近年、格安simの勢いが凄まじく、3大キャリアのシェア率減少が目立っています。
ソフトバンクも例外ではなく、Povoの強みである基本料0円・自由なトッピングに惹かれてソフトバンクからPovoに乗り換える人が急増しています。
Povoはauのサブブランドなので、通信品質も良く、安心してソフトバンクからPovoに乗り換え可能です。
しかし、「デメリットはないのだろうか」と不安に思う方もいるかもしれません。
そこで今回は、ソフトバンクからPovoに乗り換えるデメリット・メリットをご紹介します。
後にキャンペーン・ソフトバンクからPovoに乗り換える手順・タイミングなども解説しますので、最後までご覧ください。
>povoの評判・口コミはこちら
\ 月額基本料0円! /
povo |povo1.0・auからpovo2.0への変更はこちら!
>povoのキャンペーンはこちら
- 新型iPhone 15の発売日について
- 新型iPhone 15の予約方法について
- 新型iPhone 15の在庫情報について
- 新型iPhone 15の入荷待ちについて
>iPhone 14の値下げ情報はこちら!
ソフトバンクからPovoに乗り換えるデメリット
ソフトバンクからPovoに乗り換えるデメリットは次の5つです。
- auエリアになるので繋がらなくなる可能性
- ソフトバンクのようにはショップでのサポートが受けられない
- 「家族割」「おうち割」などの割引がない
- PayPayポイントが貯まらなくなる
- 国際ローミングに対応していない
サポート面でのデメリットが多くなりました。
一つずつ詳しく確認していきましょう。
auエリアになるので繋がらなくなる可能性
使用している回線が異なるので、ソフトバンクからPovoに乗り換えると「繋がらなくなる」可能性があります。
4G/LTE | 5G | |
---|---|---|
ドコモ | 259,584 | 7,135 |
au | 190,469 | 5,935 |
ソフトバンク | 177,111 | 6,580 |
上表は、通信会社の基地局の数です。
基地局が近くにあると、安定した高速データ通信が可能になると言われています。
ですから、基地局が近くにあった方が電波の状況が良いのですが、「5G」の基地局数はauよりもソフトバンクの方が多いです。
両社のサービスエリア「 ソフトバンクエリア・ auエリア」を比較しても、「5G」のエリアはauよりもソフトバンクの方が広いことが分かります。
つまり、「5G」を利用している場合は、安定した電波が入らなくなる可能性があります。
将来的には両社ともに5Gの人口カバー率99%を越えると考えられるので、電波の品質に差は無くなるでしょう。
それまで待てる方であれば、ソフトバンクからpovoに乗り換えを引き続き検討してください。
「5G」を現在進行形で使用したい方の場合は、「auエリア」にてお住まいの地域を確認するのが良いでしょう。
なお、「4G」の場合は、両社ともに人口カバー率99%なので大きな差はありません。
ソフトバンクのようにはショップでのサポートが受けられない
ショップでのサポートは、3大キャリアでは定番のサービスですよね。
しかし、ソフトバンクからPovoに乗り換えると、ショップでのサポートが受けられないので注意が必要です。
契約情報の変更・データ移行などの定番のサポートはもちろんのこと、フィルム貼り・Twitter設定・LINE設定・詐欺ウォールなどのサポートも受けられなくなります。
Povoはオンラインでのサポートのみですので、デジタルデバイスの扱い方のサポートは行えず、自己解決能力が必要です。
しかし、周囲にスマホに詳しい知人や家族などがいれば、ソフトバンクからPovoに乗り換えることをオススメします。
ショップでのサポートを受けるメリットよりも、ソフトバンクからPovoに乗り換えることで料金が大幅に下がるメリットのほうが魅力的です。
毎年20,000円以上の料金をお得に節約できます。
「家族割」「おうち割」などの割引がない
Povoには、基本料金を割り引く制度がありません。
一方、ソフトバンクでは「家族割」「おうち割」を適用すると、スマホの料金が最大で2,320円安くなります。
割引適用前の料金(税込) | 割引適用後の料金(税込) | |
---|---|---|
1GB | 3,278円 | 2,178円※ |
2GB | 4,378円 | 3,278円※ |
3GB | 5,478円 | 4,378円※ |
メリハリ無制限 | 7,238円 | 4,928円 |
※「ミニフィットプラン+」の基本料金に「おうち割」を適用した料金です。「家族割」は適用できません。
適用後の料金も依然として高く、割引を適用するよりソフトバンクからPovoに乗り換えた方が安上がりです。
ただし、注意すべき点があります。
家族全体で割引を享受している場合は、家族全員でソフトバンクからPovoに乗り換えましょう。
スマホ料金が割引適用前に変ってしまいますので、かなり割高になってしまいます。
PayPayポイントが貯まらなくなる
PayPayはソフトバンクの子会社ですので、PayPayポイントをお得に入手可能です。
QRコード決済サービスとして知名度があり、使用できるお店も多いことから、お得に買い物ができていたかと思います。
PayPayモール・コンビニ・スーパー・ドラッグストアetc
特にPayPayモールで購入すると最大で10%還元されるので、お得ですよね。
しかし、上記の方法以外にも、お得にPayPayポイントを貯める方法がいくつかあります。
スーパーPayPayクーポン | 加盟店でPayPayクーポンを使用すると最大50%還元etc |
---|---|
ソフトバンクシネマ割 | TOHOシネマズアプリでチケットを購入すると200円引き |
LINE MUSIC | 7ヶ月目以降は月額料金の20%還元 |
長期継続特典 | 誕生月に1,000ポイント付与 |
ヤフーショッピング | 日曜日に購入すると最大10%還元 |
エンタメ特典 | huluなど対象サービスに加入すると、月額料金の10~20%還元 |
ebookjapan | 金曜日に商品を購入すると10%還元 |
子育て応援クラブ | 12歳になるまで、誕生月に1,000ポイント 初回は、3,000ポイント |
今まで気づかなかった還元方法があったと思います。
上記の還元方法を全て活用したら、かなりお得です。
一方、ソフトバンクからPovoに乗り換えると、上記のお得さはありません。
ですから、ソフトバンクからPovoに乗り換えを検討している方は、注意しましょう。
国際ローミングに対応していない
Povoは、国際ローミングに対応していません。
現地のwifi・simカードなどを使用でのデータ通信になりますので注意しましょう。
一方、3大キャリアでは、国際ローミングは定番中の定番なので、「アメリカ放題」「海外安あんしん定額」などのプランがあります。
お得な料金でsimカードなどを入れ替えることなく、データ通信・電話ができるので便利です。
しかしながら、Povoも国際ローミングに対応予定なので、近々、海外に行かない方は気にしなくて良いでしょう。
>povoの評判・口コミはこちら
\ 月額基本料0円! /
povo |povo1.0・auからpovo2.0への変更はこちら!
>povoのキャンペーンはこちら
ソフトバンクからPovoに乗り換えるメリット
ソフトバンクからPovoに乗り換えるメリットは次の5つです。
- 180日間基本料0円!
- 料金が大幅に安くなるので家計に優しい
- ギガ活でお得にギガをGET
- 「ポケットwifi」として利用できる
- かけ放題が安くなる
スマホ維持費の安さがソフトバンクからPovoに乗り換えるメリット。
維持費を安くするためにも、しっかりと確認しましょう。
180日間基本料0円!
絶対に外せないメリットが、180日間基本料0円です。
LINEMOのように、3大キャリアのサブブランドの安定したデータ通信が行えるだけで十分なメリットですが、Povoは基本料金0円で利用できます。
最大送受信128kbs・国内通話税込み30秒/22円・国内SMS送信税込み3.3円/通
基本的な機能はしっかりと備わっているので、緊急時の連絡手段としても機能しますね。
また、180日間の魅力を、データ通信に偏りがある方のモデルを通じて確認しましょう。
トッピング | 用途 | 料金 | |
---|---|---|---|
初旬 | データ通信なし | デスクワークなので不要 | 0円 |
中旬 | データ追加1GB(7日間) | 出勤予定なので1GBだけ購入 | 390円 |
下旬 | データ使い放題(24時間) | 温泉旅行。暇なので購入 | 330円 |
この方の場合、なんと月の料金は720円です。
ソフトバンクの最安プランと比較すると、2,558円の差額が生じます。
税込み220円の「smash.使い放題パック(24時間)」を半年に2度購入すると、最安プラン(トッピング)運用が可能になり、年間の利用料は440円。
ソフトバンクからPovoに乗り換えると、上記の素晴らしいメリットがあります。
料金が大幅に安くなるので家計に優しい
ソフトバンクからPovoに乗り換えると、月額料金が安くなります。
ソフトバンク(税込) | Povo(税込) | 差額 | |
---|---|---|---|
1GB | 3,278円/2,178円 | 390円 | 2,888円/1,788円 |
2GB | 4,378円/3,278円 | 780円(1GB×2) | 3,598円/2,498円 |
3GB | 5,478円/4,378円 | 990円 | 4,488円/3,388円 |
使い放題 | 7,238円/4,928円 | 4,950円 | 2,288円/▲22円 |
※ソフトバンクの料金は、左側が割引前、右側が割引後です。
※スマホデビュープランは、比較対象外です。
使い放題プランを除き、povoの圧勝です。
割引後の料金と比較しても、1,788円の差額が生じますので、割引の意味がありません。
例えば、「家族割」「おうち割」などを適用している4人家族の場合を考えてみます。
ソフトバンク(税込) | Povo(税込) | 差額 | |
---|---|---|---|
4人が1GBを使う場合 | 2,178×4人=8,712円 | 1,560円 | 7,152円 |
3GBを夫婦で、子供2人が使い放題を使う場合 | 4,378×2+4,928×2=18,612円 | 990×2+4,950×2=11,880円 | 6,732円 |
年間では、85,824円/80,784円の差額が生じます。
ギガ活でお得にギガをGET
ソフトバンクからPovoに乗り換えを検討する際に、絶対に知っておきたいメリットの2番目がギガ活です。
ギガ活とは、対象のお店などを利用することでお得にギガをGETできるサービス。
ギガ数 | 利用可能期間(※コード利用開始~) |
---|---|
300MB | 3日間 |
1GB | 7日間 |
3GB | 30日間 |
20GB | 30日間 |
上表のギガを、条件を満たすことでGETできます。
例えば連携店の中に「はま寿司」がありますが、ギガをGETするには「500円以上の支払い」が必須です。
ギガ活を活用すれば、よりスマホを安く使用できるので、ソフトバンクからPovoに乗り換えた際には、活用しましょう。
なお、連携店については、「 ギガ活連携店」をご確認ください。
「ポケットwifi」として利用できる
Povoには税込み330円の「データ使い放題(24時間)」トッピングがあり、データ通信の制限なく利用できます。
一方、ソフトバンクでは、30GBを超えると送受信128kbsに通信速度を制限されてしまいます。
Povo | ソフトバンク | |
---|---|---|
速度制限 | なし | 30GB |
価格 | 2日330円(税込)※ | 7,238円※ |
※使い放題を想定しているため、「メリハリ無制限」の価格です。
※当面の間、48時間使用できます。
価格においても速度制限においても、ソフトバンクよりPovoのほうが優秀です。
ですから、下記に当てはまる方は、ソフトバンクからPovoに乗り換えることをオススメします。
- PC・ゲーム機をテザリングで使用している
- 出張などでiPad・ノートPCを使用する
30GBに制限されているとコンテンツをダウンロードできなくなりますし、動画の視聴も厳しいです。
動画にもよりますが、一般的に動画は2GB/1時間消費すると言われています。
ソフトバンクでテザリングを使用していた場合は、15時間で低速になり、使い物になりません。
かけ放題が安くなる
ソフトバンクからPovoに乗り換えると「かけ放題」が安くなります。
ソフトバンクの「かけ放題」の料金は高めに設定されているので、下記のように330円お得です。
Povo(税込) | ソフトバンク(税込) | 差額 | |
---|---|---|---|
条件付き通話かけ放題 | 550円(5分間) | 880円 | 330円 |
通話かけ放題 | 1,650円 | 1,980円 | 330円 |
年間3,960円の節約になり、この金額はソフトバンクの「ミニフィットプラン+2GB」とほぼ同等です。
つまり、ソフトバンクからPovoに変更するだけで1ヶ月分の料金がお得になります。
>povoの評判・口コミはこちら
\ 月額基本料0円! /
povo |povo1.0・auからpovo2.0への変更はこちら!
>povoのキャンペーンはこちら
ソフトバンクからPovoに乗り換える手順と準備するもの
ソフトバンクからPovoに乗り換える手順と準備するものをご紹介します。
- 手順1:Povoで使用できる端末かを確認する(simロック解除)
- 手順2:MNP予約番号を発行する
- 手順3:本人確認書類などを準備する
- 手順4:Povoに乗り換える
- 手順5:simの開通手続きをする
2021年05月11日以前に端末を購入していた場合、simロックの解除が必要です。
ですから、しっかりと手順を確認し、ソフトバンクからPovoに乗り換えましょう。
手順1:Povoで使用できる端末かを確認する(simロック解除)
お持ちのスマホが「povo2.0」で使用できる端末かどうかを「 Povo対応端末」にてご確認ください。
対応していない場合は、電波が入らない場合があります。
また、povo2.0の利用にはsimフリーまたはsimロック解除をした端末が必要です。
ですから、2021年05月11日以前にソフトバンクにて製品を購入した場合はsimロックの解除申請※します。
※2021年4月14日~2021年05月11日にクレジットカード払いで製品を購入した場合は、simロックの解除は不要です。
simロックの解除には以下の方法があります。
解除方法 | 事務手数料 |
---|---|
My SoftBank | 無料 |
ソフトバンクショップ | 3,850円 |
2つの方法をそれぞれ解説しますので、お好みの方法の項目をご覧ください。
My SoftBank
2015年05月以降に発売された端末が対象です。
一部の製品は、My SoftBankで手続き出来ない場合があります。
- My SoftBankにログイン
- ご自身で購入した場合「クレジットカード設定」の「設定する」をタップ
- 携帯電話の製造番号(IMEI番号)を入力※
- 解除手続きをタップ
- 「Google Pixel」を除いたAndroid端末のみ解除コードを紙などに控える
※iPhoneの場合は【設定⇒一般⇒情報⇒IMEI】、Androidの場合は【設定⇒システム⇒端末情報⇒IMEI】
次に、端末側の設定を行いますが、注意点があります。
「Google Pixel」を除いて、新しいsimカードが届いてから、端末側のsimロックの解除を行います。
端末側のsimロックの解除方法は、公式サイトの「 iPhone・ Android端末など」をご覧ください。
なお、「Google Pixel」の場合はwifiに接続することで、端末側のsimロックの解除が完了となります。
ソフトバンクショップ
2015年04月までに発売された端末は、ソフトバンクショップでのみsimロックの解除ができます。
下記の物を準備してください。
- 本人確認書類(運転免許証・パスポート・マイナンバーカード・健康保険証+補助書類・身体障害者手帳/療育手帳/精神障害者手帳)
- 事務手数料3,850円
店舗によって営業時間が異なりますので、注意しましょう。
手順2:MNP予約番号を発行する
MNP予約番号は乗り換えに必ず必要なので、「Web・電話・ソフトバンクショップ」にて発行手続きをしましょう。
なお、povo2.0に加入するためには、「13日未満のMNP予約番号」は使えませんので注意してください。
Web
24時間受付していますので、いつでも「MNP予約番号」の発行手続きができます。
以下の手順に従って「MNP予約番号」を発行してください。
- 公式サイト( MNP予約番号の発行)を開く
- 手順に従う
- MNP予約番号を発行完了
21~08時に発行手続きをされた方は、08時以降にMNP予約番号が発行されます。
電話
オペレーターが発行してくれますので、スマホの扱いに自信がない方にオススメの方法です。
- ソフトバンクのスマホから「5533」に発信します
- SMS(ショートメッセージサービス)にMNP予約番号が届く
受付時間は、09~20時までです。
ソフトバンクショップ
スマホが故障しているときや心配な方は、ソフトバンクショップで「MNP予約番号」を発行します。
下記の本人確認書類を持参してください。
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
- 健康保険証+補助書類
- 身体障害者手帳/療育手帳/精神障害者手帳
手順3:本人確認書類などを準備する
ここからは、povo2.0に加入するための準備になります。
povo2.0では以下の物が必要なので準備してください。
>povoの申し込み方法はこちら
- 5大クレジットカード会社のクレジットカード※
- 本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード・在留カード)
※VISA・MasterCard・JCB・American Express・Diners Club
本人確認書類として、保険証+補助書類・パスポートなどは使えませんので注意しましょう。
手順4:Povoに乗り換える
povo2.0ではパソコンでの申し込みができませんので、アプリの「povo2.0」のダウンロードが必須です。
ですから、お使いの端末のストアにて「povo2.0」をダウンロード・インストールしてください。
88.5MBの容量なので、すぐにダウンロードできます。
次にpovo2.0と紐づけるメールアドレスを用意してください。
メールアドレスの用意が終わったら、以下の進め方でpovo2.0に乗り換えましょう。
- クレジットカード情報・重要事項・simタイプの選択
- eKYC(電子本人認証)を使って顔・本人確認書類の撮影
- 認証完了したら、MNP予約番号や住所などを入力する
- simカードの到着を待つ
翌日にsimカードが届く地域があるので、2~3日以内にsimカードが届くと考えておきましょう。
手順5:simの開通手続きをする
simカードが届きましたら、「手順1」の続き、「simロックの解除」を行ってください。
次に「simカードの有効化」をします。
以下の手順に従って有効化をしましょう。
- povo2.0を開く
- simカード有効化をタップ
- バーコードスキャンをタップ
- simカードの台紙のバーコードを読み取る
次に「APNの設定」をします。
インターネットに接続するための重要な設定ですので、「Android」をお使いの場合は必ず設定しましょう。
iPhoneの場合は、最新のOSにアップデートするだけで「APNの設定」は終了です。
また、「Android」の場合でも、4G・5Gの表記がある、またはwifi接続にてデータ通信可能であれば本設定は不要です。
ですから、上記に当てはまらない「Android」をお使いの場合は以下の手順に従って「APNの設定」をしましょう。
- 設定>ネットワークとインターネット>モバイルネットワーク>詳細設定>アクセスポイント名>新しいAPNを開く
- 「名前」の項目に「povo2.0」と入力する
- 「APN」の項目に「povo.jp」と入力する
- 「APNプロトコル」の項目に「IPv4/IPv6」と入力する
- 設定を保存する
ただし、一部の「Android」端末において「APNの設定」が保存できない場合があります。
その場合は、「 公式サイト」をご確認ください。
>povoの評判・口コミはこちら
\ 月額基本料0円! /
povo |povo1.0・auからpovo2.0への変更はこちら!
>povoのキャンペーンはこちら
ソフトバンクからPovoに乗り換えるベストなタイミング
ソフトバンクからPovoに乗り換えるベストなタイミングは次の5つです。
- 月末に乗り換えがベスト
- PayPayポイントを使用しなくなったら
- スマホを買い替えるとき
とは言え、解約金・MNP手数料はかかりませんので、いつ乗り換えても問題ありません。
月末に乗り換えがベスト
少しでもお得に乗り換えようと考えている方は、月末にソフトバンクからPovoに乗り換えることをオススメします。
ソフトバンクを解約すると、日割り計算とならず満額で請求されますので、月初に解約するとギガがもったいないです。
また、Povoでのデータトッピングのギガ数も変化します。
乗り換え日 | 乗り換え後のデータ通信量 |
---|---|
月初め | データ追加60GB(6,490円) |
月末 | データ追加3GB(税込990円) |
上記の例はデータ通信が多い方がモデルですが、データ通信が少ない人の場合でも同様に損をします。
月初にソフトバンクからPovoに乗り換えて唯一損をしない方は、「180日間基本料0円」で運用する人でしょう。
また、前述した通り、ソフトバンクよりPovoの方が圧倒的に基本料金が安いので、なるべく早くソフトバンクからPovoに乗り換えることをオススメします。
PayPayポイントを使用しなくなったら
PayPayポイントを使用しなくなったタイミングでソフトバンクからPovoに乗り換えるのも良いでしょう。
前述した通り、ソフトバンクユーザーは、PayPayポイントを沢山貯めることができるので、その点においては優れています。
しかし、生活の変化などでPayPayポイントを以前より貯められなくなったら、宝の持ち腐れです。
スマホを買い替えるとき
「買い替えプログラム」を使用し、新機種にドンドン変更していく方にオススメの方法です。
※「買い替えプログラム」とは、機種変更の翌月末までに加入時に購入したスマホを査定にだすことで、お得に次のスマホに乗り換えできる制度のことを言います。
本題に入ります。
現在、3大キャリアはsimフリーの端末を販売しなければなりません。
また、3大キャリアのオンラインショップにて機種だけ購入(白ロム)ができますので、「買い替えプログラム」が適用可能です。
ですから、Povoでもお得に新機種をドンドン買い替え可能ですので、「スマホを買い替える時」にソフトバンクからPovoに乗り換えることをオススメします。
>povoの評判・口コミはこちら
\ 月額基本料0円! /
povo |povo1.0・auからpovo2.0への変更はこちら!
>povoのキャンペーンはこちら
ソフトバンクからPovoの乗り換えに使えるキャンペーン
ソフトバンクからPovoに乗り換える際に、「キャンペーンはないのだろうか」と思った方もいるかもしれません。
ですから、ここでは2023年9月現在、開催中のお得なキャンペーンをご紹介します。
- Google Play Points がギガに変わる!
- 商品購入で3GB入手できる!Googleストア限定
これらのキャンペーンを利用して、お得にギガを入手しましょう。
商品購入で3GB入手できる!Googleストア限定
出典:povo
キャンペーン名 | Google ストア限定 povo2.0キャンペーン |
---|---|
期間 | 2022年7月28日~終了日未定 |
条件 | キャンペーン期間中にGoogleストアでスマホやイヤホンなどを購入 |
内容 | povo2.0新規契約時に使えるキャンペーンコード【データ追加3GB(30日間)】をプレゼント(au/UQ mobile/povo1.0/他社から「povo2.0」へ変更した方も対象) |
Googleストアにてスマホ・スマートウォッチ・イヤホン・スマートホームなどの対象商品購入で、「データ追加3GB(30日間)」を入手できます。
対象商品は、以下の通りです。
- Google Pixel 6
- Google Pixel Buds Pro
- Fitbit Charge 5
- Google Nest Mini
Googleストア限定なので、Androidユーザーが主なキャンペーンですね。
対象商品もAndroidにリンクした製品が目立っています。
しかし、対象商品を購入予定だった方には、嬉しいキャンペーンです。
上記の商品以外にも対象の商品はありますので、購入予定の方は「 Googleストア対象商品」より確認しましょう。
>povoの評判・口コミはこちら
\ 月額基本料0円! /
povo |povo1.0・auからpovo2.0への変更はこちら!
>povoのキャンペーンはこちら
終了したキャンペーン
【終了】7日間データ使い放題キャンペーン
出典:povo
キャンペーン名 | 7日間データ使い放題キャンペーン |
---|---|
期間 | 2023年5月12日(金)~ 2023年5月22日(月) |
条件 | povo2.0への新規契約 |
概要 | データ使い放題ボーナス(7日間)のプロモコードをプレゼント |
povo2.0への新規契約で、データ使い放題ボーナス(7日間)のプロモコードがもらえます。
たっぷり7日間データ使い放題で楽しみましょう。
【終了】2023冬の大感謝祭!
(出典)povo
キャンペーン名 | 2023冬の大感謝祭! |
---|---|
期間 | 2023年1月20日 ~ 2023年2月28日 |
条件 | povo2.0の20GB以上のデータトッピング購入 |
内容 | データ容量を25%増量 |
povo2.0の20GB以上のデータトッピング購入で、データ容量を25%増量するキャンペーンです。
対象のデータトッピング | 料金/回 | 増量データ | 増量後のデータ容量 |
---|---|---|---|
データ追加20GB(30日間) | 2,700円 | 5GB(25%増量) | 25GB |
データ追加60GB(90日間) | 6,490円 | 15GB(25%増量) | 75GB |
データ追加150GB(180日間) | 12,980円 | 40GB(約26%増量) | 190GB |
【終了】自分時間だいじにキャンペーン~auかんたん決済でギガをもらおう~
(出典)povo
キャンペーン名 | 【終了】自分時間だいじにキャンペーン~auかんたん決済でギガをもらおう~ |
---|---|
期間 | 2023年1月16日 ~ 2023年1月31日 |
条件 | 期間中にエントリーの上、対象加盟店においてpovo2.0回線でauかんたん決済(通信料金合算支払い)を 利用 |
内容 | 最大1GBのデータボーナスをプレゼント |
キャンペーン期間中の通算の支払い金額が条件を超えると、povo2.0で利用可能なデータボーナスがもらえます。
対象加盟店と通算支払い額の条件は以下になります。
加盟店名 | 決済金額の条件(通算お支払い額) | 特典のデータ容量(有効期限) |
---|---|---|
WILLER | 2,000円 以上 | 1GB(3日間) |
DMM.com | 500円以上 | 300MB(3日間) |
Netflix | 500円以上 | 300MB(3日間) |
ピザハット | 2,000円 以上 | 1GB(3日間) |
ピッコマ | 2,000円 以上 | 1GB(3日間) |
hulu | 500円以上 | 300MB(3日間) |
BookLive | 500円以上 | 300MB(3日間) |
めちゃコミック | 2,000円 以上 | 1GB(3日間) |
【終了】Data to Ponta 〜あまったデータをPontaポイントへ〜
(出典)povo
キャンペーン名 | Data to Ponta 〜あまったデータをPontaポイントへ〜 |
---|---|
期間 | 2022年11月22日 ~ 2023年1月10日 |
条件 | ① 対象のデータトッピング購入前に、povoアカウントとPontaポイントを受け取りたいau IDの連携を完了していること。 ② Pontaポイントの加算日まで、au IDの連携状態を維持していること。 ③ キャンペーン期間中に対象のデータトッピングを購入すること。 |
内容 | データ残量に応じて、Pontaポイントを還元 |
本キャンペーンにより、利用中のデータトッピングのデータがあまっても無駄にならず、大容量のデータトッピングもおトクに購入できます。
【終了】通話トッピング買ったらギガ当たるキャンペーン
(出典)povo
キャンペーン名 | 通話トッピング買ったらギガ当たるキャンペーン |
---|---|
期間 | 2022年12月1日 ~ 2022年12月15日 |
条件 | povo2.0の通話トッピングの購入 |
内容 | 3分の1の確率で最大10GBのデータが当たる |
期間中に通話トッピング(「通話かけ放題」または「5分以内通話かけ放題」)を購入すると、3分の1の確率で下記の特典のいずれかが当たります。
■「通話かけ放題」購入の場合 | |
賞 | 特典(有効期間) |
特賞 | データボーナス10GB(15日間) |
2等 | データボーナス1GB(24時間) |
■「5分通話かけ放題」購入の場合 | |
賞 | 特典(有効期間) |
特賞 | データボーナス1GB(3日間) |
2等 | データボーナス300MB(24時間) |
【終了】1GB30日フリートライアルキャンペーン
(出典)povo
キャンペーン名 | 1GB30日フリートライアルキャンペーン |
---|---|
期間 | 2022年10月24日 ~ 2022年11月13日 |
条件 | povo2.0へ新規契約 |
内容 | データ追加1GB(30日間)のプロモコードをプレゼント |
【終了】残暑お見舞い大感謝祭
(出典)povo
キャンペーン名 | 残暑お見舞い大感謝祭 |
---|---|
期間 | 2022年8月24日~2022年10月16日 |
条件 | 対象のデータトッピングを購入 |
内容 | 期間限定で大容量のデータトッピング購入で最大25%増量、さらにデータトッピング購入でもれなくデータ使い放題(24時間)プレゼント |
8月24日から9月22日までの間に20GB以上のデータトッピングを購入すると、25%増量するお得なキャンペーンを開催しています。
20GBの25%ということは5GBなので、20GBの購入で25GBに増える計算になります。
さらに、期間中に1GB以上のデータを購入すると「24時間データ使い放題」のチケットもプレゼント。
通信制限を気にすることなく無制限にネットが使い放題になるお得なチケットを是非この機会にゲットしてみてください。
【終了】最大30GB入手できる!おともだち紹介プログラム
引用: おともだち紹介プログラム
正確に言うと、「お友達紹介プログラム」は、キャンペーンではありません。
しかし、友達を紹介するだけで「データ追加3GB(30日間)」がお得に入手可能なのでご紹介します。
- 「povo2.0」にお友達を紹介
- 友達がpovo2.0に新規加入したうえ、simカードの有効化
以上の手順で「データ追加3GB(30日間)」が自動的に付与され、「紹介された方」もお得なデータボーナスを獲得可能です。
10名までお友達を紹介可能なので、最大で30GBをお得に入手できますね。
なお、「紹介された方」の特典は「データ使い放題ボーナス(24時間)」です。
さらに加入30日以内にデータトッピングを購入すると、最大で「データ使い放題ボーナス(24時間)」×5のコードが入手できます。
ですから、周囲に「povo2.0」に乗り換えを検討している方がいれば、「お友達紹介プログラム」を利用してお得にギガを入手しましょう。
【終了】シェアリングサービスを利用して抽選でギガを入手!FIND povo
引用: FIND povo
対象のシェアリングサービスを利用すると、抽選でギガを入手できます。
- 「mocha」モバイルバッテリーのシェアリングサービス
- 「アイカサ」傘のシェアリングサービス
例えば「mocha」は、全国各地にモバイルバッテリーのシェアリングサービスを展開しています。
未進出の地域もありますが、利用できる地域も多いです。
専用アプリを起動してQRコードをスキャンするだけの簡単な方法で、モバイルバッテリーを充電できます。
1時間ごとに100円なので気軽に利用できます。
また、最初の15分間は無料ですので、緊急時の充電にも良いですね。
モバイルバッテリーの表面にあるQRコードを読み取ることで、抽選で下記のギガを入手できます。
データボーナス | 利用可能期間 |
---|---|
300MB | 3日間 |
使い放題 | 24時間 |
充電し忘れなどの理由で、バッテリー残量がピンチな時ってあると思います。
そういう時に「mocha」のサービスを利用すれば、一石二鳥です。
ソフトバンクからPovoに乗り換えに関するよくある質問
ソフトバンクからPovoに乗り換えに関するよくある質問は次の5つです。
- ソフトバンクからPovoに乗り換える際に違約金はかかりますか?
- ソフトバンクからPovoに乗り換えると新しい電話番号になりますか?
- ソフトバンクの端末は使用できますか?
- ソフトバンクで使用していたスマホの機種代はどうなりますか?
- ソフトバンクとPovoでデュアルsim運用できますか?
同じ疑問がある場合は、しっかりと確認しましょう。
ソフトバンクからPovoに乗り換える際に違約金はかかりますか?
2022年02月01日、契約解除料金(違約金)が廃止になりました。
またMNP転出時の手数料や事務手数料なども発生しませんので、ソフトバンクからPovoに乗り換える際に料金はかかりません。
ですから、見出しの「ソフトバンクからPovoに乗り換えるベストなタイミング」を参考にして、ソフトバンクからPovoにお得に乗り換えましょう。
ソフトバンクからPovoに乗り換えると新しい電話番号になりますか?
MNP転出することで、お使いの電話番号が利用できます。
※MNP(Mobile Number Portability)とは携帯電話番号ポータビリティの略称で、電話番号を変更することなく他の通信会社に乗り換えることができる制度です。
Povoはauのサブブランドですので、ソフトバンクからPovoに安心して乗り換えできます。
なお、新規契約もできますので、新しい電話番号での運用も可能です。
ソフトバンクの端末は使用できますか?
ソフトバンクで購入した端末は、使用できます。
ただし、simロックの解除が必要な端末もありますので、以下の場合分けを参考にしてください。
- 2021年05月12日以降に購入した場合は、simロック解除は不要
- 2021年4月14日~2021年05月11日にクレジットカード払いで製品を購入した場合は、simロックの解除不要
- 2021年05月11日以前にソフトバンクにて製品を購入した場合は、simロックの解除が必要
simロックの解除が必要な場合は、以下の方法でsimロックの解除を行います。
解除方法 | 事務手数料 |
---|---|
My SoftBank | 無料 |
ソフトバンクショップ | 3,850円 |
なお、「手順1:Povoで使用できる端末かを確認する(simロック解除)」にて詳しく説明していますので、手順などを知りたい方はそちらをご覧ください。
ソフトバンクで使用していたスマホの機種代はどうなりますか?
引き続き分割払いでの支払です。
解約後90日以内であれば「My SoftBank」が利用できるので、請求金額などを確認できます。
しかし、解約をするとログイン方法が変更されますので、「 My SoftBankログイン方法」をご確認ください。
91日以上の支払い状況を確認したい場合は、「 カスタマーサポート」へ問い合わせましょう。
なお、残金は一括払いで支払うこともできます。
一括で支払いたい方は、ソフトバンクショップ・ チャットサポートに問い合わせてください。
ソフトバンクとPovoでデュアルsim運用できますか?
はい、できます。
ただし、デュアルsimに対応している端末の購入が必要です。
以下のsim認識方法を参考にして、デュアルsim対応の端末をご用意ください。
1.DSSS(デュアルsimシングルスタンバイ)
「DSSS」は、片方だけのsimカードを有効にできます。
有効になっていない回線では、データ通信・着信はできません。
2.DSDS(デュアルsimデュアルスタンバイ)
「DSDS」は、「DSSS」のようにsimカードを切り替える必要はありません。
4G+3Gの電波の組み合わせです。
3.DSDV(デュアルsimデュアルVoLTE)
「DSDS」の上位互換で、4G+4Gの電波の組み合わせです。
4.DSDA(デュアルsimデュアルアクティブ)
「DSDA」の上位互換で、通話中でもデータ通信を利用してSNS等の利用ができます。
\ 月額基本料0円! /
povo |povo1.0・auからpovo2.0への変更はこちら!
まとめ
ソフトバンクからPovoに乗り換える際のメリット・デメリットを紹介しましたが、料金が圧倒的に安いと思った方もいるでしょう。
格安でスマホを運用したい方には、Povoはオススメです。
下表のメリット・デメリットをもう一度確認して、整理をしましょう。
ソフトバンクからPovoに乗り換えるメリット |
---|
|
ソフトバンクからPovoに乗り換えるデメリット |
|
大きなメリットは、以下の通りです。
- 基本料0円
- 割引していない方は、2,288円以上お得になる
- 割引している方は、1,788円お得になる(使い放題プランを除き)
- ギガ活でさらにお得
- 自由自在にトッピング可能
乗り換えを後回しにすると、上記の価格が積み重なるので、今すぐにソフトバンクからPovoに乗り換えることをオススメします。
>povoの評判・口コミはこちら
\ 月額基本料0円! /
povo |povo1.0・auからpovo2.0への変更はこちら!
>povoのキャンペーンはこちら