<PR>

UQモバイルの料金プラン一覧!おすすめする人の特徴や他社比較、お得情報等を解説

本ページはプロモーション(広告)が含まれています
uqmobile-plan-top

UQモバイルは、2025年6月3日から新しい料金プランの提供を開始しました

UQモバイルの料金プランはデータくりこしできる

UQモバイルの新プランと以前のプランの違いは

UQモバイルとauの料金プランの比較が気になる

しかし、UQモバイルの利用を検討していると、料金プランの詳細や他社との比較が気になるのではないでしょうか。

本記事では、UQモバイルの料金プランの内容や特徴について詳しく解説します。

また、UQモバイルの料金プランをおすすめする人や、60歳以上の人におすすめのUQモバイルの料金プランについても紹介するので、ぜひ参考にしてください。

UQモバイル×ロケホンコラボキャンペーン!

UQモバイルと当サイト『ロケホン』が限定コラボキャンペーン中!

サイト限定で、SIMのみMNP契約で最大15,000円相当au PAY残高還元(不課税)のキャンペーン実施中!

  • キャンペーン期間:2024年9月20日~終了日未定
  • 特典内容:SIMのみMNP契約で最大15,000円相当のau PAY残高還元(不課税)

キャンペーンの適用条件は以下の通りです。

  1. 他社からの乗り換え(MNP)※au/povoからの乗り換えは対象外
  2. SIMカードのみ、またはeSIMのみ契約
  3. 「コミコミプランバリュー」「トクトクプラン2」のいずれかをご契約で、増量オプションⅡご加入
  4. クーポンコード入力:3MP062
申し込みの注意事項
  • 新規のご契約、またau/povoからの乗り換えは対象外となります
  • クーポン適用時は、UQ mobile SIMデビューキャンペーンの併用不可となります
  • ミニミニプランのご契約の場合は還元なしとなります
  • お申し込みの際は必ずクーポンコードを入力してください

この機会にUQモバイルをチェックしてみてください。

\ 限定コラボキャンペーン中! /

目次
  1. UQモバイルの料金プラン一覧
    1. コミコミプランバリュー
    2. トクトクプラン2
    3. UQモバイルの全プランのまとめ
  2. UQモバイルで各料金プラン共通の特徴
    1. 余ったデータは次の月に繰り越し可能
    2. データ容量が足りなくなれば追加購入可能
    3. サブスクサブスクぷらすポイントで月額料金の最大20%還元
  3. UQモバイルの自宅セット割
  4. UQモバイルのオプション情報
    1. 通話に関するオプション
    2. その他オプション情報
  5. UQモバイルのプランごとにおすすめする人の特徴
    1. コミコミプランバリューをおすすめする人
    2. トクトクプラン2をおすすめする人
  6. UQモバイル 60歳以上の人におすすめのプラン
    1. トクトクプラン2
    2. 通話放題がお得
  7. UQモバイルのプラン変更について
  8. UQモバイルのプランを他社から乗り換えた場合を比較
    1. UQモバイルにauから乗り換えた場合の料金比較
    2. UQモバイルにドコモから乗り換えた場合の料金比較
    3. UQモバイルにソフトバンクから乗り換えた場合の料金比較
    4. UQモバイルに楽天モバイルから乗り換えた場合の料金比較
    5. UQモバイルにahamoから乗り換えた場合の料金比較
    6. UQモバイルにLINEMOから乗り換えた場合の料金比較
    7. UQモバイルにワイモバイルから乗り換えた場合の料金比較
  9. UQモバイルのお得なキャンペーン情報
    1. UQ mobile SIM デビューキャンペーン のりかえ(MNP)
    2. 家族セット割
  10. UQモバイルのプランに関連するQ&A
    1. UQモバイルの新プランと以前のプランの違いとは?
    2. UQモバイルに乗り換えるメリットとデメリットは?
    3. UQモバイルで24時間かけ放題にすると各プランと合わせていくらになる?
    4. UQモバイルは店舗でもプラン申し込みはできる?
    5. UQモバイルはどのプランでも4Gと5Gに対応してる?
    6. UQモバイルで料金確認をする方法は?
  11. UQモバイルの料金プランまとめ

UQモバイルの料金プラン一覧

UQモバイルの料金プランは、3つあります。

  • コミコミプランバリュー
  • トクトクプラン2

早速、一つずつチェックしていきましょう。

コミコミプランバリュー

コミコミプランバリュー

コミコミプランバリューは、データ量と通話を使いたい方にピッタリなプランです。

データ容量35GB
料金3,828円
特徴1回10分以内の国内通話が無料
Pontaパスが自動付帯
※価格は全て税込表記

「コミコミプランバリュー」は複雑な割引条件が一切なく、35GBと10分間の無料通話がセットになって3,828円(税込)です。

また、ローソンで使えるクーポンが配信されていたり、エンタメコンテンツがお得に利用できるPontaパス (通常:548円) が無料で利用できます。

トクトクプラン2

トクトクプラン2

トクトクプラン2は、対象のインターネットとセットで利用したり、家族で複数台契約する場合におすすめです。

データ容量〜5GB/30GB
料金〜5GB:2,948円 (2,728円)
〜30GB:4,048円 (1,628円)
特徴自宅セット割・家族セット割の対象
au PAYカードお支払い割の対象
通話料金は従量課金制or別途オプション
※価格は全て税込表記

トクトクプラン2は、毎月のデータ容量に応じて料金が変動する段階性になっています。

基本のデータ容量は30GBですが、5GB未満の月は自動的に1,100円の割引が入ります

そのため、あまりデータ容量を利用しないという方にも「トクトクプラン2」はおすすめできます。

インターネットサービスや固定電話およびauでんきとセットで利用すると「自宅セット割 (1,100円/月 割引) 」の対象になりますし、家族やひとりで複数台UQモバイルを契約すると「家族セット割 (550円/月 割引) 」の対象になります。

また、auのクレジットカードであるauPAYカードで毎月の料金を支払えば「au PAYカードお支払い割」で220円の割引が適用されます

au PAYカードお支払い割
  • au PAYカード:auオリジナルのクレジットカード
  • スマホの支払い登録をau PAY カードに設定するだけで自動的に割引が適用される
  • 気になる方はau PAY カードをチェック
自宅セット割
  • インターネットコース:スマホ+対象の自宅のインターネット回線と電話サービスまたは対象のホームルーターをセットで利用する
  • でんきコース:スマホ+auでんきをセットで利用する

UQモバイルと一緒にインターネットコースまたはでんきコースを利用すると自宅セット割の対象になるので、自宅にインターネット回線を契約したい方や自宅の電気をauに登録したい方に最適です。

UQモバイルの全プランのまとめ

UQモバイルの2つのプランをまとめると、以下の通りになりました。

料金プラン月額料金
コミコミプランバリュー
(35GB+10分かけ放題)
3,828円
トクトクプラン2
(5/30GB)
4,048円 / 2,948円
(2,728円 / 1,628円)
※価格は全て税込

利用するデータ容量や通話の頻度、各種割引に適用するかどうかなどを参考に適切なプランを選びましょう。

\ 新料金プランスタート! /

UQモバイルで各料金プラン共通の特徴

UQモバイルで各料金プラン共通の特徴をご紹介します。

  • 余ったデータは次の月に繰り越し可能
  • データ容量が足りなくなれば追加購入可能
  • サブスクサブスクぷらすポイントで月額料金の最大20%還元

UQモバイルをお得に申し込むためにも、ぜひご覧ください。

余ったデータは次の月に繰り越し可能

UQモバイルの料金プランでは、余ったデータは次の月に繰り越しができます。

先ほどご紹介した料金プランでは、毎月利用できるデータ量が限られています。

万が一、月のデータ量を使いきれなかった場合は自動的に繰り越されるので、無駄になりません。

例えば「コミコミプランバリュー」を契約していて先月の利用量が20GBだった場合、余った15GBが繰り越しされて次の月は35GB+15GBの50GBからスタートするということです。

翌月に繰り越されると、使用できるデータ量が増えるので、データ消費が多い動画視聴やオンラインゲームなども楽しめるでしょう。

データ容量が足りなくなれば追加購入可能

UQモバイルでは、各プランで定められている月間データ容量が足りなくなったら、使いたい分だけデータチャージ(追加購入)をすることが可能です。

データチャージは、専用ページやUQモバイルのアプリですることが可能となっています。

サブスクサブスクぷらすポイントで月額料金の最大20%還元

サブスクぷらすとは、UQモバイルから対象のサービスを契約すれば最大20%のPontaポイントがもらえるサービスです。

なお、対象のサービスは以下のとおりです。

サービス月額料金
Netflix890円〜
Apple Music1,080円
YouTube Premium1,280円
TELASA990円
Google One (2025年夏以降)

映画やドラマなどのエンタメコンテンツを同時に利用する場合はPontaポイントがお得になまります。

\アプリからデータチャージが可能! /

UQモバイルの自宅セット割

UQモバイル 自宅セット割
出典:UQ mobile
自宅セット割
終了日未定
特典トクトクプラン2:1,100円/月を割引
※ミニミニプラン/トクトクプラン/くりこしプラン +5G(S/M/L)は新規受付終了
条件
①②すべて満たす方
①UQ mobileで対象の料金プラン
② 「対象のご自宅のインターネットサービス(ネット+電話) 」または「auでんき・UQでんき等のでんきサービス」
【注意事項】
※割引開始のタイミングは、申し込みの翌請求月利用分から自動適用
※家族セット割とは重複適用されない(自宅セット割が優先)

UQモバイルの自宅セット割は、スマホと自宅のインターネット回線または自宅の電気をセットで申し込むと、毎月1,100円(税込)の割引が適用されます。

なお、自宅セット割が利用できる現行の料金プランはトクトクプラン2です。
※旧プランではトクトクプランとミニミニプラン、くりこしプラン+5Gも自宅セット割の対象です。

自宅セット割が適用した後のトクトクプラン2の料金は以下のとおりです。

トクトクププラン2基本料金割引後
〜5GB2,948円1,848円
〜30GB4,048円2,948円
※価格は全て税込

自宅セット割があると、毎月のスマホ代が安くなるので、非常にお得です。

自宅にインターネット回線を契約する場合は、UQモバイルの自宅セット割に申し込むと良いでしょう。

自宅の電気をauでんきに申し込むと、電気の使用量に合わせて自動的にポイントが加算される仕組みです。

電気の品質は変わらず、契約や手続きは0円なので、加入して損はないでしょう。

UQモバイルを利用する際は、自宅セット割を活用してみてはいかがでしょうか。

\ auユーザーにおすすめの格安SIM! /

UQモバイルのオプション情報

UQモバイルでの便利なオプションに関する情報を以下ご紹介します。

  • 通話に関するオプション
  • その他オプション情報

オプション情報を詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてください。

通話に関するオプション

UQモバイルでは、通話に関するオプションが複数あります。

オプション内容料金
通話パック60合計60分/月660円
通話放題ライト10分/回880円
通話放題無制限1,980円*1
1,100円*2
*1:トクトクプラン2に利用可能
*2:コミコミプランバリューに利用可能
※税込表記です。

UQモバイルでは通常の国内通話について30秒につき22円(税込)の料金が発生します。

そのため、通話が多い方は月の通話時間を考慮した上で、通話オプションに加入した方が安くなるかもしれません。

ただし、コミコミプランバリューについては基本料金に10分間の無料通話が含まれています

時間無制限の完全かけ放題にするためにはプラス1,100円(税込)で「通話放題」に加入しましょう

一方、トクトクプラン2については、かけ放題を利用する場合は別途オプションに加入する必要がありますので、必要に応じて設定してください。

その他オプション情報

UQモバイルで加入できるその他のオプションとして、増量オプションⅡがあります。

「増量オプションⅡ」は基本データ量に加えて+5GBが利用できるようになるもので、月額料金は550円(税込)です。

料金プラン増量オプションⅡ
コミコミプランバリュー (35GB)+5GB
トクトクプラン2 (30GB)+5GB

ただし、「増量オプションⅡ 無料キャンペーン」を適用すれば適用月から7カ月間は無料で利用できます。

そのため、UQモバイルを新たに契約した際には必ずつけておくことをおすすめします。

\ オプション利用でスマホ代を賢く節約! /

UQモバイルのプランごとにおすすめする人の特徴

UQモバイルの各プランごとにおすすめする人の特徴を解説します。

  • コミコミプランバリューをおすすめする人
  • トクトクプラン2をおすすめする人

自分には、どのプランがピッタリかチェックしてくださいね。

コミコミプランバリューをおすすめする人

コミコミプランバリューがおすすめなのは、以下の特徴に当てはまる人です。

おすすめな人
  • シンプルな料金プランを求めている
  • エンタメコンテンツをたくさん楽しみたい
  • 短い通話を利用する機会が多い

コミコミプランバリューには複雑な割引条件がなく、誰でも35GB+10分無料通話がついて3,828円(税込)ですので、迷ったら「コミコミプランバリュー」を選ぶのが無難かもしれませんね。

また、コミコミプランバリューには月額548円(税込)相当のPontaパスが無料で付帯します。

アニメや映画・ドラマといったエンタメコンテンツが見放題ですし、コミコミプランバリューの基本容量は35GBなので、ギガ不足の心配もないですね。

そして、美容院や居酒屋の予約など短い通話を利用する機会は意外とあるので、10分/回の無料通話が基本料金に含まれているのも嬉しいですね。

トクトクプラン2をおすすめする人

トクトクプラン2がおすすめなのは、以下の特徴に当てはまる人です。

おすすめポイント
  • 毎月のデータ利用量にばらつきがある
  • データ通信はあまり利用しない (5GB未満)
  • 自宅セット割が利用できる

「トクトクプラン2」は基本は30GBで4,048円(税込)ですが、ひと月の利用量が5GB未満だと自動的に1,100円の割引が入って2,948円になります

また、データ通信をあまり利用しない場合も5GB未満に抑えれば基本料金が安くなるので、トクトクプラン2がおすすめです。

そして、対象の自宅のインターネット(と固定電話)もしくは、auでんきを契約している方は自宅セット割が適用できる「トクトクプラン2」がおすすめです。

トクトクププラン2基本料金割引後
〜5GB2,948円1,848円
〜30GB4,048円2,948円
※価格は全て税込

自宅セット割を利用すれば基本料金から1,100円の割引が入りますので、お得に利用できますよ。

\ 3つの料金プランを用意! /

UQモバイル 60歳以上の人におすすめのプラン

60歳以上の方がUQモバイルを利用する場合は、「トクトクプラン2」+「通話放題 (60歳以上通話割適用)」の組み合わせがおすすめです。

60歳以上でUQモバイルの利用を検討している方は、ぜひチェックしてください。

トクトクプラン2

データ容量〜5GB/30GB
料金〜5GB:2,948円 (2,728円)
〜30GB:4,048円 (1,628円)
特徴自宅セット割・家族セット割の対象
au PAYカードお支払い割の対象
通話料金は従量課金制or別途オプション
※価格は全て税込表記

トクトクプララン2は基本データ量は30GBですが、ひと月の利用量が5GB未満なら自動的に料金が割引されます

そのため、データの利用量が5GB未満の月の基本料金は2,948円(税込)となります。

インターネットで調べものをしたり、LINEやメールで連絡を取る分には十分でしょう。

また、自宅セット割やau PAYカードお支払い割を組み合わせれば最安1,628円(税込)になります。

通話放題がお得

出典:UQ mobile
60歳以上通話割
終了日未定
特典①通話オプション「通話放題」の月額料金を永年1,100円/月割引
②メールサービス220円/月が無料
条件以下の条件を満たす方
①トクトクプラン2/トクトクプラン/ミニミニプラン/くりこしプラン +5Gで「通話放題」に加入
②「通話放題」を申し込み時点で利用者の年齢が60歳以上
【注意事項】
※「通話放題ライト」「10分通話パック」は対象外
※割引はお申し込みの翌月請求分から自動適用されます。通話放題を解約・プラン変更した場合は当月で終了します。

60歳以上で「トクトクプラン2」を利用していると通話放題 (通常1,980円) を1,100円(税込)で利用できます。

そのため、基本料金と合わせても5GB未満の場合なら4,048円(税込)で、各種割引適用後は2,728円(税込)となります。

通話放題は国内通話が24時間無料なので、家族や友人と気軽に通話を楽しめるでしょう。

\ auユーザーにおすすめの格安SIM! /

UQモバイルのプラン変更について

UQモバイルの料金プラン変更はいつでも手続きが可能です。

例えば、今まで旧プランを利用してい他ので、新プランに変更したいという場合もあるでしょう。

料金プランを変更する場合は、My UQ mobileアプリ・My UQ mobile(Web)・UQお客さまセンターから手続きできます。

My UQ mobileアプリでプラン変更する手順
  1. My UQ mobileアプリを開く(iPhoneAndroid
  2. 画面下部の人型のマーク(マイページアイコン)をタップする
  3. ご契約中プランの確認・変更→料金プラン変更をタップする
  4. ご希望の料金プラン・通話オプション・増量オプションⅡ(あり/なし)を選択する
  5. 画面をスクロールし、「翌月から適用する」にチェックが入っているか確認する
  6. プラン変更に伴う「ご注意」を一読し、次へに進む
  7. 「契約内容のご確認方法」を選択し、「プラン変更を申し込む」をタップすれば完了

My UQ mobile(Web)では、My UQ mobileにau IDでログインし、料金プランの変更を選択後は、上記の③から同じ手順で変更が可能です。

UQお客さまセンターでプラン変更したい場合は、以下にご連絡してください。

UQお客さまセンター

UQお客さまセンター:0120-929-818

受付時間:9:00 – 21:00(年中無休)

My UQ mobile(アプリ・Web)・UQお客さまセンターでの料金プランの変更は何回でも無料なので、ご安心ください。

なお、UQモバイルのプラン変更は即日ではなく、翌月1日から反映されるため注意しましょう。

\ auユーザーにおすすめの格安SIM! /

UQモバイルのプランを他社から乗り換えた場合を比較

UQモバイルのプランを他社から乗り換えた場合を比較しました。

  • UQモバイルにauから乗り換えた場合の料金比較
  • UQモバイルにドコモから乗り換えた場合の料金比較
  • UQモバイルにソフトバンクから乗り換えた場合の料金比較
  • UQモバイルに楽天モバイルから乗り換えた場合の料金比較
  • UQモバイルにahamoから乗り換えた場合の料金比較
  • UQモバイルにLINEMOから乗り換えた場合の料金比較
  • UQモバイルにワイモバイルから乗り換えた場合の料金比較

なお、今回は全キャリア最安値プランで比較しました。

UQモバイルに乗り換えると、どのくらいお得になるか確認しましょう。

5月21日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

UQモバイルにauから乗り換えた場合の料金比較

auからUQモバイルに乗り換えた場合の料金比較は、以下の通りです。

UQモバイル
料金プラン
コミコミプランバリュー(35GB):3,828円
トクトクプラン2(〜5GB):2,948円 (1,628円)
トクトクプラン2(〜30GB):4,048円 (2,728円)
割引内容
自宅セット割:-1,100円
au PAY カードお支払い割:-220円
au
料金プラン
スマホミニプラン+5G/4G
〜1GB:4,708円 (2,178円)
〜3GB:6,358円 (3,828円)
〜5GB:8,008円 (5,478円)
割引内容
auスマートバリュー:-1,100円
家族割プラス:-660円
au PAY カードお支払い割:-220円

auとUQモバイルの料金プランと比較すると、UQモバイルの方が料金が安くデータ量も多いことが分かりました。

なお、auからUQモバイルへ乗り換えの場合は事務手数料が無料なうえ、MNP予約番号の取得が不要です。

au回線でスマホ代を安くしたい方には、UQモバイルがおすすめです。

UQモバイルにドコモから乗り換えた場合の料金比較

ドコモからUQモバイルに乗り換えた場合の料金比較は、以下の通りです。

UQモバイル
料金プラン
コミコミプランバリュー(35GB):3,828円
トクトクプラン2(〜5GB):2,948円 (1,628円)
トクトクプラン2(〜30GB):4,048円 (2,728円)
割引内容
自宅セット割:-1,100円
au PAY カードお支払い割:-220円
ドコモ
料金プラン
ドコモMAX
〜1GB 5,698円 (2,398円)
〜3GB 6,798円 (3,498円)
無制限 8,448円 (5,148円)
ドコモmini
〜4GB 2,750円 (880円)
〜10GB 3,850円 (1,980円)
割引内容
みんなドコモ割:ー1、210円
長期利用割:-220円
dカードお支払い割:-550円
ドコモ光セット割:1,210円
ドコモでんきセット割:−220円

ドコモとUQモバイルの料金プランを比較すると、UQモバイルの方が安く利用できることが分かりました。

圧倒的に、UQモバイルが安くなるでしょう

UQモバイルにソフトバンクから乗り換えた場合の料金比較

ソフトバンクからUQモバイルに乗り換えた場合の料金比較は、以下の通りです。

UQモバイル
料金プラン
コミコミプランバリュー(35GB):3,828円
トクトクプラン2(〜5GB):2,948円 (1,628円)
トクトクプラン2(〜30GB):4,048円 (2,728円)
割引内容
自宅セット割:-1,100円
au PAY カードお支払い割:-220円
ソフトバンク
料金プラン
ミニフィットプラン+
〜1GB:3,278円 (2,178円)
〜2GB:4,378円 (3,278円)
〜3GB:5,478円 (4,378円)
割引内容
おうち割 光セット:-1,100円

ソフトバンクとUQモバイルの料金プランを比較すると、UQモバイルの方が圧倒的に安くなります

ソフトバンクの最安値のプランでは、3GBまでしか利用できません。

また、料金も〜3GBで4,378円(税込)とやや高く感じるでしょう。

UQモバイルに楽天モバイルから乗り換えた場合の料金比較

楽天モバイルからUQモバイルに乗り換えた場合の料金比較は、以下の通りです。

UQモバイル
料金プラン
コミコミプランバリュー(35GB):3,828円
トクトクプラン2(〜5GB):2,948円 (1,628円)
トクトクプラン2(〜30GB):4,048円 (2,728円)
割引内容
自宅セット割:-1,100円
au PAY カードお支払い割:-220円
楽天モバイル
料金プラン
Rakuten最強プラン
〜3GB:1,078円
〜20GB:2,178円
無制限:3,278円

楽天モバイルは、データ使用量に合わせて料金が変動するプランです。

Rakuten最強プランの〜3GBまでで比較すると、同じ料金であるものの、UQモバイルのトクトクプラん2 (5GB以下) 方が2GB多く利用できます

インターネットの使用量が少ない場合は、UQモバイルの方がお得になるでしょう。

UQモバイルにahamoから乗り換えた場合の料金比較

UQモバイル
料金プラン
コミコミプランバリュー(35GB):3,828円
トクトクプラン2(〜5GB):2,948円 (1,628円)
トクトクプラン2(〜30GB):4,048円 (2,728円)
割引内容
自宅セット割:-1,100円
au PAY カードお支払い割:-220円
ahamo
料金プラン
基本プラン (30GB):2,970円
ahamo大盛り(110GB):4,950円

ahamoはデータ量が少なめのプランがないため、月のデータ使用量が少ない方には不向きでしょう。

しかし、30GB利用でき、5分以内の国内通話が無料になるサービスがセットなので、ある程度インターネットと通話を利用したいという方には良いかもしれません。

毎月少ないデータ量でスマホ代を安くしたい!という方は、UQモバイルに乗り換えた方がお得です。

UQモバイルにLINEMOから乗り換えた場合の料金比較

UQモバイル
料金プラン
コミコミプランバリュー(35GB):3,828円
トクトクプラン2(〜5GB):2,948円 (1,628円)
トクトクプラン2(〜30GB):4,048円 (2,728円)
割引内容
自宅セット割:-1,100円
au PAY カードお支払い割:-220円
LINEMO
料金プラン
LINEMOベストプラン
〜3GB 990円
〜10GB 2,090円
LINEMOベストプランV
〜30GB 2,970円

LINEMOとUQモバイルの料金プランを比較すると、LINEMOのミニプランが安いものの、利用できるデータ量はUQモバイルのトクトクプラン2 (5GB以下) の方が多い結果になりました。

しかし、LINEMOはLINE利用時のデータ量が消費されないため、トークはもちろん、通話やビデオ通話のデータ消費を気にする必要がありません。

LINEMOからUQモバイルに乗り換える際は、こちらを考慮した上で検討すると良いでしょう。

UQモバイルにワイモバイルから乗り換えた場合の料金比較

UQモバイル
料金プラン
コミコミプランバリュー(35GB):3,828円
トクトクプラン2(〜5GB):2,948円 (1,628円)
トクトクプラン2(〜30GB):4,048円 (2,728円)
割引内容
自宅セット割:-1,100円
au PAY カードお支払い割:-220円
ワイモバイル
料金プラン
シンプル2 S(3GB):2,365円 (1,078円)
シンプル2 M(〜15GB):4,015円 (2,178円)
シンプル2 L(〜25GB):5,115円 (3,278円)
割引内容
家族割引サービス:-1,188円

ワイモバイルとUQモバイルの料金を比較すると、上記の通りになりました。

ミニミニプランとシンプルSで比較すると、ワイモバイルの方がやや安いものの、データ量はUQモバイルの方が多く利用できます。

なお、ワイモバイルの割引後の料金プランは家族割引サービスを適用し、2回線目以降のスマホ代になります。

家族でワイモバイルを利用する場合は良いものの、1人で利用する場合は、割引前の料金なのでUQモバイルの方がお得になるでしょう。

\ 他社からの乗り換えで最大10,000円(不課税)相当のau PAY残高還元! /

UQモバイルのお得なキャンペーン情報

お得なUQモバイルのキャンペーン情報を2つご紹介します。

  • UQ mobile SIM デビューキャンペーン のりかえ(MNP)
  • 家族セット割

事前にキャンペーンをチェックして、お得にUQモバイルを申し込みましょう。

なお、UQモバイルへ申し込み予定の方は、UQモバイルの契約に必要なものをチェックしましょう。

※5月21日時点の情報です
※最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください

UQ mobile SIM デビューキャンペーン のりかえ(MNP)

UQ mobile SIM デビューキャンペーン
出典:UQモバイル
UQ mobile SIM デビューキャンペーン 
SIMのみ契約
終了日未定
特典SIMのみ契約:10,000円(不課税)相当のau PAY残高還元
au PAY 利用特典:最大5,000円(不課税)相当のau PAY 残高還元
au PAY(コード支払い/請求書払い)利用額:15,000円以上
条件
【SIMのみ契約】
①auまたはpovo以外からの乗りかえ(MNP)
②SIMカードのみまたはeSIMのみ契約
③コミコミプランバリュー/トクトクプラン2のいずれかを契約
同時に増量オプションⅡ(月額税込550円)に加入
条件
【au PAY ご利用特典】
①auまたはpovo以外からの乗りかえ(MNP)
②SIMカードのみまたはeSIMのみ契約
③コミコミプランバリュー/トクトクプラン2のいずれかを契約
④利用開始の手続き(開通)の翌月1日~末日の間に、特典内容に記載の金額でauPAY(コード支払い/請求書払い)を利用
【注意事項】
※au PAYご利用特典の利用金額は税込または不課税
※増量オプションⅡ加入なしの場合は、対象外
※auまたはpovoからののりかえを除く。
※増量オプションⅡ無料キャンペーンで適用月から7カ月間無料
※過去にUQ mobileオンラインショップでau PAY残高が付与されるキャンペーンの適用をすでに受けた方は本キャンペーンの対象外となる場合があります。

UQモバイルオンラインショップでは、限定のキャンペーンを実施中です。

他社からの乗り換えで合計最大15,000円(不課税)の割引が適用されるので、お得に申し込みができます。

コミコミプラン+/トクトクプランで最大10,000円(不課税)のau PAY残高で還元の対象です。

さらに、ご利用開始のお手続き(開通)の翌月1日から末日までに特典内容に記載の金額でau PAY (コード払い/請求書払い)をご利用で最大5,000円(不課税)相当のau PAY 残高が還元されますよ。

なお、増量オプションⅡに加入しない場合は、au PAY 残高還元は0円になるので、ご注意ください。

UQモバイルの店舗では、利用できないキャンペーンなので、UQ mobile SIM デビューキャンペーン のりかえ(MNP)で申し込みましょう!

家族セット割

出典:UQ mobile
ご家族みんなでおトク 家族セット割
終了日未定
特典ご家族もそれぞれ550円/月割引
条件
①②すべて満たす方
①家族であること(※)
②「割引対象の料金プラン」に加入する
対象プラン割引/人数のカウント対象料金プラン:トクトクプラン2
※トクトクプラン・ミニミニプランの新規受付は終了
人数のカウント対象料金プラン:トクトクプラン2・コミコミプランバリュー
※トクトクプラン・ミニミニプラン・コミコミプラン+・コミコミプラン・くりこしプラン +5G(S/M/L)は新規受付終了
【注意事項】
※同一住所にお住まいのご家族で割引対象の料金プランにご加入の方が対象ですが、キャンペーンにより別住所にお住まいのご家族も対象となります。
※受付期限はありません。
※変更がある場合は事前にご連絡いたします。
※住所が異なる場合、UQスポットなど店頭でのお手続きおよび、家族関係証明書が必要です。

※UQ mobile + au を合わせて 最大10回線。au回線は割引対象外だが人数カウント可

UQモバイルの家族セット割は、トクトクプランまたはミニミニプランに加入すると毎月の料金プランから550円(税込)の割引が適用されます。

コミコミプラ+ンは、家族セット割のカウントはされるものの、割引対象外です。

ご家族であれば加入できますが、別居しているご家族がいる場合は、UQスポットなどの店舗での手続きが必要です。

その際は、家族証明書を提出しなければならないため、必ず持参してください。

家族証明書に必要な提出書類一覧
  • 戸籍謄本:発効日より3ヶ月以内のもの
  • 住民票(続柄記載):発効日より3ヶ月以内のもの
  • 同性のパートナーシップを証明する書類:地方自治体等で発行されるパートナーシップ関係が証明できる公的証明書

「忙しくてUQスポットなどの店舗に来店するのは難しい」という場合は、UQお客さまセンターで郵送で対応してくれます。

実際に、筆者がUQお客さまセンターに問い合わせたところ、「家族セット割を申し込む際に必要な書類をご案内しますので、申し込み前にご連絡ください」と回答がありました。

UQお客さまセンター

UQお客さまセンター:0120-929-818

受付時間:9:00 – 21:00(年中無休)

郵送での手続きを希望される方は、UQお客さまセンターにお問い合せください。

AQUOS sense7レビューはこちら

「AQUOS sense7」は、フラッグシップモデルに迫る大型1/1.55インチのイメージセンサーを搭載するほか、高精度ですばやくピントが合うAFに対応したことで、カメラ性能が飛躍的に向上しています。

シリーズ最大の特長である電池持ちの良さはそのままに、撮影体験をさらに深く楽しめます。

さらにお得な情報をゲットしたい方は、UQモバイルのキャッシュバックUQモバイルのクーポンをチェックしてくださいね。

\ お得なキャンペーンを用意! /

UQモバイルのプランに関連するQ&A

UQモバイルのプランに関連するQ&Aを6つご紹介します。

  • UQモバイルの新プランと以前のプランの違いとは?
  • UQモバイルに乗り換えるメリットとデメリットは?
  • UQモバイルで24時間かけ放題にすると各プランと合わせていくらになる?
  • UQモバイルは店舗でもプラン申し込みはできる?
  • UQモバイルはどのプランでも4Gと5Gに対応してる?
  • UQモバイルで料金確認をする方法は?

UQモバイルを申し込む前に、疑問を解決するためにもご覧ください。

5月21日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

UQモバイルの新プランと以前のプランの違いとは?

UQモバイルの新プランと以前のプランの違いは、データ量と金額です。

新プラン※割引後の金額旧プラン
ミニミニプラン 4GB:1,078円
トクトクプラン〜1GB:990円/1G超〜15GB:2,178円
コミコミプラン +33GB:3,278円※月間データ容量30GB+データ10%増量特典3GB
くりこしプランS+5G 3GB:1,628円
くりこしプランM+5G 15GB:2,728円
くりこしプランL+5G 25GB:3,828円
※税込表記です。※旧プランは新規受付終了

それぞれ3つのプランに分かれており、プランによって利用できるデータ量と金額に差があるのが分かります。

新プランは割引が適用された時の金額であるものの、旧プランより安く利用できるのが特徴です。

UQモバイルに乗り換えるメリットとデメリットは?

UQモバイルに乗り換えるメリットとデメリットは、以下の通りです。

UQモバイルのメリット・デメリット
  • メリット1:2つの料金プランから選択できる
  • メリット2:UQモバイルオンラインショップ限定キャンペーンでお得に申し込みができる
  • メリット3:全国幅広いエリアで利用できる
  • デメリット1:トクトクプラン2は節約モードが利用できない
  • デメリット2:LINEの年齢認証に対応していない

UQモバイルのデメリットは、今回ご紹介した3つのプランから自分に合ったプランを選択できるのがメリットです。

自分にどのプランが合うか不安な方は、UQモバイルの料金シミュレーションを活用してみてはいかがでしょうか。

UQモバイルオンラインショップ限定キャンペーンを実施しており、お得に申し込みができるので、ぜひチェックしてくださいね。

また、au回線を利用しており、全国広範囲で利用できるため、まずは自分のお住まいでUQモバイルが利用できるか対応エリアサービスで確認すると良いでしょう。

UQモバイルのデメリットとして、トクトクプラン2は節約モードが利用できないためご注意ください。

また、LINEを利用する際は年齢認証に対応していないため、LINEで友だち検索する時のID検索や電話番号が検索できません。

メリットとデメリットを把握した上で、UQモバイルを利用するかご検討ください。

UQモバイルで24時間かけ放題にすると各プランと合わせていくらになる?

UQモバイルで24時間かけ放題にする場合、以下の料金になります。

料金プラン:金額内訳
コミコミプランバリュー4,378円 (3,278円+1,100円)
トクトクプラン25,445円 (3,465円+1,980円)
※税込表記です。
※料金プランは、割引前の金額で計算しています。

通話放題は24時間国内通話がかけ放題なので、長時間の通話が多い方にピッタリです。

UQモバイルは店舗でもプラン申し込みはできる?

UQモバイルを取り扱っている店舗には、

  • UQスポット(UQ専売ショップ)
  • au Style
  • au ショップ(一部店舗を除く)
  • UQ mobile取扱店

の4種類ありますが、どの店舗でも新規(MNP)申し込みに対応しています。

なお、UQモバイルの店舗は来店予約なしでも利用可能ですが、混雑している可能性が高いため、可能な限り来店予約をしてから向かうことをおすすめします。

UQモバイルはどのプランでも4Gと5Gに対応してる?

UQモバイルの料金プランは、4Gと5Gどちらも対応しています

5G対応料金プランは4Gに対応しているものの、4Gのスマートフォンを利用している場合は、4Gでの通信になります。

5G対応料金でインターネットに接続したい場合は、UQモバイルの5G対応機種を事前に確認してください。

なお、5G対応料金プランは、以下の通りです。

5G対応の料金プラン
  • コミコミプランバリュー/トクトクプラン2
  • コミコミプラン+/トクトクプラン/ミニミニプラン

※2025年6月2日に新規受付終了

  • くりこしプラン+5G S/M/L

※2023年5月31日に新規受付終了

ちなみに5Gの通信を利用するには、UQモバイルで対応している5Gエリアにいる必要があるので、利用する地域がUQモバイルで利用可能な5Gに対応しているか確認することをおすすめします。

UQモバイルで料金確認をする方法は?

UQモバイルで利用料金を確認するには、My UQ mobile の「WEB de 請求書」を見ることで確認することが可能です。

WEB de 請求書では、直近6ヶ月分の請求額や料金内訳を確認できます。

\ auユーザーにおすすめの格安SIM! /

UQモバイルの料金プランまとめ

以上、今回は、UQモバイルの料金一覧について詳しく解説しました。

まとめ
  • UQモバイルの料金は「コミコミプランバリュー・トクトクプラン2」から選択可能
  • UQモバイルの料金プランでは、余ったデータは次の月に繰り越しできる
  • 自宅セット割でスマホ代から1,100円(税込)の割引になる
  • UQモバイルのプラン変更は何回でも無料でできる
  • UQモバイルオンラインショップ限定キャンペーンでの申し込みがお得

UQモバイルは2025年6月3日から「小ミコミプランバリュー」と「トクトクプラン2」の新料金プランがスタートしました

料金プラン月額料金
コミコミプランバリュー
(35GB+10分かけ放題)
3,828円
トクトクプラン2
(5/30GB)
4,048円 / 2,948円
(2,728円 / 1,628円)
※価格は全て税込

余ったデータは次の月に繰り越しができるので、翌月に有効活用できるのがポイントです。

自宅のインターネット回線または電気をまとめて申し込むと、自宅セット割でスマホ代から1,100円(税込)割引になるので、非常にお得です。
※自宅セット割はトクトクプラン2のみ対象

UQモバイルは料金プランを変更する場合は、何回でも無料でできるので、自分に合わないと感じたらすぐに手続きが可能です。

2025年7月現在、UQモバイルオンラインショップ限定のキャンペーンを実施中なので、ぜひこの機会にお得に申し込みましょう!

\ オンラインショップ限定キャンペーン実施中! /

  • URLをコピーしました!

氏名:福永 統行(ふくなが つねゆき)
所属情報:株式会社IoTコンサルティング モバイル事業部 勤務
生年月日:2000年5月12日
出身地:千葉県市川市
経歴情報:2019年4月~2023年3月 慶應義塾大学商学部在籍
保有資格:簿記3級(2024年2月)/TOEIC905点(2021年10月)/英検準1級(2014年2月)

在学中にモバイル通信のビジネスモデル研究を行い、慶應義塾大学商学部を卒業し、現在は株式会社IoTコンサルティングのモバイル事業部に勤務しています。大学在学中から格安SIM市場に関心を持ち、モバイル通信に関する知識を深めるための研究を行ってきました。多言語に対応するスキルを活かし、モバイル通信業界におけるグローバルな視点を持つ専門家として活動しています。
編集ポリシーはこちら

目次
  1. UQモバイルの料金プラン一覧
    1. コミコミプランバリュー
    2. トクトクプラン2
    3. UQモバイルの全プランのまとめ
  2. UQモバイルで各料金プラン共通の特徴
    1. 余ったデータは次の月に繰り越し可能
    2. データ容量が足りなくなれば追加購入可能
    3. サブスクサブスクぷらすポイントで月額料金の最大20%還元
  3. UQモバイルの自宅セット割
  4. UQモバイルのオプション情報
    1. 通話に関するオプション
    2. その他オプション情報
  5. UQモバイルのプランごとにおすすめする人の特徴
    1. コミコミプランバリューをおすすめする人
    2. トクトクプラン2をおすすめする人
  6. UQモバイル 60歳以上の人におすすめのプラン
    1. トクトクプラン2
    2. 通話放題がお得
  7. UQモバイルのプラン変更について
  8. UQモバイルのプランを他社から乗り換えた場合を比較
    1. UQモバイルにauから乗り換えた場合の料金比較
    2. UQモバイルにドコモから乗り換えた場合の料金比較
    3. UQモバイルにソフトバンクから乗り換えた場合の料金比較
    4. UQモバイルに楽天モバイルから乗り換えた場合の料金比較
    5. UQモバイルにahamoから乗り換えた場合の料金比較
    6. UQモバイルにLINEMOから乗り換えた場合の料金比較
    7. UQモバイルにワイモバイルから乗り換えた場合の料金比較
  9. UQモバイルのお得なキャンペーン情報
    1. UQ mobile SIM デビューキャンペーン のりかえ(MNP)
    2. 家族セット割
  10. UQモバイルのプランに関連するQ&A
    1. UQモバイルの新プランと以前のプランの違いとは?
    2. UQモバイルに乗り換えるメリットとデメリットは?
    3. UQモバイルで24時間かけ放題にすると各プランと合わせていくらになる?
    4. UQモバイルは店舗でもプラン申し込みはできる?
    5. UQモバイルはどのプランでも4Gと5Gに対応してる?
    6. UQモバイルで料金確認をする方法は?
  11. UQモバイルの料金プランまとめ