<PR>

楽天モバイルからpovoに乗り換える手順とタイミング!デメリットや違約金も解説

楽天モバイルからPOVO

楽天モバイル』が月額料金0円を廃止したため、「基本料金が0円」の『povo』に乗り換えを検討している方が増えています。

『楽天モバイル』の強みであった「月額料金0円」が廃止された現在、通信速度・電波の安定感・電話の安定感に不満を感じている人もいるかと思います。

そこで今回は、「楽天モバイルからpovoに乗り換える」にあたっての、メリット・デメリット・手順などをご紹介しますので確認してくださいね。

ahamo・povo・LINEMO・楽天モバイルを徹底比較!料金・速度などでおすすめが分かる!

また、乗り換えのベストなタイミングやキャンペーンなどについてもご紹介しますので、ご参考ください。

povoの評判・口コミはこちら

\ 月額基本料0円! /

povo |新規契約・乗り換えはこちら!

povo |povo1.0・auからpovo2.0への変更はこちら!

povoのキャンペーンはこちら

povoの申し込み方法はこちら

楽天モバイルがお得!
楽天モバイルキャンペーン
楽天モバイルキャンペーン
楽天モバイルキャンペーン
楽天モバイルキャンペーン

楽天モバイルでは様々なキャンペーンを実施しており、スマホ端末とセットで乗り換え・スマホそのままで乗り換えのどちらでもお得にご利用可能です!

料金プランもワンプランで従量制なので、月額1,078円〜3,278円とお得かつ最大料金も安いままデータ無制限でご利用可能です!

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\ 電話もネットも使い放題! /

目次

楽天モバイルからpovoに乗り換えるデメリット

『楽天モバイル』から『povo』に乗り換えるにあたって、デメリットはないかと不安に思う方もいるかもしれません。

2つを比較してみると、以下の5つがデメリットとして挙げられます。

  • かけ放題を使う際に追加料金がかかる
  • 定額データ使い放題ではなくなる
  • 店舗でのサービスがうけられない
  • 楽天ポイントが貯まりにくくなる
  • データが無くなった際に追加トッピングを購入しなければならない

乗り換える前にデメリットについてしっかりと確認しておきましょう。

かけ放題を使う際に追加料金がかかる

『楽天モバイル』から『povo』に乗り換えることで、アプリ利用の国内通話無料のサービスを使えなくなります。

ご存じの通り、アプリ「Rakuten Link」を使うことで、アプリをインストールしていない方にかけても国内通話料無料でした。

さらに対象国から日本国内への電話も無料です。

一方、povoでかけ放題を使う場合には、「5分以内通話かけ放題(税込550円/月)」「通話かけ放題(税込1,650円/月)」の通話トッピングを購入しなければなりません。

つまり、povoでかけ放題を利用したい場合は、データトッピングに加えて税込550円または税込1,650円の追加料金がかかります。

定額データ使い放題ではなくなる

定額データ使い放題は、『楽天モバイル』の最大のメリットです。

下表は『楽天モバイル』の料金一覧です。

データ容量料金(税込)利用可能期間
0~3GB1,078円1カ月
3~20GB2,178円1カ月
20GB~無制限3,278円1カ月

「楽天エリア」において20GB以上使用した場合、定額でデータ無制限。

さらに「楽天エリア外」においても、最大1Mbpsの速度・定額でデータを無制限で使用できます。

一方、povoでは使用したい分だけデータを購入する制度です。

データ容量料金(税込)利用可能期間
データ追加1GB1GB390円7日間
データ追加3GB3GB990円30日間
データ追加20GB20GB2,700円30日間
データ追加60GB60GB6,490円90日間
データ追加150GB150GB12,980円180日間
データ使い放題使い放題330円24時間

上表は、『povo』にて選べるデータトッピング一覧です。

現在、『povo』では、定額使い放題のデータトッピングがありません。

24時間限定のデータ使い放題を毎日購入すれば、約9,900円で実質使い放題になりますが、現実的とは言えないでしょう。

povoの評判・口コミはこちら

\ 月額基本料0円! /

povo |新規契約・乗り換えはこちら!

povo |povo1.0・auからpovo2.0への変更はこちら!

povoのキャンペーンはこちら

店舗でのサポートが受けられない

2023年6月現在、『楽天モバイル』は全国に1,229店舗を展開しています。

1,229を47都道府県で割ると、1都道府県毎に26店舗存在しており、気軽にお店でサポートを受けられると言ってもいいでしょう。

『楽天モバイル』では、下記のサポートを行っています。

  1. あんしん操作サポート
  2. データ移行サポート
  3. 各種手続き
  4. Rakutenオリジナル製品の故障受付

一方、『povo』には店舗サポートがありません。

各種手続きなどをオンラインで行う必要があります。

また下URLにて、店舗所在地を調べることができますので、店舗でのサポートを受けたい方はご参考ください。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/shop/?l-id=burger_shop#cando

楽天ポイントが貯まりにくくなる

楽天市場では、SPU(スーパーポイントアップ)制度があります。

『楽天モバイル』と契約をしていると、「ポイント+1倍」

さらに楽天モバイルキャリア決済(Androidのみ)を当月、2,000円(税込)以上の利用で「ポイント+0.5倍」がもらえます。

なので、『povo』に乗り換えると、楽天市場で商品を購入する際に最大「2.5倍」のポイントを獲得できません。

また、月々の支払い100円(税別)につき1ポイントがもらえるので、例えば月3,000円で契約していたとすれば、30ポイントもらえます。

データが無くなった際に追加トッピングをしなければならない

『定額データ使い放題ではなくなる』の項目でご説明しましたが、『povo』に乗り換えるとデータトッピングを都度購入する制度に変わります。

例えば、データ追加1GB(7日間)を購入した場合、7日後には新たなデータトッピングを購入しないと高速通信はできません。
※基本料金0円では、128kbpsの通信速度になります。
※当面の間は、期間満了日の23時59分59秒まで利用できるようです。

また、データトッピングの自動更新もありません。

高速通信データが無くなった際には、追加トッピング購入する必要があります。

さらにデータトッピングを前もって購入しておくこともできません。

複数データトッピングを購入した場合、有効期限が早いものを優先して消費するので、「延長」ではなく「重複」扱いになります。

povoの評判・口コミはこちら

\ 月額基本料0円! /

povo |新規契約・乗り換えはこちら!

povo |povo1.0・auからpovo2.0への変更はこちら!

povoのキャンペーンはこちら

楽天モバイルからpovoに乗り換えるメリット

楽天モバイルからpovoに乗り換えるメリットは以下です。

  • 通信環境が改善する可能性
  • サービスエリアが拡大する
  • 基本料金0円にて180日間利用できる
  • 自由にデータ・通話などのトッピングをできる
  • ギガ活でお得にギガがもらえる

上記のようなメリットがあるので、『楽天モバイル』から『povo』に乗り換える際には、確認しておきましょう。

通信環境が改善する可能性

楽天回線よりもau回線の方が高速で安定しています。

根拠として、4GBの基地局数の違いがあります。

会社名4GB基地局数
au190,469
楽天モバイル18,413

引用:令和3年度 携帯電話及び全国BWAに係る 電波の利用状況調査の評価結果の概要(案)

『楽天モバイル』は発展途上のため、『au』よりも基地局数が少ないです。

基地局数は、通信を中継する基地のことですので、基地局数が少ないと安定はしないだろうと容易に考えられます。

そのため、『povo』に乗り換えると通信速度が早く、安定した回線を利用可能です。

また、電話の音質・安定性も改善します。

「Rakuten Link」では、通信を用いて通話やSMSの送受信をしています。

なので、通信速度・通信品質・屋内外など条件に左右されてしまい、不安定になることもあるでしょう。

一方、『povo』は通常の電話回線を利用しているため、スムーズで安定した通話が可能です。

サービスエリアが拡大する

povoに乗り換えることで、サービスエリアが拡大します。

サービスエリアが拡大すると、山や海といった場所でも電波が届きやすくなります。

つまり市街地から離れた場所に頻繁に向かう場合、サービスエリアは広いにこしたことはありません。

『通信環境が改善する可能性』の項目でもご説明したとおり、『au』と『楽天モバイル』では基地局数に差があります。

よって、基地局数はサービスエリアの範囲にも影響を与えます。

公式サイトにて『au』と『楽天モバイル』のサービスエリアを比較しても、『au』の方が広いです。

市街地から離れた場所で通信を頻繁に行う方には、最大のメリットです。

下URLにて、それぞれの回線のサービスエリアを確認できます。

楽天エリア
povoエリア

頻繁に訪れるエリアなどを確認してみましょう。

基本料金0円にて180日間利用できる

povoでは、基本料金0円にて180日間利用できます。

0円で利用していると最大送受信128kbpsの低速での通信になりますが、無料は最大のメリットです。

加えて国内通話30秒あたり22円の電話もできますので、安心して利用できます。

しかし注意点として、180日間トッピングを購入しない場合、利用停止または契約解除になることがあります。

なので6カ月間に1度、トッピングを購入しなければなりません。

povoの評判・口コミはこちら

\ 月額基本料0円! /

povo |新規契約・乗り換えはこちら!

povo |povo1.0・auからpovo2.0への変更はこちら!

povoのキャンペーンはこちら

自由にデータ・通話などのトッピングができる

自由にデータや通話などをトッピングすることは、povoの看板商品でもあります。

データ・通話・コンテンツ・サポートの項目を自由にトッピング可能で、ライフスタイルに合うようにカスタマイズ可能です。

例えば、

「今月は基本料金0円でいいけど、来月はデータ追加20GB(30日間)を購入しよう」

「今週までは0円でいいけど、来週末遊びに行くのでデータ使い放題(24時間)を購入しよう」

「長期間のデータはお得なので、利用可能期間が長いトッピングにしよう」

など自由にトッピングを組み合わせできます。

また、利用可能期間が短いトッピングから消費していくシステムなので、24時間使い放題のトッピングを急遽購入することができ、緊急時のコスパも優れています。

コンテンツトッピングについても説明しますね。

コンテンツトッピング

コンテンツトッピングにて、対象のサービスを使い放題で利用可能です。

『楽天モバイル』では、楽天関連のコンテンツを購入すると使い放題で利用可能でしたが、『povo』では以下のコンテンツを利用できます。

会社名料金利用可能期間
DAZN760円7日
Smash220円24時間

『povo』では、通話・データ・コンテンツトッピングが基本ですので、これらを毎月組み合わせて利用します。

ギガ活でお得にギガがもらえる

ギガ活とは、新しいギガのチャージ方法のことをいいます。

povo公式によると、「日常のあらゆる接点の中でギガを受け取ったり、探したりできるような世界を目指しています」とのこと。

実際には飲食店・コンビニなど、日常の中で頻繁に利用するお店が対象です。

数が多く、全て表記するのは難しいのため、いくつかのお店を紹介します。

「LAWSON」「餃子の王将」「すき家」「丸亀製麺」「オートバックス」 などです。

もらえるデータ量については、下表にまとめました。

データボーナス利用可能期間(※コード利用開始~)
300MB3日間
1GB7日間
3GB30日間
20GB30日間

これらのデータボーナスは、au PAY(コード払い/ネット払い/残高払い)・通常購入で支払いをするともらえます。

例えば、餃子の王将の場合、au PAYで500円以上の購入が条件です。

条件を満たすと、約1週間後にコードがもらえる仕組みです。

※au PAYでの支払いが基本であり、通常購入にてデータをもらえるお店は限られているので注意が必要です。

この手段により、データトッピングを購入せずともお得にギガを獲得できます。

また、下のURLは連携企業の一覧です。

ギガ活連携企業

頻繁に通うお店が連携しているか、チェックしてみましょう。

povoの評判・口コミはこちら

\ 月額基本料0円! /

povo |新規契約・乗り換えはこちら!

povo |povo1.0・auからpovo2.0への変更はこちら!

povoのキャンペーンはこちら

楽天モバイルからpovoに乗り換える手順と準備するもの

ここでは『楽天モバイル』から『povo』に乗り換えるときに必要なものと手順をご紹介します。

  • 手順1:povo対応端末かを確認する
  • 手順2:MNP予約番号・クレジットカードを用意する
  • 手順3:本人確認・個人情報などを入力する
  • 手順4:SIM開通手続きをする
  • 手順5:APNの設定

特にAPNの設定は端末により異なるので、しっかりと確認しましょう。

手順1:povo対応端末かを確認する

『楽天モバイル』と『povo』では対応端末が違います。

公式サイト(下のURL)にて、お使いの端末が対応しているか確認しましょう。

povo対応端末

なお、『楽天モバイル』の端末は、SIMフリーなので、SIMロックを解除する必要はありません。

手順2:MNP予約番号・クレジットカードを用意する

まず「MNP予約番号」を「my楽天モバイル」または「公式サイト」より発行します。

手順は以下の通りです。

  1. 『楽天モバイル』のサイト、もしくはアプリ版「my楽天モバイル」にログインする
  2. 契約プランを選択し、各種手続きの「その他のお手続き」の項目にある「手続きへ進む」を選択
  3. 他者へのお乗り換え(MNP)を選択
  4. 必要事項を入力し、MNP予約番号を発行する
  5. MNP予約番号、有効期限、電話番号を確認する

次にクレジットカードです。

『povo』での支払い方法は、クレジットカードのみですので、必ずクレジットカードが必要です。

クレジットカードをお持ちでない方は、MNP予約番号を取る前に、クレジットカードを作っておきましょう。

手順3:本人確認・個人情報などを入力する

サイト等で登録できないため、お使いの端末にアプリをダウンロードする必要があります。

Google Play・App Storeにて、「povo2.0」と検索し、ダウンロードをしてください。

ダウンロードをしましたら、以下の手順に従って個人情報などを入力していきます。

  1. povo2.0と紐づけるメールアドレスを登録する
  2. SIMタイプ、ご利用のプラン、クレジットカード情報・MNP予約番号などを入力する
  3. 本人確認書類を画像で添付した後に、povo2.0アプリ内にてカメラを使用しもう一度本人確認を行う

なお、利用できる本人確認書類は、以下の通りです。

  1. 運転免許証(公安委員会発行のもの※国際免許証を除く)
  2. マイナンバーカード(個人番号カード)
  3. 在留カード

※保険証などは使えませんので、ご注意ください。

手順4:SIM開通手続きをする

個人情報などを入力したら、SIMカードが届くのを待ちます。

最短で申込みから翌日にSIMカードが届きます。

SIMカードが届きましたら、アプリにてSIMカードを有効化します。

次に、端末の電源を切り、新しいSIMカードを端末にセットしてください。

手順5:APNの設定

iPhoneをお使いの場合、iOS15以上にアップデートをするとAPN設定は不要です。

Android端末をお使いの場合、APN設定が必要です。

以下の手順に従って、入力してください。

  1. 設定>ネットワークとインターネット>モバイルネットワーク>詳細設定>アクセスポイント名>新しいAPN
    ※機種により名称が違う場合があるので、APN設定を取扱説明書にて確認すると正確です。
  2. 「名前」の項目に「povo2.0」と入力する
  3. 「APN」の項目に「povo.jp」と入力する
  4. 「APNプロトコル」の項目に「IPv4/IPv6」と入力する
  5. 保存をする

なお、一部の端末では「入力データに誤りかまたは不足しています」と表示が出るときがあります。

その場合、ユーザー名:user@povo.jp、パスワード:povo、認証タイプ:CHAPと入力してください。

povoの評判・口コミはこちら

\ 月額基本料0円! /

povo |新規契約・乗り換えはこちら!

povo |povo1.0・auからpovo2.0への変更はこちら!

povoのキャンペーンはこちら

楽天モバイルからpovoに乗り換えるベストなタイミング

『楽天モバイル』から『povo』に乗り換えるベストなタイミングをご解説します。

基本的に『楽天モバイル』は違約金などが発生しないため、いつ乗り換えても大丈夫です。

しかし迷っている方に向けてオススメのタイミングを3つ考えてみました。

  • 基本料金0円で利用したいと感じたき
  • ギガがもったいないので月末に乗り換え
  • 楽天回線エリア外にお住みの場合

『povo』に乗り換えるタイミングを悩んでいる方は、ご参考ください。

基本料金0円で利用したいと感じたとき

やはり一番オススメのタイミングは、基本料金0円で利用したいと感じたときです。

後日変更しようと考えていても、つい乗り換えを忘れてしまうときがあると思います。

MNP転出手続きや個人情報の入力など面倒だと感じてしまう手順も多いです。

乗り換え後の基本料金も0円なので、余計な支出はありません。

一番興味関心があるときに乗り換えるのがベストでしょう。

ギガがもったいないので月末に乗り換え

『楽天モバイル』は、月初から月末までの利用料金を翌月に請求します。

つまり月初に『楽天モバイル』から『povo』に乗り換えると、約1カ月分のギガが無駄になります。

2022年7月1日から新料金になったことにより、3GBのギガは必ず保有していますので、ギガが惜しい方は月末での乗り換えがオススメです。

『povo』に乗り換えた後は、月末は利用期間が短いデータトッピングを購入することで、お得にデータ通信できます。

楽天回線エリア外にお住みの場合

楽天回線エリア外にお住みの場合、パートナー回線エリアです。

楽天パートナー回線エリアでは、月5GBのデータ通信を超えると、最大1Mbpsの速度制限がかかります。

一方『povo』に乗り換えると、利用したい分だけ高速データ通信が可能になり、wifiがない環境でもスムーズにコンテンツを楽しめます。

なので、パートナー回線エリアで高品質に通信速度を保ちたい場合、今すぐ乗り換えがオススメですね。

povoの評判・口コミはこちら

\ 月額基本料0円! /

povo |新規契約・乗り換えはこちら!

povo |povo1.0・auからpovo2.0への変更はこちら!

povoのキャンペーンはこちら

楽天モバイルからpovoの乗り換えに使えるキャンペーン

『楽天モバイル』から『povo』に乗り換える際に使えるキャンペーンは以下の通りです。

  • 他社からお乗り換えで au PAY 残高還元キャンペーン!
  • 【終了】ギガが当たる!povoジャンボ
  • 【終了】えらべるPay 1,000円分プレゼントキャンペーン
  • Google Play Points がギガに変わる!
  • Googleストア限定povo2.0キャンペーン

2023年6月現在実施中のキャンペーンは上記になりますが、過去には以下のようなお得なキャンペーンがありました。

  • povo新規加入で最大20日分データ使い放題!(2021年12月13日終了)
  • povoデビューキャンペーン!データトッピング購入で追加ボーナス(2022年05月31日終了)

これらのキャンペーンは既に終了していますが、今後も開催されるかもしれないので、お得に乗り換えできるでしょう。

他社からお乗り換えで au PAY 残高還元キャンペーン!

他社からお乗り換えで au PAY 残高還元キャンペーン!

(出典)povo

キャンペーン名 他社からお乗り換えで au PAY 残高還元キャンペーン!
期間 2023年5月24日(水)~2023年6月24日(土)
条件 本キャンペーン期間中に他社からpovo2.0へお乗り換え(MNP)していただき、【期間限定】データ追加120GB(365日間)を購入
内容 au PAY 残高に8,000円相当(不課税)を還元

キャンペーン期間中に他社からpovo2.0へ乗り換え(MNP)し、【期間限定】データ追加120GB(365日間)を購入すると、au PAY 残高に8,000円相当(不課税)が還元されます。

つまり、【期間限定】データ追加120GB(365日間)が20,000円なので実質12,000円となり、ひと月当たり10GBが1,000円(税込)で使える計算になります。

【終了】ギガが当たる!povoジャンボ

ギガが当たる!povoジャンボ

(出典)povo

キャンペーン名 ギガが当たる!povoジャンボ
期間 2023年5月19日(金)~2023年5月31日(水)
条件  本キャンペーン期間中に対象のトッピングを購入
内容 抽選で最大100GBが当たる
特典
  • 1等:100GB(データボーナス20GB(30日間)×5回分)
  • 2等:データボーナス10GB(15日間)
  • 3等:データボーナス300MB(24時間)

対象トッピング購入後、抽選で最大100GBが当たります。

新規加入された方も、既にpovoをご利用中の方も対象です。

対象トッピング

対象トッピング名 金額(税込)
【期間限定】データ追加300GB(180日間) 19,500円/回
データ追加150GB(180日間) 12,980円/回
データ追加60GB(90日間) 6,490円/回
データ追加20GB(30日間) 2,700円/回
【期間限定】SNS+動画データ使い放題(7日間)※ 1,260円/回
【期間限定】データ追加1GB(180日間) 1,260円/回
【オートチャージ】データ追加3GB(30日間) 990円/回
データ追加3GB(30日間) 990円/回
データ追加1GB(7日間) 390円/回
データ使い放題(24時間) 330円/回
DAZN使い放題パック(7日間) 925円/回
smash.使い放題パック(24時間) 220円/回

【終了】えらべるPay 1,000円分プレゼントキャンペーン

ギえらべるPay 1,000円分プレゼントキャンペーン

(出典)povo

キャンペーン名 えらべるPay 1,000円分プレゼントキャンペーン
期間 2023年5月19日(金)~2023年5月31日(水)
条件 期間中にエントリーを行い、povo2.0アプリから発行した「ご紹介コード」を送ったおともだちが、povo2.0へ新規で加入し、SIMカードまたはeSIMの有効化を行う
内容 抽選で「えらべるPay 1,000円分」を100名にプレゼント

期間中にエントリーを行い、povo2.0アプリから発行した「ご紹介コード」を送ったおともだちが、povo2.0へ新規で加入し、SIMカードまたはeSIMの有効化を行うと抽選で「えらべるPay 1,000円分」が100名に当ります。

キャンペーン期間中のおともだち紹介人数に応じて当選確率が上がり、1名を紹介時は当選確率が1倍、2名を紹介時は2倍、3名を紹介時は3倍、10名以上の紹介時では最大10倍となります。

Google Play Points がギガに変わる!

Google Play Points がギガに変わる!

(出典)povo

キャンペーン名 Google Play Points がギガに変わる!
期間 2023年3月30日~ 2023年6月30日
条件  povo2.0アプリ上でコードを利用
内容 Google Play ストアの利用に応じて貯まる Google Play Points とpovo2.0のプロモコードが交換可能

Google Play ストアの利用に応じて貯まる Google Play Points とpovo2.0のプロモコードが交換できるようになりました。

交換可能なデータ容量と必要なポイント数は以下になります。

Google Play Points povo2.0 ボーナス特典 データ有効期限
330 データ使い放題*1 24時間
390 データ追加1GB 7日間
900 データ追加3GB 30日間
2,450 データ追加20GB 30日間

*1 ネットワークの混雑時や動画・クラウドゲームなどの利用時に通信速度を制限する場合があります。
※上記の各特典は1 Google アカウントに付きそれぞれ10回まで交換できます。

Googleストア限定 povo2.0キャンペーン

Google ストア限定 povo2.0キャンペーン

(出典)povo

キャンペーン名 Google ストア限定 povo2.0キャンペーン
期間 2022年7月28日~終了日未定
条件 キャンペーン期間中にGoogleストアでスマホやイヤホンなどを購入
内容 povo2.0新規契約時に使えるキャンペーンコード【データ追加3GB(30日間)】をプレゼント(au/UQ mobile/povo1.0/他社から「povo2.0」へ変更した方も対象)

Googleストア限定ですが、対象商品をご購入でデータ追加3GBのキャンペーンコードがプレゼントされます。

スマートフォンGoogle Pixel 6a
Google Pixel 6 Pro
Google Pixel 6
イヤホンGoogle Pixel Buds Pro
Google Pixel Buds A-Series
スマートウォッチFitbit Sense
Fitbit Versa
Fitbit Charge 5
Fitbit Luxe
Fitbit Inspire 2
スマートホームGoogle Nest Audio
Google Nest Mini
Google Nest Cam (屋内、屋外対応 / バッテリー式)
Google Nest Cam (屋内用 / 電源アダプター式)
Google Nest Doorbell (Battery Type)
Google Nest Hub (第2世代)
Google Nest Hub Max
Nest Wifi
Chromecast with Google TV
Chromecast

これらが対象商品なので、こちらをGoogleストアで購入の際はキャンペーンコードをゲットして、ギガ数を増やしましょう!

基本料金が0円のpovoではデータは追加型なので、このようなキャンペーンを上手に利用することがスマホの料金を抑えるコツです。

終了したキャンペーン

【終了】2023冬の大感謝祭!

2023冬の大感謝祭!

(出典)povo

キャンペーン名 2023冬の大感謝祭!
期間 2023年1月20日 ~ 2023年2月28日
条件 povo2.0の20GB以上のデータトッピング購入
内容 データ容量を25%増量

povo2.0の20GB以上のデータトッピング購入で、データ容量を25%増量するキャンペーンです。

対象のデータトッピング料金/回増量データ増量後のデータ容量
データ追加20GB(30日間)2,700円5GB(25%増量)25GB
データ追加60GB(90日間)6,490円15GB(25%増量)75GB
データ追加150GB(180日間)12,980円40GB(約26%増量)190GB

【終了】自分時間だいじにキャンペーン~auかんたん決済でギガをもらおう~

自分時間だいじにキャンペーン~auかんたん決済でギガをもらおう~

(出典)povo

キャンペーン名 【終了】自分時間だいじにキャンペーン~auかんたん決済でギガをもらおう~
期間 2023年1月16日 ~ 2023年1月31日
条件 期間中にエントリーの上、対象加盟店においてpovo2.0回線でauかんたん決済(通信料金合算支払い)を 利用
内容 最大1GBのデータボーナスをプレゼント

キャンペーン期間中の通算の支払い金額が条件を超えると、povo2.0で利用可能なデータボーナスがもらえます。

対象加盟店と通算支払い額の条件は以下になります。

加盟店名決済金額の条件(通算お支払い額)特典のデータ容量(有効期限)
WILLER2,000円 以上1GB(3日間)
DMM.com500円以上300MB(3日間)
Netflix500円以上300MB(3日間)
ピザハット2,000円 以上1GB(3日間)
ピッコマ2,000円 以上1GB(3日間)
hulu500円以上300MB(3日間)
BookLive500円以上300MB(3日間)
めちゃコミック2,000円 以上1GB(3日間)

【終了】Data to Ponta 〜あまったデータをPontaポイントへ〜

Data to Ponta 〜あまったデータをPontaポイントへ〜

(出典)povo

キャンペーン名 Data to Ponta 〜あまったデータをPontaポイントへ〜
期間 2022年11月22日 ~ 2023年1月10日
条件 ① 対象のデータトッピング購入前に、povoアカウントとPontaポイントを受け取りたいau IDの連携を完了していること。
② Pontaポイントの加算日まで、au IDの連携状態を維持していること。
③ キャンペーン期間中に対象のデータトッピングを購入すること。
内容 データ残量に応じて、Pontaポイントを還元

本キャンペーンにより、利用中のデータトッピングのデータがあまっても無駄にならず、大容量のデータトッピングもおトクに購入できます。

【終了】ギガが当たる!povoみくじ~年末最後の運だめし~

ギガが当たる!povoみくじ~年末最後の運だめし~

(出典)povo

キャンペーン名 【終了】ギガが当たる!povoみくじ~年末最後の運だめし~
期間 2022年12月23日 ~ 2022年12月31日
条件 対象のトッピングを購入
内容 抽選で最大100GBが当たる!
キャンペーン期間の購入金額に応じて抽選回数が増えます。

キャンペーン期間中、対象のトッピングを購入した際に2分の1の確率で以下の特典のいずれかが抽選で当たります。

特典内容
超大吉100GB
※データボーナス20GB(30日間)×5回分
大吉データボーナス10GB(15日間)
中吉データボーナス1GB(3日間)
ミニ吉データボーナス300MB(24時間)

【終了】通話トッピング買ったらギガ当たるキャンペーン

通話トッピング買ったらギガ当たるキャンペーン

(出典)povo

キャンペーン名 通話トッピング買ったらギガ当たるキャンペーン
期間 2022年12月1日 ~ 2022年12月15日
条件 povo2.0の通話トッピングの購入
内容 3分の1の確率で最大10GBのデータが当たる

期間中に通話トッピング(「通話かけ放題」または「5分以内通話かけ放題」)を購入すると、3分の1の確率で下記の特典のいずれかが当たります。

■「通話かけ放題」購入の場合
特典(有効期間)
特賞データボーナス10GB(15日間)
2等データボーナス1GB(24時間)
■「5分通話かけ放題」購入の場合
特典(有効期間)
特賞データボーナス1GB(3日間)
2等データボーナス300MB(24時間)

【終了】1GB30日フリートライアルキャンペーン

1GB30日フリートライアルキャンペーン

(出典)povo

キャンペーン名 1GB30日フリートライアルキャンペーン
期間 2022年10月24日 ~ 2022年11月13日
条件 povo2.0へ新規契約
内容 データ追加1GB(30日間)のプロモコードをプレゼント

【終了】残暑お見舞い大感謝祭

残暑お見舞い大感謝祭

(出典)povo

キャンペーン名 残暑お見舞い大感謝祭
期間 2022年8月24日~2022年10月16日
条件 対象のデータトッピングを購入
内容 期間限定で大容量のデータトッピング購入で最大25%増量、さらにデータトッピング購入でもれなくデータ使い放題(24時間)プレゼント

povoでは8月24日から9月22日までの約1ヶ月間、20GB以上のデータ購入で25%増量するキャンペーンを開催中です。

例えば20GBの25%ということは5GBなので、20GBの購入で25GBに増えます。

さらに、期間中に1GB以上のデータを購入すると「24時間データ使い放題」のチケットもプレゼント。

通信制限を気にすることなく無制限にネットが使い放題になるお得なチケットを是非この機会にゲットしてみてください。

【終了】ギガ活!街中に隠れたpovoデザインを探し出し抽選でギガがもらえる

FIND povo

(出典)povo

キャンペーン名 FIND povo
期間 2022年6月22日~2022年9月30日
条件 街中でpovoデザインのシェアリングサービスを探し、その商品に隠されている抽選サイトへのQRコードへアクセス
内容 抽選サイトで「3日間使える300MB」か「24時間データ使い放題」などが当たる

前述したギガ活の「#ギガ活でさがす」に該当します。

街中に隠されたpovoデザインのシェアリングサービスを探し、その商品のどこかにギガがもらえるQRコードがあります

そのQRコードをスキャンすると、抽選で下表のデータボーナス獲得です。

データボーナス利用可能期間
300MB3日間
使い放題24時間

なお、シェアリングサービス利用1回につき、抽選回数は1日1回です。

【終了】povo新規加入で最大20日分データ使い放題!

上述の通り、こちらのキャンペーンは2022年05月31日をもって終了しました。

しかし今後もこのようなお得なキャンペーンが開催されると思うので、ご紹介します。

povo2.0を新規契約をし、データトッピングを購入すると、「データ使い放題(24時間)」のコードを20回分を獲得できます。

データトッピング特典
データ追加3GB(30日間)データ使い放題(24時間) 3回分
データ追加20GB(30日間)データ使い放題(24時間) 10回分
データ追加60GB(90日間)データ使い放題(24時間) 15回分
データ追加150GB(180日間)データ使い放題(24時間) 20回分

なお、当面のあいだ翌日の23:59分まで使い放題ですので、実質2倍分もらえます。

つまり、最大で40日分、データ使い放題です。

【終了】povoデビューキャンペーン!データトッピング購入で追加ボーナス

上述の通り、こちらのキャンペーンは2021年12月13日をもって終了しました。

しかし今後もこのようなお得なキャンペーンが開催されると思うので、ご紹介します。

こちらも『povo新規加入で最大20日分データ使い放題!』と同じく、追加でデータがもらえるキャンペーンです。

データトッピングデータボーナス利用可能期間(※コード利用開始~)
データ追加1GB(7日間)300MB3日間
データ追加3GB(30日間)1GB7日間
データ追加20GB(30日間)10GB15日間
データ追加60GB(90日間)20GB30日間
データ追加150GB(180日間)20GB30日間

なお、データボーナスを追加しても利用可能期間は、伸びませんので注意が必要です。

povoの評判・口コミはこちら

\ 月額基本料0円! /

povo |新規契約・乗り換えはこちら!

povo |povo1.0・auからpovo2.0への変更はこちら!

povoのキャンペーンはこちら

povoに乗り換えに関するよくある質問

乗り換える際に、よくある質問についてご紹介します。

  • povoでeSIMは利用できますか?
  • povoに変更する際、手数料はかかりますか?
  • 楽天モバイルからpovoへのMNPはできますか?
  • povo1.0とpovo2.0の違いはなんですか?
  • povoでiPhoneは使えますか?

簡潔に回答しましたので、ご参考ください。

povoでeSIMは利用できますか?

利用できます。

povoでのeSIMについて

公式サイトでeSIM対応端末や導入手順などが詳しく解説されているので、ご参考ください。

povoに変更する際、手数料はかかりますか?

いいえ。事務手数料はかかりません。

ただし、過去に1年以内に同一名義でpovo2.0を累計5回線以上になる場合、税込3,300円の手数料がかかります。

楽天モバイルからpovoへのMNPはできますか?

可能です。

次の手順に従ってMNP転出手続きを行ってください。

  1. 『楽天モバイル』のサイト、もしくはアプリ版 「my楽天モバイル」にログインします。
  2. 契約プランを選択し、各種手続きの「その他のお手続き」の項目にある「手続きへ進む」を選択します。
  3. 他者へのお乗り換え(MNP)を選択します。
  4. 必要事項を入力し、MNP予約番号を発行します。
  5. MNP予約番号、有効期限、電話番号を確認する

povo1.0とpovo2.0の違いはなんですか?

2021年9月29日09時にて、povo1.0への新規受付は終了しました。

よって、現在はpovo2.0のみです。

povoでiPhoneは使えますか?

はい、使用できます。

SIMカードの場合、iPhone6sから最新端末のiPhone14シリーズまで使用できます。

eSIMカードの場合、

  1. iPhoneXSシリーズ
  2. iPhoneXRシリーズ
  3. iPhone11シリーズ
  4. iPhone12シリーズ
  5. iPhone13シリーズ
  6. iPhone14シリーズ
  7. iPhoneSE(第2世代・第3世代)

の端末が使用できます。

詳しくは、

対応端末(iPhone)

をご参考ください。

povoの評判・口コミはこちら

\ 月額基本料0円! /

povo |新規契約・乗り換えはこちら!

povo |povo1.0・auからpovo2.0への変更はこちら!

povoのキャンペーンはこちら

まとめ

『povo』へ乗り換えするメリット・デメリットについてご紹介しました。

基本的に、『povo』は自由なカスタマイズプランと基本料金0円が最大のメリットだと思います。

以下に、改めてメリット・デメリットをまとめましたので、ご参考ください。

楽天モバイルからpovoに乗り換えるメリット
  • 通信環境が改善する可能性
  • サービスエリアが拡大する
  • 基本料金0円にて180日間利用できる
  • 自由にデータ・通話などのトッピングをできる
  • ギガ活でお得にギガがもらえる
楽天モバイルからpovoに乗り換えるデメリット
  • かけ放題を使う際に追加料金がかかる
  • 定額データ使い放題ではなくなる
  • 店舗でのサービスがうけられない
  • 楽天ポイントが貯まりにくくなる
  • データが無くなった際に追加トッピングを購入しなければならない

楽天モバイルにて、月に3GB以下のデータ通信をしている方は、税込1,078円の料金がかかります。

一方、『povo』に乗り換えれば、基本料金は6カ月間0円です。

年間換算すると、最大で12,496円の節約ができます。

さらに『povo』に乗り換えることで、安定した通話品質・安定したデータ通信品質・サービスエリアの拡大などの恩恵があります。

現在、『楽天モバイル』では、これらの恩恵をうけることはできません。

月に3GB以下のデータ通信・安定したデータ通信・安定した通話品質・サービスエリア拡大を望んでいる方は、『povo』に乗り換えすることをオススメします。

povoの評判・口コミはこちら

\ 月額基本料0円! /

povo |新規契約・乗り換えはこちら!

povo |povo1.0・auからpovo2.0への変更はこちら!

povoのキャンペーンはこちら

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社IoTコンサルティングはIoTの企画から販売までの支援としてトータル的なソリューションサービスを展開しています。メイン事業としてはロケットモバイルと呼ばれる格安SIMサービス(MVNO)を運営しています。
その知見をもとに格安SIMの情報をわかりやすくお届けします。

目次