<PR>

ワイモバイルからLINEMOに乗り換える手順とタイミング!デメリットや違約金も解説

ワイモバイルからLINEMO
本ページはプロモーション(広告)が含まれています

LINEMO(ラインモ)はソフトバンクが新たに出した通信ブランドです。

ドコモが出しているahamo(アハモ)のように、申し込みなどあらゆる工程をWEBで完結させる事で、月額料金を割安に提供しています。

それ以外の特徴としては、LINEMO(ラインモ)はソフトバンクの自社回線を利用している為、格安SIMにありがちな速度不満を解消できる、コストパフォーマンスが高いサービスなのです。

3GBプランは990円(税込)で利用できて、LINEに伴うトーク、音声通話、ビデオ通話などの通信はデータ消費0です。

現在キャンペーン中のミニプランなら実質8ヶ月間無料(月額990円)で利用可能でとてもお得に利用できます。

スマホ代にかかるコストを下げるコツや携帯料金の平均を知りたい方はこちらの記事も併せてご覧ください。

LINEMOのブラックフライデーは2023年11月30日に終了いたしました。

なお、LINEMOでは乗り換えに使えるキャンペーンをいつも開催しておりますので、ぜひ最後までご覧ください。

また、ahamoの申し込み方法については、こちらをご覧ください。

LINEMOの評判・口コミはこちら

\ 乗り換えで最大10,000円相当のPayPayポイント!/

LINEMO公式サイトを今すぐ見てみる

LINEMOキャンペーンの詳細はこちら

新型iPhone 15の最新情報
PayPayカードの利用でワイモバイル・LINEMOがお得!

PayPayカードは申し込みに最短5分、審査完了後すぐに利用できるクレジットカードです。

街のお店やワイモバイルやLINEMOの利用料金をPayPayカードで支払うと、PayPayポイントが還元されます!

カードの種類還元率
PayPayカード ゴールド
※年会費11,000円(税込)
200円(税込)につき最大1.5%還元
⇨PayPayステップ条件達成で最大2.0%還元
PayPayカード
※年会費永年無料
200円(税込)につき最大1%還元
⇨PayPayステップ条件達成で最大1.5%還元
※Yahoo!ショッピング(ふるさと納税除く)・LOHACOでのご利用は1%の付与
※PayPayポイントは、出金と譲渡はできません。なお、所定の手続き後にPayPay加盟店にて使用できます。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。特典付与の対象外となる場合あり。

さらに、Yahoo!ショッピング・LOHACOで利用すると最大5%のPayPayポイントが還元されます!

ワイモバイルやLINEMOへの申し込みで、お得にPayPayポイントがもらえるキャンペーンも実施中です。

PayPayポイントはワイモバイルやLINEMOの料金支払いにも利用できます。

PayPayカード公式サイト:https://www.paypay-card.co.jp/

\ PayPayポイントが最大5%還元! /

LINEMOがお得!
LINEMO目次上キャンペーン2
LINEMO目次上キャンペーン3
LINEMO目次上キャンペーン4

LINEMOでは様々なキャンペーンを実施しており、スマホプランなら最大4ヶ月、ミニプランなら最大12ヶ月実質0円で利用できます!

LINEのデータ消費量も"0"のLINEMOをぜひチェックしてみてください!

LINEMO公式サイト:https://www.linemo.jp/

\ 電話もネットも使い放題! /

目次

ワイモバイルからLINEMOに乗り換える7つのデメリット

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるにあたって7つのデメリットがあります。

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるデメリット
  • 利用中のサポートはオンラインのみ
  • キャリアメールが利用できない
  • LINEMO契約時にスマホの同時販売は行っていない
  • 家族割引などの各種割引が対象外
  • データ繰り越しが出来なくなる
  • 契約プランは3GBか20GBの2つだけ
  • 留守番電話や転送電話など一部機能が利用できなくなる

メリットと比較した上で乗り換えを検討しましょう。

利用中のサポートはオンラインのみ

利用中のサポートはオンラインのみ

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるデメリットとして、店舗でサポートが受けられない事が挙げられます。

ワイモバイルはショップと取扱店を含めると全国に約4000店舗あります。ですので、新規契約や機種変更なども含めて、店舗に足を運ぶと店頭にて手続きが可能となっています。

一方でLINEMOはオンライン完結型のモバイルブランドなので、実店舗は一つも存在しません。

ソフトバンクやワイモバイル等のいわゆるソフトバンク系の店舗でもLINEMOユーザーは対応不可ですので、手続きや相談などが店舗で行えないと不安な人にはオンラインのみのサポートはデメリットと言えます。

キャリアメールが利用できない

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるデメリットとして、キャリアメールが使えない点があります。

ワイモバイルでは、@ymobile.ne.jpのアドレスを利用する事が可能でしたが、LINEMOにはキャリアメール自体が存在していません。

ですのでキャリアメールを利用しているユーザーは、Yahoo!やGoogleのフリーメールアドレスなどに切り替える対応が必要となります。

例えば、様々なオンラインサービスのログインIDとして、@ymobile.ne.jpのキャリアメールを設定している場合、LINEMO移行後アドレスの利用が出来なくなりますので、ログインID自体の変更の手続きを行う必要が出てきます。

あわせてワイモバイル契約時にあったPayPayポイントの還元を受けられるといった特典もLINEMOでは対応不可となりますので、ユーザーによっては大きなデメリットとなる場合があります。

どうしてもワイモバイルのキャリアメールを利用したい場合は、月額330円(税込)の「メールアドレス持ち運び」を利用しましょう。

年額料金が3,300円(税込)なので、キャリアメールを使い続ける方は1年間まとめて支払った方がお得です。

LINEMO契約時にスマホの同時販売は行っていない

ワイモバイルからLINEMOに乗り換える際にスマホの販売を行っていない事にも注意しましょう。

現在利用しているスマホをそのまま利用する場合は、SIMフリーでさえあれば心配不要です。しかし、スマホを変更したい人は下記2つのパターンで行う事が可能です。

  1. AppleストアでSIMフリーの端末を購入する
  2. ワイモバイルで機種変更してからMNPを行う

Appleストアで購入する場合、本州もしくは四国以外の地域であれば原則翌日に端末が郵送されてきます。

購入の流れとしては、製品を選び、配送先を選択し、支払方法を指定するだけで購入が完了しますので、非常に簡単に誰でも行えます。

ワイモバイルで購入する場合は、一括もしくは分割で購入しましょう。

しかし、商品ラインナップは多いとは言えない為自分が欲しいスマホがない場合、AppleストアやGoogleストアなどのメーカーで購入する事をおすすめします。

家族割引などの各種割引が対象外

ワイモバイルからLINEMOに乗り換える際に家族割引などの各種割引を受ける事が出来ません。

LINEMOは元々の価格設定が低い為、家族割引やSoftbank光などの回線との割引は一切出来ないのです。

ワイモバイルで使える割引一覧
  • 家族割引サービス
  • ワイモバ親子割
  • おうち割 光セット(A)
  • おうち割 でんきセット(A)

ですので、家族にソフトバンクユーザーが複数名いる場合にはデメリットとなるでしょう。

LINEMOはソフトバンクグループの中でも唯一各種割引が対象外です。LINEMOのみで月額料金を出来る限り安く利用したいユーザーに焦点を当てたサービスなのです。

家族全員がソフトバンクユーザーで割引を受けている、Softbank光やSoftbank Airを利用していて現在割引を受けているといったユーザーは総合的にお得になるのかを確認するようにしましょう。

LINEMOの評判・口コミはこちら

\ 乗り換えで最大10,000円相当のPayPayポイント!/

LINEMO公式サイトを今すぐ見てみる

LINEMOキャンペーンの詳細はこちら

データ繰り越しが出来なくなる

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えると通信データの繰り越しサービスは利用が出来ません。

ワイモバイルユーザーであれば、これまで毎月使いきれなかったデータを、最大5GBまでと制限は設けられているものの、翌月に繰り越す事が可能でしたが、LINEMOで利用する場合繰り越しサービスは利用出来なくなります。

ワイモバイルでデータ繰り越しを活用していた人は、注意が必要と言えるでしょう。

契約プランは3GBか20GBの2つだけ

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるデメリットとして、2種類のプランから契約プランを選択しないといけないデメリットがあります。

LINEMOでは3GBと20GBの二つしか用意されておらず、大容量を求めるユーザーには不向きと言えます。

万が一、データを超過した場合1GBを550円(税込)で追加購入する事は可能です。

しかし、追加ばかり行っていると割高になりますので、20GB足りない人は乗り換えの検討が必要です。

また、データ超過した場合でもLINEアプリだけは通常通りの通信速度で利用できます。

一方でワイモバイルの場合、4GB、20GB、30GBの3種類のプランから選択が可能なので、LINEMOよりもワイモバイルの提供しているプランの方が、10GB多く利用することできます。

割込電話など一部機能が利用できなくなる

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるデメリットとして、割込電話などの機能が利用出来なくなる事が挙げられます。

月額料金220円(税込)の「留守電パック」オプションをつければ、留守番電話、着信転送、着信お知らせ機能を利用することができます。

利用できなくなる機能は下記通りです。

  • 割込電話
  • グループ通話
  • 迷惑電話ブロック
  • ナンバーブロック
  • データシェアオプション
  • キャリアメール

仕事などで電話に関する上記機能を利用している場合は注意が必要です。

また、キャリアメールに関しては現在ワイモバイルのキャリアを移転先のキャリアまで持ち運び出来るようになっています。しかし年間3,300円(税込)で支払いが必要ですので相対的に検討した方が良いでしょう。

LINEMOの評判・口コミはこちら

\ 乗り換えで最大10,000円相当のPayPayポイント!/

LINEMO公式サイトを今すぐ見てみる

LINEMOキャンペーンの詳細はこちら

ワイモバイルからLINEMOに乗り換える6つのメリット

ワイモバイルからLINEMOには6つのメリットがあります。

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるメリット
  • 月額料金が安くなる
  • 5GやeSIMにも対応している
  • 乗り換え手続きが非常に簡単
  • LINEがデータフリーで利用可能
  • ソフトバンク回線が利用できるので速度が早い
  • 速度制限にかかっても中速を維持
  • 事務手数料や違約金など全て無料

デメリットと比較した上で乗り換えを検討しましょう。

月額料金が安くなる

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるメリットとして、月額料金が安くなる点が挙げられます。それぞれの月額料金を下記にまとめてみました。

ワイモバイルシンプル2 S
3GB:2,365円(税込)
シンプル2 M
15GB:4,015円(税込)
シンプル2 L
25GB:5,115円(税込)
LINEMOミニプラン
3GB:990円(税込)
スマホプラン
20GB:2,728円(税込)

3GBのプランから20GB前後のプランまで月額料金ではLINEMOに軍配が上がっています。

家族割引や回線とのセット割引が対象外の人であれば、LINEMOを利用する方が断然お得に利用出来ます。

また通話かけ放題などのプランに関しても、ワイモバイルが5分かけ放題880円(税込)、時間制限なしのかけ放題1,980円(税込)に対し、LINEMOは5分かけ放題550円(税込)、時間制限なしのかけ放題1,650円(税込)となっており、通話プランの面でもお得に使えます。

結論として家族割引などの恩恵を受けないユーザーは、LINEMOに乗り換えた方が安く使えるという結果になります。

5GやeSIMにも対応している

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるメリットとして、ソフトバンク回線を利用できる為5Gの利用が行える点が挙げられます。

5G対応以外にも、eSIMやテザリング含めて利用可能となっていますのでワイモバイルから乗り換える場合でも、これまで同様に全ての機能が利用できます。

一点注意点があるとすると、テザリングに関してだけ利用が出来ない端末が存在しますのでLINEMO公式ページで確認するようにしましょう。

乗り換え手続きが非常に簡単

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるメリットとして、乗り換えが非常に簡単な点が挙げられます。

本来ワイモバイルから他社に乗り換える場合、MNP予約番号が必要なことは勿論ですが、SIMロックの解除も必要です。

しかし、ワイモバイルからLINEMOの乗り換えに関しては、MNP予約番号やSIMロック解除なしで乗り換えを行う事が出来るようなっています。

SIMロックがかかっている場合は、乗り換え時に自動的に解除してくれますので誰でも簡単に乗り換えが行える点は非常に好感が持てます。

LINEがギガフリーで利用可能

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるメリットとして、LINEをギガフリーで利用出来る点があります。

LINEアプリのテレビ電話やチャットなど、LINE内のあらゆるサービスで契約しているプランの容量を消費しません。

LINEをギガフリーで利用できるのは、ワイモバイルにはないサービスですので乗り換えるメリットと言えるでしょう。

LINEMOの評判・口コミはこちら

\ 乗り換えで最大10,000円相当のPayPayポイント!/

LINEMO公式サイトを今すぐ見てみる

LINEMOキャンペーンの詳細はこちら

ソフトバンク回線が利用できるので速度が早い

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるメリットとして、ソフトバンク回線を利用できるため、速度が比較的速い点があります。

下記が事業者の通信速度順位になりますが、3位のソフトバンク回線を利用している事もあり6位となっています。ちなみにワイモバイルは通信速度平均: 64.83Mbpsとなっていますので、現時点での数値上LINEMOに軍配があがります。

勿論お住いの地域や、建物の兼ね合いで速度に前後はありますのでその点は注意するようしましょう。

順位事業者名通信速度平均(測定件数)前回(2021年10月)前回
1位NTTドコモ187.62Mbps (3611件)166.6Mbps (4014件)1位
2位ahamo113.85Mbps (1197件)81.47Mbps (1433件)4位
3位ソフトバンク107.64Mbps (2860件)89.06Mbps (2237件)3位
4位povo104.08Mbps (1406件)55.77Mbps (493件)5位
5位au102.69Mbps (2358件)108.67Mbps (2332件)2位
6位LINEMO83.46Mbps (324件)40.08Mbps (249件)6位
7位楽天モバイル(キャリア)40.99Mbps (3767件)29.04Mbps (6019件)7位

参照元:みんなのネット回線速度 ※2022年5月末時点

速度制限にかかっても中速を維持

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるメリットとして、20GBプランであれば20GBを超えた場合でも最大1Mbpsの中速で利用出来る点があります。

ワイモバイルもソフトバンクのサブブランドですので、Mプラン以上であれば同様に超過時は最大1Mbpsで利用できます。LINEMOに乗り換えてもデータ超過時は変わらない速度で利用できます。

ただし、シンプル2には速度制限が下記のとおり二段階あります。

シンプル2の速度制限
  1. 契約しているプランの容量内
    • 速度制限なし
  2. 契約しているプランの容量を超過する:プランに応じて速度制限
    • シンプル2 S:300Kbps
    • シンプル2 M/L:1Mbps
  3. 速度制限後さらに契約しているプランの容量の半分を超過する
    • 全プランで128Kbpsに制限

少しわかりにくいですが、契約した容量を超過した場合、無制限かつ同じ速度で使い続けることはできませんので注意しておきましょう。

1Mbpsであれば、ニュースサイトの閲覧や、動画でも中画質で閲覧は可能ですので大容量のサービスを利用しない限り問題ないと言えるでしょう。

事務手数料や違約金など全て無料

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるメリットとして、ありとあらゆる手数料が無料である点となります。

LINEMOでは、下記通常の携帯キャリアであれば発生する様々な手数料が全て0円で設定されています。非常にユーザーファーストな対応と言えます。

ワイモバイルLINEMO
事務手数料3,850円0
乗り換え時の番号移行手数料00
SIMカード発行手数料3,850円0
契約解除料シンプルプランは00
MNP転出手数料00

LINEMOの評判・口コミはこちら

\ 乗り換えで最大10,000円相当のPayPayポイント!/

LINEMO公式サイトを今すぐ見てみる

LINEMOキャンペーンの詳細はこちら

ワイモバイルからLINEMOに乗り換える手順と準備するもの

ここからは、ワイモバイルからLINEMOに乗り換える手順と必要なものについて確認していきましょう。

ワイモバイルからLINEMOに乗り換える手順
  • 端末がLINEMOの対応機種であるか確認
  • ワイモバイルの登録情報を更新する
  • LINEMO公式サイトから申し込む
  • 開通手続きを行う
  • 通信のための初期設定

端末がLINEMOの対応機種であるか確認

現在利用している端末が、LINEMOで問題なく利用出来るか確認をしましょう。

対応端末であれば、LINEMOよりSIM到着後入れ替える事で即日利用が可能となります。

基本的には、ワイモバイルからの乗り換えであれば対応自体はしていますが、一部テザリング対象外の端末なども存在しますので事前に「動作確認端末」こちらから確認してみるようにしましょう。

ちなみにiPhoneに関しては、SEや6s以降は全て対応しています。

iPhoneに関しては、SEや6s以降は全て対応

このようにテザリング対象か否か端末ごとに確認しましょう。

ワイモバイルの登録情報を更新する

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるにあたって、登録情報が最新でない場合、更新する必要があります。

万が一結婚や離婚などで苗字が変更となっている場合、ワイモバイル取り扱い店舗で変更手続きが必要となります。

住所変更のみの場合は、ワイモバイルマイページにて変更が行えますのでWEBで修正を完結させる事が可能です。

LINEMO公式サイトから申し込む

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えにあたって、下記手順で手続きを行いましょう。

LINEMO公式サイトから申し込んで乗り換える手順
  1. LINEMO公式ページにアクセス
  2. 今すぐ申し込むをタップ
  3. 左側に表示の今の電話番号をそのまま使用するにチェックを入れる
  4. 現在利用中の携帯会社を選択(今回の場合はワイモバイル)
  5. 利用するSIMを選択(eSIM専用でない限り、SIMで問題なし)
  6. LINEMOで使用する予定のスマホを選択
  7. 注意事項を熟読し、My Y!mobileにログインをタップし指示に従い入力

以上で申し込みが完了となります。完了後1時間前後で申し込み完了メールが届く仕様になっています。その後に審査が完了次第、SIM発送のお知らせが送られてきます。

万が一不備などがあった場合にも、メールが届きますのでその場合は速やかに対応するようにしましょう。

開通手続きを行う

SIMカードの発送通知があってから、数日で自宅にSIMが到着します。

SIMを無事受け取りましたら、WEBもしくは電話で切り替えに関する開通の手続きを行いましょう。

WEB切り替え時間最大15分9:00~23:00
電話切り替え時間最大1時間10:00~19:00

こちらを確認いただくと分かる通り、WEBで手続きした方が圧倒的に早く開通手続きが完了します。開通手続きが完了次第、端末にSIMを挿入すると利用出来ます。

LINEMOのSIMはあらゆるサイズに対応できるよう、切り取り型ですので自らの端末のサイズに切り取り利用するようにしてください。

通信のための初期設定

SIM装着後は新しいSIMにおける初期設定だけ行うようにしましょう。

iPhoneにてワイモバイルからLINEMOに乗り換える場合は、iOSさえ最新になっていれば自動で初期設定を行ってくれますので、手動で行う必要はありません。

Androidスマホの場合は手動で設定が必要となります。

ただし、ソフトバンクやワイモバイルで購入したAndroidスマホの場合は自動で行ってくれますので、認識しておきましょう。

Android端末APN設定方法」こちらのLINEMO公式ページでAPN設定手順が公開されていますので、参考にしてみてください。

LINEMOの評判・口コミはこちら

\ 乗り換えで最大10,000円相当のPayPayポイント!/

LINEMO公式サイトを今すぐ見てみる

LINEMOキャンペーンの詳細はこちら

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるベストなタイミング

続いてはワイモバイルからLINEMOに乗り換えるタイミングについて見ていきましょう。

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるベストタイミング
  • ワイモバイルは日割り計算されない為、月末乗り換えがベスト
  • どのタイミングでも違約金は0円
  • キャンペーン狙いでの乗り換え
  • 出張頻度が高く海外に行く可能性がある

ワイモバイルは日割り計算されない為、月末乗り換えがベスト

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるベストなタイミングは、月末です。

ワイモバイルは、解約月が日割り清算されない為月初に解約した場合でも、月末に解約した場合でも月額料金は同様の金額が請求されます。

ですので、事前に月末乗り換える予定を組んで計画的に乗り換える事をおすすめします。

またワイモバ学割適用中のユーザーは、LINEMOへの乗り換えで学割適用がされなくなりますので、学割終了時点で乗り換えた方がお得に使えます。覚えておきましょう。

どのタイミングでも違約金は0円

ワイモバイルからLINEMOに乗り換える際に、違約金がかかってしまうのでは・・・と心配している人も多いでしょう。

しかし、ワイモバイルからLINEMOに乗り換える際の違約金はいつでも0円です。いつ乗り換えても負担はありませんので、自身の都合の良いタイミングで乗り換えるようにしましょう。

キャンペーン狙いでの乗り換え

ワイモバイルからLINEMOへ移行する際に、出来る限りお得なキャンペーンを狙っている人も多いでしょう。

しかしながら、インパクトあるキャンペーンのほとんどでソフトバンクやワイモバイルユーザーはキャンペーン対象外となっています。

2023年現在基本料初月0円特典(LINEMO)などは開催されていて、ワイモバイルユーザーも対象となっていますので、自分好みのキャンペーンを選定したり、より良いキャンペーンを待ったりする必要がありそうです。

LINEMOの評判・口コミはこちら

\ 乗り換えで最大10,000円相当のPayPayポイント!/

LINEMO公式サイトを今すぐ見てみる

LINEMOキャンペーンの詳細はこちら

ワイモバイルからLINEMOの乗り換えに使えるキャンペーン

次に、​​ワイモバイルからLINEMOへの乗り換えで利用できるキャンペーンを見ていきましょう。

LINEMOのキャンペーンは毎月更新されますので一度チェックしましょう。

2023年12月時点でLINEMOへの乗り換えに使えるキャンペーン
  • 基本料初月0円特典(LINEMO)
  • 通話オプション割引キャンペーン2
  • LINEMO おかえりだモンキャンペーン
  • Yahoo限定LINEMOお申し込み特典
  • 推せるねLINEMOキャンペーン

基本料初月0円特典(LINEMO)

 基本料初月0円特典(LINEMO)

キャンペーン名 基本料初月0円特典(LINEMO)
終了日 終了日未定
条件 ソフトバンク、ワイモバイルからの乗り換え
内容 LINEMO回線の基本料、データ定額サービス料、対象のオプションサービス料および月額使用料が初月0円になる

ソフトバンク、ワイモバイルからの乗り換えで、LINEMO回線の基本料、データ定額サービス料、対象のオプションサービス料および月額使用料が初月0円になります。

通話オプション割引キャンペーン2

通話オプション割引キャンペーン2

出典:LINEMO

キャンペーン名 通話オプション割引キャンペーン2
終了日 終了日未定
条件 受付期間内にLINEMOへ新規、他社からの乗り換え(MNP)、ソフトバンクまたはワイモバイルからの乗り換えで契約すること
内容

「通話準定額」(税込550円/月)がLINEMO契約月を1カ月目として7カ月目まで無料で利用できる。

「通話定額」(税込1,650円/月)がLINEMO契約月を1カ月目として7カ月目まで月額1,100円(税込)で利用できる。

ワイモバイルからLINEMOに乗り換える事で下記特典を受ける事ができます。

条件:5分以内の国内通話が無料になる通話オプション550円(税込)LINEMO契約月を1カ月目として7カ月目まで無料。

上記5分以内無料の通話オプション以外にも、無制限で通話出来る通話オプションが通常1,650円(税込)ですが、LINEMO契約月を1カ月目として7カ月目まで1,100円(税込)で利用できるキャンペーンとなります。

多くの人がどちらかのプランには加入する可能性が高い為、ほとんどの乗り換えユーザーにメリットが還元されるキャンペーンと言えるでしょう。

LINEMO おかえりだモンキャンペーン

LINEMO おかえりだモンキャンペーン出典:LINEMO

キャンペーン名 LINEMO おかえりだモンキャンペーン
終了日 終了日未定
条件

以下の条件を全て満たす必要がある

①キャンペーン対象申込期間中にLINEMOの「スマホプラン」「ミニプラン」に他社からの乗り換えで申し込む

②LINEMOの利用を開始(開通)する

③当キャンペーンの詳細ページのバナーから申し込みしている

内容

過去に契約したことがある方も対象!
他社からの乗り換えでスマホプラン:4,000円相当PayPayポイント、ミニプラン:2,000円相当PayPayポイントがもらえる!

他社からの乗り換えでスマホプラン:4,000円相当PayPayポイント、ミニプラン:2,000円相当PayPayポイントがもらえます。

ちなみに、過去に契約したことがある方も対象のキャンペーンなのでどなたでも利用できます!

キャンペーン終了日は未定なので、早めに申し込みましょう。

Yahoo限定LINEMOお申し込み特典

Yahoo限定LINEMOお申し込み特典

出典:LINEMO

キャンペーン名 Yahoo限定LINEMOお申し込み特典
終了日 終了日未定
条件
  • Yahoo!携帯ショップを経由した後、Yahoo! JAPAN IDでログインしてお申し込みをしていること。
  • 対象申し込み期間中に、「スマホプラン」へ、新規または他社からの乗り換え(MNP)で申し込み、対象プランが開通したこと。
  • お申し込み月の翌月末までに開通をしていること。
  • スマホプランの申し込み日が属する月の4カ月後までに、スマホプランからプラン変更をしていないこと。

※Yahoo!携帯ショップを経由せず、LINEMO公式サイトから直接ご契約された場合は、本特典の対象外

内容
  • スマホプランに他社から乗り換え:12,000円相当のPayPayポイント付与
  • 他社から乗り換え:ZOZOポイント6,000円相当
  • スマホプランに新規契約:6,000円相当のPayPayポイント付与
  • LINEMOだれでも紹介特典:1,000円相当のPayPayポイント付与

キャンペーン期間中にスマホプランに他社から乗り換えで最大合計19,000円相当がもらえるキャンペーンです。

付与されるポイントは以下の通りです。

  • スマホプランに他社から乗り換え:12,000円相当のPayPayポイント付与
  • 他社から乗り換え:ZOZOポイント6,000円相当
  • スマホプランに新規契約:6,000円相当のPayPayポイント付与
  • LINEMOだれでも紹介特典:1,000円相当のPayPayポイント付与

キャンペーン終了日は未定なので、早めに申し込みましょう。

推せるねLINEMOキャンペーン

推せるねLINEMOキャンペーン

出典:LINEMO

キャンペーン名 推せるねLINEMOキャンペーン
終了日 2023年12月23日
条件キャンペーン
  • X(旧Twitter)アカウントをお持ちであること

  • LINEMO公式X(旧)アカウント(@LINEMO_official)をフォローしていること

  • 指定のハッシュタグ(#推せるねLINEMO、#PR)を含むツイートしていること

内容
  • ポスト数によってPayPayポイントが当たる
  • 3,000ポスト
    PayPayポイント10,000円相当 20名様
    PayPayポイント1,000円相当 50名様
  • 5,000ポスト
    PayPayポイント10,000円相当 30名様
    PayPayポイント1,000円相当 80名様
  • 10,000ポスト
    PayPayポイント20,000円相当 5名様
    PayPayポイント10,000円相当 30名様
    PayPayポイント1,000円相当 100名様
  • 12,000ポスト
    PayPayポイント50,000円相当 5名様
    PayPayポイント10,000円相当 15名様
    PayPayポイント1,000円相当 100名様

キャンペーン期間中に指定のハッシュタグ(#推せるねLINEMO、#PR)含むポスト数によってPayPayポイントが当たるキャンペーンです。

ポスト数によって当たるPayPayポイントは以下の通りです。

  • 3,000ポスト
    • PayPayポイント10,000円相当 20名様
    • PayPayポイント1,000円相当 50名様
  • 5,000ポスト
    • PayPayポイント10,000円相当 30名様
    • PayPayポイント1,000円相当 80名様
  • 10,000ポスト
    • PayPayポイント20,000円相当 5名様
    • PayPayポイント10,000円相当 30名様
    • PayPayポイント1,000円相当 100名様
  • 12,000ポスト
    • PayPayポイント50,000円相当 5名様
    • PayPayポイント10,000円相当 15名様
    • PayPayポイント1,000円相当 100名様

キャンペーン終了日は2023年12月23日なので、早めに申し込みましょう。

終了したキャンペーン

【終了】LINEMOブラックフライデー

LINEMOブラックフライデー引用:LINEMO

キャンペーン名 LINEMOブラックフライデー
終了日

2023年11月30日

条件

下記条件を全て満たした方が対象です。

①キャンペーン対象申込期間中にLINEMOの「スマホプラン」に他社からの乗り換え、または新しい番号で申込むこと

②LINEMOの利用を開始(開通)すること

③対象プランの開通日が属する月の6カ月後(特典付与対象判定月)までに、対象プランを変更していないこと

内容 期間中、他社から乗り換えで16,000円相当のPayPayポイント、新しい番号の契約で8,000円相当のPayPayポイントがもらえる!
さらに、PayPay残高決済の最大20%のPayPayポイントが戻ってくる!

期間中、他社から乗り換えで16,000円相当のPayPayポイント、新しい番号の契約で8,000円相当のPayPayポイントがもらえるキャンペーンです。

さらに、PayPay残高決済の最大20%のPayPayポイントが戻ってきます。

キャンペーン終了日は、2023年11月30日までなので、早めに申し込みましょう。

【終了】「『Pokémon GO』パートナーリサーチ」の参加券がもらえるキャンペーン2023

「『Pokémon GO』パートナーリサーチ」の参加券がもらえるキャンペーン2023出典:LINEMO

キャンペーン名 「『Pokémon GO』パートナーリサーチ」の参加券がもらえるキャンペーン2023
期間 2023年10月20日~2023年11月27日午後5時59分まで
条件

スマートフォンをご利用の方(ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMO以外のキャリアの方も対象)
・WEBアンケートに回答すると対象店舗でお見積りで特典受け取れる

内容 参加券のコードを受け取るとタイムチャレンジに挑戦しクリアすると、道具やポケモンがゲットできる
※タイムチャレンジのクリア期限は11月30日午後11時59分まで

キャンペーン期間中に参加券のコードを受け取るとタイムチャレンジに挑戦しクリアすると、道具やポケモンがゲットできるキャンペーンです。

キャンペーン終了日は、2023年11月27日午後5時59分までです。

スマートフォンをご利用の方(ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMO以外のキャリアの方も対象)が利用できるキャンペーンなので、この機会にぜひチャレンジしてみましょう。

【終了】「マンガダイブ 『キングダム』1億の光」コラボキャンペーン

「マンガダイブ 『キングダム』1億の光」コラボキャンペーン出典:LINEMO

キャンペーン名 「マンガダイブ 『キングダム』1億の光」コラボキャンペーン
期間 2023年11月7日~2023年11月19日
条件

キャンペーン期間中にWeb応募フォームから応募する

内容
  • Web応募フォームから応募された方の中から、抽選で1,000人に「マンガダイブ 『キングダム』1億の光」の招待券をプレゼント!
  • 応募者全員にオリジナルスマホ壁紙をプレゼント!
  • 会場内物販コーナーでPayPayをつかって支払いをされた先着2,000人にAR付きステッカーをプレゼント!

キャンペーン期間中にWeb応募フォームから応募すると、抽選で1,000人に「マンガダイブ 『キングダム』1億の光」の招待券が当たるキャンペーンです。

また、応募者全員にオリジナルスマホ壁紙がもらえますよ!

キャンペーン終了日は、2023年11月19日までなので、この機会にぜひ申し込んでみましょう。

【終了】3カ月間データ増量キャンペーン

3カ月間データ増量キャンペーン

出典:LINEMO

キャンペーン名 3カ月間データ増量キャンペーン
期間 2023/11/1(水) ~ 2023/11/14(火)
条件 キャンペーン対象申込期間中にLINEMOの「スマホプラン」または「ミニプラン」に申し込み、割引期間中に「データ追加購入」をすること
内容 翌月から3カ月間、データ追加購入(550円/1GB)×最大3回を毎月値引き(無料)

キャンペーン対象申込期間中にLINEMOの「スマホプラン」または「ミニプラン」に申し込み、割引期間中に「データ追加購入」をすると、翌月から3カ月間、ギガが増量するキャンペーンです。

データ追加購入(550円/1GB)×最大3回を毎月値引き(無料)されるため、かなりお得です。

キャンペーン終了日は、2023年11月14日までです。

【終了】スマホプランフィーバータイム

LINEMOフィーバータイム_スマホプラン引用:LINEMO

キャンペーン名 スマホプランフィーバータイム
終了日 2023年10月31日
条件

①~③の条件を全て満たした方が対象です。

  • ①キャンペーン対象申込期間中にLINEMOの「スマホプラン」に他社からの乗り換え、または新しい番号で申込むこと

  • ②LINEMOの利用を開始(開通)すること

  • ③対象プランの開通日が属する月の6カ月後(特典付与対象判定月)までに、対象プランを変更していないこと

内容 期間中、他社から乗り換えで16,000円相当のPayPayポイント、新しい番号の契約で8,000円相当のPayPayポイントがもらえる!
さらに、PayPay残高決済の最大20%のPayPayポイントが戻ってくる!

不定期開催のフィーバープランが開催されました。

内容が毎回異なるフィーバータイムですが、今回は他社からの乗り換えまたは新規で「スマホプラン」に申し込みが必要です。

さらにPayPay残高決済の最大20%が戻ってきます!!

【終了】ソフトバンクホークス応援感謝だモンキャンペーン

ソフトバンクホークス応援感謝だモンキャンペーン出典:LINEMO

キャンペーン名

ソフトバンクホークス応援感謝だモンキャンペーン
期間 2023年10月17日~2023年10月23日
条件

① X(旧:Twitter)でLINEMO公式Twitterアカウント(@LINEMO_official)をフォロー&リポスト

 LINEMO公式LINEアカウントを友だち登録

③ アンケートに回答

内容

抽選でPayPayポイント合計100万ポイントが当たる!

期間中、フォロー&リポスト、LINE友だち追加&アンケート回答すると抽選でPayPayポイント合計100万ポイントが当たるキャンペーンです。

キャンペーン終了日は、2023年10月23日です。

検討中の方は早めに申し込みましょう。

【終了】本田猫と遊ぼう!Twitterキャンペーン

本田猫と遊ぼう!Twitterキャンペーン

(引用)LINEMO

キャンペーン名 本田猫と遊ぼう!Twitterキャンペーン
期間 2023年2月22日 ~ 2023年 3月9日
条件 LINEMO公式Twitterアカウントをフォローし、キャンペーンツイートをリツイート
内容 抽選でPayPayポイントをプレゼント
  • PayPayポイント22,222円相当:10名
  • PayPayポイント2,222円相当:30名

LINEMO公式Twitterアカウント(@LINEMO_official)をフォローし、キャンペーンツイートをリツイートすると、抽選でPayPayポイントがもらえます。

抽選でもらえるPayPayポイント
  • 22,222円相当:10名
  • 2,222円相当:30名

【終了】顧客満足度No.1!「#気になるLINEMO」Twitterキャンペーン

気になるLINEMO Twitterキャンペーン

キャンペーン名 顧客満足度No.1!「#気になるLINEMO」Twitterキャンペーン
期間 2023年1月26日 ~ 2023年2月25日
条件 LINEMO公式Twitterアカウントをフォローし「#気になるLINEMO」をつけてリツイート
内容 抽選でPayPayポイントをプレゼント
・3,000ツイート
 PayPayポイント10,000円相当 20名様
 PayPayポイント1,000円相当 50名様
・5,000ツイート
 PayPayポイント10,000円相当 30名様
 PayPayポイント1,000円相当 80名様
・10,000ツイート
 PayPayポイント30,000円相当 5名様
 PayPayポイント10,000円相当 30名様
 PayPayポイント1,000円相当 100名様

LINEMO公式Twitterアカウントをフォローし「#気になるLINEMO」をつけてツイートすると、抽選でPayPayポイントがもらえます。

ツイート数が多くなるほど、当選者数がアップします。

【終了】LINE MUSIC6カ月無料 キャンペーン

LINE MUSIC6カ月無料 キャンペーン

ワイモバイルからLINEMOに乗り換える事で使えるキャンペーンとして、LINE MUSIC6カ月無料キャンペーンがあります。

概要としては下記通りとなります。

  • 実施期間2021年11月17日~終了日未定
  • LINE MUSICプレミアムプランが6ヶ月間無料。(通常は980円(税込))
  • 対象機種 iPhone/スマートフォン/iPad/タブレット/SIM単体契約
  • 適用条件 月額料金の支払方法として「ソフトバンクまとめて支払い」を設定する事
  • ワイモバイルで過去に6ヶ月無料を受けた人は対象外

LINE MUSIC6カ月無料キャンペーンの概要は上記通りとなっています。

興味がある人はキャンペーンを受け取るようにしましょう。

【終了】オプション3カ月無料キャンペーン

オプション3カ月無料キャンペーン出典:LINEMO

キャンペーン名

オプション3カ月無料キャンペーン

期間

2022年12月22日~2023年1月31日

条件
  • キャンペーン期間中に、LINEMOの「スマホプラン」または「ミニプラン」に契約、もしくはすでに契約済み
  • 「留守電パック」に加入
  • 「iPhoneセキュリティパックプラス(L)」または「スマートフォンセキュリティパックプラス(L)」に加入
内容

「留守番パック」、「セキュリティパックプラス(L)」が初月の日割り分と3カ月無料

 

LINEMOへ契約している方だけでなく、LINEMOをこれから契約する方、もちろんワイモバイルからの乗り換えも対象のオプションにお得に契約することができます。

対象のキャンペーンは以下の通りです。

iPhoneを利用する方は「iPhoneセキュリティパックプラス(L)」、Androidを利用する方は「スマートフォンセキュリティパックプラス(L)」に加入しましょう。

【終了】誰でもデータ2倍増量キャンペーン

誰でもデータ2倍増量キャンペーン出典:LINEMO

キャンペーン名

誰でもデータ2倍増量キャンペーン

期間

  • エントリー期間:2022年12月22日~2023年1月31日
  • 特典適用期間:2023年1月1日~2023年1月31日

条件

  • エントリー期間中に、エントリーフォームからエントリー
  • 特典適用期間に、「データ追加購入」する

内容

  • ミニプラン :最大3回まで「データ追加購入」が無料
  • スマホプラン:最大20回まで「データ追加購入」が無料

エントリー期間中にエントリーフォームからエントリーすると、1月限定で「ミニプラン」と「スマホプラン」のデータ容量が2倍になります。

1月中は「データ追加購入」が「ミニプラン」は最大3回、「スマホプラン」は最大20回まで無料でできるキャンペーンです。

お得にデータ容量が増やせるチャンスなので、ぜひチェックしてみてください。

ワイモバイルからの乗り換えも対象です。

【終了】8ヵ月実質無料キャンペーン連動!Twitter キャンペーン

8ヵ月実質無料キャンペーン連動!Twitter キャンペーン

キャンペーン名 8ヵ月実質無料キャンペーン連動!Twitter キャンペーン
期間 2023年1月20日 ~ 2023年1月31日
条件 LINEMO公式Twitterアカウントをフォローし、キャンペーンツイートをリツイートした方
内容 PayPayポイントを抽選で20名様に10,000円相当、50名様に1,000円相当をプレゼント

LINEMO公式Twitterアカウントをフォローし、キャンペーンツイートをRT(リツイート)した方の中から、PayPayポイントを抽選で20名様に10,000円相当、50名様に1,000円相当をプレゼントするキャンペーンです。

Twitterアカウントを持っている方は、応募して当選を狙ってみましょう。

【終了】ありがとうだモン♪キャンペーン開催記念 Twitterフォロー&RTキャンペーン

ありがとうだモン♪キャンペーン開催記念 Twitterフォロー&RTキャンペーン出典:LINEMO

キャンペーン名

ありがとうだモン♪キャンペーン開催記念 Twitterフォロー&RTキャンペーン

期間

第1弾:2022年12月22日13:00~2023年1月1日12:59

第2弾:2023年1月1日13:00~2023年1月21日12:59

条件

  • LINEMO公式Twitterアカウント(@LINEMO_official)をフォローし、キャンペーンツイートをRT(リツイート)
  • LINEMOサイト上のWチャンスバナーからハッシュタグを選択し、指定ハッシュタグおよびアカウント名「@LINEMO_official」と一緒にツイート

内容

【PayPayポイント付与】

  • 第1弾
    100名に1,000円相当
    Wチャンス:10名に10,000円相当
  • 第2弾
    100名に2,000円相当
    Wチャンス:10名に20,000円相当

LINEMO公式Twitterアカウントをフォローして、キャンペーンツイートをリツイートすると、抽選でお得にPayPayポイントがもらえます。

Wチャンスで最大20,000円相当のPayPayがもらえるチャンスなので、ぜひチェックしてみてください。

第1弾の抽選より、第2弾の抽選の方が高額のPayPayポイントがもらえますが、当選はキャンペーン期間中1回のみとなります。

【終了】フォロリツ&Wチャンスキャンペーン

フォロリツ&Wチャンスキャンペーン

キャンペーン名 フォロリツ&Wチャンスキャンペーン
期間 2022年11月28日 ~ 2022年12月4日
条件 LINEMO公式Twitterアカウントをフォローし、キャンペーンツイートをリツイートした方
内容 PayPayポイントを抽選で10名様に10,000円相当、100名様に1,000円相当をプレゼント

LINEMO公式Twitterアカウント(@LINEMO_official)をフォローし、キャンペーンツイートをRT(リツイート)した方の中から、PayPayポイントを抽選で10名様に10,000円相当、100名様に1,000円相当をプレゼントするキャンペーンです。

Twitterアカウントを持っている方は、応募して当選を狙ってみましょう。

【終了】「『Pokémon GO』パートナーリサーチ」の参加券がもらえるキャンペーン

「『Pokémon GO』パートナーリサーチ」の参加券がもらえるキャンペーン

(引用)LINEMO公式HP

My SoftBank認証経由でアンケート回答することで、「『Pokémon GO』 パートナーリサーチ」の参加券を進呈

『Pokémon GO』のトレーナーの方を応援するソフトバンクから「『Pokémon GO』 パートナーリサーチ」の参加券がもらえるキャンペーンが実施されました。

ソフトバンクのパートナーリサーチに参加してタイムチャレンジをクリアすると、「シズクモ」、「マッギョ(ガラルのすがた)」、「アーケン」、「ヌメラ」に加え、運が良ければ色違いの「マッギョ(ガラルのすがた)」や色違いの「アーケン」にも出会えるかもしれません。

「『Pokémon GO』 パートナーリサーチ」の参加券は、My SoftBank認証経由でアンケートを回答するだけでもらえるので、ぜひゲットしてください。

【終了】夏がおトク!キャリア決済でPayPayポイントキャンペーン

夏がおトク!キャリア決済でPayPayポイントキャンペーン
【初めての方】最大5,000円相当のPayPayポイントを進呈
【利用中の方】抽選で5,000円相当のPayPayポイントがあたる

9月5日までの期間限定で、夏がおトク!キャリア決済でPayPayポイントキャンペーンが開催されています。

初めてのご利用の方は、キャリア決済の利用金額に応じて最大5,000相当のPayPayポイントがもらえます。

PayPayポイントがもらえるチャンスですので、これを機にキャリア決済を検討するのもアリではないでしょうか。

また、すでにご利用の方はキャリア決済の利用金額の合計が10,000円以上で5,000相当のPayPayポイントが抽選であたります。

【終了】LINEスタンプ プレミアム for LINEMOリリース記念キャンペーン

LINEスタンプ プレミアム for LINEMOリリース記念キャンペーン
PayPayポイント最大10,000円相当を進呈。さらに「LINEスタンププレミアム for LINEMO」に加入すると、PayPayポイント1,000円相当を追加で進呈。

8月28日までの期間限定で、LINEスタンプ プレミアム for LINEMOリリース記念キャンペーンが開催されました。

キャンペーン期間中に、LINEMOの「スマホプラン」に他社からの乗り換え、または新しい電話番号で契約すると、PayPayポイント最大10,000円相当がもらえます。

さらに、「LINEスタンププレミアム for LINEMO」に加入すると、PayPayポイント1,000円相当が追加されます。

LINEMOの評判・口コミはこちら

\ 乗り換えで最大10,000円相当のPayPayポイント!/

LINEMO公式サイトを今すぐ見てみる

LINEMOキャンペーンの詳細はこちら

ワイモバイルからLINEMO乗り換えに関するよくある質問

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるにあたってよくある質問は下記通りです。

ワイモバイルからLINEMOに乗り換える際によくある質問
  • ワイモバイルからLINEMOの乗り換えに手数料はかかりますか?
  • ワイモバイルからLINEMOに乗り換えた方がいい人はどんな人?
  • ワイモバイルからLINEMOに店舗で乗り換える事は出来るの?
  • ワイモバイルで機種代分割金が残っている場合、どうなる?
  • ワイモバイルからLINEMOに乗り換える際、解約金はいくらかかるの?

ワイモバイルからLINEMOの乗り換えに手数料はかかりますか?

ワイモバイルからLINEMOの乗り換え時に、事務手数料やMNP予約番号の発行費用含めて手数料は1円も発生しません。

これまではどんなキャリアでも乗り換え時に事務手数料やMNPの発行費用が発生する事が当然でした。

ワイモバイル以外の他キャリアからの乗り換えであれば手数料が発生することもありますが、ワイモバイルからLINEMOの乗り換えは手数料0円で負担なく乗り換えが可能です。

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えた方がいい人はどんな人?

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えた方がいい人の条件は下記通りとなります。

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えた方がいい人
  • ワイモバイル利用中で併用する割引がない人
  • 月額料金を出来る限り抑えてスマホを利用した人
  • 安いだけじゃなく、通信速度にも拘りたい人
  • 店舗サポートがなくてもオンラインでの対応で困らない人

上記に該当する人は乗り換えた方がいい人に分類されるでしょう。

全てをWEBで完結する事で、窓口にかかる人件費を削減できその結果ユーザーに還元出来るサービスがLINEMOの本質と言えますね。

ワイモバイルからLINEMOに店舗で乗り換える事は出来るの?

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるにあたって店舗での手続きは受付ておりません。

全てLINEMO公式ページにてWEB完結となっていますので、インターネット上で行いましょう。

ワイモバイルで機種代分割金が残っている場合、どうなる?

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるにあたって、機種代分割金は引き続き支払いが必要となります。

また、乗り換え時に一括で支払う事も出来ますので知っておきましょう。

ワイモバイルからLINEMOに乗り換える際、解約金はいくらかかるの?

結論から言うとワイモバイルからLINEMOに乗り換えるにあたって解約金は発生しません。

2022年2月以降ワイモバイルの解約金は免除となりました。

ワイモバイルからLINEMOの乗り換えは無料で行えますので費用の心配はありません。

LINEMOの評判・口コミはこちら

\ 乗り換えで最大10,000円相当のPayPayポイント!/

LINEMO公式サイトを今すぐ見てみる

LINEMOキャンペーンの詳細はこちら

まとめ:ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるに関して

今回はワイモバイルからLINEMOに乗り換えるにあたってのデメリット、メリット、契約の手順など様々説明させていただきました。最後にまとめたいと思います。

ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるデメリット
  • 利用中のサポートはオンラインのみ
  • 留守番電話や転送電話など一部機能が利用できなくなる
  • キャリアメールが利用できない
  • LINEMO契約時にスマホの同時販売は行っていない
  • 家族割引などの各種割引が対象外
  • データ繰り越しが出来なくなる
  • 契約プランは3GBか20GBの2つだけ
ワイモバイルからLINEMOに乗り換えるメリット
  • 月額料金が安くなる場合もある
  • 事務手数料や違約金など全て無料
  • 5GやeSIMにも対応している
  • 乗り換え手続きが非常に簡単
  • LINEがデータフリーで利用可能
  • 速度制限にかかっても中速を維持

LINEMOで出来る限り安く抑えたい人は3GBプランでの契約が良いでしょう。

家族割や、回線との割引の恩恵を受けないユーザーに関しては、ワイモバイルからの乗り換えであれば、月額コストも抑えて利用が出来ますし、乗り換え手続きが非常に簡単に行えます。

LINEMOはソフトバンク回線を利用しますので通信速度もストレスなく利用できますし、何よりLINEデータフリーで利用できる利点もありますので、乗り換えによってメリットを感じるユーザーは多いサービスと言えるでしょう。

LINEMOの評判・口コミはこちら

\ 乗り換えで最大10,000円相当のPayPayポイント!/

LINEMO公式サイトを今すぐ見てみる

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社IoTコンサルティングはIoTの企画から販売までの支援としてトータル的なソリューションサービスを展開しています。メイン事業としてはロケットモバイルと呼ばれる格安SIMサービス(MVNO)を運営しています。
その知見をもとに格安SIMの情報をわかりやすくお届けします。

目次