楽天モバイルとahamoの利用を検討している方のために、それぞれの気になる点を徹底比較しました。
メインスマホはもちろん、2台目として検討している方に向けて、それぞれのおすすめポイントを紹介します。
また、デュアルSIM対応のスマホをお持ちであれば、楽天モバイルとahamoの両方を1台のスマホで利用することができます。
デュアルSIMの利用方法についても解説するので、ぜひ参考にしてください。
動画で見たい方はこちらが参考になります。
- 新型iPhone 15の在庫情報について
- 新型iPhone 15の入荷待ちについて
>iPhone 14の値下げ情報はこちら!
- iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
┗対象のiPhoneが最大22,000ポイント還元 - スマホトク得乗り換えキャンペーン
┗楽天モバイルへ初めてお申し込み&対象のスマホご購入で最大17,000円相当分お得 - Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン
┗Rakuten最強プランお申し込みと同時に対象製品をご購入でRakuten WiFi Pocket 2C:7,979円割引(税込)
キャリア | 特徴 | 公式サイト |
---|---|---|
ahamo |
| https://ahamo.com/ |
楽天モバイル |
| https://network.mobile.rakuten.co.jp/ |
格安SIM比較の記事もありますので、こちらも併せて参考にしてください。
みんなはスマホ代にいくら支払っているのか、携帯料金の平均について知りたい方はこちらの記事もおすすめです。
また、ahamoの申し込み方法については、こちらをご覧ください。

「ソフトバンク回線でお得な格安SIMを探している」なら、LINEMOへの乗り換えもおすすめです!
LINEMOはミニプランとスマホの2つのプランで楽天モバイル回線の楽天モバイルよりお得に利用できます。
LINEMOのプラン | 料金(税込) |
---|---|
ミニプラン3GB | 990円 ⇒12ヶ月実質0円! |
スマホプラン20GB | 2,728円 ⇒16,000円相当PayPayポイントプレゼント |
楽天モバイルは楽天モバイル回線またはパートナー回線のau回線のみ対応しているので、ソフトバンク回線でスマホ代を安くしたいならLINEMOがベストです!
また、LINEMOではミニプランが12ヶ月実質0円、スマホプランで16,000円相当のPayPayポイントプレゼントのキャンペーンを実施中なので、ぜひチェックしてみてください!
>LINEMOの評判・口コミはこちら
\ ソフトバンク回線の格安SIM! /
>LINEMOのキャンペーンはこちら
ahamoと楽天モバイルを徹底比較
内容 | 楽天モバイル | ahamo |
---|---|---|
料金プラン | Rakuten最強プラン:1,078円〜3,278円(税込) | ahamo20GB:2,970円(税込) ahamo大盛り100GB:4,950円(税込) |
通話料金 |
|
|
通信速度 | 高速データ | 高速データ |
対応エリア | 全国 | 全国 |
海外エリア | 69カ国対応 | 82カ国対応 |
オプションサービス |
|
|
端末のラインナップ | iPhone13・14・15シリーズ iPhone SE(第3世代) Apple Watch Xperiaシリーズ Galaxyシリーズ AQUOSシリーズ OPPOシリーズ Redmi Note11 Pro 5G RakutenHand 5G | iPhone15シリーズ iPhone SE(第3世代) docomo Certified AQUOS wish2 SH-51C |
割引サービス | – | – |
キャンペーン |
|
|
ポイント還元 | 100円(税込)ごとに楽天ポイントが1ポイント貯まる | 1,100円(税込)ごとにdポイントが10ポイント貯まる |
支払い方法 |
|
|
楽天モバイルとahamoの比較:料金プラン
キャリア | プラン |
---|---|
楽天モバイル | Rakuten最強プラン
|
ahamo |
|
楽天モバイルとahamoの料金プランは、1つのみとシンプルです。しかし、どちらもデータ通信量によって料金が異なります。
楽天モバイルは、100GB・200GBでもデータ無制限で利用できるのが特徴です。それに対しahamoは、20GBと100GBと選択できるため、データ使用量が多い方は大盛りプランがおすすめです。
2023年12月の時点でRakuten最強プランに申し込むと、お得なオプションが無料で利用できます。
- 海外データ通信は2GBまで無料
- NBA Rakuten・パ・リーグSpecial追加料金0円で見放題
- エンタメコンテンツ初回3ヶ月無料(楽天マガジン・楽天ミュージック・YouTube Premium)
3つのエンタメコンテンツを3ヶ月無料で申し込めるため、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
また、ahamoでは基本料金に2つのオプションが付いています。
- 国内通話料金が5分無料
- 海外データ通信20GBまで無料
2つのオプションが付いて2,970円(税込)から利用できるため、短時間の通話が多く、データ通信を重視したい方に最適です。
>楽天モバイル評判・口コミはこちら
>楽天モバイルのお得なクーポン情報はこちら
\ 人口カバー率99%!月額3,278円! /
>楽天モバイルキャンペーンはこちら
>楽天モバイルキャッシュバックはこちら
楽天モバイルとahamoの比較:通話料金
キャリア | 通話料金(税込) |
---|---|
楽天モバイル |
|
ahamo |
|
楽天モバイルは専用アプリ「Rakuten Link」を利用すると、国内通話が無料でかけられます。データ利用量もカウントされないので、ダウンロードすることをおすすめします。
なお、月額1,100円(税込)で15分かけ放題オプションもあります。OS標準アプリの通話はもちろん、SMSが使い放題なのがポイントです。2023年12月時点で3ヶ月無料なので、気になる方は申し込んでみてはいかがでしょうか。
ahamoでは、1回5分の国内通話が無料でできます。また、通話が多い方や長時間の通話が多い方は、かけ放題オプションの利用がおすすめです。
>楽天モバイル評判・口コミはこちら
>楽天モバイルのお得なクーポン情報はこちら
\ 人口カバー率99%!月額3,278円! /
>楽天モバイルキャンペーンはこちら
>楽天モバイルキャッシュバックはこちら
楽天モバイルとahamoの比較:通信速度
キャリア | 通信速度 |
---|---|
楽天モバイル |
|
ahamo |
|
楽天モバイルは5Gに対応しており、安定した高速データが特徴です。しかし、地下や高層ビルの中だと通信が安定しづらいため、注意が必要です。
ahamoはドコモの回線を利用しており、5Gでも場所を問わず安定した高速データを楽しめます。また、平均ダウンロード速度は 81.99Mbpsとかなり高速で利用できるのが魅力です。
5Gが利用でき、安定した速度で利用したい方は楽天モバイル、高速データを重視したい方はahamoがおすすめです。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ docomo回線で安定したデータ通信! /
>ahamoキャンペーンはこちら
楽天モバイルとahamoの比較:対応エリア
キャリア | 対応エリア |
---|---|
楽天モバイルのエリア | 全国
|
ahamoのエリア | 全国
|
楽天モバイルとahamoは、全国エリアに対応しています。しかし、基地局数を比較するとドコモ回線を利用しているahamoの方が繋がりやすいです。
ahamoはドコモの4G・5G基地局に対応しているエリアで利用できるため、山間部や離島でも安定しているのが特徴です。
楽天モバイルは2022年10月の時点で、4Gの人口カバー率98%を達成しました。また、楽天モバイルでは、自社回線以外の地域だとau回線を利用できるのがメリットです。
Rakuten最強プランではau回線でもデータ無制限で利用できるので、4Gの人口カバー率は99%を達成しています。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ docomo回線で安定したデータ通信! /
>ahamoキャンペーンはこちら
楽天モバイルとahamoの比較:海外エリア
キャリア | 海外エリア |
---|---|
楽天モバイル | 海外69カ国に対応(2023年2月時点) |
ahamo | 海外82カ国に対応(2023年2月時点) |
楽天モバイルは海外69カ国に対応しており、2GBまで高速データ通信が利用できます。2GB超過後は最大128kbpsで使い放題になるので、スマホ1台でも安心です。
ahamoは海外82カ国で利用でき、国際ローミングだと国内データと合わせて最大20GBまで無料です。追加料金なしで利用できるため、海外での利用におすすめです。なお、海外で利用する場合は、必ず「国際ローミング」をオンにしてください。
海外エリアで使える通信量は楽天モバイルが2GB、ahamoは20GBとなっているので、頻繁に海外へ行く方はahamoの方がおすすめです。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ドコモ回線で安定したデータ通信! /
>ahamoキャンペーンはこちら
楽天モバイルとahamoの比較:オプションサービス
キャリア | オプションサービス |
---|---|
楽天モバイル |
|
ahamo |
|
楽天モバイルとahamoでは、オプションサービスの内容が異なります。
楽天モバイルは留守番電話や割込通話機能があるものの、ahamoではありません。なお、楽天モバイルでは2022年7月から、キャリアメールとして「楽メール」がリリースされました。しかし、ahamoではキャリアメールがないため、GoogleやiCloudで作成しなければなりません。
また、海外でデータ通信を利用する場合、ahamoだと月20GBまで高速データ通信で楽しめます。しかし、楽天モバイルでは月2GBまでしか高速データ通信が利用できないため、注意が必要です。
>楽天モバイル評判・口コミはこちら
>楽天モバイルのお得なクーポン情報はこちら
\ 人口カバー率99%!月額3,278円! /
>楽天モバイルキャンペーンはこちら
>楽天モバイルキャッシュバックはこちら
楽天モバイルとahamoの比較:端末のラインナップ
キャリア | 端末のラインナップ |
---|---|
楽天モバイル | iPhone13・14・15シリーズ iPhone SE(第3世代) Apple Watch Xperiaシリーズ Galaxyシリーズ AQUOSシリーズ OPPOシリーズ Redmi Note11 Pro 5G RakutenHand 5G |
ahamo | iPhone15シリーズ iPhone SE(第3世代) docomo Certified AQUOS wish2 SH-51C
|
楽天モバイル・ahamoでは、複数の端末を取り扱っています。
まず、ahamoではドコモオンラインショップで取り扱っているiPhoneを始めさまざまなAndroid端末が購入可能です。
一方、楽天モバイルも、iPhoneを始めAndroidの最新端末を取り扱っています。
割引クーポンや対象機種購入でポイントバックなどキャンペーンが開催されているため、お得に購入できるでしょう。
最新iPhoneが気になっている方は、こちらの記事もぜひご覧ください。
楽天モバイルでのiPhone 15の予約方法についても参考にしてみてください。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ docomo回線で安定したデータ通信! /
>ahamoキャンペーンはこちら
楽天モバイルとahamoの比較:割引やサービス
キャリア | 割引サービス |
---|---|
楽天モバイル | ・楽天ひかりの対象サービスご契約者はポイント+1倍 ・楽天ひかりを初めてお申し込みで1,000ポイントプレゼントキャンペーン |
ahamo | ・ドコモの家族ファミリー割 ・みんなドコモ割の回線数にカウント |
楽天モバイルとahamoでは、それぞれ適用できる割引やサービスが異なります。
楽天モバイルでは、楽天ひかりを申し込むと月の途中でも日割り計算を行わず初月無料になります。
さらに、楽天ひかりの対象サービスご契約者はポイント+1倍と、楽天ひかりを初めてお申し込みで1,000ポイントプレゼントキャンペーンです。
スマホの乗り換えと合わせて、自宅のインターネット料金も見直したい方は、楽天モバイルと楽天ひかりをセットで契約しましょう。
楽天経済圏の方にもおすすめのサービスです。
一方、ahamoは、ahamoの利用者自体に割引がないものの、ドコモの家族ファミリー割・みんなドコモ割の回線数にカウントされます。
ドコモの家族ファミリー割は家族内の国内通話料が無料になり、みんなドコモ割は1回線あたり最大1,100円(税込)の割引が入るので、家族全体の通信費を節約できてお得です。
>楽天モバイル評判・口コミはこちら
>楽天モバイルのお得なクーポン情報はこちら
\ 人口カバー率99%!月額3,278円! /
>楽天モバイルキャンペーンはこちら
>楽天モバイルキャッシュバックはこちら
楽天モバイルとahamoの比較:キャンペーン
キャリア | キャンペーン |
---|---|
楽天モバイルのキャンペーン | iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大22,000ポイント還元! |
ahamoのキャンペーン | ahamoでディズニープラスを楽しもうキャンペーン |
楽天モバイルとahamoでは、お得なキャンペーンが実施されています。数あるキャンペーンの中でも、最もおすすめなキャンペーンを2つピックアップしました。
まず、楽天モバイルで最もお得なキャンペーンは、「iPhoneトク得乗り換えキャンペーン」です。
こちらのキャンペーンを適用すれば、最大22,000円分の楽天ポイントを受け取れます。
一方、ahamoで最もお得なキャンペーンは、他社から乗り換え(SIMのみ契約)とディズニープラスに加入することでdポイントが3,990ポイント還元されるキャンペーンです。
そのほかに行っているキャンペーンについては、以下で紹介しているので併せてチェックしてください。
ahamoで実施中のキャンペーン一覧
2023年12月開催中のahamoキャンペーン
キャンペーン名 | 概要 | 終了日 |
---|---|---|
5G WELCOME割 | 対象機種が最大22,000円割引 | 終了日未定 |
いつでもカエドキプログラム | dポイントクラブに加入し対象機種を残価設定型24回払いで購入するとともにプログラムに加入し利用の対象機種を返却すると、3か月目までに返却すると24回目(残価)の分割支払金のお支払いが不要となる さらに22か月目までに対象機種を返却するとドコモがあらかじめ定めた額を毎月割引 |
終了日未定 |
オンラインショップおトク割 | 対象機種を購入すると、購入時にオンラインショップ価格から値引き | 終了日未定 |
オンラインショップ限定 機種購入割引 | オンラインショップで対象機種を購入すると、購入時にオンラインショップ価格から値引き | 終了日未定 |
ahamoでディズニープラスを楽しもうキャンペーン | 他社からahamoに乗り換えで、ディズニープラスにドコモから入会した方、全員にdポイント:3900pt進呈、抽選でオリジナルQUOカード5,000円分が毎月5名に当たる | 終了日未定 |
「eximo/ahamo/ギガホ/ギガライト」&「ディズニープラス」セット割キャンペーン |
ディズニープラスの月額料金990円が最大6か月間割引!※WEBで要エントリー セット割終了後は月額料金の20%dポイントが毎月もらえる |
終了日未定 |
爆アゲセレクション | ドコモと提携する映像サービスの月額料金(税抜)の最大20%相当のd ポイント(期間・用途限定)を進呈 |
終了日未定 |
ahamo光 新登場! 新規ご契約で10,000pt還元 |
ahamo光(2年定期契約)をドコモ公式WEBサイト「ahamo光お申込み/ご相談フォーム」から申し込みをすると、dポイント10,000ptもらえるキャンペーン ※ahamoユーザー専用 |
終了日未定 |
ahamo限定「爆アゲ×Netflix」1ヶ月分dポイント(期間・用途限定)でアゲちゃうキャンペーン |
ドコモからNetflixの新規申し込みをされた方のうち、料金プランがahamoの方へNetflixプランに応じたdポイント(期間・用途限定)を進呈 |
2023年12月31日まで |
スマホの疑問オンライン相談フェア ー料金プラン・機種選びのご相談でdポイント(期間・用途限定)プレゼントー |
キャンペーン期間中にオンライン手続きサポート(ビデオ通話)またはオンライン来店をご利用&「オンライン相談フェアを見て利用した」とお伝えいただいた方へハズレなしの抽選でdポイント(期間・用途限定)をプレゼント |
2024年1月8日18:59まで |
ahamoで実施中のキャンペーンを上記にまとめました。
それぞれのキャンペーンの詳しい内容については、「ahamo(アハモ)2023年11月最新キャンペーン情報|注意点やdポイントの付与時期も解説」で詳しく解説しているので、興味のある方はぜひチェックしてください。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ ドコモ回線で安定したデータ通信! /
>ahamoキャンペーンはこちら
楽天モバイルで実施中のキャンペーン一覧
2023年12月開催中の楽天モバイルキャンペーン
キャンペーン名 | 概要 | 終了日 |
---|---|---|
【Rakuten最強プラン(データタイプ)お申し込み&アンケート回答特典】初月3GB分実質無料 | 日本初!ワンクリックで申込完了、最短3分で始められる!データ通信専用Rakuten最強プランデータタイプ!ギガプレキャンペーン3GB 1,081円/月税込が1,081ポイント還元で初月実質3GB相当無料! |
【Rakuten最強プラン(データタイプ)のお申し込み期間】:終了日未定 【Rakuten最強プラン(データタイプ)利用開始期限】:プランのお申し込みの翌月末日23:59まで 【アンケート回答期限】:プランのお申し込みの翌月末日23:59まで |
楽天モバイル紹介キャンペーン | 楽天モバイル契約者様からの紹介で6,000ポイントプレゼント、紹介した方も7,000ポイントプレゼント | 終了日未定 |
エンタメコンテンツがおトクに楽しめる! | 楽天モバイルならNBA&パ・リーグの試合が見られる!楽天マガジン&楽天ミュージックは初回90日無料で雑誌読み放題、音楽聴き放題! | 終了日未定 |
iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大22,000ポイント還元! |
楽天モバイル初めて申し込み&対象iPhone購入&他社からのお乗り換え、買い替え超トクプログラムご利用、対象iPhone下取りで、最大22,000ポイント還元。 他者からのお乗り換え以外の方は、楽天モバイル初めて申し込み&対象iPhone購入&買い替え超トクプログラムご利用、対象iPhone下取りで、最大20,000ポイント還元。 |
2023年12月22日8:59まで |
Rakuten WiFi Pocket 2Cが楽天モバイルお申し込みで1円 |
Rakuten WiFi Pocket 2Cが本体価格から7,979円割引(税込)で1円で購入できるキャンペーン |
終了日未定 |
スマホトク得乗り換えキャンペーン |
楽天モバイルへ初めてのお申し込み&他社からのお乗り換え&対象の製品ご購入で、最大17,000ポイント還元。 楽天モバイルへお申し込み&他者からのお乗り換えで、回線のみでも6,000ポイント還元中。 |
終了日未定 |
楽天モバイル買い替え超トクプログラムで新規購入&下取りで、最大10,000ポイント還元! | 「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」で対象iPhone購入&対象のiPhone下取りで、今なら下取り金額に加えて最大10,000ポイント還元! | キャンペーン期間:2023年12月22日8:59まで スマホ下取りサービスの申し込み期限:対象製品購入申し込みの翌々月末日23:59まで |
【ショップ限定】他社から乗換&初めてお申込+Xperia 5 IVを買い替え超トクプログラムでご購入で最大29,748ポイント還元! | 楽天モバイルに始めてお申し込み&他社からのお乗り換え&Xperia 5IVを買い替え超トクプログラムでご購入で、最大29,748ポイント還元! | 2023年11月23日閉店 |
【Xperia 5 V】10,000円相当ポイントプレゼント! | エントリー&Xperia 5 Vを購入で10,000円相当ポイントプレゼント! |
購入期間:2023年12月3日まで 応募期間:2023年12月10日23時59分まで |
Rakuten Turboプラン料金1年間1,980円&20,000ポイント還元キャンペーン | Rakuten Turboのプランと製品を同時申し込みで利用すれば1年間月額1,980円! さらに楽天モバイルも一緒に使えば20,000ポイントプレゼント! |
終了日未定 |
【ショップ限定】iPhone SE(第3世代)64GB 実質1円キャンペーン | 店舗(楽天モバイルショップ)にて、他社からのお乗り換え&初めてプランのお申し込み&対象製品諸条件達成で、最大で楽天ポイント34,691円相当のポイントがもらえ、 iPhone SE(第3世代)64GB が実質1円になる。 | 2023年12月21日閉店 |
【楽天市場店限定】AQUOS sense6sの回線セットお申し込みで使える19,080円OFFクーポン配布中!単品購入&その他Android製品対象クーポンも! | 楽天モバイル公式楽天市場で、 AQUOSsense6s購入+楽天モバイルお申し込みで19,080円OFFクーポンが使えます。単品購入で13,080円OFFクーポンも配布中!その他クーポン対象のAndroid製品も! | 終了日未定 |
楽天市場のスーパーSALE連動企画 Rakuten最強プランのお申し込みで楽天市場でのお買い物ポイント+9倍キャンペーン | 楽天市場でのお買い物がポイント最大54.5倍 | 2023年12月11日9:59まで |
Apple Watchご購入でワークアウト保険が2年間無料! | 楽天モバイルでApple Watch購入でワークアウト保険が2年間無料で付帯される | 終了日未定 |
以前使っていた方も対象!15分(標準)通話かけ放題が1カ月相当おトク! |
【初めてお申し込みの方】 「15分(標準)通話かけ放題」料金1カ月無料 【再申し込みの方】 15分(標準)通話かけ放題1カ月相当の1,100円分の楽天ポイントをプレゼント |
【初めてお申し込みの方】 終了日未定 【再申し込みの方】 2023年12月26日23:59まで |
楽天カードを同時お申し込みで最大14,000ポイント! |
楽天モバイルと楽天カードを同時申し込みで、最大14,000ポイント! |
終了日未定 |
【楽天市場】スマホSELECTION | 対象のスマホに使える1,000円OFFクーポンプレゼント |
2023年12月29日9:59まで |
【楽天モバイル公式 楽天市場店】スマートフォンアクセサリ全品送料無料! | 楽天モバイル公式 楽天市場店にて、スマートフォンアクセサリ全品送料無料!フィルムやケースなど1点から送料無料 | 終了日未定 |
楽天モバイルの対象サービスをご契約者はポイント+4倍 | 楽天モバイル(Rakuten最強プラン)ご契約中、楽天市場のお買い物がポイント+4倍 | 終了日未定 |
楽天モバイルキャリア決済ご利用者はポイント+2倍 | 楽天モバイルキャリア決済(Androidのみ)を当月、合計2,000円(税込)以上ご利用でポイント+2倍 | 終了日未定 |
楽天モバイルキャリア決済 お支払い金額の最大10%分の楽天ポイント還元キャンペーン |
楽天モバイルキャリア決済を初めてご利用で、Androidでのアプリ購入やアプリ内課金が最大10%ポイント還元! |
2024年1月31日23:59まで |
YouTube Premium 3カ月無料キャンペーン | 楽天モバイルでAndroidのスマートフォンやタブレットを利用の方限定!YouTube Premium が3カ月無料で利用可能 | 終了日未定 |
楽天モバイル初めてお申し込み&本ページ経由の方限定 電話番号そのまま、他社からお乗り換えで9,000ポイント! | 【毎月開催】楽天モバイル「Rakuten最強プラン」を初めてお申し込みで3,000ポイントと【他社からのお乗り換え】で6,000ポイントが併せてもらえるキャンペーン |
【毎月開催!初めてお申し込みで3,000ポイント】
|
スマホ下取りサービス | お客様がお持ちの対象製品を下取りし、下取り金額に応じた楽天キャッシュが付与されます。 | 終了日未定 |
iPhone対象機種特価キャンペーン | 楽天モバイルでは国内の携帯キャリアにおいて最安値の本体価格で販売しています。 |
WEB:終了日未定 店舗:(楽天モバイルショップ)終了日未定 |
エントリー&初めてデータ利用を20GB超過利用で1,000ポイント | エントリー&初めてデータを20GB超過利用でもれなく1,000ポイントがもらえます。 |
2023年12月31日まで |
楽天モバイル はじめての3GB超過利用で500ポイントプレゼントキャンペーン | キャンペーンにエントリー&はじめての3GB超過利用で500ポイントプレゼント! |
2023年12月31日23:59まで |
【毎月開催】各サービスを初めて使うごとに最大5,000ポイントGET!楽天モバイルご契約者様は2倍! | 楽天トラベルの各対象サービスを初めて使うごとに最大5,000ポイントゲット。楽天モバイル契約者は2倍もらえて、最大10,000ポイントゲット。 | エントリー・予約対象期間:2023年12月28日(木) 09:59まで |
【楽天ペイ】初めてのお支払いで最大3,000ポイントプレゼント | 楽天モバイル契約者限定、楽天ペイアプリで初めて&合計5,000円(税込)以上支払いすると、もれなく1,000ポイントもらえる。 |
2024年1月5日(金)9:59まで |
初めてお申し込みで2,000ポイント還元! |
楽天モバイルへはじめてお申し込みで2,000ポイント還元! |
終了日未定 |
楽天ポイント超おトク市キャンペーン |
対象店舗にて楽天ポイントカード、または楽天ペイのコード・QR払い、または楽天24グループで対象商品購入で、楽天ポイント最大20%還元! 楽天モバイルにはじめてお申し込みで、さらに20%還元! |
2023年12月31日23:59まで |
【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】他社から乗り換えで6,000ポイントプレゼント |
【Rakuten最強プラン】に初めてお申し込み&他社から乗り換えで6,000ポイントプレゼント! |
■ プランのお申し込み期間 |
テザリング利用で200ポイントプレゼントキャンペーン |
楽天モバイルご契約者様限定!テザリング利用&データ利用合計3GB超過で、先着1万名様に200ポイントプレゼント! |
エントリー期間:2023年12月26日23:59まで データ利用期間:2023年12月31日23:59まで
|
100万ポイント山分け!楽天モバイルショップでエントリー |
【楽天モバイルショップ限定】ショップにご来店&エントリーで総額100万ポイント山分け! |
2023年12月31日(日)閉店まで |
楽天モバイルご契約者様限定!街でのご利用分ポイント2倍 |
楽天モバイルご契約者様限定で、街でのお買い物ポイントが2倍! |
2023年12月31日(日)23:59まで |
ダイヤモンド会員の方へ 本ページからRakuten最強プランのお申し込み&他社からのお乗り換えで9,000ポイントプレゼントキャンペーン | ダイヤモンド会員様限定で本ページから楽天モバイルのお申し込み&他社からのお乗り換えで、最大9,000ポイントもらえる。 | 終了日未定 ※毎月1日0:00〜2日9:59はお申し込みできません。 |
プラチナ会員の方へ 本ページからRakuten最強プランのお申し込み&他社からのお乗り換えで7,700ポイントプレゼントキャンペーン | プラチナ会員様限定で本ページから楽天モバイルのお申し込み&他社からのお乗り換えで、最大7,700ポイントもらえる。 | 終了日未定 ※毎月1日0:00〜2日9:59はお申し込みできません。 |
ゴールド会員の方へ 本ページからRakuten最強プランのお申し込み&他社からのお乗り換えで7,400ポイントプレゼントキャンペーン | ゴールド会員様限定で本ページから楽天モバイルのお申し込み&他社からのお乗り換えで、最大7,400ポイントもらえる。 | 終了日未定 ※毎月1日0:00〜2日9:59はお申し込みできません。 |
楽天モバイルで実施中のキャンペーンを上記にまとめました。
それぞれのキャンペーンの詳しい内容については、「【2023年11月】楽天モバイルのキャンペーン・クーポンとお得な新規申込情報まとめ」で詳しく解説しているので、興味のある方はぜひチェックしてください。
>楽天モバイル評判・口コミはこちら
>楽天モバイルのお得なクーポン情報はこちら
\ 人口カバー率99%!月額3,278円! /
>楽天モバイルキャンペーンはこちら
>楽天モバイルキャッシュバックはこちら
楽天モバイルとahamoの比較:ポイント還元率
キャリア | ポイント還元率 |
---|---|
楽天モバイル | 100円(税込)ごとに楽天ポイントが1ポイント貯まる |
ahamo | 1,100円(税込)ごとにdポイントが10ポイント貯まる |
楽天モバイルでは、利用代金100円(税込)ごとに楽天ポイントが1ポイント貯まります。
楽天市場でお買い物すると、ポイントがアップする「SPU」サービスの対象です。楽天モバイル契約で+1倍になるので、ポイントを貯めやすいでしょう。また、貯まったポイントは、楽天モバイルの支払いに使えるものの、口座振替に設定していると使えないため、注意が必要です。
ahamoでは、利用代金1,100円(税込)ごとにdポイントが10ポイント貯まります。なお、貯まったポイントをahamoの支払いに使えますが、期間・用途限定ポイントは使えません。
また、ahamoの利用料金をdカードで支払えば、ボーナスパケットとしてデータ通信量が毎月もらえます。
- dカードで支払う場合:毎月1GBプレゼント
- dカードGOLDで支払う場合:毎月5GBプレンゼント
楽天モバイルとahamoのポイント還元率はほとんど同一ですが、データ通信量をもらえる分、ahamoの方がお得といえるでしょう。
>楽天モバイル評判・口コミはこちら
>楽天モバイルのお得なクーポン情報はこちら
\ 人口カバー率99%!月額3,278円! /
>楽天モバイルキャンペーンはこちら
>楽天モバイルキャッシュバックはこちら
楽天モバイルとahamoの比較:支払い方法
キャリア | 支払い方法 |
---|---|
楽天モバイル |
|
ahamo |
|
楽天モバイルとahamoでは、4つの支払い方法から選択できます。
どちらも口座振替とクレジットカードでの支払いが可能で、デビットカードは利用できる種類が限られています。楽天モバイルは「楽天デビットカード」のみ対応しており、ahamoは一部のデビットカードしか利用できません。デビットカードでの支払いを検討している場合は、事前に確認することをおすすめします。
また、楽天モバイル・ahamoでは、それぞれポイント支払いが可能です。
しかし、ahamoのポイント払いは、基本料の全額をポイントでカバーできない点に注意してください。
1ヶ月あたり30,000ポイントの上限に加え、端末の分割支払い金やユニバーサルサービス料は、ポイント払いの対象外となります。
基本的には、両者ともに1ポイント1円で支払えるため、貯まっているポイントがあれば、活用してみてはいかがでしょうか。
>楽天モバイル評判・口コミはこちら
>楽天モバイルのお得なクーポン情報はこちら
\ 人口カバー率99%!月額3,278円! /
>楽天モバイルキャンペーンはこちら
>楽天モバイルキャッシュバックはこちら
ahamoと楽天モバイルはデュアルSIMでも利用可能
ahamoと楽天モバイルは、デュアルSIMで利用することも可能です。
ahamoと楽天モバイルの両サービスに魅力を感じている方は、デュアルSIMにして利用するのもよいでしょう。
以下では、デュアルSIMの申し込み方法や利用方法について解説します。
デュアルSIMとは
機能 | 内容 |
---|---|
DSSS (デュアルSIMシングルスタンバイ) | 2回線のうちどちらかで電話や通信を行える。2つとも4G通信を利用できるが、手動で回線を切り替える必要がある。 |
DSDS (デュアルSIMデュアルスタンバイ) | 2回線分の電話を着信でき、切り替えは自動で行ってくれる。2つ同時に通話することはできない。また、4G通信は片方のみとなっており、もう片方は3G通信となる。 |
DSDV (デュアルSIMデュアルVoLTE) | 基本はDSDVと同じだが、2つの回線で同時に4G通信できる点が優秀。 |
DSDA (デュアルSIMデュアルアクティブ) | 最も高性能なデュアルSIM。片方の回線で電話をしながら、もう片方の回線でデータ通信を行える。 |
デュアルSIMとは、2枚のSIMカードを1台のスマホに挿入し、2つの通信サービスを使い分けることを指しています。
SIMカードを2つ差し込む方法・SIMカードを1つ差し込み、もう1つはeSIMを利用する方法・eSIMを2つ利用する方法の3種類に分けられます。
また、機能面でも上記表のように4種類に分けられ、それぞれ利用できる機能が異なるので注意が必要です。
特に、DSSSは2つの回線で電話を着信することができないので、デュアルSIMのメリットをほとんど活かせません。
また、デュアルSIMを利用するためには、デュアルSIM対応スマホである必要があります。
iPhoneであれば、「iPhone XS」シリーズ以降、Androidは「Google Pixel」シリーズを筆頭に多くのスマホが対応しています。
また、楽天モバイルやahamoでデュアルSIMを利用する場合は、それぞれの携帯キャリアの対応機種でなければならないので、注意しましょう。
デュアルSIM申し込み方法
- 自身のスマホがデュアルSIM・ahamo・楽天回線対応端末であることを確認する
- 楽天モバイルに申し込む(nanoSIMとeSIMのどちらでも可)
- ahamoに申し込む(nanoSIMとeSIMのどちらでも可)
- スマホに2回線分のSIMカードを挿し込む(eSIMの場合はイントール)
デュアルSIMの申し込み方法は上記の通りです。
基本的に、デュアルSIMを利用するからといって、デュアルSIM専用の申し込み手続きなどはありません。
ahamo・楽天モバイルそれぞれの回線を申し込み、SIMカードもしくはeSIMを手に入れましょう。
2回線分のSIMカードを挿し込んだ後の手順は以下で解説します。
デュアルSIMの利用方法
- ahamo・楽天モバイルそれぞれでAPN設定を行う
- 設定アプリでデータ通信・音声通話で使用するSIMを選択する
まずは、ahamo・楽天モバイルそれぞれの回線でAPN設定を行います。
ちなみに、iPhoneの場合はahamo・楽天モバイルのどちらにおいても、自動で設定してくれるので特に必要な手続きはありません。
また、楽天モバイルはAndroidスマホでも、楽天回線対応製品であれば自動でAPNを設定してくれます。
APNが自動で設定されない場合は、設定アプリから、手動でAPNの設定を行いましょう。
次に、データ通信・音声通話・で使用するSIMを選択します。
基本的に、音声通話は楽天モバイル、データ通信はahamoを選ぶとよいでしょう。
楽天モバイルはRakuten Linkを利用することで通話料を無料にできます。
一方、データ通信を楽天モバイルにしてしまうと、通信量に応じて利用料が上がってしまうので注意してください。
データ通信・音声通話で使用するSIMを設定したら、デュアルSIMを利用する準備は完了です。
あとは、必要に応じてスマホのネットワーク設定から、利用する回線を切り替えましょう。
デュアルSIMによく検討される格安SIM
デュアルSIMによく検討される格安SIMは、楽天モバイルやahamo以外にも以下のものがあります。
- mineo
- povo
- LINEMO
- ワイモバイル
- UQモバイル
- OCNモバイルONE
以下でそれぞれの回線の特徴やおすすめポイントを解説するので、ぜひ参考にしてください。
mineo
出典:mineo
料金プラン(税込) |
マイピタ 【音声通話+データ通信】
マイそく 【音声通話+データ通信】
※データ通信のみは別料金 |
---|---|
国内通話料金(税込) |
22円/30秒 専用アプリ「mineoでんわ」使用:10円/30秒 |
オプション(税込) |
|
店舗情報 | 全国193箇所(mineoショップ/mineoスポットは14箇所) |
通信回線 |
|
通信速度 |
|
支払い方法 | クレジットカード |
eSIM対応 | 対応あり |
公式サイト | https://mineo.jp/ |
mineoは、データ通信量の上限を設定する「マイピタ」プランと最大通信速度を設定する「マイそく」プランの2種類を提供している格安SIMです。
マイそくの中でもスーパーライトプランは、通信速度にあらかじめ32kbpsの制限をかけることで、月額基本料を250円(税込)に抑えられます。
月額費用をかなり抑えられるので、デュアルSIMとして、通話専用の回線にするのがよいでしょう。
デュアルSIM用に通話専用回線を探している方におすすめです。
>mineo評判・口コミはこちら
下記のリンクからのみ
\ mineo × ロケホン事務手数料無料キャンペーン! /
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。
>mineoキャンペーンはこちら
povo
出典:povo
料金プラン(税込) |
基本料金0円 データ使い放題(24時間):330円/回 |
---|---|
国内通話料金(税込) | 22円/30秒 |
オプション(税込) |
|
店舗情報 | なし |
通信回線 | au回線 |
通信速度 |
平均ダウンロード速度: 104.17Mbps 平均アップロード速度: 17.18Mbps 出典:みんなのネット回線速度(2023/12/01時点の情報) |
支払い方法 | クレジットカード |
eSIM対応 | 対応あり |
公式サイト | https://povo.jp/ |
povoは、au回線を利用して提供されている格安SIMです。
基本料金は0円となっており、必要な分だけデータ容量をトッピングするプラン内容となっています。
したがって、通信量を必要な分だけ利用できる「無駄のなさ」がメリットといえるでしょう。
デュアルSIMとして利用する場合、povoは通話のみ行う設定にしておけば、通信料金の請求がありません。
外出先では、ほとんどスマホをせず、通話だけできれば十分という方におすすめです。
>povoの評判・口コミはこちら
\ 月額基本料0円! /
povo |povo1.0・auからpovo2.0への変更はこちら!
>povoのキャンペーンはこちら
LINEMO
出典:LINEMO
料金プラン(税込) |
|
---|---|
国内通話料金(税込) | 22円/30秒 |
オプション(税込) |
|
店舗情報 | なし |
通信回線 | ソフトバンク |
通信速度 |
|
支払い方法 |
|
eSIM対応 | 対応あり |
公式サイト | https://www.linemo.jp/ |
LINEMOは、ソフトバンクが提供している格安SIMです。
特徴としては、LINEをギガ消費なしで利用できることが挙げられます。
3GBまでの利用であれば、基本料が1,000円を下回るので、通信費をかなり節約できるでしょう。
デュアルSIMとして利用する場合、LINEを利用する際はLINEMOを使用するという使い分けができます。
LINE通話を日頃から利用している方におすすめです。
>LINEMO評判・口コミはこちら
\ 乗り換え手数料無料!/
>LINEMOキャンペーンはこちら
ワイモバイル
出典:ワイモバイル
料金プラン(税込) |
2023/10/3〜ギガマシマシ!新プラン登場
|
---|---|
国内通話料金(税込) | 22円/30秒 |
オプション(税込) |
|
割引サービス |
|
店舗情報 | 全国約4,000箇所(ソフトバンクとの併設店舗込み) |
通信回線 | ソフトバンク |
通信速度 |
|
支払い方法 |
|
eSIM対応 | 対応あり |
公式サイト | http://ymobile.jp |
ワイモバイルは、ソフトバンク回線を利用して提供している格安SIMです。
家族割で2回線目以降の基本料が990円(税込)になるため、家族でまとめて契約すれば、かなり通信費を抑えられます。
また、ソフトバンク光やソフトバンクAirなど、ソフトバンクが提供するインターネットサービスとのセット割を適用できる点も優秀です。
ワイモバイルは通信速度も安定しているので、デュアルSIMとして利用する場合は、データ通信を基本料が上がらない15GBまでの間で利用するのがよいでしょう。
ソフトバンクのインターネット回線を自宅で利用している方や家族で契約をまとめる予定の方は、ワイモバイルがおすすめです。
>ワイモバイル評判・口コミはこちら
>ワイモバイルのクーポンはこちら
\ オンラインストアならiPhoneの機種代金割引! /
>ワイモバイルのキャンペーンはこちら
>ワイモバイルのキャッシュバックはこちら
UQモバイル
出典:UQモバイル
料金プラン(税込) |
|
---|---|
国内通話料金(税込) | 22円/30秒 |
店舗情報 |
|
通信回線 | au |
通信速度 |
|
支払い方法 |
|
eSIM対応 | 対応あり |
公式サイト | https://shop.uqmobile.jp/shop/ |
UQモバイルは、au回線を利用して提供されている格安SIMです。
「節約モード」を利用して、通信量の消費を抑えられるのが最大の特徴といえるでしょう。
また、節約し過ぎてしまった場合でも、余ったデータを翌月に繰り越せるので安心です。
デュアルSIMとして利用する場合は、通信負担が少ないWebサイトの閲覧はUQモバイルを利用するなど、通信量を節約する使い方ができます。
必要な時に、必要な分だけ通信を利用したい、効率の良い通信プランを求めている方にUQモバイルをおすすめします。
>UQモバイル評判・口コミはこちら
\ 月額料金がお得! /
>UQモバイルキャッシュバックはこちら
OCNモバイルONE
出典:OCNモバイルONE
料金プラン(税込) |
|
---|---|
国内通話料金(税込) | 11円/30秒 |
オプション(税込) |
|
店舗情報 | 全国のドコモショップで申込み可能 |
通信回線 | ドコモ |
通信速度 |
|
支払い方法 | クレジットカード |
eSIM対応 | 対応あり |
公式サイト | https://service.ocn.ne.jp/mobile/ |
(2023年6月26日からOCNモバイルONEの新規受付は終了しました。)
OCNモバイルONEは、ドコモ回線を利用して提供されている格安SIMです。
500MBまでの利用であれば、550円(税込)となっているので、格安SIMの中でも最も安い基本料で利用できます。
基本料が安いため、デュアルSIMにもピッタリです。
しかし、ほとんどの格安SIM提供会社がeSIMに対応しているのに対し、OCNモバイルONEは対応不可となってる点がデメリットといえるでしょう。
自宅ではWi-Fi接続が中心で、外出先ではほとんどスマホを利用しない方にはOCNモバイルONEがおすすめです。
\ OCNモバイルONEに替わるおすすめの格安SIM/
キャリア | 特徴 | 公式サイト |
---|---|---|
![]() ahamo | 20GBで2,970円(税込) 海外でも20GBまで利用可能! | ahamo公式サイト |
![]() ワイモバイル | 家族割引サービスや自宅セット割でお得! タイムセール毎日開催 | ワイモバイル公式サイト |
![]() 楽天モバイル | データ無制限3,278円(税込) Rakuten Linkで通話料無料 | 楽天モバイル公式サイト |
![]() irumo | 低容量プランを求める方におすすめ! 光回線とのセット割がお得! | irumo公式サイト |
![]() IIJmio | 端末キャンペーンで人気スマホがお得! ロケホンからのお申し込みで初期費用割引! | IIJmio公式サイト |
楽天モバイルがおすすめな人|楽天ユーザーでデータを無制限で利用したい人
楽天モバイルは、楽天商圏ユーザーでデータ通信が多い方に最適です。
- データ通信を無制限で利用したい人
- 通話をほとんどしない人
- 楽天市場で買い物をする人
楽天モバイルがおすすめな人に最適なプランや内容を3つピックアップしました。それぞれどのような特徴があるか、チェックしましょう。
Rakuten最強プランでデータ通信が3,278円(税込)で無制限
Rakuten最強プランでは、データ通信が3,278円(税込)が無制限で利用できます。
- 〜3GB:1,078円(税込)
- 〜20GB:2,178円(税込)
- 無制限:3,278円(税込)
データ通信の料金は3ステップに分かれており、楽天回線であればデータ通信が無制限で使えるのが特徴です。
ahamoでは、20GBまたは100GBのプランがあるものの、それ以上使用すると通信制限がかかります。しかし、楽天モバイルは100GBや200GBでも通信制限がかからないため、好きなだけデータ通信を楽しめるのがポイントです。
Rakuten Linkで国内通話が無料
楽天モバイルでは、Rakuten Linkアプリを使用すると、国内通話が無料になります。通話時間の制限がないため、長時間の通話をする場合でも安心です。
また、ahamoでは、5分以内の通話だと無料になるものの、5分以上の通話は有料になります。オプションのかけ放題プランは月額1,100円(税込)が必要です。楽天モバイルは、アプリをダウンロードすれば無料で通話できるため、非常におすすめです。
あまり通話をしない人や無料で通話を楽しみたい人は、楽天モバイルが最適でしょう。
また、LINEMOならLINEのコンテンツをデータ消費せずに利用できる「LINEギガフリー」のサービスがあります。
LINEのトークや音声通話、ビデオ通話などさまざまなコンテンツが無制限なので、データ量を気にせず楽しめます。
LINEのヘビーユーザーはLINEMOがおすすめなので、ぜひチェックしてみてください!
>LINEMOの評判・口コミはこちら
\ LINEがギガフリーの格安SIM! /
>LINEMOのキャンペーンはこちら
楽天市場でのお買い物でSPUが+1倍
楽天モバイルは、楽天市場でのお買い物に適応されるポイントアッププログラム「SPU」の対象です。
そのため、楽天モバイルを利用すると楽天市場でのお買い物が+3倍(ダイヤモンド会員)になり、効率よくポイントが貯められます。楽天市場のヘビーユーザーや、楽天ポイントを貯めたい人には嬉しい特典ですね。
>楽天モバイル評判・口コミはこちら
>楽天モバイルのお得なクーポン情報はこちら
\ 人口カバー率99%!月額3,278円! /
>楽天モバイルキャンペーンはこちら
>楽天モバイルキャッシュバックはこちら
ahamoがおすすめな人|安定した速度でスマホを利用したい人
ahamoは、安定した速度でスマホを利用したい人におすすめです。
- 安定した速度でデータ通信を楽しみたい人
- 5分以内の通話が多い人
- 旅行や出張で海外利用が多い人
ahamoがおすすめな人に最適なプランや内容を3つピックアップしました。それぞれどのような特徴があるか、チェックしましょう。
大盛りプランも登場!20GBまたは100GBプランから選択できる
安定したデータ通信を重視したい人は、ahamoがおすすめです。ドコモ回線を使用しているため、山間部や離島など場所を問わず安定したデータ通信を楽しめます。
楽天モバイルは楽天回線エリアのみデータ通信が無制限で利用できますが、地下鉄やビル内では繋がりにくいのがデメリットです。
また、ahamoでは通常の20GBプラン以外に100GBの大盛りオプションが登場しました。
- オンライン会議・学習:約170時間
- 動画サービス:約85時間
- 音楽サービス:約2万曲ダウンロード
1ヶ月100GBあれば、オンライン会議や動画・音楽サービスもたくさん使えます。また、テザリングもできるためWi-Fi環境が悪い場所や外出先でもストレスなくデータ通信を楽しめるでしょう。
国内通話が5分以内で無料|かけ放題オプションも用意
ahamoでは、国内通話が5分以内で無料です。iPhoneやAndroidに搭載されている標準アプリで通話ができます。
楽天モバイルは、国内通話が無料ではありますが、Rakuten Linkアプリをダウンロードしなければなりません。標準アプリで通話を使用したい場合は、ahamoがおすすめです。
しかし、5分以上通話すると、30秒ごとに22円(税込)の料金が発生するので注意が必要です。
手続き不要!国際ローミングで月20GBまで無料
ahamoでは、国際ローミングが月20GBまで無料で利用できるのがメリットです。楽天モバイルも国際ローミングが無料ですが、月2GBまでと非常に少ないのが現状です。
なお、ahamoは海外82カ国で利用できるため、旅行や海外出張が多い人はahamoが安心でしょう。しかし、海外で使用する場合、いくつかの注意点があります。
- データローミングを「オン」に設定する
- 20GBは国内でのデータ使用量と合算
- 15日以上超えて使用すると通信速度が128kbpsに制限される
- 大盛りプラン加入中でも海外での月間利用可能データ量は20GB
海外に行く場合、必ずデータローミングをオンに設定する必要があります。また、海外で15日以上超えて使用すると、通信速度が制限されるため、注意してください。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ ドコモ回線で安定したデータ通信! /
>ahamoキャンペーンはこちら
ahamoへ乗り換える方法
他社スマホからahamoに乗り換える場合、3つの方法から手続きを行います。
自分に該当する方法を確認して、乗り換えを実施してください。
今使っている端末でahamoに乗り換える方法
- 今使っている端末がahamoに対応しているか確認する
- MNP番号を予約する(現在契約している回線会社)※MNPワンストップ対応キャリアの場合は不要
- ahamo公式サイトから申し込みをする
- SIMカード到着後、ahamo公式サイトから開通手続きする
- SIMカードを入れ替える
- スマホのANP設定をする
他社で使用している端末からahamoに乗り換える場合、事前にahamoで対応しているか確認してください。なお、SIMカード到着後は、公式サイトから開通手続きし、SIMカードを入れ替えるだけなので簡単です。
端末を一緒に購入してahamoに乗り換える方法
- ahamo公式サイトで購入する端末を決める
- MNP番号を発行する(現在契約している回線会社)※MNPワンストップ対応キャリアの場合は不要
- ahamo公式サイトから申し込む
- 購入したスマホが到着したらデータをバックアップする
- 購入したスマホにSIMカードを挿入する
- 購入したスマホの初期設定及び復元
- 購入したスマホのANP設定をする
- ahamoの開通手続きをする
端末を一緒に購入して乗り換える場合、ahamo公式サイトで購入します。
なお、ahamoで取り扱っている端末はAndroid1種類のみです。iPhoneなどそれ以外の端末の購入を希望される際は、docomoオンラインショップから購入してください。
また、データのバックアップは時間がかかるため、Wi-Fi環境で行うことをおすすめします。
自分で用意した端末からahamoに乗り換える方法
- 購入予定または手元にある端末が対応しているかahamo公式サイトで確認する
- MNP番号を発行する(現在契約している回線会社)※MNPワンストップ対応キャリアの場合は不要
- ahamo公式サイトから申し込む
- データをバックアップする
- スマホにSIMカードを挿入する
- スマホの初期設定及び復元
- スマホのANP設定をする
- ahamoの開通手続きをする
自分で用意した端末からahamoに乗り換える場合、「端末と一緒に購入して乗り換える方法」とほとんど変わりません。
なお、注意点として、自分で用意した端末がahamoに対応しているか公式サイトでチェックしてください。
>ahamo評判・口コミはこちら
\ ドコモ回線で安定したデータ通信! /
>ahamoキャンペーンはこちら
楽天モバイルへ乗り換える方法
他社スマホから楽天モバイルに乗り換える場合、3つの方法から手続きを行います。
今使っている端末で楽天モバイルに乗り換える方法
- 今使っている端末が楽天モバイルに対応しているか確認する
- MNP番号を予約する※MNPワンストップ対応キャリアの場合は不要
- 楽天モバイル公式サイトから申し込みをする
- SIMカード到着後、楽天モバイル公式サイトから開通手続きする
- SIMカードを入れ替える
- スマホのANP設定をする
今使っている端末を楽天モバイルで使用する場合、ahamoへの乗り換え方法と同じです。なお、注意点として、楽天モバイル公式サイトで「楽天回線対応製品」と記載されていない端末は、使用できない可能性があります。
対応端末でない場合は、楽天モバイルへ乗り換える際に端末の購入をおすすめします。
また、他社で購入した端末は、SIMロック解除をする必要がある場合があります。自分が契約している携帯会社の公式サイトでSIMロック解除ができるため、事前に解除してください。
端末を一緒に購入して楽天モバイルに乗り換える方法
- 楽天モバイル公式サイトで購入する端末を決める
- MNP番号を発行する※MNPワンストップ対応キャリアの場合は不要
- 楽天モバイル公式サイトから申し込む
- 購入したスマホが到着したらデータをバックアップする
- 購入したスマホにSIMカードを挿入する
- 購入したスマホの初期設定及び復元
- 購入したスマホのANP設定をする
- 楽天モバイルの開通手続きをする
楽天モバイルでは、最新のiPhoneシリーズやAndroidを複数取り扱っています。なお、端末購入キャンペーンも行っているため、お得に購入できるでしょう。
また、購入したスマホが到着したら、データのバックアップや初期設定を実施してください。
自分で用意した端末から楽天モバイルに乗り換える方法
- 今使っている端末が楽天モバイルに対応しているか確認する
- MNP番号を予約する※MNPワンストップ対応キャリアの場合は不要
- 楽天モバイル公式サイトから申し込みをする
- SIMカード到着後、データをバックアップする
- 公式サイトから開通手続きする
- SIMカードを入れ替える
- スマホのANP設定をする
自分で用意した端末から乗り換えする場合、事前に端末が楽天モバイルに対応しているか「楽天回線対応製品」から確認してください。なお、それ以降の手順は、「端末を一緒に購入して楽天モバイルに乗り換える方法」と同じです。
また、データのバックアップは、最新の状態で行った方が良いため、SIM到着後にバックアップすることをおすすめします。
>楽天モバイル評判・口コミはこちら
>楽天モバイルのお得なクーポン情報はこちら
\ 人口カバー率99%!月額3,278円! /
>楽天モバイルキャンペーンはこちら
>楽天モバイルキャッシュバックはこちら
ahamoと楽天モバイルでよくある質問
楽天モバイルとahamoでよくある質問を4つピックアップしました。
スムーズに乗り換えるためにも、参考にしてください。
楽天モバイル・ahamoに乗り換えると違約金は発生する?
楽天モバイル・ahamoに乗り換える場合、違約金は発生しません。そのため、好きなタイミングで乗り換えられます。
なお、楽天モバイル・ahamoで端末を購入し、残債がある場合のみ請求があるので注意が必要です。
月額料金に関しては、楽天モバイルは使用に応じた請求がされ、ahamoに関しては契約初月は日割りで計算されます。
楽天モバイル・ahamoに乗り換える際、SIMの返却は必要?
楽天モバイルは解約した場合、SIMの返却が必要であり、返送先住所は下記の通りです。
<返送先住所>
143-0006
東京都大田区平和島3-5-1 B棟2F
楽天モバイル RSIM回収係
出典:楽天モバイル
返却費用はお客様負担です。着払いや、店舗への返却はお受けいたしかねますのでご注意ください。
なお、SIMカードを紛失したお客様は返却に関するお手続きは不要です。
しかし、SIMカードを紛失した場合、返却に関する手続きはありません。
なお、ahamoではSIMの返却は必要ないので、そのまま処分して問題ありません。
iPhone15は楽天モバイル・ahamoの乗り換えに対応している?
楽天モバイル・ahamoでは、iPhone14への乗り換えに対応しています。
楽天モバイルでは、2023年12月の時点で「iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大22,000ポイント還元!」のキャンペーンを実施しています。最大22,000ポイント還元されるため、iPhone15の購入を検討されている方は利用することをおすすめします。
なお、ahamoの場合、ドコモオンラインショップからiPhone15の購入が可能です。
海外から契約することはできる?
楽天モバイル・ahamoは、海外から契約することも可能です。
しかし、nanoSIMで契約してしまうと、海外には届かないので注意してください。
海外ですぐに利用したい場合は、eSIMで契約しましょう。
楽天でんわとは?
楽天でんわとは、楽天グループが提供している通話サービスです。
30秒あたり11円で利用できます。
ほとんどの通話サービスの半額で利用できるので、通話料を抑えたい方におすすめです。
また、楽天で購入した端末(GalaxayやAQUOSなど)で他社のSIMを利用する場合は注意点があります。
それは、SIMの大きさと動作保証の違いから、他社のSIMに対応できない可能性があることです。
まず、楽天モバイルが提供しているSIMはnanoSIMとなっているため、もう1種類のmicroSIMを挿し込むことができません。
ほかにも、楽天モバイルで動作保証を確認されている端末であっても、他社回線では利用できない場合があるので注意が必要です。
2台目割引はある?
楽天モバイル・ahamoに2台目割引はありません。
しかし、ahamoは、ドコモの家族ファミリー割引・みんなドコモ割の回線数にカウントされるため、家族でドコモを契約している方がいれば割引を適用することができます。
楽天モバイルの通信エリアの拡大予定は?
楽天モバイルは、通信エリアを順次拡大しています。
5G回線の拡大予定エリアは、以下のページよりご確認ください。
また、楽天モバイルの通信エリアは、楽天回線を使用している「楽天回線エリア」とau回線を借りて提供している「パートナー回線エリア」の2つに分けられます。
「楽天回線エリア」でも「パートナー回線エリア」でもデータ無制限で利用できます。
まとめ
格安SIMである楽天モバイルとahamoを比較しました。
どちらも高速データ通信ができ、無料通話が楽しめる特徴があります。取り扱っている端末の種類やキャンペーン内容が異なるため、気になる方はチェックしてみてください。
また、他のキャリアも格安SIMキャンペーンを実施しているので、比較して自分にピッタリなキャンペーンを見つけてくださいね。
キャリア | 特徴 | 公式サイト |
---|---|---|
ahamo |
| https://ahamo.com/ |
楽天モバイル |
| https://network.mobile.rakuten.co.jp/ |