認していきましょう。
データ量無制限のプランがない
ドコモからahamoに乗り換えると、データ量無制限のプランが利用できなくなります。
ドコモ | ahamo | |
---|---|---|
データ量無制限 | 5Gギガホプレミア | × |
「5Gギガホプレミア」プランに加入していると、4Gエリアでも無制限で利用できるので、データを大量に使用する方は注意が必要です。
テザリングも無制限で使えるので、オンライン授業・ゲーム・動画などのコンテンツのデータ量を気にすることなく利用できます。
つまり、テザリング制限がなく「ポケットWi-Fi」としても利用可能です。
一方、ahamoは最大100GBのプランまでしかありません。
ドコモ(無制限) | ahamo(100GB) | |
---|---|---|
料金 | 7,315円/4,928円 | 4,950円 |
※ドコモの料金は、左側が割引前、右側が割引後の料金です。
さらに、ドコモの割引を適用している場合は、ahamoの料金がわずかですが高くなります。
したがって、ドコモで割引が適用されている方や、月100GB以上消費しているユーザーに関しては、ドコモからahamoに乗り換える際は慎重になった方が良いでしょう。
- ゲーム・動画・オンライン授業などでテザリングを利用している
- 普段から大量にデータを消費している
- 出張などのときに、「ポケットWi-Fi」として利用したい
上記に当てはまるユーザーは、特に注意が必要です。
ですが、ahamoに乗り換えても、Wi-Fiルーターを使うという手もあります。
ドコモのhome 5Gがおすすめで、工事不要でコンセントに挿すだけで使えるWi-Fiルーターです。
プラチナバンドに対応しているため、田舎など対応エリアが幅広く、ドコモ回線を利用しているため光回線並の速さでインターネットが楽しめるのに、工事をする必要がなく簡単に使えるホームルーターです。
しかも、最大65台まで同時に接続が可能なので、スマホだけではなくパソコンやタブレットなど、一気にたくさん使う方などにもおすすめです。
今ならドコモオンラインショップで申し込めば15,000ポイントのdポイントがプレゼントされます。
場合によっては基本料金が高くなる
ドコモからahamoに乗り換えると、基本料金が高くなる場合があります。
下表は、家族割・光割などの割引適用後の「5Gギガライト・ギガライト」と「ahamo」の料金を比較したものです。
ahamo(20GB) | 1GB | 3GB | 差額 | |
---|---|---|---|---|
料金 | 2,970円 | 2,178円 | 2,728円 | 792円/242円 |
料金(5分間かけ放題付き) | 2,970円 | 2,948円 | 3,498円 | 22円/▲528円 |
※全て税込みです。
税込み770円の「5分間通話無料オプション」を3GBに追加した場合を除き、ドコモのほうがややお得です。
したがって、なるべく料金を抑えたい方は、ドコモからahamoに乗り換えると損をしてしまう可能性がありますので、乗り換えを再検討したほうが良いでしょう。
特に1GBで使用している場合は、年間で9,504円の差額が生じます。
一方で、「データ容量」や「5分間通話無料オプション」も含めてドコモとahamoを比較してみると、ahamoのコストパフォーマンスは優れています。
「5Gギガホプレミア(無制限)」「ギガホプレミア(60GB)」プランを除き、ドコモの最大データ量は7GBまでです。
ahamo(20GB) | 7GB | 差額 | |
---|---|---|---|
料金 | 2,970円 | 6,765円/4,378円 | 3,795円/1,408円 |
※「ドコモからahamoに乗り換えるメリット」にて、ドコモの残りのプランとahamoの差額を紹介します。
「5分通話無料オプション」込みで2,970円は、破格の基本料金ではないでしょうか。
コストパフォーマンスに優れているのはahamoですので、1GBの制限を止めるのであれば、ドコモからahamoに乗り換えることをオススメします。
基本的にオンライン手続きになる
ドコモでは、新規契約・機種変更・契約内容変更などの基本的な手続きはもちろんのこと、データ移行・dアカウントの作成・フィルム貼付サポートを店舗で受けられます。
フィルム貼付サポートなどは有料ですが、スマホに不慣れな方には有難いサポートですね。
ドコモショップは全国に約2,300店舗あるので、気軽に行くことができるのもメリットです。
しかし、ドコモからahamoに乗り換えると、基本的にオンラインでの手続きになります。
公式サイトにて疑問点を事前に調べてから、AI・オペレータによるサポートを受けるのが基本的なプロセスです。
ただし、「申し込み」「各種手続き」については、ドコモショップにて税込み3,300円の下記のサポートが受けられます。
- ahamo webお申込みサポート:新規契約・他社からの乗り換えなどのサポート
- ahamo webお手続きサポート:契約後の各種手続きのサポート
つまり、「フィルム貼付」などの基本的な事柄ができる方は、問題なくドコモからahamoに乗り換え可能です。
スマホの知識が全くない方は、ドコモからahamoに乗り換える際には注意しましょう。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ dポイント 10,000ポイントお得!/
>ahamoキャンペーンはこちら
5分間かけ放題の通話オプションを外せない
他の通信会社では「かけ放題オプション」として選択可能なことが多いですが、ahamoでは「5分間かけ放題」の通話オプションが必ず付いてきます。
つまり、「5分間かけ放題」の通話オプションは平均して500円前後に設定している通信会社が多いため、本来の基本料金2,470円に500円上乗せして支払っているということです。
一方、ドコモでは「5分間かけ放題」の通話オプションを選択できるので、3GB以下でデータ通信をしている場合は、ahamoより料金が安くなります。
「通話かけ放題」のオプションが全くいらない場合は、ahamoに乗り換えるとデメリットとなりますので注意が必要です。
ドコモ各種割引の対象外
ドコモからahamoに乗り換えると、各種割引対象外になります。
ドコモの割引対象については、下記の通りです。
- ファミリー割引(申し込みは可能ですが、割引特典対象外)
- みんなドコモ割(カウント対象)
- dカードお支払割
- ドコモ光セット割(ペア設定可能)
- home 5G セット割
- ハーティ―割引
- 子育てサポート割引
しかし、実際には割引適用後のドコモのプランよりも、ahamoのプランの方がコストパフォーマンスに優れているので、あまり気にする必要はありません。
ahamo(20GB) | ギガライト(7GB) | 差額 | |
---|---|---|---|
料金 | 2,970円 | 6,765円/4,378円 | 3,795円/1,408円 |
上記のようにギガライトプランでは、割引適用後の料金よりもahamoの方が安いです。
また、ahamoは「みんなドコモ割」のカウント対象なので、家族がahamoに乗り換えても家族内のドコモユーザーが引き続き割引適用になる点はメリットです。
留守番電話・転送電話・割込通話が利用できない
ahamoでは、留守番電話・転送電話・割込通話ができませんので、人によってはかなりのデメリットでしょう。
以下は、留守番電話・転送電話・割込電話のメリットです。
留守番電話 |
|
---|---|
転送電話 |
|
割込通話 |
|
これらのサービスを使用することがあれば、ドコモからahamoへの乗り換えに慎重になった方が良いでしょう。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ dポイント 10,000ポイントお得!/
>ahamoキャンペーンはこちら
ドコモからahamoに乗り換えるメリット
次にドコモからahamoに乗り換えるメリットを紹介します。
- ahamoはコストパフォーマンスに優れている
- 海外データ通信は20GBまで無料
- dカードで料金を支払うと最大5GB付与
- かけ放題のオプションが安い
- キャリアメールを引き継げる
- SIMカードを変えずに乗り換え可能
それでは、1つずつ確認していきましょう。
ahamoはコストパフォーマンスに優れている
ahamoは、税込み2,970円(20GB)のプラン以外はありません。
税込み1,980円の「大盛オプション(80GB)」を追加すれば100GBになりますが、ドコモには無制限プランがありますので比較対象は20GBとします。
料金 | 5分間かけ放題 | かけ放題 | 制限後の速度 | |
---|---|---|---|---|
ahamo(20GB) | 2,970円 | 無料 | 1,100円 | 1Mbps |
5Gギガライト(1GB) | 3465円/2,178円 | 770円 | 1,870円 | – |
5Gギガライト(3GB) | 4,565円/2,728円 | 770円 | 1,870円 | – |
5Gギガライト(5GB) | 5,665円/3,278円 | 770円 | 1,870円 | – |
5Gギガライト(7GB) | 6,765円/4,378円 | 770円 | 1,870円 | 128kbps |
U15はじめてスマホプラン(5GB) | 1,980円 | 無料 | 1,100円 | 128kbps |
U15はじめてスマホプラン(10GB) | 2,860円 | 無料 | 1,100円 | 128kbps |
※ギガライトプランは、5Gギガライトプランと同じです。
上表を見れば一目瞭然ですが、20GBで2,970円は、破格の基本料金と分かります。
ahamoは、速度制限がかかった場合でも1Mbpsの速度が出るので、テキストコンテンツ・低画質での動画の閲覧も可能です。
海外データ通信は20GBまで無料
ahamoでは、20GBまで海外データ通信が無料です。
契約しているデータ量を消費しますが、無料なのでデメリットになりません。
例えばドコモでは、「パケットパック海外オプション」「海外パケ・ホーダイ」の海外ローミングサービスを提供しています。
しかし、ドコモの海外ローミングサービスは料金が発生しますので、「20GBまで無料」のサービスはとても優れています。
ahamo | パケットパック海外オプション | 海外パケ・ホーダイ |
---|---|---|
|
|
|
上表は、3つの海外ローミングプランの比較です。
料金・速度制限の項目に着目すると、コストパフォーマンスの面でahamoが優れていることが分かります。
対象国は大幅に減りますが、日本人の渡航先の約95%のエリアをカバーしているので、問題なく使えるでしょう。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ dポイント 10,000ポイントお得!/
>ahamoキャンペーンはこちら
dカードで料金を支払うと最大5GB付与
ahamoの料金を「dカード/dカード GOLD」を使用して支払うと、「1GB/5GB」のデータ量をもらえます。
通常の場合、1GBあたり税込み550円が発生しますので、最大で2,750円分のデータを無料で入手可能です。
また、「dカード GOLD」なら、従来通り「ドコモ光」・「ドコモでんきGreen」の料金の10%が還元されます。
残念ながらケータイ料金は還元されませんが、2,750円分のデータ容量が付与されるので、かなりお得と言えるでしょう。
かけ放題のオプションが安い
「U15はじめてスマホプラン」・「はじめてスマホプラン」を除き、ドコモからahamoに乗り換えると、かけ放題オプションがかなり安くなります。
ahamo(税込) | ドコモ(税込) | 差額 |
---|---|---|
1,100円 | 1,870円 | 770円 |
月770円の差額ですが、年間に換算すると9,240円の差額が生じます。
ahamo料金(2,970円)の3ヶ月分を「かけ放題の料金」として余分に支払っていると考えると、大きな差額ではないでしょうか。
ですから、「かけ放題」を頻繁に使用する方は、ドコモからahamoに乗り換えた方がお得でしょう。
ahamoの「かけ放題」オプションは、他の通信会社のそれと比較してもお得な料金です。
キャリアメールを引き継げる
2021年12月16日からドコモメールの持ち運びサービスが始まりました。
「ドコモメールの持ち運び」をすることで、月額税込み330円で他の通信会社にMNP(乗り換え)した際にも使えるようになります。
つまり、メールアドレスの変更を理由に乗り換えできなかった方も、他社に乗り換えできるようになります。
- クラウドに保管されているドコモメールであれば残せる
- ドコモメールアプリで使用できる(Android)
- iPhoneの場合は標準搭載されているメールソフトで使用できる
ドコモからahamoに乗り換えると、クラウドに保管されたドコモメールを残すことも可能なので、安心です。
ただし、ドコモからahamoへの乗り換えの場合は、プラン変更と同時申し込みなので注意しましょう。
ドコモからahamoに乗り換えた後に「ドコモメールの持ち運び」を申し込むことはできません。
SIMカードを変えずに乗り換え可能
ahamoはドコモのサブブランドなので、SIMカードを変えずに乗り換え可能です。
つまり、即日でドコモからahamoに乗り換えできます。
煩わしいMNP(他社に乗り換え)手順を踏まなくて良いので、とても楽ですね。
ただし、ahamo端末を購入する場合は、SIMカードが再発行されますので注意しましょう。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ dポイント 10,000ポイントお得!/
>ahamoキャンペーンはこちら
ドコモからahamoに乗り換える手順と準備するもの
ドコモからahamoに乗り換える手順と準備するものを紹介します。
- 手順1:ahamo対応端末かを確認する
- 手順2:dアカウントに登録・支払方法の準備など
- 手順3:申し込みをする
- 手順4:開通の手続き
手順が通常のMNP方法と異なるので、必ず手順を確認しましょう。
手順1:ahamo対応端末かを確認する
ahamoとドコモでは対応端末が異なりますので、ahamo対応端末かを確認する必要があります。
例えば「iPhone5s」はドコモで対応していますが、ahamoでは対応していません。
ですから、新機種に変更しない場合でも、必ずahamo対応端末かどうかを「公式サイト」にて確認しましょう。
対応端末でない場合は動作が保証されていないので、ドコモからahamoに乗り換えた後に、動作しないことも十分あり得ます。
手順2:dアカウントに登録・支払方法の準備など
ドコモからahamoに乗り換える前に、準備する物や登録しなければならないサービスがあります。
- dアカウントへ入会
- dポイントクラブ入会
- オンライン発行dポイントカード番号を取得
- クレジットカード/金融機関口座の準備
- 事前に申し込みが必要なサービス・廃止が必要なサービス
上記のリストにある物を準備していない、あるいは登録していない場合は、これから説明する手順に従って登録・準備しましょう。
dアカウントへ入会
Wi-Fi接続せずにdアカウント作成をしましょう。
- dアカウント設定アプリを起動する
- 新たにdアカウント作成をタップ
- ネットワーク暗証番号を入力
- 連絡先メールアドレスを入力(ドコモメール以外を推奨)
- 予備の連絡先メールアドレスを任意で設定
- dアカウントのID・パスワードを設定
- 作成完了
ドコモメールを連絡先に設定していると、ahamoに乗り換えた際に重要な情報などが届かなくなりますので、ドコモメール以外で登録することを推奨します。
dポイントクラブ入会・オンライン発行dポイントカード番号
dアカウント作成をしたら、次にdポイントクラブに入会します。
- 公式サイトでdポイントクラブにログイン
- オンライン発行dポイントカード番号を選択
- 必要な情報を入力
- 登録完了
スマホとPC等の端末では登録する場所が違う点に注意しましょう。
クレジットカード/金融機関口座の準備
ahamoでの支払方法は、クレジットカード/金融機関振替のみ対応しています。
ですから、「請求書支払」などで支払っていた場合は、支払方法を変更してください。
クレジットカードの場合は、下記のクレジットカードが対応しています。
- dカード(VISA・MasterCard)
- アメリカン・エキスプレス
- ダイナースクラブカード
- JCBカード
- 三井住友カード(VISA・MasterCard)
その他のクレジットカードは、「公式サイト」にてご確認ください。
記載がないカードでも「3Dセキュア2.0対応済み」のカードであれば利用できるようです。
ただし、「対応状況については、各クレジットカード会社にご確認お願いします」とも書いてあるので、確認したほうが正確でしょう。
銀行口座の場合は、「利用可能な金融機関口座」よりご確認ください。
事前に申し込みが必要なサービス・廃止が必要なサービス
ドコモからahamoに乗り換える際に、事前に申し込みが必要・廃止が必要なサービスがあります。
全てを記載できませんので、詳細は「事前に申込・変更・廃止が必要なサービス」よりご確認ください。
事前に申込などしていない場合は、手続き画面にて「事前手続きが必要なサービスを知らせるエラー」が表示されます。
ですから、事前申込・変更・廃止するサービスが分からない場合は、手続きを進めるのもありでしょう。
また、これらのサービスは、「My docomo」「ドコモ インフォメーションセンター」「ドコモショップ※」で申込・変更・廃止ができます。
※ドコモショップで申込・変更・廃止する場合は、「来店予約」が必要ですので、ドコモショップのURLから「来店予約」をしてください。
手順3:申し込みをする
まず「公式サイト」を開きます。
次に「契約プラン変更+機種変更」・「料金プラン変更のみ」から、お好みの乗り換え方法を選択します。
乗り換え方法を選択しましたら、以下の手順に従い申し込みをしてください。
- 端末を購入する場合は、オプションなどを選択し受け取り方法を指定
- 端末を購入しない場合は、ログイン後に契約情報の変更をする
以上で申し込みは終了です。
「契約プラン変更+機種変更」を選択した方は、「ドコモオンラインショップ」にて配送状況の確認ができます。
「料金プラン変更のみ」を選択した方は、ドコモからahamoに切り替わるまで暫く待つ必要があります。
手順4:開通の手続き
ドコモからahamoに乗り換えの最後のプロセス、開通の手続きを行います。
開通の手続きを15日以内に行わない場合は、自動切換えとなりますのでご注意ください。
また、「料金プラン変更のみ」を選択した場合でも、「開通の手続き」を行う必要があります。
Webサイトでの開通の手続き
以下の手順に従って開通してください。
- 「docomo Online Shop」の「購入履歴」をクリック/タップ
- 「購入履歴・配送状況確認ページ」からdアカウントでログイン
- 「切り替え(開通)のお手続きへ」をクリック/タップ
- 「確認事項・受付確認メール送信先」などを確認
- 「ご注文を確定する」で開通手続き完了
電話での開通手続き
ahamoで契約したスマホから「1580(通話料無料)」にかけます。
また、開通する際にネットワーク暗証番号が必要ですのでご注意ください。
手順5:プロファイル設定をダウンロード(iPhoneのみ)
dアカウント・d払い・dポイントなどの各種サービスを利用するために、「プロファイル」のダウンロードをします。
iPhoneで上記のURLを開き、プロファイルをダウンロードしたら以下の手順に従い設定を完了してください。
- ホーム画面に戻り「設定」をタップ
- 「プロファイルがダウンロード済み」をタップ
- 「インストール」をタップ
- 設定完了
Androidの場合、プロファイル設定は不要です。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ dポイント 10,000ポイントお得!/
>ahamoキャンペーンはこちら
ドコモからahamoに乗り換えるベストなタイミング
ahamoの基本料金2,970円(税込)を基準に、基本料金が高いプランの料金が請求されます。
事務手数料も無料です。
つまり、二重に請求されることはないので、基本的にいつ乗り換えても問題有りません。
しかし、少しでもお得にドコモからahamoに乗り換えたい方のために、ベストなタイミングを考えてみました。
- 通信するデータ量が増えたとき
- 新しいスマホに変更するとき
- ドコモ光から別な光通信会社に変えたとき
1つずつ解説します。
通信するデータ量が増えたとき
ドコモプランのデータ量に不満がある場合は、ドコモからahamoに乗り換えることをオススメします。
「5Gギガホプレミア」プランを除き、1~7GBのデータ量しか選択できません。
動画(1080p)を1時間視聴すると2GBを消費すると言われていますので、スマホを外で使用するユーザーにとってあまりにも少ないデータ量です。
7GBを契約していたとしても、3時間30分の視聴で送受信128kbpsに速度制限されてしまいます。
ドコモからahamoに乗り換えると20GBに増えるので、動画を10時間視聴できます。
また、同時にドコモとahamoの価格を考えましょう。
「ahamoはコストパフォーマンスに優れている」の項目で説明したので省きますが、ahamoの基本料金は安いです。
ですから、ドコモでデータ量を1GB増やすよりもahamoに乗り換えた方がお得なのです。
新しいスマホに変更するとき
新しいスマホに変更するとき、「eSIM対応端末」を選択できます。
eSIMとは、スマホ本体に情報を保存するSIMです。
情報をダウンロードすることで、SIMカードの挿入不要でahamoを利用できます。
- SIMカード不要・返却不要
- 即開通できる
- 海外でデータ通信する場合、SIMカードの挿入が不要
上記のメリットがありますので、新しいスマホに変更するときは「eSIM対応端末」を購入することをオススメします。
ドコモ光から別な光通信会社に変えた時
ドコモ光の割引対象外になった時、ドコモからahamoに乗り換えるのも良いタイミングでしょう。
下記の表は、「ドコモ光+みんなドコモ割(3回線)」と「ドコモ光」割引適用外になった場合の料金の差額です。
全割引適用(税込) | ドコモ光割対象外(税込) | 差額 | |
---|---|---|---|
5Gギガライト(1GB) | 2,178円 | 2,178円 | 0円 |
5Gギガライト(3GB) | 2728円 | 3,278円 | 550円 |
5Gギガライト(5GB) | 3,278円 | 4,378円 | 1,100円 |
5Gギガライト(7GB) | 4,378円 | 5,487円 | 1,100円 |
5Gギガホプレミア | 4,928円 | 6,028円 | 1,100円 |
ahamoの料金、2,970円と比較するとかなり割高です。
また、「ドコモ光+ドコモの各プラン」よりも「ahamo+別な光通信会社」の方がお得に使える場合が多いので、ドコモからahamoに乗り換える際は、別の通信会社に変更することをオススメします。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ dポイント 10,000ポイントお得!/
>ahamoキャンペーンはこちら
ドコモからahamoの乗り換えに使えるキャンペーン
ドコモからahamoの乗り換えに使えるキャンペーンを3つ紹介します。
2023年3月現在開催中のキャンペーン
- 爆アゲ × Netflix 事前エントリーキャンペーン
- じゃじゃんとじゃんじゃんもらえちゃう祭り~第二弾~キャンペーン
- ぼくたちのあそびば×ahamoキャンペーン
- ぼくたちのあそびば×ahamo大盛りキャンペーン
- じゃじゃんとじゃんじゃんフォローとRTでもらえちゃう祭り
- GalaxyS22をお得に購入できるキャンペーン
- ディズニープラスを楽しもうキャンペーン
それでは1つずつ確認していきましょう。
爆アゲ × Netflix 事前エントリーキャンペーン
(引用)ahamo
キャンペーン名 | 爆アゲ × Netflix 事前エントリーキャンペーン |
---|---|
期間 |
|
条件 |
|
内容 |
|
エントリー期間中にキャンペーンページにてエントリーすると、ドコモユーザーならもれなく10ポイント(エントリー特典)、さらにサービス申込み期間中に対象サービスを申込むと300ポイント(申込み特典)、最大310ポイントのdポイントもらえます。
- Netflix プレミアム
- Netflix スタンダード
- Netflix ベーシック
じゃじゃんとじゃんじゃんもらえちゃう祭り~第二弾~キャンペーン
(引用)ahamo
キャンペーン名 | じゃじゃんとじゃんじゃんもらえちゃう祭り~第二弾~キャンペーン |
---|---|
期間 | 2023年3月1日~3月31日 |
条件 | 3月31日までにahamo契約者となり対象期間内にエントリー |
内容 | Amazonギフトカード10,000円分/Nintendo Switch/にじさんじ限定グッズが抽選で当たる |
3月31日までにahamo契約者となり対象期間内にエントリーすると、Amazonギフトカード10,000円分/Nintendo Switch/にじさんじ限定グッズが抽選で当たります。
ぼくたちのあそびば×ahamoキャンペーン
(引用)ahamo
キャンペーン名 | ぼくたちのあそびば×ahamoキャンペーン |
---|---|
期間 |
|
条件 | 他社からの乗り換え(MNP)で4月7日までにahamo契約者となり対象期間内にエントリー |
内容 | dポイント5,000ptプレゼントのほか、漫画化プロジェクト 描きおろしイラストA ~海で大乱闘編~がもらえる |
社からの乗り換え(MNP)で4月7日までにahamo契約者となり対象期間内にエントリーすると、dポイント5,000ptプレゼントのほか、漫画化プロジェクト 描きおろしイラストA ~海で大乱闘編~がもらえます。
ぼくたちのあそびば×ahamo大盛りキャンペーン
(引用)ahamo
キャンペーン名 | ぼくたちのあそびば×ahamo大盛りキャンペーン |
---|---|
期間 | 2023年03月21日〜2023年04月07日 |
条件 | 期間内にエントリーし、4月7日までに大盛りオプションを初めて利用する |
内容 | 漫画化プロジェクト 描きおろしイラストB ~まったり通話編~プレゼント |
期間内にエントリーし、4月7日までに大盛りオプションを初めて利用すると、漫画化プロジェクト 描きおろしイラストB ~まったり通話編~がもらえます。
じゃじゃんとじゃんじゃんフォローとRTでもらえちゃう祭り
(引用)ahamo
キャンペーン名 | じゃじゃんとじゃんじゃんフォローとRTでもらえちゃう祭り |
---|---|
期間 | 2023年3月1日~2023年3月31日 |
条件 | ahamo 公式 Twitter アカウントをフォロー&リツイート |
内容 | Amazonギフトカード 100円分が抽選で20,000名に当たる |
ahamo 公式 Twitter アカウントをフォロー&リツイートすると、Amazonギフトカード 100円分が抽選で20,000名に当たります。
GalaxyS22をお得に購入できるキャンペーン
ドコモショップの「5G WELCOME割」を使用することで、Samsungの人気スマホ、「Galaxy S22」を22,000円お得に購入できます。
しかし実際には、「5G WELCOME割」の対象スマホは「Galaxy S22」だけではありません。
そのため、以下のスマホも安く購入できます。
iPhone 14 Pro Max | 22,000円 |
iPhone 14 Pro | 22,000円 |
iPhone 14 | 22,000円 |
iPhone 14 Plus | 22,000円 |
iPhone SE(第3世代) | 22,000円 |
iPhone 13 Pro Max | 22,000円 |
iPhone 13 Pro | 22,000円 |
iPhone 13 | 22,000円 |
iPhone 13 mini | 22,000円 |
Galaxy A23 5G | 22,000円 |
AQUOS sense6 | 22,000円 |
Galaxy A53 5G | 22,000円 |
arrows NX9 | 22,000円 |
Xperia Ace Ⅲ | 22,000円 |
AQUOS wish2 | 16,500円 |
Galaxy A22 5G | 16,500円 |
arrows We | 16,500円 |
らくらくスマートフォン | 16,500円 |
あんしんスマホ | 16,500円 |
Xperia 1 ll | 22,000円 |
上記のスマホは、ahamoでも利用できます。
スマホを新しい機種にする方は、上記の割引でお得に乗り換えをしましょう。
ディズニープラスを楽しもうキャンペーン
ahamoとディズニープラス両方を契約することで、お得になります。
- 毎月990円(税込)を6ヶ月割引
- 豪華特典がもらえる
1つずつ解説します。
毎月990円(税込)を6ヶ月割引
内容 | ディズニープラスの利用料金(月額990円)が最大6ヶ月間無料 |
---|---|
条件 | ・対象プランを契約している ・ディズニープラスに加入中、またはこれから契約する ・dポイントクラブに加入している ・専用ページからエントリーをする |
期間 | 終了日未定 |
初月+5ヶ月間無料になるキャンペーンです。
「公式サイト」よりキャンペーンにエントリーしましょう。
豪華特典がもらえる
内容 | A.他社からahamoへお乗り換えで、ディズニープラスにドコモから入会した方 特典1:dポイント3,900pt(対象者全員) 特典2:オリジナルQUOカード5,000円分(抽選で5名) 特典3:オリジナル限定壁紙(対象者全員) B.ahamoを新規契約で、ディズニープラスにドコモから入会した方 特典3:オリジナル限定壁紙(対象者全員) C.すでにahamoをご契約中で、ディズニープラスにドコモから入会した方 特典3:オリジナル限定壁紙(対象者全員) |
---|---|
条件 | ・対象プランを契約している ・ディズニープラスに加入中、またはこれから契約する ・dポイントクラブに加入している ・専用ページからエントリーをする |
期間 | 22022/04/01~終了日未定 |
他社からahamo+ディズニープラスに乗り換えると、3,900dポイントがもらえます。
ahamoを新規契約でオリジナル壁紙がもらえます。
オリジナル壁紙の詳細などは「公式サイト」よりご確認ください。
終了したキャンペーン
【終了】にじさんじ×ahamo~第4弾~キャンペーン|ahamo
(引用)ahamo
キャンペーン名 | にじさんじ×ahamo~第4弾~キャンペーン|ahamo |
---|---|
期間 | 2023年3月1日~2023年3月20日 |
条件 | 他社からの乗り換え(MNP)で3月26日までにahamo契約者となり対象期間内にエントリー |
内容 | dポイント8,000ptプレゼントのほか、JK組電話トークボイスがもらえる |
他社からの乗り換え(MNP)で3月26日までにahamo契約者となり対象期間内にエントリーすると、dポイント8,000ptプレゼントのほか、JK組電話トークボイスがもらえます。
【終了】にじさんじ×ahamo大盛り~第4弾~キャンペーン|ahamo
(引用)ahamo
キャンペーン名 | にじさんじ×ahamo大盛り~第4弾~キャンペーン|ahamo |
---|---|
期間 | 2023年3月1日~2023年3月20日 |
条件 | 期間内にエントリーし、3月26日までに大盛りオプションを初めて利用する |
内容 | dポイント1,000ptプレゼントのほか、JK組本キャンペーン限定壁紙データがもらえる |
期間内にエントリーし、3月26日までに大盛りオプションを初めて利用すると、dポイント1,000ptプレゼントのほか、JK組本キャンペーン限定壁紙データがもらえます。
【終了】THE SUPER FRUIT×ahamoキャンペーン
(引用)ahamo
キャンペーン名 | THE SUPER FRUIT×ahamoキャンペーン |
---|---|
期間 | 2023年2月14日~2023年3月7日 |
条件 | 他社からの乗り換え(MNP)でキャンペーンサイトからエントリーを行う |
内容 | dポイント5,000ptプレゼントのほか、応援ショート動画データや抽選で1on1生電話参加権がもらえる |
今のスマホそのまま、他社から乗り換えでdポイント5,000ptがもらえます。
また、ahamoタイアップ限定の四宮かぐや・早坂愛 描き下ろしオリジナルデジコンももらえます。
さらに、応援ショート動画データのプレゼントのほか、抽選で35名にメンバーとの1on1生電話参加権があたります。
【終了】TSUBURAYA IMAGINATION×ahamoキャンペーン
引用元 ahamo
キャンペーン名 | TSUBURAYA IMAGINATION×ahamoキャンペーン |
---|---|
期間 | 2023年2月3日~2023年2月28日 |
条件 | 2023年2月28日までにahamo契約者となり、TSUBURAYA IMAGINATIONに会員登録 |
内容 | 【特典1】 『ウルトラセブン』第1話の無料視聴 【特典2】 TSUBURAYA IMAGINATIONの有料会員になると、限定壁紙とdポイント150ptプレゼント |
2023年2月28日までにahamo契約者となりTSUBURAYA IMAGINATIONに会員登録することが条件です。
条件を達成で、『ウルトラセブン』第1話の無料視聴が可能となります。
さらにTSUBURAYA IMAGINATIONの有料会員になると、限定壁紙とdポイント150ptがもらえます。
【終了】じゃじゃんとじゃんじゃんもらえちゃう祭り~第一弾~キャンペーン
キャンペーン名 | じゃじゃんとじゃんじゃんもらえちゃう祭り~第一弾~キャンペーン |
---|---|
期間 | 【終了】第1弾:2023年2月1日~2月28日 |
条件 | 【終了】第1弾:2月28日までにahamo契約者となり対象期間内にエントリー |
内容 | 抽選で以下が当たる 【終了】第1弾:Amazonギフトカード10,000円分/Yogibo Max/オモコロ限定グッズ |
対象期間内までにahamo契約者となりエントリーすると、抽選でAmazonギフトカード10,000円分のほか、Yogibo Maxやオモコロ限定グッズが当たるキャンペーンです。
【終了】ワタシプラス×d払い ahamo利用者限定 dポイント+5%還元キャンペーン
キャンペーン名 | ワタシプラス×d払い ahamo利用者限定 dポイント+5%還元キャンペーン |
---|---|
期間 | 2023年2月1日~2月15日 |
条件 | ahamo利用者かつdポイントクラブ会員の方が期間中にワタシプラスオンラインショップにて、1回の購入で5,500円(税込)以上d払いで購入 |
内容 | 購入金額の+5%分のdポイントを進呈(進呈上限は10,000ポイント) |
ahamo利用者かつdポイントクラブ会員の方が、期間中にワタシプラスオンラインショップにて1回の購入で5,500円(税込)以上d払いで購入すると、購入金額の+5%分のdポイントが進呈されるキャンペーンです。
なお、進呈上限は10,000ポイントです。
【終了】ウルトラセブンキャンペーン
キャンペーン名 | 【ahamo】ウルトラセブンキャンペーン |
---|---|
期間 | 2023年2月3日~2023年2月13日 |
条件 | 対象期間内にエントリーし、2023年2月20日までに他社からの乗り換え(MNP)でahamo契約者となる |
内容 | 【特典1】 ウルトラセブン限定コラボデザインdポイントカード&dポイント3,000ptプレゼント 【特典2】 抽選で合計55名にウルトラセブン限定フィギュアがあたる! |
対象期間内にエントリーし、2023年2月20日までに他社からの乗り換え(MNP)でahamo契約者となることが条件です。
条件を達成すると、ウルトラセブン限定コラボデザインdポイントカード&dポイント3,000ptがもらえます。
さらに抽選で合計55名にウルトラセブン限定フィギュアもあたります。
【終了】2023年の運試し!ahamoお年玉キャンペーン
キャンペーン名 | 2023年の運試し!ahamoお年玉キャンペーン |
---|---|
期間 | 2023年1月11日 ~ 2023年1月31日 |
条件 | ahamo 公式 Twitter アカウントをフォロー&リツイート |
内容 | Amazonギフト券 10,000円分が抽選で5名様に当たる |
運試しに応募してみてはいかがでしょうか?
【終了】成人しても遊ぶじゃん?キャンペーン
キャンペーン名 | 成人しても遊ぶじゃん?キャンペーン |
---|---|
期間 | 2023年1月9日 ~ 2023年1月31日 |
条件 | 1月31日までにahamo契約者となり対象期間内にエントリー |
内容 | 抽選で50名に「Nintendo Switch」をプレゼント |
抽選で50名に「Nintendo Switch」をプレゼントするキャンペーンです。
1月31日の時点で月100GB使える「大盛りオプション」に加入していると、当選確率が10倍になるのも魅力的です。
応募して、おうちでゆっくりしながら当選結果を待ちましょう!
>ahamo評判・口コミはこちら
\ dポイント 10,000ポイントお得!/
>ahamoキャンペーンはこちら
ドコモからahamoに乗り換えに関するよくある質問
ドコモからahamoに乗り換る際によくある質問を5つ紹介します。
- 乗り換えた月の料金はどうなりますか?
- 機種はそのままで大丈夫ですか?
- データ移行する場合、どのような方法がありますか?
- ドコモからahamoに乗り換えるとき、ドコモメールはどうなりますか?
- ahamoではeSIMに対応していますか?
該当する質問があれば、チェックしておきましょう。
乗り換えた月の料金はどうなりますか?
ahamoの基本料金2,970円(税込)を基準に、基本料金が高いプランの料金が請求されます。
つまり、5Gギガホプレミア(税込み7,315円)に加入していた場合は、7,315円が請求され、ahamoの料金は発生しません。
「データ通信量」については再計算されず、従量データ通信量が発生している場合は課金されます。
「通話料」については、それぞれの契約プランで計算されます。
ただし、「音声オプション」に加入している場合は、月額料金が高い方が請求されますので、ご注意ください。
機種はそのままで大丈夫ですか?
ドコモからahamoに乗り換える場合は、お持ちの機種をそのまま利用できます。
SIMカードの再発行は不要なので、即日でドコモからahamoに乗り換え可能です。
ただし、ahamoに乗り換えと同時に機種も新しく購入する場合はSIMカードが再発行されます。
データ移行する場合、どのような方法がありますか?
ドコモからahamoに移行する場合は、店舗でのサポートを基本的に受けられません。
当然データ移行のサポートも受けられませんので、ご自身でデータを移行する必要があります。
また、スマホによってデータ移行の方法は違いますので、「データ移行 スマホ名」などで検索しましょう。
ドコモからahamoに乗り換えるとき、ドコモメールはどうなりますか?
プラン変更時に「ドコモメール持ち運び」を申し込むことで、使用できます。
ですから、事前・プラン変更後の申し込みはできません。
必ずプラン変更と同時に表示される案内に従い「ドコモメール持ち運び」を申し込みましょう。
なお、「ドコモメール持ち運び」の料金は、月額税込み330円です。
ahamoではeSIMに対応していますか?
ahamoのeSIM対応端末であれば利用できます。
対応しているスマホの一部を下記に紹介します。
- iPhone14シリーズ
- iPhone13シリーズ
- iPhone12シリーズ
- iPhone11シリーズ
- iPhone XS・XRシリーズ
- iPhoneSE(第2世代・第3世代)
- AQUOS R7 SH-52C
- Xperia 1 Ⅳ SO-51C
「対応端末一覧」から上記で紹介していないeSIM対応端末を確認する事ができますので、ぜひチェックしてみてください。
なお、手順については、「公式サイト」より「eSIMで契約する」を選択した上、ご確認ください。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ dポイント 10,000ポイントお得!/
>ahamoキャンペーンはこちら
まとめ
ドコモからahamoに乗り換える際のデメリット・メリットを確認してきました。
乗り換えを検討している方は、最後に下記のまとめを再度ご確認ください。
ドコモからahamoに乗り換えるメリット |
---|
|
ドコモからahamoに乗り換えるデメリット |
|
ahamoは、非常にコスパがよい通信キャリアです。
- 料金が安い
- 5分かけ放題付き
- 海外ローミング付き
- 20GBと大容量
- ドコモの高品質なデータ通信・電話
上記の項目を、税込み2,970円で利用できます。
他の通信会社では提供できないコスパの良さです。
ですから、コスパ良くスマホを使用したい方は、ドコモからahamoへの乗り換えをオススメします。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ dポイント 10,000ポイントお得!/
>ahamoキャンペーンはこちら